『脚部の寸法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 PIXUS PRO-100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS PRO-100の価格比較
  • PIXUS PRO-100のスペック・仕様
  • PIXUS PRO-100の純正オプション
  • PIXUS PRO-100のレビュー
  • PIXUS PRO-100のクチコミ
  • PIXUS PRO-100の画像・動画
  • PIXUS PRO-100のピックアップリスト
  • PIXUS PRO-100のオークション

PIXUS PRO-100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月上旬

  • PIXUS PRO-100の価格比較
  • PIXUS PRO-100のスペック・仕様
  • PIXUS PRO-100の純正オプション
  • PIXUS PRO-100のレビュー
  • PIXUS PRO-100のクチコミ
  • PIXUS PRO-100の画像・動画
  • PIXUS PRO-100のピックアップリスト
  • PIXUS PRO-100のオークション


「PIXUS PRO-100」のクチコミ掲示板に
PIXUS PRO-100を新規書き込みPIXUS PRO-100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

脚部の寸法

2013/02/23 01:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100

クチコミ投稿数:257件

長年連れ添った990iがそろそろヤバイので購入を検討しております。
この機種を使いたいのですがデカイので置く場所思案中です。
左右の脚部の外から外までの寸法教えてください。
横幅55センチの棚の上に乗せれたら購入決定なんですが。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15803427

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/02/23 09:14(1年以上前)

外形寸法
(横幅×奥行き×高さ、トレイ類を含まず)約689×385×215(mm)
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=pro100

> 横幅55センチの棚の上に乗せれたら購入決定なんですが。

厳しいでしょうね。

書込番号:15804280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件

2013/02/23 09:43(1年以上前)

寸法はわかってるのですが、床と接地する脚部を置くスペースの寸法が知りたいんです。
よろしくお願いします。

書込番号:15804386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 PIXUS PRO-100のオーナーPIXUS PRO-100の満足度5

2013/02/23 10:12(1年以上前)

今、出先で実測できずに申し訳ないです。

わたしの場合、ラックに乗せるのは諦めて、別の部屋に置いています。

家は2×4なんで、電波は通しやすいと思いますが、無線LANの親局は2階の書斎、プリンターは1階に置いていて、特に問題なく使えています。
ペアリングを一人でやるのはドタバタしますんで、家族に協力してもらいました。(LEDの点灯、点滅を見て、ボタンを押すだけなんですけどね。)

PRO-1の発表会の際にキヤノンの方から、できるだけ安定した場所に置いた方が、プリントの仕上がりが綺麗だと聞いたこともあって、畳の上にデンっとそのまま置いています。

あまり参考になりませんで、申し訳ない。早く帰れたら実測してみます。

書込番号:15804510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件

2013/02/23 14:05(1年以上前)

スースエさんありがとうございます!
なるほど無線が使えるからそれも有りですよね!
ただ自分のものは自分の部屋に置か無いと嫁に怒られてしまうので…。

書込番号:15805560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 PIXUS PRO-100のオーナーPIXUS PRO-100の満足度5

2013/02/23 16:55(1年以上前)

一人で計るのはかなり難しく、誤差を許容願います。
本体側面より左右とも 5cm 内側に足があります。
(最も手前の足は、もっと狭いのですが、ヘッドの下位の位置にそれより広い位置に足があります。)
なので 59cm くらいの幅が必要です。

>> ただ自分のものは自分の部屋に置か無いと嫁に怒られてしまうので…。

うちの場合は Android 端末や、iPod touch から Wi-Fi で印刷できるようになったので、家族全員が使うようになってしまいました。もう書斎へ回収することは許されない状況です。そんな事をしようものなら代替プリンターを買ってくれと言われそうです。

画質がどうでもいいようなものを、あまり印刷するなよ・・・などと思いつつ、ある程度使った方がインク詰まりとかなくて良いのだと、自分に言い聞かせています。

書込番号:15806174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件

2013/02/23 17:26(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!
やはり今回は無理そうですね。
今回はプロモデル諦めてMG8230で我慢します。
ありがとうございました。

書込番号:15806316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2013/02/23 22:54(1年以上前)

脚部の寸法ですよね?
脚は6箇所にあり、それぞれの脚は約25mm角の設置面があります。
前後の4隅の他にフロント寄りに最大幅(脚の外・外)約560mmの脚があります。
個々の設置面が25mm角なので多少はみ出しますが無理をすれば置ける可能性もありますが最終判断はご自身でお願いします。





書込番号:15808057

ナイスクチコミ!1


zx1200-a1さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/24 17:55(1年以上前)

すみません。遅かったかも知れませんが・・・

現在の棚の上に、PRO-100のサイズに合わせた板を一枚追加されては如何ですか?
スペース自体はあるが、今の棚の幅が狭いのが問題なのでしたら、
ホームセンター等で板を買ってきて、適当なサイズに切って
今の棚の上に追加し、棚を拡張すれば大丈夫かと思います。

実は私も、これまで990iを使っていて最近調子が悪くなってきたので、PRO-100に買い替えを検討しています。
私の場合、今までのラックでは入らないためラックを買い替えたのですが、横幅の制約が大きくこれに合わせたら、
前後が34cmしかないものになってしまいました。
足の位置がうまく合わなければ、板を追加して対処しようと考えています。

書込番号:15811818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件

2013/02/25 07:43(1年以上前)

昨日MG8230が来ました。新しくなり悪くは無いですが、感動も有りません。
当方趣味が多くスペースがあけれないのでしょうがないんですけどね!

是非100いってください!

書込番号:15814564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS PRO-100」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS PRO-100
CANON

PIXUS PRO-100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月上旬

PIXUS PRO-100をお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング