MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD212J/A
Retinaディスプレイを搭載したMacBook Pro
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD212J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月24日



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD212J/A
先日購入し先ほど届いて早速使用しているのですが、文字はくっきり見やすいのですがインターネット上での画像やイラストなどがすべてピンぼけのような不鮮明な感じなのですがこうゆうものなのでしょうか?
ヤフーのトップページのヤフーのロゴやその他画像すべてじんわりと輪郭がぼけて表示されています。
何か設定等で調整できるのでしょうか?
設定部分のディスプレイというところではRetinaに最適という設定にしています。
詳しい方ご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:15724897
0点

WQXGA (2560x1600)の画面ですので、文字は画像ではないのでどんなに解像度が高くても綺麗に見えます。
画像はブラウザ(インターネット)の表示方法次第では拡大表示されるので、ピンぼけのような不鮮明な感じになります。
モニターの解像度が低いWindowsパソコンの一般的な1920x1080や1366x768ですと画像も綺麗に見えます(画像が拡大されないので)。
画面の解像度が高い少数のMacBook Proにインターネットのホームページを合わせると、大多数の解像度が低いWindowsやスマホユーザーでは見にくい画面になってしまいます。
学校の授業で勉強が出来る子に授業を合わせてしまうと、普通の子や勉強が得意でない子がついていけなくなる感じです。
書込番号:15724980
1点

ブラウザがRetinaに対応していないだけじゃないですか?
ブラウザを最新バージョンにアップデートすれば直ると思います。私もそうでした。
書込番号:15725036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。ブラウザやアップデートなどいまいちよくわからないのですが具体的にどうすれば良いということでしょうか?
書込番号:15725338
0点

PCWatchからの記載です。
13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデルの場合、パネルの解像度は2,560×1,600ドット。非Retinaモデルである13インチの1,280×800ドットの縦横がそれぞれ倍になっている。ただしデスクトップの表示領域自体が増えているわけではない。両者を比較した場合、アイコンの実寸や表示領域などは見かけ上まったく同じになり、それぞれがより高精細に表示されるのがRetinaパネルの特徴だ。一般的なパネルでは1つのタイルとして表示されている画素が、Retinaでは4つのタイルで表示されている。これによって文字表示はより滑らかに、高解像度の写真や動画は解像度のままに表示され、つまりは「見やすい綺麗な画面」ということにつながる。
もちろんこうした表示にはOSをはじめアプリケーション側でのRetinaディスプレイ対応が必要となる。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20121226_580147.html
Retinaモデルの真価を発揮するには、高解像度の動画・写真であり、対応したソフトが必要となります。
デフォルトの「Retina ディスプレイに最適」では、ブラウザの表示は1,280×800ドットとなり、高解像度になるわけではありません。
また、Retinaディスプレイにおいてスケール解像度の存在がありますが、詳細は上記のリンクに記述されています、
スケール解像度の調整方法は、下記のリンクのとおりです。
http://support.apple.com/kb/HT5266?viewlocale=ja_JP
なお、BootCampでWindows8をインストールしたところ解像度が2,560×1,600になりましたが、これでは文字、アイコンが小さすぎるので、解像度を1,920×1,200、文字サイズを150%に変更しました。
書込番号:15726138
0点

ご回答ありがとうございます。
貼付けしていただいているリンクに沿ってできる範囲で設定など行いますが画像の表示は全く変化せずぼんやりとしたままの状態です。パソコンのことは本当に良くわからずで理解しにくいのですが、結局どうすればいいのかがわかりません。
どうにかなるものなのかならないのかもいまいちよくわからないままです。どなたかご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:15730574
0点

>ヤフーのトップページのヤフーのロゴやその他画像すべてじんわりと輪郭がぼけて表示されています。
>詳しい方ご回答よろしくお願いいたします。
詳しくはないのですが、私の15インチRetinaの「Retinaに最適という設定」でヤフーのトップページのヤフーのロゴやその他画像を表示してもじんわりと輪郭がぼけて表示されませんよ。どこが違うんでしょうか?
書込番号:15730885
0点

キハ65さん、
スクリーンショットを撮ってみると解るんですねぇ。
知りませんでした。
作成された画像ファイルは、「スケール解像度」と比較して、縦2倍、横2倍のピクセル数になるんですねぇ。
書込番号:15735120
1点

まーくVPさん、
ブラウザを最新バージョンにアップデートすれば直ると思います。
インターネットに接続している状態で、Dock左(又は上)端から3つめのApp Storeを起動すると、Safariという名のブラウザがアップデートする必要があるかどうかも教えてくれます。
書込番号:15735199
0点

まーくVPさん、
App Storeを起動するのではなく、画面左上隅のアップルマークをプルダウンし、上から2番目のソフトウエアアップデートをクリックしても教えてくれます。
書込番号:15735231
0点

ぼやけている....
何となくですがSafariで拡大表示になっていたりしませんか?
Safari上でピンチするか、マウスダブルクリックすると拡大表示され、フォントは綺麗ですが画像はぼけた感じになります。
書込番号:15747497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD212J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/05/21 10:49:44 |
![]() ![]() |
5 | 2014/07/29 16:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/12 8:53:37 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/15 22:04:19 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/07 22:57:03 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/07 1:14:54 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/19 18:36:47 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/23 18:51:02 |
![]() ![]() |
5 | 2013/06/02 1:24:15 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/28 0:31:03 |
「Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD212J/A」のクチコミを見る(全 151件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





