※ACアダプタは付属していません。



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森 パック
先ほど、いつものようにプレイしようと3DSをあけると、
スリープ状態にしていたはずなのに、なぜか電源が落ちていました。
おかしいなぁと思いながらも、電源を立ち上げてみると・・・
な・なななんと、どうぶつの森のアイコンがない!!
データがとんでしまったのでしょうか?しかし、なんでまた突然!?
セーブしたものが消えたのならまだしも(いや、それもショックだけど)
ソフトごと消えるとは???
毎日コツコツとしてきて事が全部消えてしまってかなりへこんでおります・・・
同梱ではよくあることなのでしょうか?
また、どのように対処すればよいのか教えて下さい(T_T)
ちなみに、毎回終了時には確実にセーブを行っていました。
通信はすれちがいでしかしていませんでした。
書込番号:15571726
2点

ゲーム自体は再度DL出来るとは思いますが、セーブデータは残念ながら諦めるしかないかと・・・
こういう事もあるので、バックアップ出来るようにしておくべきだと思うんですよね。
書込番号:15571768 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

直りました!!
何度かSDカードを出したり入れたりしてみたら戻りました!!
早々にレス下さったお二方、大大大感謝です!
でも、今後データが消えるなんてことも起こりうるんだなぁ、と思うと
やっぱり怖いですね。ダウンロード版の弱みでしょうか・・・
ホント、バックアップ出来たらいいのですが。。。
このたびは本当にどうもありがとうございました。
書込番号:15572131
5点

バックアップについてですが、
ダウンロード版でしたら、
SDカード丸ごとバックアップしたらOKじゃないんでしょうかね?
(※但し、とび森のみとかゲームごとのデータバックアップはできない、SDカード内のファイル構成が一つでも狂うとアウト)
実際書き戻したことないですけど、
なんとなく定期的にバックアップとってます(笑)
むしろ、パッケージ版はどう転んでもデータバックアップは不可。
書込番号:15573052
1点

任天堂のHPに・・・
「バックアップ用途としてお使いいただくことはできません。
SDカードのデータをパソコンに保存したあと、そのままゲームを続けてセーブをすると、パソコンに保存した以前のデータは使用することができなくなります。」
とあるので、PCに保存しても殆ど意味をなさないかと。
書込番号:15573085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ええ、そうなんですよね、そのニュアンスが微妙で。
ゲームごとが無理なのか、とにかくそのものが無理なのか。
SDカードの容量アップ引っ越しは丸ごとコピーでできるけどバックアップ目的は無理??
そしたらそのコピーの間に、どのソフトでも「ちょっと」動かしたら引っ越しはできないのだろうか??
と疑問に思うところもあって(^^;
いつか機会があれば問い合わせようと思ってるんですけどね。
書込番号:15573126
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「任天堂 > ニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森 パック」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/04/15 21:06:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/21 15:46:54 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/31 23:47:12 |
![]() ![]() |
8 | 2013/04/04 8:06:02 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/22 23:20:17 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/20 0:16:37 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/15 15:08:09 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/13 12:34:52 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/03 16:21:56 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/02 10:01:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


