スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(26997件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

オプションについて

2014/02/16 01:16(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:421件

実際フォレスターを購入された方へ質問です。

このオプションは付けてよかった、逆に必要なかったと思われたものを教えていただきたいです。

また、ベースキットは皆さん付けられましたでしょうか?

フロアカーペットなどは社外品を購入した方が安いと思い迷っております。

ご意見をお願いいたします。

書込番号:17197443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2014/02/16 02:56(1年以上前)

フロアマットは私は社外の安いものを選びましたが、やはり純正は高いだけあり作りもしっかりしていますよ。
バイザーは付けていません。sjフォレスターはバイザー無い方が外観的には絶対かっこ良いと思います。

書込番号:17197618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


すぽぽさん
クチコミ投稿数:21件

2014/02/16 09:44(1年以上前)

ノーマルのフォグが頼りなかったので、ハロゲンフォグ(イエロー)を納車時から付けました。
まったく約に立たないレベルの光量です。おすすめしません。
出来るだけシンプルにまとめたかったので、ドアバーザーもスプラッシュボードもつけていませんが、特に不便は感じていません。
DOPナビを付けるならば、アンテナをスピーカーカバー内に収めると、ダッシュボードがスッキリします。

書込番号:17198279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/16 15:52(1年以上前)

純正フロアマットとスプラッシュボードをつけました。
オプション5万円プレゼントキャンペーンを利用したので
ほぼ負担なしでした。この2点は、負担してでも付けましたね。
フォレスターのスプラッシュボードは目立たないデザインでいいですよ。
これで少しでも冬場の鉄粉付着を防げればいいと考えました。

書込番号:17199662

ナイスクチコミ!3


ak2001515さん
クチコミ投稿数:24件

2014/02/16 22:06(1年以上前)

スプラッシュボード。あとバンパーのキズ防止でカーゴステップパネルはいかがですか。

書込番号:17201313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


王子3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2014/02/16 22:26(1年以上前)

リモコンエンジンスターターは付けて良かった!
冬場重宝してます。

書込番号:17201415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/02/16 22:32(1年以上前)

最後に追加したのは、スバルホーンでした。
音はYouTubeで確認しました。お勧めします。

書込番号:17201450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/17 01:53(1年以上前)

1)ナビはMOPだと高いのでDOPで付けました。今時、最終廃版になったパナのHDDですが値段の安さ(約半額)に負けました。以前がメモリナビのワンセグだったのでフルセグとなり画質は充分満足していますが、保護シートを付けてもいないのにタッチパネルの反応の悪さや画面ボタンが小さいのが少々不満ですが。

2)前車は家内が運転して左前をぶつけてしまったので電動コーナーポールを付けました。前車にも付けていましたがBL5はシートが低くて左前の見切りが悪かったのですが、SJはシート高で見切りが良さそうなので効果に期待しています。コーナーセンサーは高過ぎて手が出ませんでした。

3)出来れば標準で付けて欲しいものですがトノカバーを荷物隠しに装着しました。

4)マットは純正にしましたが、値段が高いだけあって社外品より出来の良さが違うと思います。

5)フロントバンパー両サイドのLEDはかったですがXTらしさが出るので装着しました。薄暮時のスモール点灯時にLEDも点灯させれば心持ちですが明るくなります。実用的と言えるかどうか微妙ですが、周囲からの被視認性も考慮しました。

6)バイザーは確かに見た目が悪いですが、BL5は雨天時に必ず車内に雨垂れが入ってきたので装着したものです。BLとSJではボディ下部とサイドガラスとの内側への傾斜角度が大きく異なりますので、バイザーの装着を含めてかなり改善されたので満足しています。

7)前述の通りナビのタッチパネルの反応に不満があるので、ステアリングリモコンを今後装着予定です。

8)純正ホーンの音があまりにもショボいので、近々スバルホーンに変更する予定です。

9)カーゴマットは最後まで悩みましたが、前車でも使っていたブルーシート(色はグレーですが)を敷き詰めて汚れ防止にしています。少々貧乏臭いかも判りませんが(笑)、リアガラスの位置が結構高くて周囲からさほど室内が見えずトノカバーも付けているのでさほどの不便さや恰好悪さは気に成りません。

10)今後の課題ですが、アンテナをフィンタイプに変えるか、STIフレキシブルタワーバーを付けるかで悩んでいます。フィンは見た目と受信状態、タワーバーはハンドリングやサスの影響を考慮したいと思っています。

書込番号:17202157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11210件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/02/17 07:12(1年以上前)

●BASEKIT (一番安いやつ)
・LEDアクセサリーライナー → ディライトとして使用。
・ナンバープレートベース → 引き締まる。
・ナンバープレートロック
・フロアカーペット

●デフォルトパーツに決定(^^/
・スバルホーン → 音色が最高!
・ステアリングリモコン → とても便利。

●後から追加(20%引き)
・STIフレキシブルタワーバー → 5000kmくらい走ってから付けると違いがわかる。
・サイドシルプレート → 乗り降りの癖なのかサイドシルにごま塩大の傷が増えていたので付けた。

●オクで購入
・オービスROM (\1,900) → 面白い(^^;

◆必要性を感じないパーツ
・ドアバイザー → 前車に付けたが視界が狭まり掃除の邪魔。無い方がすっきりする。
・スプラッシュボード → 前々車では付けたが今は必要性を感じない。
・トノカバー → 前車で付けたが最初から邪魔に思え失敗したと思った。
・フロントグリル
・インパネパネル(木目調)

現車:SJフォレスターXT
前車:SHフォレスターXS
前々車:SGフォレスター

【参考】
アクセサリーカタログ ダウンロード
http://www.subaru.jp/accessory/catalog/

標準ホーンとSUBARUホーンを聴き比べてみた
http://www.youtube.com/watch?v=1IwIOG3qy74

スバル フォレスター用 フロアーマット (社外品)
http://www.og-dream.com/f-mat/forester1.html

書込番号:17202456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/02/17 16:20(1年以上前)

 MOP…ホワイトパールのみ ルーフレールは確かにかっこいいのですが、当方 雪国で除雪の邪魔になると思い付けず。

 DOP
@ベースキット 
選択してLEDライナーだけ外した分で計算してもらいました。ディライトにもなるかもしれませんが、雪が積もって除雪の
邪魔になると思われたためです。

Aナビ
DOPのナビにしました。最近のナビはメモリーでも十分な性能だと思います。楽ナビ+バックモニター+ETC(取り付けキット含む)近くのABでサイバーなどにしようかとも考えましたが、工賃まで含めると思うほど価格差がなくDOPにしました。

Bカーゴマット
前車はトレイタイプにしてましたが、それほど荷物も積まないために今回はマットタイプで安くしました。

Cステアリングスイッチ
商談時に「いらないよ」と言ったものの、実際にあると便利なことが判明。次の感謝デイに付けてと担当S氏にお願いしてます。

Dセキュリティインパクト
初めて付けましたが、ホーンが情けなく…スバルホーンか社外を考え中 
 
 不要と思ったもの(あくまでも個人的に…)
トノカバー 標準装備でもいいぐらいとも思いましたが、ガラス面が高く、中も見えずらいので不要と思いました。

エンジンスターター こちらでは必須ですがOPではあれはスターターと呼べない。社外品付けました。

OPは色々あって迷いますね。でも選ぶのも車購入の醍醐味だと思ってます。嫁さんから「ほどほどで、とにかく安くして」と注文がありかなり絞りました。

書込番号:17203830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/02/18 23:07(1年以上前)

ベースキット(一番安い)とMOPのナビとボディー色とETC。
あと、当たり前の様にナンバー指定を勧められたけど却下。
1000Km点検の時にステアリングリモコンとバックカメラを付けました。
後付の方は便利です。
過不足なく満足しています。

書込番号:17209332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2014/02/19 00:09(1年以上前)

今月XTサテンホワイトパールが納車されました。

XTはフロントと比べてリアがなんとなくさみしいと感じていたため、リアバンパースカートを装着したかったのですが、66千円と高いので躊躇していました。
しかし、契約時にフロントバンパースカートとセットのエアロパッケージで72千円になるキャンペーンをやっていたため思い切って注文。結果、リアスタイルに新鮮みが出てとても満足しています。

また、ナビをケンウッドのMDV-Z700Wを持ち込みで装着したのですが、ステアリングリモコンは全機能問題なく使用でき重宝しています。

ディーラーオプション以外に後付けしたもので特に気に入っているのは、オートリトラクタブルミラーです。
ディーラーオプションでも選べるようですが、パーソナルカーパーツのTYPE-Aのフォレスター用カプラー付きのものを5千円程度で購入し自分で取り付けました(作業時間20分)。
ロックでミラーが閉じ、解錠でミラーが開きます。安価かつ便利でオススメです。

もう一つお気に入りは、ユーロウィンカーリレーという製品で、ウィンカーレバーを軽く押さえるとウィンカーが3回点滅するというものです。
純正ウィンカーリレーをポン付けで交換するもので4千円弱です。車線変更が楽しくなりオススメです。

あとはフォグをイエローのHIDに変更しました。みんカラを参考にさせていただき、純正はレンズがプラスチックで熱に耐えられないとのことで、フォグ本体をエルグランドE51後期用(7千円)に交換、中国製格安HIDキット(3千円)を装着しました。純正に比べ格段に明るいです。



書込番号:17209651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2014/03/05 19:02(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。

スプラッシュボードについてですが、あるとないとでは、エクステリアの見え方って結構変わってきますか?

着けた方がカッコイイのでしょうか?

書込番号:17268555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

最新の値引き状況

2014/02/15 22:30(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:421件

XTアイサイトの購入を検討しています。

もう二月中旬なので3月納車は諦めています。

質問なのですが、今から契約するとなると本体価格、オプションそれぞれどれくらいの値引きならい条件といえるでしょうか?

予算は厳しいのですが、エクステリアがどうしてもXTの方がよく、後で後悔したくないのでそちらを考えています。

また、諸費用込で最低いくらぐらいはみといた方がよいでしょうか?

最近契約された方、交渉中の方など情報提供をお願いします。

ちなみに、九州地方在住です。

よろしくお願いします。

書込番号:17196762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/02/15 22:49(1年以上前)

ウッキウッキーさん

XTにMOPは一切付けずにDOP総額40万円を位付ければ、値引き前の支払い総額は 350万円を少し超えた辺りになりそうです。

ここからフォレスターの値引き目標額である車両本体23〜25万円、DOP2割引8万円の値引き総額31〜33万円を引き出せたとして支払い総額は318〜320万円位になりそうです。

尚、DOPを削れば支払い総額を下げる事は当然ながら可能です。

書込番号:17196857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2014/02/15 23:30(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。

320万ですか。

なんとかいけそうな額です。

ちなみに、DOP40万だと結構付けられそうな気がしますね。

ちなみに、40万ってナビとかもつけて標準的な額なんでしょうか?

あと、これはつけた方がいい、これはいらなかったというオプションがあれば教えていただきたいです。

書込番号:17197058

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/02/16 09:17(1年以上前)

ウッキウッキーさん

>ちなみに、40万ってナビとかもつけて標準的な額なんでしょうか?

約10.5万円のベースキット、約19.5万円のナビ、約4万円のバックカメラ、約1.8万円のETCを付けて総額約36万円という感じです。

あとはパワーリアゲートやサイドエアバッグ等のMOPをどうするかという事もポイントになりそうです。

書込番号:17198167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/02/16 13:32(1年以上前)

京都ですが、本日契約しましたのでご参考に。

フォレスターは去年秋に一度試乗して気に入り、
またそのときの担当者がすごく丁寧でよかったので、
具体的な商談は昨日一日で行い即決しました。
納車は4月下旬予定です。

1.XT ES(MOP/GSC)税込3,387,960円(消費税8%)→3,144,240円(243,720円引き)
2.DOP 税込783,972円(消費税8%) →589,558円(194,414円引き)
3.諸費用                    316,202円

で、総支払額は1+2+3=4,050,000円となりました。
キャンペーン期間中でキャッシュバック10万別途あり。

ハリアー3.0プレミアムLパッケージ(平成15年3月登録/走行50,777キロ/本革シート/ムーンルーフ)の
下取り査定もしてもらいましたが、当初提示65万から粘って80万が目いっぱいとのこと。
ちなみにトヨタで新型ハリアー商談時も、8月納車で80万との回答。

なお、ハリアーは売れすぎて自信過剰になっているのか
ディーラー担当は言うこと言うことが殿様商売チックに感じられ印象が悪かったです。
また現物を見たらナビ周りのピアノブラックがかなりプラスチック感満載で
センターコンソールの蓋もぺこぺこしてチープに感じてしまい、
現在乗っているハリアーより質感が落ちていると感じました。
非常に気に入って10年以上乗っていた車種だけに
期待が先行しすぎたのかもしれませんが、
即座に検討候補から落選しました。

トヨタディーラーが殿様チックに感じたのは、
私の車を送り出すときに、
通行している一般車両を止めて出してくれたんですが、
一般通行車両を通してから安全確認してこちらを出すのが本来だと思うので、
なんだか「トヨタのお客様がお通りだー」と言っているように見えました。
まあ私の考えすぎでしょうが(笑)

それと比較するとスバルの担当者は、
私の車を送り出したあと、何気にバックミラーを見ていると、
小雨の中にもかかわらずその姿が見えなくなるまでずっと頭を下げていました。
感動しました。

話がそれましたが下取りについては、スバルで商談した足で
ガリバーに行って、ディーラー下取り額は当然言わないで商談したところ、
まず822,000円の回答。
そこから、「このまま置いていってくれるなら100万にします」とか、
「2月末納車で105万」とか、「じゃあ他社も回って聞いてきますよ」とか、
「今ここで契約してくれるなら110万」とか、
ある種漫才の掛け合いみたいなやり取りを行った結果、
結局3月16日に自宅に引き取りにきてもらう条件で110万で手を打ちました。

消費税8%になってしまいましたから、
下取りも値引きももう少し粘って引き出すべきかなぁとチラッと思いましたが、
スバルの担当者がすごくよい方で、ガリバーの担当者も人間的にかなり面白く魅力的な方だったので、
あと数日いやらしく引っ張るよりスカッと決めた次第です。

書込番号:17199135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2014/02/18 20:54(1年以上前)

エクステリアが気に入ってとありますが、ポイントはフロントマスクでしょうか?
NAモデルにXTのフロントを付けてもらった方もいるようです。
走りにこだわらないのであればの案です。
その方が燃費もいいですし。

書込番号:17208625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2014/02/22 21:02(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。

本日スバルへ行き見積もりを取ってもらったところ下記の内容でした。

当初XTを検討していたのですが、予算の関係で2.0i-S(ディープシーブルー)にしました。

とりあえず見積もりをお願いしただけなので、何の交渉もしておらず、次回以降に交渉するつもりです。

みなさん下記の内容でしたら、どこまで値引きを引き出せれば合格でしょうか?

[内訳]

車両本体価格:2,845,500(MOでルーフレール・パワーリヤゲート)
   値引き:▲105,000

 付属品価格:  245,499 
          内訳 ベースキット   : 72,450
             ナビ(ストラ−ダ):162,750
             リアビューカメラ : 39,900
             ナビ取付キット  : 7,560
             AVパネル     : 5,250
             ETCキット    : 18,900
             ETCセットアップ : 2,100
             ETCビルドインカバー:6,300
             ウルトラグラスコーティングNEO : 52,500
             施行キット   : 15,750
値引き: 137,961

諸費用: 305,480(点検パック5年オイル車検付:114,630込み)

総支払額 :3,291,479

※今日と明日がナビ半額キャンペーンだったらしく付属品についてはかなりの値引きになっておりますが、明日までに契約する気はないので、そこは差し引いて考えていただければと思います。

あと、上記の見積もりの中で、みなさんが不要だと思われるものがあればご意見ください。

よろしくお願いします。
       

書込番号:17224389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2014/02/26 07:51(1年以上前)

ウッキーウッキーさん

これはもしかして新潟の見積もりでは?

書込番号:17238657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2014/02/26 12:26(1年以上前)

テリトリーさん

見積もりは熊本市内のディーラーでのものです。

何か新潟と思われる要素があったのでしょうか?

書込番号:17239432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/02/28 00:57(1年以上前)

こんばんは、ウッキウッキーさんと同じく九州で、2.0I-Sの見積もりを取りました。
質問の回答にはなりませんが、参考になれば…
本体価格(MOルーフレール)\2793000
値引き\148160

付属品
ベースキット\94500
ナビ(DIATONE)\181651
取付キット\18585
ETCキット\17745
セットアップ\2625
ビルトインカバー\6300
リアカメラ\39900
バンパー交換(XT用)\84000
イルミパッケージ\44100
計\489406
値引き\153710

諸費用\319464で、
支払総額¥3300000になりました。

予算からちょっとはみ出てるので、本契約までにもう少しだけ頑張ってもらおうかと思ってます。ダメならオプション小物類で…

ウッキウッキーさんとMOが異なるので値引きも多少変わると思いますが、本体もオプションももう少し値引きイケるのでは??

納得のいく契約ができるといいですね!

書込番号:17246073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

エンジンスターターについて

2014/02/13 22:38(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:10件 フォレスター 2012年モデルの満足度3

リモートエンジンスターターのセキュリティについての質問です。
フォレスター(SJ系)に装着できるエンジンスターターは、現在国内では、@ユピテルVEシリーズ ACarMateTE-W71PSB BViper5904 Cサーキットデザイン社NextLight の4商品があるようです。
@〜Bは、セカンドキーを車内に据付けるタイプでAであればオートバックスで35,000円(工賃込)で見積を入手しました。※セカンドキーは別料金
ちなみに@〜Bは社内にキーを据付けるので、車上荒らしの際に、イモビの盗難ひいては車を奪取されると思われますが・・・・装着されている方はリスクを認識されているのでしょうか?
今日、CarMate車に電話で聞いた限りではこのケースでの盗難車事故は発生していないが、当然、車上荒らし等でキーの盗難は可能との事でした。
また、Viperの販売店に聞いたところでは、お勧めはしない、との事でした。
現時点では、一番安価なAで検討していますが、標準での装着での問題点、装着時の対策等があれば教えてください。

書込番号:17187930

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14件

2014/02/14 07:34(1年以上前)

値段だけなら純正アクセサリーのキーレスアクセスアップグレードキットが
30,240円(工賃込)ですので、お客様感謝DAYで20%割引で購入が安いと思います。
遠距離は苦手のようですが

書込番号:17189085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2014/02/14 10:43(1年以上前)

私も社外品のスターター取付を考えていました。

社外品のキー取り付けタイプは、スレ主さんと同じくキーを備え付けにする不安と、
ドアを開けた時にエンジン停止を回避するために下記のような動作が不満で、取付には
至っていません。純正のスターターで我慢しています。

TE-W71PSBでエンジンを再始動せず走行するには、アイドリング中ドアを3秒以上開け、
アクセスキーを車内に持ち込み、全てのドアを閉めて、3秒経過後、フットブレーキを踏む
動作をしなければならず、時間を計りながらの使い方に抵抗があります。

純正には回避方法はありません。始動距離はリモコン範囲内ですから短いです。
キーは備え付けではありませんので、盗まれません。

キーの車内固定とドア開閉時エンジン再始動のないターターが出たら購入したいです。

書込番号:17189530

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

2013.12式XT-ESの新車ですが、インパネ周りか中央のエアコン吹出口から少し焦げ臭いにおいがする時があります。
まだ走行距離が500knm程度のため、1000kmまでは慣らしだと思って3〜4000rpm以下で走っていますので、特にエンジンに大きな負荷が掛かるような運転はしていません。

「一度目」は高速100km+α、2000rpm前後のとき、「二度目」は一般道40〜50km前後、1000+αrpm前後のときで、最初は前走のトラックの排ガスが入ってきているのだろうと思いましたが循環にしても治らず、何れもドアを開けた時に車体の下からも臭っていたので自車に間違い無いようです。

ディーラーに見て貰いましたが、特に異常無し、新車のときはそんなこともありますよとのことでしたが、二度目もあるとどうも合点がいきません。

臭いとしてはゴム(ホース?)が焼けたようなにおいです。さほどきつい訳でも無く、ほんの数分で治まったので大きな問題では無いのかも判りませんが、同じような症状が出た方はいるのでしょうか。

書込番号:17186688

ナイスクチコミ!2


返信する
WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2014/02/13 17:57(1年以上前)

よくあるのが道路上に落ちているレジ袋が触媒マフラーに貼り付いて焼けた臭いがすることです。
下をのぞいて見たらどうですか。

書込番号:17186718

ナイスクチコミ!1


裕三さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/13 19:06(1年以上前)

こんにちは。
ふぉれすたーやんさんの情報を見て、ああそういえば、と思い出したことがあります。

私も新車当時、異臭に悩まされました。
ふぉれすたーやんさんの言う「少し焦げ臭いにおい」
「ゴム(ホース?)が焼けたようなにおい」とは違うのですが、
私の鼻には「プロパンガスの臭い」という感じでした。
人によって臭いの感じ方が違うかもしれませんが、、
私の場合、ロングドライブ時に強く臭った気がしています。
何となく、エンジンからの排気熱で何らかの物質が発熱し、昇華して臭いを発しているのかなぁ?
なんてことを考えていました。接着剤か、グリースか、断熱材か、etc.

私にはあまり良い臭いではないので、初回点検時にディーラに相談したのですが
特に異常は無い、との回答でした。まあある程度の走行をしないと臭いが弱いので、
ディーラでの原因の特定は難しいだろうなとは思っていましたが。

そんなこんなで、車内にイオン脱臭機を設置しました。
そのおかげで臭いが解消した、、、と言うことは無かったのですが、
気付けば私の車両も1年経ち、今は異臭がありません。
いつから異臭が無くなったのか、もう憶えていません。
なので、やはり新車特有の症状だったと思うことにしています。


あれ?私のフォレスタも ふぉれすたーやんさん と同じ2013年12月の車両ですね。

書込番号:17186931

ナイスクチコミ!1


mad_stoneさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/02/13 21:35(1年以上前)

新車はそんなものだと思いますけど・・。
念のためエンジンルームの各種キャップの蓋が緩んでいないか確認されてはいかがでしょう。

書込番号:17187542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/02/13 21:38(1年以上前)

スリーラスター等の下回り塗装を施工したとかはないですか?
私は新車時は施工しておらず、異臭もしなかったのですが、
しばらくしてスリーラスターを施工したところ、1週間くらい焼けたゴムの臭いがしました。

書込番号:17187560

ナイスクチコミ!1


n481さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/13 22:12(1年以上前)

エンジン周り、下まわり、海風潮風の保護のためコ−ティングしてあります。
納車されてエンジンの熱により分解されて消えてしまいます。
其の匂い、今のうちだけです。
其れにしても異常がないなんて当然です、ディ−ラ−さんは頼りないスタッフですね。

書込番号:17187756

Goodアンサーナイスクチコミ!2


爽快!さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/13 22:56(1年以上前)

タイヤのエアーが少ない、といったようなことはないでしょうか。:-)

書込番号:17188033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2014/02/14 07:31(1年以上前)

一番見逃しなのが靴です。ゴム長は暖房でゴム臭さが出ることがあります。短時間では出ません。暖房が低い時も出ません。靴にゴムが使われていませんか?

書込番号:17189074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/14 08:25(1年以上前)

新車時って結構そんなものですよ。
i-Sに乗っていますが納車後しばらくは車を降りるとゴムの焦げたような臭いがしてました。
気が付くと落ち着いていると思いますので点検で異常がなければ様子見してみては如何でしょうか。

ただ、この時期エアコンの風が臭いのは辛いですね・・・。

書込番号:17189192

ナイスクチコミ!1


jk_houseさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度3

2014/02/14 10:22(1年以上前)

新車から8ヶ月乗っています。最近うちも吹き出し口からにおいがするので、
気にしています。ヒーターによる熱で、何かこげている様な・・・

足元からしか風を出さない様にして誤魔化します。全体が冷えている
朝一番はどうせ温風出ませんしね。

書込番号:17189467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/02/28 09:59(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
ディーラーには確認しても特に不具合無しとのことでしたが、おっしゃるようにコーティングが原因で暫くすれば消えるのであれば非常に嬉しいですね。
他にも同様の事象を感じられている方がおられるようなので、自車だけでは無いことに逆に安心感を覚えました。
取り敢えずゴム長靴を履いていませんし、スリーラスターというような特殊なコーティング?はしてませんので原因ではないと思われますので、暫く様子を見てみようと思います。

書込番号:17246779

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:13件

クリスタルブラックシリカにお乗りの皆様に質問なのですが、洗車は手洗いでやっておられますか?それとも洗車機ですか?
洗車機を利用したいのですが、使ってキズがつかないか不安でなかなか洗車機を利用できません。
皆様はどちら派ですか?
お聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17178088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/11 16:06(1年以上前)

自宅でケルヒャーを使い、手洗い洗車。
仕上げは、ウォータードロップ→ゼロウォーターです。
やはり、細かいキズ付きそうなので洗車機はパスです。

書込番号:17178371 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/02/11 16:10(1年以上前)

やはり細かいキズはつきそうですね。
私もそれが怖くて手洗いしています。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:17178382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


US′Kさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/02/11 21:56(1年以上前)

メインは手洗いでムートングローブ、濃縮シャンプー、マイクロファイバー、仕上げにラディアスガラスコーティングを月一くらいで施工してます。
たまに面倒くさいと洗車機にぶっ込みますよ(笑)

ただ、洗車機はやはりどうしても小傷はつきますね。
それでも光で反射すれば見える程度なんで洗車以外でも小傷は付くのでそれ程気にする必要も無いと思いますよ。

いざとなればコンパウンドで消す事も出来ますので。

書込番号:17179915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

車内のLED照明

2014/02/11 03:33(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスターの夜間の車内が何となく暗い感じがします。リアゲートの照明がサイドに付いていることはもちろんですが、コンソール周辺やドリンクホルダー周りなど、純正のLED照明でも付けなければ何か探そうとすれば手探りになってしまいます。
とはいえ、純正のLED照明は結構な値段がするので、カー用品店等で安価なLED照明等を購入して使用されている方はおられないのでしょうか。もちろん電源はシガーor電池、取り付けは両面テープ等になってしまうでしょうが、何かお薦めの物があれば是非教えて頂きたいです。因みにブルーやピンクのカラーLEDよりも蛍光灯のような白色(昼光色?)LEDが好みです。

書込番号:17176446

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/02/11 05:21(1年以上前)

100円ショップのUSB接続のLEDじゃだめですか?
私は、懐中電灯を置いています。
下記、懐中電灯は、明るくて重宝しています。
http://item.rakuten.co.jp/koolriver/mbt-5200/

書込番号:17176513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/11 08:49(1年以上前)

3月に納車の予定のめんひろです。
納車前からワクワクで何処をいじろうかと
いろんなサイトを見てあさり中です。
みんからのこの方の整備手帳がすごく今回の問題に良いと思います。
検討したらいいと思います。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1872074/car/1396955/2509337/note.aspx

書込番号:17176868 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/11 13:19(1年以上前)

http://image.rakuten.co.jp/auc-stella/cabinet/roomlump/03347990/img68078526.jpg
私は、これを付けてます。

書込番号:17177816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/02/13 17:29(1年以上前)

皆さん回答有難うございます。
何れのご意見も非常に参考になりました。配線作業が必要なLED取付は私の質問に完璧な回答でした(笑)。
非常に丁寧に作業手順が写真付で書かれていましたが、少し自信が無いのでどの方法でやるか焦らずじっくり考えたいと思います。

書込番号:17186630

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:63〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1481

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,418物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,418物件)