プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C
プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000CSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 4日
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C
1台目として3000Bを所有し、今も普通に使用してますが2台目としてこちらの4000Cを購入しました。ゲームデータを共有するには初期設定や登録、メルアドなど全て同じにしなければならないのでしょうか?
PS3は、実家と自宅にそれぞれあって離ればなれになってます。2台ともネットにはつながってます。
書込番号:15843650
2点
むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
ゲームデータとは、ダウンロードコンテンツという認識で良いかしら。
ダウンロードコンテンツは、アカウント(メールアドレス)と紐付いておりますので、購入されたコンテンツを共有する場合、揃える必要がございますの。
「誰が」、「何を」、「どの様に」利用したいのか等の詳細を書かれないと、希望する答えは出てきませんわよ。
書込番号:15843698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
kizunaさん、みなさま、失礼しました。
ゲームをするときにサインイン(ゲームソフト会社側です、ハード側のSONYではありません)を求めるゲームがあるのですが、サインインしないとゲーム自体が続きからできません。
自宅と実家を行き来するのはゲームディスクだけで、普通はゲームデータは持ち歩きしないと思うのですが、続きをプレイするにはどうすればよいかの?という質問です・・・ハード側の設定を全て同期?させる必要があるのかなと、思いまして・・・
言葉足らずかもしれませんがよろしくお願いします。
書込番号:15843768
2点
ゲーム作品により仕組みが異なりますので、既存情報だけでは正解は解りませんわね。
例えば、ゲーム会社のサーバ上にプレイデータが保存されるものもあれば、本体側にプレイデータが保存されるものもございますの。
前者でしたらゲーム内若しくは起動時などにサーバに接続する際のアカウントを揃えれば良い気がしますわ。
※作品名が不明ですが、お返事内容からこちらかしら。
後者ならば移動前に本体から外部ストレージ(USBメモリ等)にセーブデータをコピーし、移動先の本体へセーブデータを移せば続きからプレイできる作品もございますの。
但し、作品によってはセーブデータを外部ストレージにコピーできなかったり、他の本体にコピーしてもロードできない作品もございますのでご注意下さい。
単純に別の本体でゲームソフトの同じアカウントでログインできないという事かしら。
それでしたら別の本体で元の本体と同じ「SENアカウント」でログインしても駄目かしら。
書込番号:15844948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なるほど、kiznaさん有難うございます。
前者のほうで悩んでました・・・ちなみに、1台のPS3本体でマスターアカウント、サブアカウントが有るようですが、マスターアカウントは1台に1個しか取れないんでしょうか?
書込番号:15845518
1点
マスターアカウントは通常のアカウントですので1台に複数作成できますわ。
確か18歳以上の方はこちらになりますの。
次にサブアカウントは、18歳未満の方は全てこちらのアカウントになり、いくつかの制限(サブアカウントでPS Storeで有料コンテンツを購入する際、マスターアカウントのウォレットを使用し、マスターアカウントはウォレットの利用限度額を設定できる等)がございますわ。
上記理由によりマスターアカウントを作成しないとサブアカウントの作成はできない等の条件もございますわね。
お一人で利用されるならば、既にあるアカウントを新旧の本体で共用すれば良いのではないかしら。
もし複数人が同時に同じアカウントで接続すると先に接続された方が切断されますので、今後、複数人で利用される場合はご注意下さいませ。
書込番号:15845985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
kiznaさん、度々有り難うございます。
1台のPS3でマスターアカウントが複数できるとは知りませんでしたので参考になりました。
違うマスターアカウント(2台あるので、1台に一つずつマスターアカウントを取得して)それぞれから、同じゲームに同じゲームアカウントでサインインは可能でしょうか?
書込番号:15847738
1点
以前も記載しましたが作品次第ですの。
それに今後、本体にプレイデータを保存する様な別作品を遊ばれる際、別の本体でプレイデータや所持されているダウンロードコンテンツを共有できない可能性や同じ作品でもトロフィー情報が分散するデメリット等(各種データがアカウントと紐付いている為)もございますので、アカウントは統一する事をお勧めしますの。
逆にどうしても複数アカウントを利用しなければならない理由でもあるのかしら。
書込番号:15849926 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2023/12/04 22:28:27 | |
| 4 | 2022/05/09 12:18:45 | |
| 1 | 2021/12/15 16:39:44 | |
| 13 | 2021/04/20 15:54:12 | |
| 5 | 2021/04/01 11:56:33 | |
| 6 | 2020/04/22 22:06:03 | |
| 2 | 2018/05/15 12:57:17 | |
| 2 | 2018/09/22 17:17:11 | |
| 1 | 2017/10/08 2:24:43 | |
| 1 | 2017/07/29 1:28:33 |
「SIE > プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4000C」のクチコミを見る(全 1643件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




