


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897LJ
マカフィーというセキュリティーソフトが入っているようですが、
これに任せておいて大丈夫なものなんでしょうか?
全く初心者でわかりません・・・。
Lenovoオリジナルのセキュリティーも働いている?ようなんですが、
皆さんはどのようにされていますか?
アバストが無料で良いと聞いたのでインストールしようかと思っていたのですが、
ほかにアドバイスあればぜひお願いします。
書込番号:14904818
0点

マカフィーは体験版ですので、当分したら期限切れになります。
その際は無料のセキリュティーソフトを入れれば大丈夫です。
おすすめは
Microsoft Security Essentials
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/products/security-essentials
こちらは軽量でMicrosoft社が開発、提供していることもあってWindowsとの相性も抜群です。
>>Lenovoオリジナルのセキュリティーも働いている?
これはなんでしょう?
セキリュティーではなく、バックアップのソフトじゃないでしょうか?
書込番号:14904847
0点

>マカフィーというセキュリティーソフトが入っているようですが、
体験版ですので、60日間のみ有効です。
>Lenovoオリジナルのセキュリティーも働いている?ようなんですが、
これは、ウイルス対策ではありません。
>アバストが無料で良いと聞いたのでインストールしようかと思っていたのですが
マカフィーを消してから、avastを入れてください。
書込番号:14904849
1点

>こちらは軽量でMicrosoft社が開発、提供していることもあってWindowsとの相性も抜群です。
全く意味が分からず笑ってしまいました。
文系人間が書くような文章です。
MSE自体MSが開発してたかどうか定かではありませんが、MSが開発してないソフトはMacと相性がいいんでしょうかね。
とりあえず初期セキュリティソフトはアクティベートせずに削除してAvastを入れることをお勧めします。
機能的にはMSEよりAvastの方が上です。
書込番号:14905006
0点

>>文系人間が書くような文章です。
残念ながら僕は理系人間ですね。
Windows自体Microsoftが提供しているので、MSEもWindowsと相性の良いとどっかの記事で見た覚えがあります。
僕もMSEを使っていて、Avastよりも設定項目がごちゃごちゃしていなくて使いやすく、特に困ったことはありません。
あと僕が書いた文章を読んで、MSが開発してないソフトはMacと相性がいいと捉える甜さんの方がどうかしていると思います。
普通の人はそう捉えないと思いますよ。
普通ならMSのソフトの方が自社のOSを元に作るので、他の会社のソフトよりWindowsとの相性がいいと捉えるだけでしょう。
ですので、他の会社のソフトがMacと相性が良いと捉える根拠にはならないですよ。
あとAvastの方がMSEより高機能なのは確かですね。
書込番号:14905054
3点

皆様ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!♪
この場は、親切に温かく回答下さるので利用できています。
中傷のような書き方や、客観的にも嫌な気分になり得る書き込みはご遠慮願いたいので、宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:14905069
2点

>こちらは軽量でMicrosoft社が開発、提供していることもあってWindowsとの相性も抜群です。
>MSE自体MSが開発してたかどうか定かではありませんが、MSが開発してないソフトはMacと相性がいいんでしょうかね。
深い意味は無いかと。
無料ソフトであれば、マイクロソフトが提供しているモノがあるからどうですか?と。
別に他のソフトが悪いというわけでなく、無料ソフトで勧めたのがMSEであるというだけで。
MSEは、マイクロソフトが提供してますから、ある程度の適合性は高いと思います。windowsOSと不具合は起きにくいのではないかと。
開発は、FrontBridgeやGiantSoftwareなどのマイクロソフトが買収した企業が行ってる可能性が高いと思いますけどね。
甜さんにしては珍しいツッコミですね。
Macは、どこから出てきたのだろ?
有料ソフトは、それはそれで意味はあります。
無料ソフトは、あくまでウイルス対策に絞った機能など限定的なところがあります。
有料ソフトは、総合的なセキュリティを考慮されており、ウイルス対策といってもファイルに感染していないか、メールに感染していないか、閲覧しているネットのサイトは安全かどうか。
また、スパイウェアの駆除も出来ているか、個人情報の保護は大丈夫か、データのバックアップも行なっているのかどうかと、いろいろな面でサポートしてくれます。
http://kakaku.com/pc/antivirus-soft/
書込番号:14905091
5点

少なくとも前回のはmoco_m65さんにとって不利益になるような情報をシャットアウトしようとしてレスをしたものです。
皮肉を交えて書いたつもりがマジレスされたせいでmoco_m65さんにも誤解を生んだ状態かと思います。
ウイルスセキュリティーゼロを使って困ったことにならない人もいる中で、
自分だけのケーススタディを示しても仕方ありません。
こういった掲示板ではそういうことに関する認識は必要です。
皮肉を認識できないことや論理的でないことを受け売りにすることはまだ幼いということか文系的思考の持ち主ということです。
物理が得意で理系学部に行ってるから私は理系ですと言う人がいたら大したもんです。
書込番号:14905107
0点

なるほど。
私の有料ソフトでのお勧めはノートンですね。自分が使ってみた中では、トラブルが殆ど無かったのと、使用者も多く情報が得やすかった。
また、Lenovo G580 26897LJであれば、処理能力は十分にあるので重いと感じることは無いと思います。
逆に勧めないのは、ウイルスセキュリティZEROです。コレ使うなら、MSEの方が検出率も良く、不具合出にくいし軽いです。
書込番号:14905121
1点

Lenovo標準で入っているように錯覚するLenovoセキュリティーは、ほとんど意味が無いので忘れてください。
また、マカフィーは大手有料ソフトの1つで、それの仕様版が最初から入っています。
以前は各社ノートンの体験版を入れていることが多かったのですが、最近は(intelがマカフィーを買ってから)、マカフィーが増えてます。
私は、マカフィーはとっととアンインストールして、マイクロソフト・セキュリティーエッセンシャルの導入をおすすめします。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/products/security-essentials
他にも無料ソフトはありますし一通り使ってきましたけども、今はこのマイクロソフトの基本すぎるウイルスチェックソフトで落ち着いています。際立た機能がないかわりに、フツーにすんなり動いててくれますし、余計な「コレかって!」みたいな売り込みもないので、一番素直な無料ウイスルチェックソフトとして愛用しています。
書込番号:14912743
0点

無料で済ましたいならMSEでいいじゃない。
avastにしてもAVGにしても有料版買えと誘導するし
なんでもないファイルを怪しいと騒ぐしウザイだけです。
ウイルス感染なんて怪しいサイト閲覧はしない。
個人が趣味で作成したサイトはセキュリティが弱いから感染源になるかも、
この価格コムも昔やったしな(笑)
ウイナーみたいので動画ファイルを落としたつもりで実行したら偽装したウイルスソフトでした
みたいな事をしなければウイルス感染などは縁がないじゃないの。
自分はそんな感じのネット利用で一応念のためMSEを入れた状態で問題ないですけどね。
心配性なら毎年貢いでノートンなりをインスコしてPCのリソースを消耗すればいいことかな(笑)
書込番号:14935152
0点

私は、avastの無料版を使用しています。
2年ぐらい前には、ソフトをウイルスと誤認識する事もありましたが、その時はウイルスの確率を調べるサイトで対処しました。
有料版への催促ってそんなにあったかな?私はあまり気になってませんが、オレが鈍いだけ?まあ無料だから仕方ないでしょう。
MSEやAVGは使用したことないけど、知恵袋をみるとAVGの評判が落ちてるようですよ。
重いと評判だったノートン2007の体験版を使っことがあるけど、ウイルス混入のソフトをスキャンしても検出しませんでした。avastとウイルスバスターは、そのウイルス混入のソフトをちゃんと検出しました。
セキュリティーソフトには得意、不得意があるようですが、それがあるので、私はノートンのイメージが悪いです。
書込番号:14955681
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > Lenovo G580 26897LJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/09/05 14:14:09 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/10 9:41:58 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/24 14:02:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/16 16:23:04 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/07 14:47:23 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/01 17:41:24 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/20 19:23:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/09 20:41:35 |
![]() ![]() |
9 | 2013/06/22 16:19:30 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/03 17:10:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


