Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
軽量で携帯性にすぐれた7型タブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1698
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月30日



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]
今日、nexus7(2012年)タブレットを子供がYouTube見るために中古で買いました。
しかし家のwi-fiが全く繋がりません、、、
家のWiFiはauのSPEED HOMEルーターL01を使用しています。
初期設定画面から全く進まず困ってます、、、
色々調べましたがわかりません、、、
誰か知恵を貸してください(´;ω;`)
書込番号:23276716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期設定画面から全く進まず困ってます、、、
って、何の初期設定ですか?
タブレットの起動するとこなのか、ルーターの初期設定なのか?それとも、無線LANの設定なのか、どんな事をやったのか書いてあると、原因が分かり易いと思いますよ。
書込番号:23276782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下のスレッドに、答えが書いて有りますね。
失礼しました。
書込番号:23276796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>那乃さん
こんにちは。ユーザーです。
Nexus7の初期状態からのセットアップって、
既存のGoogleアカウントを使うにせよ新規にアカウントを取得するにせよ、先ずWi-Fi経由でGoogleに繋がないとその先に進めないんですよね。。。
ボタンひとつでWi-Fiの設定が完了する、「WPS」を使ったらどうですか?
この辺↓を参考に。
https://setsuzoku.nifty.com/wimax/support/manual/l01.htm
http://netkaisen-setuyaku.com/archives/800
あと注意点、
Nexus7(2012)ってWi-Fi機能が2.4GHz帯にしか対応してないので、Wi-Fi親機側で予め2.4GHz帯のアクセスポイント機能を有効にしておく必要があります。
(11b/g/n=2.4GHz帯ならOKですが、11a/ac=5GHz帯だと繋がらないです)
お試しを。
書込番号:23276868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お2人様ありがとうございますm(*_ _)m
>tm1002さん
ホントに初期化(出荷状態?)から購入したのですが、電源を入れてすぐに言語設定をしますよね?その次にWiFi設定の画面になり、家で使ってるauHOMEルーターL01に接続したのですが、保存済みから全く進まずWiFiに繋がってない状態で設定すら出来ないんです、、、
>みーくん5963さん
URL貼っていただいたのをみたのですが、WiFiの設定画面事態が違うのでどうやればいいかわからないんです、、、
書込番号:23277085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入価格は 2,000円 程度でしょうか。
保証付きなら返品し、予算を追加して新品の購入をお勧めします。
予算を提示すれば、お勧め機種を紹介してもらえると思います。
YouTubeを観る目的なら 10,000円 以下でも見つかると思います。
書込番号:23277315
0点

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございますm(*_ _)m
2000円で購入した物でした、、、
返品するなりして新しいのを購入しようか考えてみます(´;ω;`)
書込番号:23277340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Fire 7 タブレット、Fire HD 8 タブレットはどうでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JQP28TN/ref=fs_ods_fs_tab_must
https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W/ref=fs_ods_fs_tab_kar?th=1
YouTubeアプリ(Fire OS)をインストールして下さい。
書込番号:23277444
0点

>那乃さん
>WiFiの設定画面事態が違うので
AndroidがNexus7 2012で最終の5.1.1に書き換え済みの個体ですかね。
残念ながら5.1.1での初期立ち上げの画面例がネットで発見できないのですが、接続先のWi-Fi親機を選択する画面で右上の「...」をクリックすると「WPSで接続」に進めるはずです。
また、Android5で当初あった不具合で、無線親機(Wi-Fiルーター)側の設定を一時的に「セキュリティ=WEP」に変更するとうまく繋がるかもしれません。
繋がったら以降、ルーター設定は普段の設定(WPA2(AES)など)に戻してください。
あいにく当方はカスタム化でAndroid7.1.2にしちゃってるので、実機ベースで具体的にアドバイスでないのですが。。。
悪しからず&よかったらお試しを。
書込番号:23277749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸、
Nexus7 2012で実質的に使えたのはAndroid4.4.4までです。
5.x以降ではレスポンスが悪く使い物にならないです。仮に今の立ち上げの課題がクリアできたにしても、です。
もし今からでも返品交換が可能なら、2013モデルをお勧めします。
書込番号:23277794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>那乃さん
https://youtu.be/6ovzROTO6D8
起動画面はどんな感じですか?
これでandroidのバージョンがわかるので、、
5だとwifiのトラブルを見かけたので
それなのかもしれないですね^_^
書込番号:23277890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB [2012]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/11/15 17:43:13 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/01 20:13:51 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/16 23:39:44 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/09 10:36:47 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/11 9:51:42 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/07 10:30:47 |
![]() ![]() |
9 | 2019/03/01 19:00:04 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/08 22:45:39 |
![]() ![]() |
11 | 2018/01/14 3:33:24 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/22 18:39:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





