炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKP-G100-K [ブラック]
2年くらい使っていると思います。
最近、急に炊いた翌日には炊いたご飯がカピカピになり黄色く変色するようになりました。
コーティングも特に剥がれた様子もないようです。
もう寿命なのでしょうか?
見かけはまだまだ使えそうなのですが、さすがに我慢して食べられるレベルを越えています。
何か試せる改善方法がありましたらご教示頂けませんか?
書込番号:20065216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
無いとは思うけど、しゃもじを釜の中に入れていませんかね。保温の温度が低めだと、しゃもじがなくても雑菌が繁殖します。ご飯は、冷蔵庫に入れて食べるときにレンジでチンのほうが、良いと思います。せいぜい保温も12時間くらいですかね。
書込番号:20065322
1点
1年以上使用してからの急激な変化ですから、おそらく保温を管理しているセンサーの故障でしょうね。
延長保証に入っていれば修理に出しましょう。
延長保証に入っておらず、買い換える予定もなく、使用は続けたいのであれば
炊きたてをおひつなどに入れ替えて炊飯器では保温しないという方法をとるほかないです。
おひつもさまざまで有田焼や伊賀焼きなど焼き物からステンレスやプラケースなどでており
形も円形、四角と冷蔵庫に入りやすい形のものもあるので用途に合えば使ってみてください。
書込番号:20067445
2点
てか、炊飯後は基本的に保温はしないのがベスト ウチでは炊飯したらば直ぐ食べる分を残して一食分づつライスタッパに
入れて冷凍保存で食べる時にレンジでチンが美味しく食べる基本です。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/425/50/N000/000/003/125118263795016317516.jpg
保温は百害あって一利なしですよ。
書込番号:20069597
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKP-G100-K [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2016/07/27 0:02:41 | |
| 4 | 2014/05/12 18:14:34 | |
| 0 | 2013/09/07 3:18:54 | |
| 0 | 2013/09/04 22:51:53 | |
| 0 | 2013/06/25 15:40:19 | |
| 1 | 2013/10/05 10:53:55 | |
| 0 | 2013/04/10 14:42:34 | |
| 2 | 2013/03/11 15:59:00 | |
| 0 | 2013/02/28 18:32:35 | |
| 1 | 2013/01/30 12:24:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)








