ELC240
TDP250W+対応の水冷一体型ユニットを採用した水冷CPUクーラー



みなさんこ〜んに〜ちは〜(^_^)/~。
この前のレビューの画像出しときます。
さて問題です。以前と何が違うでしょ〜か?((笑))
ま、なんでもいっか(笑)(^.^)。
書込番号:15743516
3点

(*゚▽゚*)ノ゙ こん!
答えないでおきますw
書込番号:15743558
2点

また、お邪魔しちゃいます。すいません。
素朴な質問。
メモリクーラーの吸気口に直角に交わる床面からのフローで、メモリ吸気の効率を阻害しないんでしょうか。
知識が残念なので細かい計算式は出せませんが、床面からの風が強いと、メモリクーラー吸気口上は吸気がし辛い状況になるなるような気が。
あと、一個下のスレで、ラジエーターの位置は上が良いと取れる書き込みもありますが、実際の所、その辺はどうなんでしょうか。
(一般的に筐体では)シングルサイズのラジエーターの場合は背面排気の所に「立てる」状態だけど、「横置き」との冷却効率の差も気になります。
ポンプ本体に関して、ここのレビューを読むと
http://keyrg.jugem.jp/?eid=360
(設置面であるM/Bが)縦置きか横置きかでポンプの騒音問題も絡むみたいで。
水冷も、いろいろ複雑ですなw
書込番号:15743754
1点

がんこなオークさんこんにちは( `ー´)ノ
下の吸気ファン見ました?凸凹しすぎってカンジィ〜。
エナの18センチチョイスしましたが資金の関係上1つしか買えない結果となってしまった(T_T)
来月までおあずけで〜す。
φなるさんこんちは( `ー´)ノ。
難しい計算式みたいなのは自分的にわかりかねますm(__)m。
でもこのケースのエアフローはいろいろやってみた結果この状態が最も冷えてくれる結果となりました。(CPU、マザボ、メモリ等)
φなるさんのおっしゃるとうりいろいろ複雑ですよね。調べだすと奥が深すぎて結論に達しない部分が見えてきそうです。
書込番号:15743872
2点

レイヴン03だとどうしてもボトム側かフロント側に収めるしかなくなりますよね。
もしくはトップ外して外に剥き出し……。
自分も色々考えましたが、
もしやるなら主さんと同じになりそうだ(笑)
※なんのかんのいいつつ空冷のままですが。
書込番号:15744469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんちは マーヤ4573 さん
CPUクーラー七変化、ご苦労様です。個人的にH80iがインパクトが有り1番良さそうなのだが…
AMDシュウさんもこれにしちゃえば? がんがん冷やせばFXは、廻るはず(笑)
書込番号:15744643
2点

ちらっ(・|
う〜ん すごいわ エスカレートしてる〜w
書込番号:15744990
1点

水冷買っちゃおうかな(笑)
書込番号:15746442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AMDシュウさんおは( `ー´)ノ。
水冷組が手招きしてますよ。(おいで〜おいで〜(^.^)/~~~)
そのいきおいで水冷に突入しましょう。(いきおいが大事ですから…。)(笑)
書込番号:15748340
1点

今月末あたり、エナの240買う(予定)事にしました。コルセアだとリンクキットかんれ揃えたくなりそうで(笑)
書込番号:15760849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かんれ→関連 訂正です。
書込番号:15760860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AMDシュウさんこんばんわ!
おおおおおううううう〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆!
いらっしゃい!
これでまたELC組が1人増えましたねぇ〜。
がんこなオークさんもきっと喜んでますよ〜(^O^)。
書込番号:15760928
0点

アッハッハ〜。。。(^o^*)
私もコルセアアリンクが怖いです!
メモリーも電源もみんなCORSAIRにしたくなると大変なので避けました。
書込番号:15762309
2点

しばらくお待ちください(笑)
今月末までには……。
書込番号:15848357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AMDシュウさんこんばんわ!
しばらくお待ちください(笑)>
今月末までには……。>
すご〜〜〜〜〜〜く楽しみに待ってます。(^.^)/~~~
コルセアに浮気なんてないですよね〜??????。(笑)
書込番号:15848845
0点

ていうかコルセアから浮気した張本人が言うなってか!(笑)
ちなみに余談ですが、ELC240のバックプレート取り換えるの面倒だったのでH80iのバックプレートそのまま使ってしまっているのであった・・・。(^^;)
コルセアリンクもいまだに使用中。(ファンがわりに)
そろそろ電源(AX860i)を検討中に入ってます(^^;)。
書込番号:15848884
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ENERMAX > ELC240」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/12/29 12:30:01 |
![]() ![]() |
33 | 2014/05/18 21:47:09 |
![]() ![]() |
1 | 2014/04/09 15:10:31 |
![]() ![]() |
21 | 2013/11/04 21:17:59 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/25 19:49:23 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/22 15:19:15 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/04 23:42:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/10 20:47:55 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/08 10:29:59 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/11 10:19:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





