PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]
- 「ダイレクト・メカニカル・グラウンド・コンストラクション」を採用したプリメインアンプ。外部の振動がトランスに伝わることを抑える。
- スクリュー式のスピーカーターミナルには、信号劣化が少なく音質に配慮した透明タイプを採用。スピーカーA、B、2系統の切り替えもできる。
- 「Advanced HC シングルプッシュプル回路」により、音質変化の大きい入力カップリングコンデンサーを排除、信号経路をシンプルにして鮮度の高い再生が可能。
PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]DENON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬
プリメインアンプ > DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]
現在 X HM 50 というミニコンポを持っています。出力は映像出力とスピーカー出力(赤と黒のプラスチックのやつが2つずつついてるやつ)しかないです。X HM 50にこのプリメインアンプを繋げてスピーカーを2万のものに変えようと思っているのですが可能でしょうか。可能だとしてこのプリメインアンプを繋げることで音質は良くなりますか?
それともこれを買わずに4万のスピーカーをXHM50に繋げた方が音がいいのでしょうか
書込番号:17502430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
X-HM50をプレーヤーとして利用したいのですね、背面の赤白端子は入力ですしスピーカー端子からは接続できません。
接続するならヘッドホン端子を赤白端子に変換してから繋げることになります、音質はあまり期待できないでしょうね。
それならスピーカーを交換した方がいいような気がします。
書込番号:17502849
![]()
0点
そうだね、まずはスピーカー換えてみよう
4万位でもいいけど、定価ペア6~7万クラスならミニコンでも音はよくなるけど
ただし、音は好みなんで聴いてみないことにはわからないんだけど
そのあとに、プリメインアンプ+CDプレーヤーにステップアップしてみるんだね
書込番号:17503294
![]()
0点
ヘッドホン出力でしか接続できないのなら諦めてスピーカーだけ変えようと思います。皆さん迅速な回答ありがとうございました。
書込番号:17503373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/12/01 20:06:42 | |
| 5 | 2024/11/27 23:30:50 | |
| 8 | 2023/07/14 21:57:21 | |
| 7 | 2022/12/31 9:56:56 | |
| 3 | 2022/12/29 19:59:52 | |
| 6 | 2022/11/29 20:36:43 | |
| 3 | 2022/08/28 7:38:35 | |
| 5 | 2022/04/22 20:32:55 | |
| 9 | 2021/03/27 18:12:38 | |
| 6 | 2021/11/16 5:59:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








