


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B520 77452NJ
初めて書き込みます。
年末に、このマシンに買い替えを行なって問題なく使用できていました。
色々番組を録画しているうちにHDが一杯になってきたのでDVDに保存しようと思い、メディアセンターのMakeDiscからダビング保存しようとしたところ、「このファイルは保護されているため再生できません」となります。
どうすればいいのでしょうか?
書込番号:15939897
0点

ユーザーで無いので不確かですが
最新の状態にアップデートしてみたら?
http://jp.cyberlink.com/support/product-update.do?t=update&locale=ja_JP
書込番号:15940028
0点

早速のご連絡ありがとうございました。
試してみたんですが、症状は変わらずでした。
何か別のソフトを購入したほうがよいのでしょうか?
書込番号:15941889
0点

>何か別のソフトを購入したほうがよいのでしょうか?
多分無理
メディアセンター経由のチューナーは書き出しソフトが限定されているので
他にソフトがあるかすら皆無
一応、サポートに連絡してみてはどうでしょう
録画番組をあきらめるか、少々力技ですがカマハルカの瞳とうのデスクトップを
キャプチャーするツールで別に動画ファイルを作って
メディアに書き出す
この場合、動画ファイルのまま書き込む場合とレコーダー等で再生できる
ビデオ形式での書き込みで作業時間が異なります
後者の場合結構一枚作るのに時間がかかります
ご参考までに
書込番号:15943642
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaCentre B520 77452NJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/09/13 11:45:03 |
![]() ![]() |
6 | 2019/04/20 21:05:23 |
![]() ![]() |
3 | 2018/03/18 13:46:40 |
![]() ![]() |
5 | 2016/05/24 12:12:04 |
![]() ![]() |
9 | 2017/02/20 23:54:22 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/25 9:30:48 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/16 23:32:09 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/17 19:20:49 |
![]() ![]() |
17 | 2015/10/07 22:58:02 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/14 18:49:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





