VAIO Duo 11 SVD11219CJB
タブレットスタイルとノートPCスタイルの2wayスタイルで使えるコンパーチブルノートPC
ノートパソコン > SONY > VAIO Duo 11 SVD11219CJB
使用2年10ヶ月でこんな状態になってしまいました。延長保証つけてなかったこともあり修理代金が54000とのこと。もちろんパスです。まだタッチパネルは使用できていますがいつダメになるかわからないとのこと。PCV-T710MRから5台目、1台を除きまだどの機種も起動可能で愛着がありましたが、一番短命のVAIOになりそうです。さよならVAIOちゃん。
書込番号:19344340
14点
こんにちは。
落としたり衝撃でこうなったのでしょうか?
それとも何もしないのに自然になったのですか?
書込番号:19347872 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>マグドリ00さん
こんにちは、少なくとも落としたり、衝撃を与えたりはしていないです。
サポート(私見と断りをつけて)によると、熱膨張や衝撃によるものだと推測されますと。
この言葉も含め、私の方が非常に衝撃を受けましたが。。。(笑)
なので、さよならVAIOちゃんです。
ネット検索すると、同様の現象が他の方からも報告されています。
こちらの方は延長保証期間内で無償交換だったようです。
書込番号:19349067
9点
>たけぽんゆ〜たん さん
落としてないのになったのですね。
他にも同症状が出ているのは心配ですね。
私の個体は今のところ異常無しですが計時劣化でなるとしたら大変です。
PCは普段は自宅内でのみ使っていますがたまに外に持ち出したりするので落としたりぶつけたりしないよう留意しようと思います。
書込番号:19350796 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>たけぽんゆ〜たんさん
投稿日と同じ日に気泡が発生したので、修理に出してみました。
液晶とデジタイザの間に樹脂を充填してるみたいで、その樹脂の劣化で空気が入り、気泡が出るという現象で、ネットの中古品を見ると意外に多いみたいです。
私は寒い部屋でしばらく使わなかったので、温度差?で1センチくらい丸い気泡が突然現れたので、一瞬画面が割れたのかと思い心配でしたが、幸いソニーストア購入品でしたので3年保証で収まりました。
修理は0円でしたが、ディスプレイとフレーム一式交換なので、有償だと6万はゆうに超えそうです。
発売から3年経つか経たないかの時期ですので、保証がまだ有効なら早めに出した方が良いというか、この劣化はこの機種なら誰でも起こり得そうな感じです。
同じ症状になるかもしれない方がいるかもしれないので情報共有までに。
書込番号:19360945 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>Moo2005さん
こんにちは。コメントありがとうございます。
原因はそういうことだったのですね。
私も修理受付窓口に原因を教えてくださいとお願いしたのですが。。。
設計不具合か製造不具合っぽい内容だったので、教えてくれなかったのかな?
まぁ、原因が分かって私としては少しスッキリしました。
3年前後という延長保証の微妙なタイミングでこうも多発?するとは、
言っちゃなんですが、ソ○ータ○マーという言葉が、一瞬頭をよぎりましたね(笑)
書込番号:19362720
8点
この機種は画面の焼き付きもかなり多いですし、細かなゴミも入りやすいですからね。
>>設計不具合か製造不具合っぽい内容だったので、教えてくれなかったのかな?
でしょうね。探してみるとこの症状になっている方が結構多いですしね。
あと補足ですが、
タッチパネルとデジタイザの視差を少なくするために、ガラス面と液晶の間に樹脂?を充填しているようで、
そこが熱による変形で剥離して気泡が出来るというのが詳しい現象ですね。
私の場合は長時間使用して熱が籠った後に、長期間寒い部屋で保管していたので、温度差で剥離してしまったのかもしれません。
SONY製のVAIOは出ないわけで、長く使おうと思って有償覚悟で修理に出していたので、ぎりぎり保証内だったのは私としては救われましたが、実に微妙なタイミングですね。
SONY製は過去に4台ほど使用していますが、不具合がある時は大体保証直前ですね。
たけぽんゆ〜たんさんの投稿が無ければ、このまま保証切れだったと思うので、助かりました。
書込番号:19362891
7点
同型の機種が秋葉原で数百台規模で出回っていますが、
ほとんど輝度ムラなど液晶の問題がある中古ばかりです。
書込番号:19382251
3点
2012年12月にソニーストアで同機種を購入しました。
今年の夏に1時間ほど車内に置いていたところ、液晶に気泡が発生してしまいました。
そのまま使っていたのですが、今月になってこちらのクチコミを読み、
3年保証が付いていたことを思い出し、慌てて修理に出したところ、
修理窓口より部品の調達に時間がかかるので、商品を買い取らせて欲しいとの申し出を受けました。
買い取り価格は9万円ちょっと。一方的な申し出なので査定を上乗せさせて頂きますとのことでした。
予想外の申し出に驚きましたが、3年前に13万程で購入したPCを9万で買い取ってくれるなら、
むしろ大歓迎です。気に入っていたPCですが、買い取ってもらうことにしました。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20151204_733863.html
こちらの記事にもありますが、この液晶には構造的な欠陥があるようで、
同様の不具合が多発して部品の在庫が尽きてしまったのでしょうか。
窓口の方は修理部品の保有期間は6年なのですが、と仰っていましたが。
書込番号:19434404
7点
>頓狂さん
私の個体も同じく2012年12月購入ですが、今のところ症状は出てません。
去年の夏は猛暑で室内でも40度あったのですが、何とか耐えたようです(苦笑)。
真夏の炎天下の車内だと60度〜70度くらい行くと思うのですが、この温度だとアウトなんでしょうね。
時々車で持ち出すこともあったので夏季は避けるか屋根か日蔭の駐車場に止めるようにします。
書込番号:19436848
3点
画面の気泡は、気圧の関係だと思いますが、国際線に乗ると一発で発生します。
当然、手荷物で客室に持ち込みです。
1度、海外主張時に発生し、原因不明のままヤフオクでジャンク品を購入し、ディスプレイを移植して事なきを得たと思ったのもつかの間、次の海外出張に持っていったらあっさり再発しました。
気泡が出ていても使用に支障は無いのですが、実は、この気泡、上方に向かってゆっくり動きます。
動きは1日縦にして置いて数mmなので目で見ても動いているのは分りません。
しかし、画面下部に発生すると、使用している内に画面中央(発生位置から見て上部)に移動してきて目障りになります。
目障りになったら、画面下部が上になるように縦に保管しておくと、画面下部に戻ります。
そのまま放って置くと無くならないか、と淡い期待を寄せましたが、丸い気泡が、画面の縁に沿って長い気泡になるだけで無くなることは有りませんでした。
書込番号:19461767
3点
気圧ということでしたら、そういえば国内線で10月頃に一度持ち込みましたね。
その時は気泡は出なかったのですが、11月末からしばらく寒い部屋に触らずに放置していたら丸い気泡が現れました。
温度や気圧もとなるとやっかいですね。
実は12月の修理の後に、秋葉原界隈で大量発生した中古品を買い足してます。
こっちもいつ出るかドキドキです。
書込番号:19461923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
同じ症状が年末に出ました
朝目が覚めると枕元に置いていたのですがぷっくりとできていました
現在修理に出そうとしててここにたどり着いた次第です。
ベーシック3年がぎりぎり間に合うので少し安心してますがそれでもオーバーとか言ってこないか不安な気持ちですよ
書込番号:19573194
1点
ベーシック3年の期間内なら大丈夫だと思います。
ただ買取りを提案されたという書き込みも上にあるので、部品が無いかもしれませんね。
買取りの金額は書き込みを見ると9万と意外に高いので、3年近く使っているなら、金額次第でしょうが、提案は受けてしまっても良いですね。
書込番号:19573321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私のsvd1122ajも気泡が出来ました。左下と左上に大きく出ました。年に数回使う程度で、衝撃は与えてなかったと思います.昨日使うときに右下の広い範囲で明るさがおかしいのに気づきました。まだ使えますが、外れをひいたようです。
書込番号:20297528
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Duo 11 SVD11219CJB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/07/26 12:32:38 | |
| 0 | 2017/07/08 0:04:32 | |
| 2 | 2017/07/02 13:34:29 | |
| 7 | 2016/09/22 20:08:29 | |
| 6 | 2016/06/01 12:55:33 | |
| 2 | 2015/12/29 1:27:06 | |
| 2 | 2015/12/12 6:53:21 | |
| 15 | 2017/07/01 12:12:04 | |
| 2 | 2015/07/08 18:04:30 | |
| 2 | 2015/04/14 23:21:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75










