Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1698
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
最近、一晩(6時間程度)充電しても満充電にならないことがあったり、ACアダプターを繋ぎながらゲームをしていても、バッテリー残量低下の警告が出ていました。
ただ充電できないわけではないので、「購入して10ヶ月、バッテリーがへたってきたんだな。」と勝手な判断をしておりました。
先日、Nexus 7 LTE 32GB [2013]を購入したので、2012を息子用にし、ACアダプターを繋いだままゲームをやっていても、やっぱりバッテリーの警告が出ました。
2012のACアダプターはDC 5V/2A、2013のACアダプターはDC 5.2V/1.35Aと出力が違うので、一層ダメかもと思いつつ、2013のACアダプターに変えてみました。
結果、ゲームをしながらも充電できております。
全く充電できない場合は、こちらの過去の書き込みにもあるように、USBコネクターの破損だと思いますが、充電が遅い場合は、ACアダプターを変えることで解決する場合もあると思います。
以上、ご参考までに。
書込番号:16591279
1点

機器を使いながらの充電はバッテリの寿命を縮めます。
バッテリを長持ちさせるのであれば、使わない時のみ充電し、
機器を使う時にはACアダプタをはずすのが良いと思います。
書込番号:16592828
1点

まぁ0.2Vなら許容範囲内容でしょうね。でも電流値が低いから充電時間が伸びるかもです。
書込番号:16593734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

papic0さん
アドバイスありがとうございます。
息子用の2012はゲーム機として使っているので、今後もACアダプターを繋いだまま使うことがあるかと思います。
私用の2013はバッテリーを大切にしたいので、Qiで充電するようにしました。
書込番号:16593832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/11/15 17:43:13 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/01 20:13:51 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/16 23:39:44 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/09 10:36:47 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/11 9:51:42 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/07 10:30:47 |
![]() ![]() |
9 | 2019/03/01 19:00:04 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 22:45:39 |
![]() ![]() |
11 | 2018/01/14 3:33:24 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/22 18:39:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





