Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]とNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を比較する

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月28日

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012] のクチコミ掲示板

(5393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
589

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ストリーム動画の早送りについて

2013/01/26 09:43(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

クチコミ投稿数:11件

ストリーム動画で早送りをしても、操作する前の時点に戻ってしまい、途中から見るとかいう操作をすることが出来ません。
たとえば、DMM.COMのストリームテスト用のサンプル動画などです。
使用しているアプリは、もともとインストールされている?動画プレーヤーでもMX動画プレーやでも同様の症状です。
何か設定があるのでしょうか?

ちなみにアンドロイドスマホでは同じ動画を再生しても早送りや希望するところへ移動することが出来ます。

よろしくお願いします。

書込番号:15671841

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/26 11:00(1年以上前)

>ちなみにアンドロイドスマホでは同じ動画を再生しても早送りや希望するところへ移動することが出来ます。

なら、そのアプリを使ってみれば出来るかと

書込番号:15672105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/01/26 11:28(1年以上前)

返信ありがとうございます

ところがスマホではMXプレーヤで操作可能なのです。

ちなみに、同じ光回線からのWIFI接続です。

書込番号:15672211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/26 11:45(1年以上前)

私もMXプレイヤーは入れているので、帰社したら試してみます。

書込番号:15672275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/26 13:12(1年以上前)

えっ!?
ストリーム動画をMXで視えるのですか?
やり方が解らないので教えて下さい。帰社しても試せません;;

ダウンロードした動画の事であれば言い方が間違っています。それはストリーム動画とは言いません。
ダウンロードしたファイルの詳細を記載して下さい。同ファイルで試してみます。

書込番号:15672608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2013/01/26 13:45(1年以上前)

ここちらですよね。

http://www.dmm.com/digital/videoia/-/guide_sample/

MXプレーヤーでもデコーダーをH/W→S/Wに変更する事で、主さんが希望されている操作が可能になりますね。

書込番号:15672735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/01/26 13:47(1年以上前)

確認ありがとうございます。
ダウンロードではなく間違いなくストリームです。
サンプルは
http://www.dmm.com/digital/-/proxy/=/product_id=bunnysmp3/shop=gvideoia/transfer_type=stream/rate=300/
です。

再生するときにプレーヤーを聞かれるのでMXを指定しただけです。
デフォルトのプレーヤーを決めていないので付属?のプレーヤーでも確認しましたが、出来ませんでした。

スマホのMXと何か設定が違うのかと思い、設定を見比べて同じ設定で試してみましたが、ネクサスでは、思うように早送り、巻き戻しが出来ません。
ネクサス側で何か設定が有るのかと思い、質問させていただいた次第です。

書込番号:15672745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/26 14:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。

S/Wで見事に可能になりました。

スマホ(HTC)ではH/Wでも可能なので、この辺はハードへの依存の違いなのでしょうか?

書込番号:15672850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽データの取り込み方

2013/01/26 00:15(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件

ネクサス7を先週 購入しました。
PCに入っている音楽データ(wma)をUSBケーブルでMusicというフォルダに入れたのですが、再生しません。
PCに入っている音楽データを再生させる方法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15670859

ナイスクチコミ!0


返信する
tohashiさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/26 01:35(1年以上前)

こちらを参考にするのをおすすめします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15245925/

書込番号:15671090

ナイスクチコミ!0


スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件

2013/01/26 06:27(1年以上前)

ありがとうございました。早速試します、

書込番号:15671421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/26 15:15(1年以上前)

私の環境では、Windows Media Playerで転送した「.wma」ファイルは
NEXUS7では再生できませんでした。
NEXUS7の仕様では対応しているようなのですが、なぜかできなかったのです。
android4.0のスマホでは難なく再生できていたので、少し調べて、今では
再生できています。

SONY製の「Media Go」というソフトをパソコンにインストールし、
Windows Media Playerで作成した既存の「.wma」ファイルを「.aac」に
変換して、NEXUS7に転送しなおしたところ、再生できるようになりました。
「Media Go」の使い方に関しては「Media Go」で検索をかけるといろいろと
出てきますので、自分に合った方法で実行されるといいかと思います。
転送先フォルダは「music」で構わないと思います。
USBケーブルはパソコンと普通に何もせず繋げばいいかと思います。
先に転送しておいた「.wma」ファイルは容量の関係などで削除しておいたほうがいいかもしれません。
残しておいても構わないと思いますが、残しておいても認識されないと思います。

上記の再生できない(認識しない)件は、あくまでも私の環境です。
標準搭載のミュージックプレーヤー以外のアプリで再生できるのかもしれませんが私は行っていません。

書込番号:15673082

ナイスクチコミ!1


スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件

2013/01/26 19:01(1年以上前)

ありがとございます。
MEdiaGoがパソコンに入っていますので、試します。

書込番号:15674086

ナイスクチコミ!0


スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件

2013/01/26 22:45(1年以上前)

ありがとうございました。
MediaGoでうまくいきました。

書込番号:15675206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

背面カメラは付くのでしょうか?

2013/01/21 20:52(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 Hatasaさん
クチコミ投稿数:83件

家ではipad3、外ではAndroidスマホを使用しています。
ipadは重量があり、最近ネクサス7が欲しいなと思っています。
でも、背面カメラが装備されていないので、買うのを躊躇しています。
モデルチェンジで、背面カメラが付くような情報はあるのでしょうか?
近いうちに、装備されたモデルが出るようでしたら買うのを少し待ってみようかと思います。
何か情報をご存知の方、ご教授下さい。

書込番号:15651698

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/21 20:54(1年以上前)

今のところは噂でしかないね。
背面カメラが付くだろうってココの書き込みでも言われているけど、結局は噂です。

書込番号:15651706

ナイスクチコミ!1


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2013/01/21 21:05(1年以上前)

あくまでも噂ですが、nexus7.7には付くんではないかとの事です。
背面カメラが必須であれば、とりあえず五月まで様子を見てはいかがでしょうか?

書込番号:15651787

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hatasaさん
クチコミ投稿数:83件

2013/01/21 21:15(1年以上前)

お二人とも、早速のご返信ありがとうございます。
できれば、背面カメラが欲しいです。
今のところ、iPadがあるので、とりあえず不自由はしていないので、しばらく様子を見ることにしてみます。
でも、私の性格上、本当に待てるのかが心配ですが…。

書込番号:15651846

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2013/01/21 21:18(1年以上前)

それではmini2のほうが先かもしれませんね。
最速三月の噂があります。

書込番号:15651867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/01/21 21:31(1年以上前)

appleなんて噂しかないんじゃ。
それに、発売時期はあてにならん。

書込番号:15651958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/21 21:52(1年以上前)

NEXUS7のインカメラはお世辞にも良いとは言えません。他の端末との比較動画など沢山出てますけど差がはっきりと出ていますね。だからアウトカメラが搭載されたとして値段相応の性能しか付かないかも?私はカメラを必要としない人だったので購入時は気にならなかったのですが、つい最近(それこそ2〜3日前から)少し高くても良いのでカメラがホスィ〜って思い始めました。私自身カメラを撮る人ではないのですがラインなどで○○を撮って送ってくれとか言われるようになり、とりあえず携帯のevernoteアプリのカメラ機能でパシャッ!でNEXUS7と同期を取っているので同アプリからLINEへってな感じを数回やって・・・急にカメラ付きが欲しくなりました。NEXUS10を購入予定なのと、とりあえずはevernoteで凌げるので我慢は出来るのですが・・・。どうせ付くのなら金額が上がっても良いので性能の良いカメラ付きがホスィかったです。

書込番号:15652109

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/22 08:56(1年以上前)

Nexus7の設計をしているASUSはあまりカメラを特徴とはしていないので、搭載されてもあまり期待は出来ないかもしれません。一応、ASUSの他のタブレットは800万画素、裏面照射のカメラを搭載はしていますが、あくまでもビデオチャット用と言ってます。

Nexus7がASUS以外からの発売になれば、また違った結果になるかもしれません。

書込番号:15653904

ナイスクチコミ!2


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2013/01/22 09:47(1年以上前)

nexus7.7はLG製との情報もありますよ。
カメラ機能は期待出来ますかね?

書込番号:15654051

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/01/22 10:38(1年以上前)

HTC からまた出たせんかね〜。
スマフォしか出して無いですけど。

書込番号:15654216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


move2215さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/22 15:49(1年以上前)

今から付くとは思いませんが
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120926/425491/03.jpg
内部的には付けれる様になってるんですね。
OSも4.2からパノラマ機能付いたんだから背面カメラあれぱ色々出来そうですね。

書込番号:15655208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4 今なら1000円分貰える 

2013/01/27 17:51(1年以上前)

スマホや携帯のカメラは必要ですが、タブレットに果たして必要でしょうか??
必要ならipadminiが良いと思います

書込番号:15678736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

ドコモルーターL-09cでつながりません

2013/01/21 12:12(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]

クチコミ投稿数:5件

教えてください
ドコモルーターL-09cで接続設定すると「認証に問題」と表示されます。
繋ぎ方を教えてください。パスワードは合っています。

書込番号:15649854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/21 12:31(1年以上前)

L-09cとnexus7で繋がってる人はたくさんいるので
やはりパスワードが間違っているのでは?
普通は繋がります
セキュリティキーの紙を見てますよね?
大文字小文字あってますか?

書込番号:15649918

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/01/21 12:34(1年以上前)

NexusとL-09CはWPSに対応していますから、WPSでワンタッチで接続出来ませんか。

参考 http://support.google.com/nexus/bin/answer.py?hl=ja&answer=2819519

書込番号:15649939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度4

2013/01/21 12:54(1年以上前)

私は、現に今つないでいます。

パスワードの大文字、小文字の入力ミスといったところが原因として
多いようです。

書込番号:15650007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]の満足度5

2013/01/21 12:59(1年以上前)

私も先ずはWPSを試してみる、に一票。
どうしても手動設定したいなら、
Nexus7の「パスワード」欄にL-09C電池ボックス内表示の「SECURITY KEY」の値を一字一句間違えないで入力する、
で解決しそうな気がします。

書込番号:15650033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/01/21 13:21(1年以上前)


皆様、アドバイスありがとうございます。
タブレットのアイコンをタップしてルーターのwpsを押したら即、接続できました。
 ありがとうございました。

書込番号:15650111

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ58

返信19

お気に入りに追加

標準

LINEの利用

2013/01/20 13:07(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 k-mukochanさん
クチコミ投稿数:153件

本機でLINEを利用することは出来ますか。登録時電話番号が聞かれますが既にLINE利用中のスマホの番号で良いのでしょうか。また入力するメールアドレス・パスワードについてもスマホと同じもので良いのでしょうか。スマホ同志の利用ではなく、当方は本機から発信、先方はスマホで受信して通話ができるのか教えてください。スマホからは利用できているのでなぜ本機からの通話が必要なのかとお叱りを受けそうですが機能的に可能かどうか教えてほしいのです。
下手に触りまくると現在正常に使えているスマホに悪影響が出るのではないかと躊躇しております。本機で使用可能ならば手順をはじめ注意点なども教えていただければ嬉しいです。

書込番号:15645252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/20 13:33(1年以上前)

nexus7掲示場に書く内容じゃないですよね。
といいつつNexus7でスマホの番号を入れれば使えますけど
スマホ側のデータはすべて消えます。
Nexus7側に引き継ぐとかも不可
またどちらか一台しか使えず変える都度初期化されます

書込番号:15645347

ナイスクチコミ!3


スレ主 k-mukochanさん
クチコミ投稿数:153件

2013/01/20 13:43(1年以上前)

takazoozooさんへ

早速のアドバイスありがとうございました。この掲示板の投稿は不適切だとのこと、申し訳ありません。Nexus7を使用しているので問題がないと思い違いをしていました。
LINEはスマホか本機どちらか一つしか使えないのですね。
使用機種を換えるたびに都度再設定はハードルが高すぎますので利用はスマホに限定しようと思います。

書込番号:15645385

ナイスクチコミ!2


しげ06さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/20 13:44(1年以上前)

スマホの電池番号で、同時に使う事は出来ない様です。
私は以下のサイトの方法で設定しました。
ま、遊びがてらなので、活用はしてませんが、スマホとNexus7で通話出来たと思います!
http://nanaganbaru.blog.fc2.com/blog-entry-147.html

Nexus7 Lineでググると参考になる情報がありますので、見てみて下さいませ(^∇^)

書込番号:15645392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 k-mukochanさん
クチコミ投稿数:153件

2013/01/20 13:54(1年以上前)

しげ06 さんへ

参考になるサイトのご紹介ありがとうございました。一応見させていただきましたが英語が読めない私には不安の方が多く今回は利用を諦めます。ただ使用できる方法があるということがわかり納得しました。
アドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:15645436

ナイスクチコミ!0


しげ06さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/20 14:06(1年以上前)

スレ主様

私も英語読めませんが、サイトの手順通りで簡単に設定出来ましたので、機会あればお試しを!
せっかくのAndroidタブレット、トライして、楽しんで下さいね。

書込番号:15645487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度4

2013/01/20 17:07(1年以上前)

Nexus7にline入れて使うのだから質問してもいいのでは?
なんでそんなに排他的になる必要があるのかね。

パソコン版をNexus7に入れられればいいのだけど、残念ながらスマホとして認識されてしまうのでスマホと同設定では使えませんね。上の方の紹介みたく番号取れればいいでしょうけど海外アプリはあまり入れたくないし。

書込番号:15646282

ナイスクチコミ!13


スレ主 k-mukochanさん
クチコミ投稿数:153件

2013/01/20 17:24(1年以上前)

しげ06さん

重ねてのアドバイスありがとうございました。
必然性もないので今回は無難にスマホだけで行きたいと思います。

クレソンでおま!さん

掲示板投稿についてのご支援ありがとうございます。今後は適否を良く考えて投稿したいと思っています。LINEが同一番号・メルアドで使えないことが理解できました。疑問がひとつ解決し満足しています。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15646380

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/20 21:28(1年以上前)

>nexus7掲示場に書く内容じゃないですよね。

なぜダメなのか理解出来ないので説明が欲しいですね。今後の参考までにぜひ!
私も個人的にはスレ主殿は「本機」でと言っているので、十分この板で良いかと思っているので。

書込番号:15647659

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/20 23:11(1年以上前)

>当方は本機から発信、先方はスマホで受信して通話ができるのか教えてください。

私がスマホ、先方がNexus7でライン通話できましたよ。
両者Wifiで、音質や遅延は私的には問題なかったです。

参考まで。

書込番号:15648351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/01/20 23:21(1年以上前)

こんにちは。lineはFacebookのアカウントでログインしたらつかえますよ!
その時Facebook方で設定しなければならなかったとおもいます。
自分もスマホ&nexus7両方で使ってますよ!
ただチャットのみで通話はできません…

書込番号:15648418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/01/20 23:23(1年以上前)

すいません!顔のアイコンは間違えたので気にしないでください…

書込番号:15648428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/20 23:29(1年以上前)

タブレットで使うからアプリの質問がいいのであればすべてのアプリの質問をnexus7ですればいいと?
それだとアプリケーションの質問で埋まっちゃうのでは???

アプリについての汎用的な質問は

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6594/

本来こちらだと思いますけどねー

書込番号:15648466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/20 23:30(1年以上前)


クチコミ投稿数:25件

2013/01/20 23:41(1年以上前)

今、自分のスマホとnexus7で実験してみましたが普通に通話できましたよ!
発信も着信も可能です!
自分もビックリしてます!

書込番号:15648532

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/21 10:57(1年以上前)

>タブレットで使うからアプリの質問がいいのであればすべてのアプリの質問をnexus7ですればいいと?
>それだとアプリケーションの質問で埋まっちゃうのでは???

Nexus7で使うアプリであれば別にいいんじゃん。いままでもアプリの話は山ほど出てたし。
最近よくあるTwonky Beamもアプリの話だけど誰も突っ込まなかったしね。
LINEでスタンプが押せませんって言うのなら、アプリの方かもしれないけど。
ダメな投稿なら管理人が消すだろうから、質問する方は自由でいいんじゃん。

書込番号:15649678

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]の満足度5

2013/01/21 11:47(1年以上前)

Nexus7でlineの質問してxperiaでも同じlineの質問するの?
無駄でしょ、明らかにLineについてはline場所でやるべきでしょ

逆に同じ話題を各端末掲示板でかくべき理由は?
重複するし情報たまらないしいいことないでしょ

書込番号:15649796

ナイスクチコミ!2


スレ主 k-mukochanさん
クチコミ投稿数:153件

2013/01/21 19:52(1年以上前)

wawawawa21さん

悪戦苦闘でやっと本機に設定できました。しかしながらスマホからの音声は聞こえるものの本機からの音声がスマホで聞くことができません。wawawawa21さんは相互通話が出来るとのことですがどうすれば可能になるのか設定方法を教えてください。設定時のアドレスはfacebookを使用したのですがこれが原因でしょうか。この版での質問は不適切とのご意見もありますがあくまでも本機(Nexus7)での設定方法の照会ですのでお許しください。

書込番号:15651406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/01/21 20:35(1年以上前)

特に設定したりはしてないのですが…
上部にあるマイクの穴をケースとかで塞いではいないですか?
裏豚の上部に小さい穴があるのでそこがマイクになってますよ!

書込番号:15651607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/22 15:27(1年以上前)

>逆に同じ話題を各端末掲示板でかくべき理由は?
>重複するし情報たまらないしいいことないでしょ

正直どっちに書いてもいいんじゃんってのが本音だよ(笑)
どっちかに書いたほうがいい!なんて書いても誰も守りません。
これからもアプリの話題は書き込まれると思います(^^;

書込番号:15655142

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

スレ主 marotyaさん
クチコミ投稿数:2件

セットアップに二時間も掛かり 試しにナビに挑戦 しまいに履歴を消せません

消しゴムアプリで消せるのか、その後問題ないのか、リセットした場合には又

セットアップが必要なのか、高齢初心者に優しく、易しく教えて下さい。

書込番号:15644528

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/20 11:07(1年以上前)

消しゴムアプリでは、ナビの検索履歴は消去できないと思いますので、「設定」→「アプリ」→「すべて」→「マップ」→「データを消去」を行ってください。
なお、「データを消去」を行うと、マップの設定等がすべて消去されますので、再度設定する必要があります。

書込番号:15644732

ナイスクチコミ!1


スレ主 marotyaさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/20 12:02(1年以上前)

以和貴殿下 出来ました!!!有難うございました ヤフー知恵袋で回答なしでしたので

この口コミサイトから投稿しました 本当に本当謝謝。

書込番号:15644981

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]をお気に入り製品に追加する <1698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング