スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(26991件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 oltupiさん
クチコミ投稿数:52件

フォレスター2.0i−s EyaSightを近々購入を考えています。
初めての新車購入で、まだ見積もりを取っていません。

私の地方は雪国なのでスタットレスタイヤとアルミ付きの値引きをしたいと思っているのですが。
それは可能なのでしょうか?
知人に聞くとアルミは難しかったらタイヤだけでもつけてもらうと良いといわれたのですが。
アルミが入ってくると値引きは難しくなるのでしょうか?

初心者ですいませんが教えてください。

書込番号:16142398

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 oltupiさん
クチコミ投稿数:52件

2013/05/17 11:48(1年以上前)

フォレスター2.0i−s EyeSightですね 誤字すいません。

書込番号:16142500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件

2013/05/17 12:43(1年以上前)

タイヤだろうがアルミだろうがカーナビだろうが、車本体以外は全てオプションです。
車を買う場合、
車両本体価格+オプション代金+税金や納車諸費用=総支払額
となります。
オプションによってそれぞれの利幅設定が有りますので、値引きの多い・少ないは出てくると思います。

ここからは個人的な感想ですが、ディーラー・大手カー洋品店のどちらでも同等の物が手に入るような商品(タイヤやカーナビ等)は、ディーラーの方が少し高い値付けをしている様に思います。
少々高くてもディーラーに任せて欲しい物を一回の手間で納品してくれる方が良いと思うか、納車後に二度手間をかけても少しでも安くモノにしたいと思うか、スレ主さんの考え方だと思いますよ。

書込番号:16142658

ナイスクチコミ!1


スレ主 oltupiさん
クチコミ投稿数:52件

2013/05/17 12:50(1年以上前)

返事ありがとうございます。

ディーラーの方が高く値段が設定されてるんですね。それもふまえてアルミは考えていきたいと思います。
私的には少しでも安い方がいいので、2度に分けてやすくしてもらいたいです!。

書込番号:16142694

ナイスクチコミ!0


furiranさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/17 12:55(1年以上前)

スタッドレスタイヤやアルミホイールもディーラーオプションの一部でしょうから、値引きの対象に含めることは十分可能かと思います。

ただし、セールスマンの基本的な手法として、「本体値引き」「オプション値引き」「下取り価格」等を全てひっくるめた総額での見せ方をしてくることが多いので、高額値引きを目指すのであれば、それらを切り分けて交渉を進めるべきです。

また、何も言わずに見積りを依頼すると、スレ主さんに必要の無いオプションやらメンテナンスパックも含まれた形で提示されてしまうと思いますので、最初はなるべくシンプルな状態での見積りをもらい、本体価格からの値引き交渉を進めた上で、次の一手としてオプション値引き交渉をすると良いでしょう。

ちなみに自分は、以下のサイトを参考に交渉しました。
http://forester-y.net/1/index.html

oltupiさんも頑張ってくださいね!

書込番号:16142706

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ゆあひさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/17 15:05(1年以上前)

oltupiさんこんにちは。
ぼくも先週フォレスターXTアイサイトを契約してきましたが、スタッドレスもホイールもつけませんでした。携帯で、カーポートマルゼン見てましたが、タイヤホイールセット(18インチ)で割と手頃な値段でうってましたよ。
ともあれ、新車はいいですよね。素敵なカーライフを(^o^)

書込番号:16143027 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 oltupiさん
クチコミ投稿数:52件

2013/05/17 17:53(1年以上前)

furiranさん
URLまで貼っていただきアリガトウございます。!
3段階に分けるとは!びっくりしました。
値引きにもいろいろ手順があるんですね。ほんと値引きも初心者なので助かりました。
僕もこれを参考に値引きをしていきたいと思います。

ちなみ、「本体値引き」「オプション値引き」いくらぐらいまで下げれますかね。
僕は今乗っている車は親に上げるので下取りは考えていないんですけど。
参考までによろしかったら教えてください。

書込番号:16143452

ナイスクチコミ!0


スレ主 oltupiさん
クチコミ投稿数:52件

2013/05/17 18:00(1年以上前)

ゆあひさんこんにちは、
カーポートマルゼンで調べて、みさせていただきました。
やっぱり安くても17万ぐらいはするんですね。これって、4本の価格なのなかな?・・・無知ですいません。
1本いくらぐらいが妥当なのかわかんないもので。

XTとてもかっこいいですよね!!僕もはじめフォレスターのXTの外見がかっこいいって思って調べてみたんです。
でもハイオク?ってかいてあったので断念しました。まだ20代の僕には・・・

サイト教えていただきアリガトウございました
XTクルの楽しみですね。!

書込番号:16143468

ナイスクチコミ!0


ゆあひさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/17 18:03(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
カーポートマルゼンで18インチでホイールセットで12万円くらいでありませんでした?

書込番号:16143478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


furiranさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/17 18:13(1年以上前)

oltupiさん

参考になれば幸いです。

値引き額・・・こればっかりは、お住まいの地域や、セールスマンの当たり外れ等にも左右されますので、一概には言えませんが、私の場合は「本体値引き:32万円」「オプション値引き:17万円」で判子を押しました。
皆さんの値引き情報も参考にしてみては如何でしょうか。

http://kakaku.com/kuruma/nebiki/70100610160/

ちなみに、ディーラーでの下取り査定があまりにも低かったので、最初から下取り部分は除外して交渉し、現行車両は買い取り店に売却しました。ネットにもよく書かれていますが、下取り査定の倍以上の価格で売却できました!

書込番号:16143505

ナイスクチコミ!1


スレ主 oltupiさん
クチコミ投稿数:52件

2013/05/17 18:54(1年以上前)

ゆあひさん
私が見逃していました。!
12万円台ありました。結構いい形ですね。
参考までにこのサイト登録しておきます。アリガトウございます。

書込番号:16143631

ナイスクチコミ!0


スレ主 oltupiさん
クチコミ投稿数:52件

2013/05/17 18:58(1年以上前)

furiranさん
またまたURL有り難うございます。
皆さんやっぱり多く値引きしたり値引き少なかったりいろいろなんですね。
これ見ると計40万ぐらい値引きできたらベストってことなんですかね。

みなさんXTを購入されてる方がたくさん!

2.0i−s EyeSight人気なさそうですね。。。

書込番号:16143649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/17 19:45(1年以上前)


フォレスターXTにスタッドレスタイヤ&アルミホイールをオプションとして付け、購入しました。
契約したのが発売前の昨年10月末なので、値引き相場は変わっているかもしれませんが…
●車両本体からの値引きが −157,500円
●オプション品の総額665,175円からの値引きが −210,925円
前の車はディーラー以外に売却したので下取りはありませんでした。

オプション品の中のスタッドレスタイヤ&アルミホイール(17インチにインチダウン)の価格は、165,690円となっていました。
スタッドレスはブリヂストンを選んだので、けっこう安く買えた方だと思います。

確かに、タイヤを含めオプション品はディーラーで買うよりカー用品店で買った方が安く買えます。
しかし、ディーラーで買えば全体の値引き幅が大きくなり、あとあと何かと安心というメリットもあります。
私は後者を選びました。

書込番号:16143813

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/17 20:45(1年以上前)

確かにXTの方がいかめついのでかっこいいですが、I−Lもいいですよw
わたしも、交渉中にI−Sを選択肢にいれてましたが、あの純正ホイールが気にいらなかったのでI−Lにしたしだいです。
ホイールとタイヤのためにオプションもあまりつけず、余った予算で納車半月後に自分の好きなデザインのホイールで18にインチアップして好きなタイヤに交換しました。
純正ホイールとタイヤはオークションで3万で売れたので工賃入れて13万ぐらいで収まりましたよ。

書込番号:16144050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 oltupiさん
クチコミ投稿数:52件

2013/05/18 14:14(1年以上前)

のびとんさんやはりオプションってかなりかかりますね。
つけなければ易いみたいですが
ついついほしくなってしまいますよね。
オプションでスノータイヤをつけるとそんなぐらいかかるんですね。
僕も今日つけた見積もりを聞きに行きたいと思います。お返事有り難うございます。

書込番号:16146704

ナイスクチコミ!1


スレ主 oltupiさん
クチコミ投稿数:52件

2013/05/18 14:18(1年以上前)

ホワイト狐さん
XTかっこいいですよね。!笑
僕も車体が黒で前の円いライト?の周りをメッキにしたら結構いいんじゃないかっと思いました。!

カタログを見てるとLとSではつけれるオプションが違うみたいで、汗
Sを買うとついてるけどいらないオプションがついてるとか
Lを買うとほしいオプションがつけれないとかあるのが悩みどころです。

純正のアルミも売ることができるんですね。
純正のホイールをスタットレスにつけるって言う手もいいですよね。

お返事アリガトウございました。

書込番号:16146714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セキュリティについて

2013/05/17 01:46(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
先日、白の i-s アイサイトを契約し納車待ちで楽しみにしてますがセキュリティについてお聞きします。
社外品のセキュリティを付けてる方いませんか?
私はセキュリティを付けようと考えててアクセスキーだけで操作出来る物を探してます。

オススメな商品があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:16141611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/17 01:55(1年以上前)

こんばんは。

ご予算がどのくらいかわかりませんが
ホーネット300Vをご紹介させていただきます。
http://kakaku.com/item/71400910217/

書込番号:16141629 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/05/17 09:03(1年以上前)

何を目的とされますか?

通り魔的な車上荒らし目的なら、量販店で売っている物でも良いかもしれません。
プロ対策なら、専門ショップに行って下さい。

あとは、出来れば取付けはプロショップをお勧めします。
量販店やご自身で付けると、誤発砲の原因になる事もあります。

あとは、車両保険も確認して下さいね。
やられた後は、自分で元に戻さないといけませんからね。

書込番号:16142152

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信26

お気に入りに追加

標準

納車が遅れちゃいました(泣)

2013/05/17 00:13(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

4月25日に契約し、当初の予定では5月末頃の納車と言われており、『意外と早いもんだな』と喜んでおりましたが、やはり現実はそう甘くなく、今日のところで6月の10日過ぎ頃になりそうと言われてしまいました。。。

既に今まで乗っていた車の売却が決まってしまった為、納車までは代車としてアウトバックを貸してもらえるそうなので、それはそれで違う車に乗れて楽しみでもありますが・・・

同時期頃に購入された方々の納車予定は如何でしょうか?
ちなみに自分のグレードは、XTアイサイトです。

書込番号:16141376

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/17 07:32(1年以上前)

私は4月6日の契約で来週納車予定です。

でも。アウトバック良いじゃないですか。
ある意味で羨ましい。

書込番号:16141962

ナイスクチコミ!5


ゆあひさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/17 08:53(1年以上前)

こんにちは。
ぼくは、5月11日に契約で納車予定は6月末から、7月初旬とのことでした。
納車が楽しみです(^o^)

書込番号:16142121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2013/05/17 12:02(1年以上前)

前も書かせて頂きましたが、自分は3/31注文で5月3巡(21〜31日)生産、6月上旬納車みたいです。2.0i-Lになります。

他の方と比べるとかなり遅いのが残念です。
XTの方が、若干納車日が早そうな感じですね!

書込番号:16142528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2013/05/17 12:26(1年以上前)

自分も四月末に契約
二ヶ月かかると言われました。
早ければ、六月中かなぁ?と思ってます。
2.0アイサイトLです

書込番号:16142604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/17 12:37(1年以上前)

>元年おやじさん

そのスケジュール感ですと、自分と同じ位(約1ヵ月半)の待ち状況ですね。
それまではアウトバックを満喫したいと思います!


>ゆあひさん

やはり、1ヵ月半位の待ち状況ですね。
自分も納車が楽しみで仕方ありません。
ディーラーが自宅から歩いても行けるほどの距離なので、
展示車や試乗車を眺めて、日々悶々としています(汗)


>踊るダメ人間さん

約2ヶ月待ちですか!
グレードもそうですが、決算期の契約ということも関係しているんですかね?


書込番号:16142636

ナイスクチコミ!1


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/17 12:41(1年以上前)

>バイモアさん

バイモアさんも約2ヶ月待ちですか!
踊るダメ人間さんもそうでしたし、2.0i-Lの方が若干納期が長いのかもしれませんね。

書込番号:16142651

ナイスクチコミ!1


taka_123さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/17 12:53(1年以上前)

自分は3月21日に契約して、5月8日にラインオフで5月16日にディーラーに届きました。
納車は来週の水曜日です。


書込番号:16142701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pogie07さん
クチコミ投稿数:27件

2013/05/17 18:25(1年以上前)

五月五日に契約しました。XTアイサイトです。六月中旬と言われました。もう少し早まるかもと言われて喜んでいたのに、アホな駐車場管理会社のおかげで保管場所使用承諾証明書が遅れて20日迄に書類をディーラーさんに渡すはずが一週間位渡せない。涙。ウキウキワクワクがイライラです。日割りで駐車場料金は明日から取るくせに。

書込番号:16143530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/17 18:47(1年以上前)

〉taka_123さん

来週が納車なんて羨ましい限りです。


〉pogie07さん

予期せぬトラブル、災難ですね。
お互いに納車日までの日々を乗り越えましょう!

書込番号:16143614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/05/17 19:51(1年以上前)

私は3月の20日頃に契約して来週の月曜ぐらいにディーラーまで届くとのことでした。
約2ヶ月くらい待ちました。
納車まで長いと思いますが気長に待ちましょうσ(^_^;)

書込番号:16143836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/18 09:16(1年以上前)

〉まるぼろうさん

ありがとうございますm(__)m
まるぼろうさんは月末頃にはSJフォレスターオーナーですね!
自分はもう少し先になりそうですが、お互いにフォレスターライフを楽しみましょう♪

書込番号:16145806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/05/18 21:55(1年以上前)

当方、XT-ES プレミアムセレクション、ルーフレールその他DOPを3/31に注文して5/8に納車しました。
担当営業マンの話ではXTの方が受注数が多いので白、シルバー、ブラックは見込み生産で動いていると言ってました。
ですので私の場合は1ヶ月強と比較的早い納車でした。
とってもいい車ですので早く納車されるといいですね♪

書込番号:16148164

ナイスクチコミ!1


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/18 22:13(1年以上前)

〉岩名山女さん

なるほど!
ただ、自分の場合はXTでもレアカラーのバーニッシュドブロンズなので、多少時間がかかってしまうのかもしれませんね。。。

書込番号:16148233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/20 23:40(1年以上前)

2.0I-L ESですがスレ主さんと同じ日に契約しました

私の場合は初めから6月中旬〜下旬と聞いていましたので
気長に待っていますが
皆様の書き込みを拝見しているとやはりXTの方が早いみたいですね

地域差などもあるのでしょうか?
ちなみに私の住んでいるところは田舎です

書込番号:16156970

ナイスクチコミ!2


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/21 00:14(1年以上前)

〉きちぞーさん

確かにグレードだけでなく、地域差もあるのかもしれませんね。
単純に工場(群馬県)からの距離が遠ければ、移動にもそれだけ時間を要するでしょうし。
それから自分が聞いた話では、各地域のディーラーによっても力関係があるようです。

それにしても、同日に契約なんて、何かご縁を感じますね♪
今後ともよろしくお願いします(^^ゞ

書込番号:16157118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/23 18:29(1年以上前)

furiranさん、はじめまして。
わたくしも納車時期が当初5月下旬〜6月頭と言われていましたが、まだ納車日確定の連絡がありません。furiranさんは納車日決まりましたか?またすでに納車された方は、どのくらい前に決まりましたか?

書込番号:16167769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/23 20:20(1年以上前)

〉ミスター3世さん

本日ちょうどディーラーに行く用件があった為、改めて納車日を確認したところ、工場からの出荷予定が6月の5日前後とのことで、納車日は15日頃になりそうだと言われました。。。当初予定よりも半月遅れってトコですかね。

ちなみに、ミスター3世さんはいつ頃契約されたんですか?

書込番号:16168145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/23 20:47(1年以上前)

〉furiranさん
契約日は3月26日で、製造ラインに乗るのが5月10日とのことでした。

書込番号:16168271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/23 20:53(1年以上前)

〉ミスター3世さん

…と言うことは、既に2カ月待ちですか?
ひょっとして、グレードはXT以外ですか??

書込番号:16168297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/23 21:21(1年以上前)

〉furiranさん
他の人でも大体2ヶ月程かかっているようですのでそろそろかなぁとは思っているのですが…わたしのグレードはi-s ESでルーフレール付、ボディカラーがブルーパールです。

書込番号:16168414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ59

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 STIフロント、リアスポイラー

2013/05/13 15:38(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

こんにちは最近XTアイサイトを契約したものです(^o^)

最初はエアロパッケージにするつもりでしたが、STIのマフラーを取り付けたいのでやめてSTIのスポイラーを取り付けたいと思っています♪
フォレスターユーザーのみなさんで今後取り付け予定の方はいますか?
今から納車がたのしみです♪

書込番号:16128796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ゆあひさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/13 23:37(1年以上前)

あるほぉんすa.k.aぼんたさんへ。
こんにちは。
わたしも11日土曜日に契約してきました。スポイラーなどは予算の都合でつけませんでしたが、ほんとに欲しかったフォレスター今からすごく楽しみです。
6月末の納車予定なので、待ち遠しい限りです。
これからもぜひフォレスターオーナとしてよろしくお願いしますヽ(^0^)ノ

書込番号:16130538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/14 07:36(1年以上前)

ゆあひさん

おはようございます♪返信ありがとうございます(^o^)
自分も予算オーバー気味でしたが独身最後の車になりそうだったので欲しいもん全部つけてやりました笑。
自分のフォレスターは早ければ6月中旬になりそうです♪
オーナー同士よろしくお願いしますo(^o^)o

書込番号:16131259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ゆあひさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/14 08:13(1年以上前)

おはようございます。お返事ありがとうございます。私も、いま仕事で4日間の研修来てますが、フォレスターのカタログ持参です(笑)
私は、せめてもの贅沢で本革シートにしました。
なんせ、妻と子供と3人も扶養家族がいるもんで(笑)これから、お互いフォレスターオーナーとしてたくさん情報交換していきましょう!

書込番号:16131322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pogie07さん
クチコミ投稿数:27件

2013/05/14 11:29(1年以上前)

こんにちは、私も5月5日に試乗して契約してきました。ディーラーが4日まで休みでOpenが待ち遠しく朝一番で。
XTアイサイトルーフレール。カラーは散々悩みましたが、ブロンズメタリック。オプションに本革シートとパワーゲートとサイドエアバッグ。フォグが暗そうだったので、ディーラーオプションでイエローフォグ。ロードバイクを積みたいので、カーゴトレーマット、カーゴステップパネル、カーゴレールにサイクルアタッチメント。ナビはカロッツェリアの楽ナビとリアビューカメラです。あとイルミネーションとかエアロとかなんでも欲しくなってしまいましたが、予算が(トホホ)

フロントデザインは迫力満点で好きですがリアがちょっとおとなしい感じがしてリアを少しいじりたいなぁと思ってます。もしSTIつけましたら感想教えてくださいね。

納車は中旬、早ければ上旬と言われています。カタログは暗記できるくらいに眺めてしまいましたので、今は取説をダウンロードして「なるほどなるほど」と毎晩布団の中で眺めています。

書込番号:16131759

ナイスクチコミ!2


ゆあひさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/14 13:03(1年以上前)

pogie07さんこんにちは。
スレ主じゃないですけど返信失礼します。
ぼくは、カラーはサテンホワイトパールでイルミパッケージと楽ナビ、リヤカメラ、プレミアムセレクションにしました。
pogie07さんはてんこ盛りの大盤振る舞いでうらやましい(>_<)

ぼくは6月下旬の納車予定ですが、夕べも研修施設の寮で夜中まで読んでました。そして、スマホではYouTubeでフォレスターの色んな動画を見まくりです。
納車楽しみですね。これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:16131961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


furiranさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/14 15:50(1年以上前)

皆様へ

納車を待ってる期間って、本当にワクワクしますよね!
ちなみに自分は、先月末にXTアイサイトを契約しました。
ボディカラーはpogie07さんと同じく、バーニッシュブロンズ♪
実車はカタログよりも薄い色合いで、ピンクゴールドのような感じです。
早ければ今月末には納車の予定になってます。

これまでは中古車を乗り継いでおり、今回が初めての新車なので、
カタログ/雑誌/取扱い説明書を読み倒して、納車までの日々を過ごしております(笑)


>pogie07さん

XTは迫力のあるフロントマスクと比較して、確かにリアスタイルは控えめですよね。
・・・かといって、エアロは高価ですし、マフラーカッターとの同時装着が不可能とのことなので、
自分は少しでも印象に変化をつけようと、納車前から楽天で以下のパーツを購入してしまいました。

■リアリフレクターガーニッシュ
http://item.rakuten.co.jp/samuraiproduce/forester_riarif/

納車日に合わせて連休を取って、フォレスターを満喫しようと企んでますv(^^)


書込番号:16132311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/14 17:44(1年以上前)

フォレスター弄り
http://minkara.carview.co.jp/userid/327092/blog/30032998/

>STI「フレキシブルタワーバー」待ち望んでいたターボ用です。

いいなぁ!(^^;

書込番号:16132582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/14 20:48(1年以上前)

pogie07さん
こんばんは!自分もリアが物足りない!って思ってエアロパッケージは必須だなーって思ってたらSTIのマフラーとスポイラー見つけて決めちゃいましたo(^o^)o
納車、装着後感想、写メアップします♪

ゆあひさん
どんどん書いて盛り上げてください笑。

furiranさん
自分も今まで中古車で今回初めて新車で試乗してからほぼ毎日カタログ、インプレ、動画みてます笑。
リアリフターガーニッシュかっこいいですね!高級感あがりますね!

夏のひかりさん
STIタワーバーいいですね♪
半年後ぐらいに装着しようと思ってます(^o^)


自分が契約したフォレスターは
ボディカラーがディープシーブルー・パール
OP
プレミアムセレクション
大型サンルーフ
ルーフレール
ベースキット(スプラッシュボード無し)
DIATONEナビ、ETC
SUBARUホーン
STIマフラー
STIフロントリアアンダースポイラー(発表後に直ぐ発注してもらいます。)

です♪

書込番号:16133223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/14 21:04(1年以上前)

来週、XT納車予定です。

色は赤。

XTに決めた理由は運転していて『楽』だったから、

STIのマフラーいいですね。欲しいな。

書込番号:16133308

ナイスクチコミ!3


pogie07さん
クチコミ投稿数:27件

2013/05/14 22:16(1年以上前)

furiranさん、これは!すみません私も真似させてください。ブロンズ。XTでこのガーニッシュつけたフォレスター見かけたら声かけてくださいね!
あるほぉんすa.k.aぼんたさん、是非、写真アップして下さい。納車されたらアップして下さい!

書込番号:16133662

ナイスクチコミ!2


furiranさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/14 23:19(1年以上前)

〉スレ主様

オプション満載で羨ましい限りです。
写真のアップを楽しみにしていますね!


〉pogie07さん

真似なんてとんでもない!
あのカラーの良さをわかってくれる方がいて、光栄です☆

アウトバックではイメージカラーになっていますが、フォレスターでは販売台数も少ないレアカラーなようなので、 街ですれ違ったらpogie07さんだったなんてことが有り得るかもしれませんね!

書込番号:16134013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/14 23:41(1年以上前)

XTでは無いですがリアリフレクターと純正のカーゴステップパネルをつけてみました。確かにリアに味が結構出ました。納車前に本当に色々考えて楽しいですよね。^_^
何かの参考になれば幸いです。

書込番号:16134107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


furiranさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/15 00:20(1年以上前)

〉ナイスデイ!!さん

実はその画像、何度も拝見させて頂いておりました(笑)
ボディカラーが黒だと、メッキパーツが一層映えてカッコいいですね!

ちなみに自分も全く同じガーニッシュを買ったと思うんですが、両面テープでの取り付けで、端の方が浮いちゃったりしませんでしたか?

書込番号:16134256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/15 07:43(1年以上前)

furiranさん
リアリフレクターですが内側のどかったデザインの端ところが少し浮きます。隙間幅としては1.5〜2mmぐらい。
ここの取り付けで少し思いっきりさが必要だったのは両面テープで貼るというより穴にはめるという感じでパーツを入れないといけないのですが凹んだ部分は逆にジャストサイズだったりするので、補強の両面テープ(1mm厚さ)のものを周りに貼りすぎると2mmぐらい分厚くなるためサイズがはまらないかなという感じがありました。なので補強されるなら少し薄目の両面テープと内側端の補強はして浮かないようにする。また、端の補強はせずにはめてあとで浮いたところに両面テープを隙間のサイズに合わせてカッテイングしてピンセットで差し込んで圧迫して貼る。という感
じもいいかもしれません。ここの商品は、はめ込む感じのものは大丈夫ですが貼る感じのもの(例えばNAだとサイドガーニッシュなど)は、商品自体がかなり弧を描いたもののためかなり浮くし、補強テープでは無理なレベルでしたのでかなり素人感的であり、落ちるのでは?という感じ。実際取り付け後すぐ落ちた(汗)ので外しました。その点から側面と背面のデザインが背面のほうが弧を描いている車体なので大丈夫かなという気持ちもありますが、例えば、リアに付けれるようなもので横長の商品(リアバンパーガーニッシュ)などはあまりオススメ出来ない印象です。このリアリフレクターは、大丈夫な部類だと。
参考になるかどうかわかりませんが、マフラー買うまでS2000マフラーカッターを取り付けた写真をアップしておきます。あまり浮いている感じはしないと思いますが、少しういているかな。
どうしても心配ならディーラーにお願いしてもいいかもしれません。確か2000円ぐらいでしてくれます。(聞くだけ聞きました。営業さんが色々相談に乗ってくれましたので)けど、ディーラー側は当然喜んでというより仕方が無くという点もあるし、この浮く部分まで対応してくれるかというと多分商品の完成度から来る問題なので自分でやっても一緒かなと思いました。

楽しみですね。是非、写真アップ待っています!

書込番号:16134878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


furiranさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/15 13:35(1年以上前)

>ナイスデイ!!さん

ご丁寧にありがとうございます。
大変よくわかりました。

やはり、若干の浮きは仕方ないのかもしれませんね。
納車されたら、なるべく綺麗に装着できるように試行錯誤してみます。

あまりオススメできないと仰っていたリアバンパーのガーニッシュも同時購入を検討していたのですが、
楽天のクチコミ評価にも剥がれやすいとの書き込みがあったので、とりあえずは様子見にしていました。
ひょっとして、あのクチコミの主はナイスデイ!!さんですか?

ちなみに、サイド部分のアクセントとしてメッキのドアノブカバー装着も考えているのですが、あのパーツはどうなんでしょうかね?

書込番号:16135764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/15 18:48(1年以上前)

furiranさん

リアバンパーのガーニッシュについては、購入していないんですよ。検討をしたのですが、純正パーツが結構リアを引き締めてくれた感じがあったので、純正パーツを感謝デイで購入をしました。ので、あの口コミは私ではないです…。

「サイド部分のアクセントとしてメッキのドアノブカバー装着も考えているのですが、あのパーツはどうなんでしょうかね?」
→どうなんでしょうか?私も悩みましたが頻度高く触る部分のためメッキ塗装が剥げないかという点、やはり浮いてしまうのではという点で触るので接着面への影響(触るために接着が弱くなっていく)という2点がが気になっています。
でもいいですよね。

 個人的にはSHフォレスターの純正パーツが使えないのかなと気になっています。 
 SHフォレスターの特別仕様車のクロームメッキドアハンドル
http://minkara.carview.co.jp/partsreview/detail.aspx?cid=5252629&pn=1&bi=5&ci=74&mo=295

書込番号:16136502

ナイスクチコミ!4


furiranさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/15 20:56(1年以上前)

>ナイスデイ!!さん

そうなんですよね。ドアノブカバーは、“頻繁に触る”という点で不安要素が残りますね。

あの口コミは別人だったんですね。。。大変失礼致しましたm(_ _)m

SHのクロームドアハンドル、カッコイイ!!

書込番号:16136967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/16 00:16(1年以上前)

メッキパーツいいですね♪
今後検討していかねば・・・笑。

納車まで妄想が膨らみます\(^o^)/

書込番号:16137899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/16 16:25(1年以上前)

みなさんの書き込みをみていたら、後付けしたくなりました。

リアも気になりますが、i-sの濃色なので、もう少しサイドも目立たせたいですね。
STIかDOPかで出てこないもんですかね。

書込番号:16139706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:26件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/16 21:33(1年以上前)

はじめまして。私も同じ理由から見送りました。

ただ納車されてから1月半経ちますがまだ街中では見ないせいか目立っています。なのでもう少ししてから他の人と差別化する意味で取付しようかとも思ってます。

秋ごろにはアフターパーツメーカーからも発売されるかな?

4年は乗るつもりなので、いろいろ見てから選びたいかな?

なので今は待ちにしてます。

書込番号:16140676

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

NAオイル交換

2013/05/13 08:04(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:158件

慣らしも終わり、1300キロになりました。
皆さんは、一回目のオイル交換の距離は何キロでしますか?
カタログだと10,000キロごとの交換で記載されますが、今の車は、一回目も10,000キロですか?それとも、10,00キロでしょうか?

書込番号:16127766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
グセフさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/13 09:00(1年以上前)

ある人曰く
・取説通りでかまわない
・最近は工作機械の加工精度が上がってるので一昔前の車ほど気を使わなくても大丈夫
・新車時は特殊なオイルを入れてあるので早めに交換する必要はない
・交換したければご自由に
など色々意見があるかと思いますが,交換してあげたければ交換してあげる。
メーカーの言う通りするならまたそれも良し。
私はスレ主様の思う通りになされるのが精神衛生上一番よろしいのではと思います。

書込番号:16127896

ナイスクチコミ!7


JUN1970さん
クチコミ投稿数:157件

2013/05/13 09:54(1年以上前)

たしかにオイル交換の時期って迷いますよね。

私も近々1000kmに、一応アクセルべた踏みはせず極力4千回転以下に抑えています。

グセフさんのおっしゃる通り、今の車は特別な慣らしをしなくてもマニュアル通りのオイル交換サイクルでも壊れる事はないでしょう。
10万、15万キロ走行時に実際性能などに差は出るのか?

私は一応1000kmの新車点検でフィルター共に交換、次は3000km、後は5000kmごとに毎回フィルターと両方交換していく予定です。

前に乗っていた車はほぼ自分でオイル交換していましたが、5000kmほど走ってもオイルは意外と綺麗で粘土もあったような。

サンデードライバーですので距離を走らなくてもほぼ年二回、春と秋に交換しています。


それより気になるのがオイルの減り具合・・・

今回初めてのスバル水平対抗エンジン、特に神経質になるほどではないのかな。

書込番号:16127992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/13 09:56(1年以上前)

約1000キロか1ヶ月で交換てい一緒に点検もされる事をお勧めします。
大事に乗られたいのならですが.…
こまめにメンテする事によりトラブル無く乗る事が出来ると思います。

書込番号:16127995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2013/05/13 10:08(1年以上前)

やはり昔も今も、10,00キロ交換後は、50,00キロ交換の二回に一回フィルター交換が、無難な所ですかね〜^_^

書込番号:16128033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


727kawaさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/13 10:39(1年以上前)

取扱説明書の「サービスデータ」欄に交換時期など記載されています。しばらく取扱説明書をいつでも読めるところにおいて、ご自分で判断された方が良いと思います。

私も、8台目で初めて取扱説明書を読んで、今まで知らなかったことがありました。

書込番号:16128103

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/05/13 11:19(1年以上前)

グセフさんに一票!

オイル交換の話しをする各人の考えが様々で結論はでません。

最低限メーカー指定は守り、あとはオーナーの考えお好みでてことになると思います。

環境問題もありますので、考え好みとは言っても あまり頻繁なのは問題があるとは思いますが。。

私の愛車はBMWですがメーカー指定は25000キロ交換、化学合成オイル指定です。


書込番号:16128189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/05/13 12:45(1年以上前)

別会社の車で2LNAですが,10,000km毎にオイル交換が指定で,
毎回8,000km〜13,000kmで交換しておりますが,エンジン自体の不具合は
一切ありません。現在220,000kmを超えております。

スバルではないので,あくまで参考程度ですが。

書込番号:16128437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2013/05/13 16:56(1年以上前)

説明書に丁寧に記載されているのに信用しない。
よくそんなメーカーの車に乗れるねと思う。

説明書にはこう書かれているが自分としては交換はこの距離でやるがどうでしょう? ということなら話は別。

書込番号:16128956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/05/13 17:52(1年以上前)

クルマによって多少違いますが、
取説には、1500km or 1年 どちらか早い時期の交換!
シビアコンディションの場合は、その半分の距離&期間!
・・・みたいに書いてあるので、

私の場合は、
面倒臭いので、定期点検時にオイル交換しています。
私の乗り方だと、どう転んでも定期点検時にオイル交換をしていれば、
メーカー指定はOKになるから。

多少、距離を超えたってどうってことはないし、
逆に、もうチョッと走れたのにぃ。・・・とかも考えないようにしています。
別の機会にオイル交換するのが面倒臭いから。

書込番号:16129097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2013/05/13 18:16(1年以上前)

皆さん有難うございました。
色々参考になりました。

書込番号:16129154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/13 18:30(1年以上前)

スバリストの皆さん教えてあげて下さい ここは他社の車乗っている人の意見より長年スバルを愛用している人の意見の方がスレ主さんも安心しますよね?なんせスバルはエンジンの造りが他社と違うのでスレ主さんは気になったと思うので教えてあげて下さい宜しくお願いします
神戸みなとてめー外様だったらいちいちコメントかいてんじゃねーぞ

書込番号:16129190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/05/13 19:22(1年以上前)

↑なんだ‥この人、中学生?

子供でも投稿する以上は言葉使いに気をつけましょうよ。

水平対向エンジンとレイアウトが特殊だが、他の4cycleエンジンと同等の基準で考えるのが現代エンジン。

前はピストンの下側が磨耗するので、、と言う、如何にも的な意見もありましたがね。

一般市販車としてはロータリー、ディーゼル、低粘度オイル指定エンジン、ハイパワーエンジン以外は同じ基準で考えるのが今は当たり前のことなので、他車ユーザーの意見は、、というのはナンセンスだな!

書込番号:16129321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/13 19:24(1年以上前)

オイル交換時期

規定では10,000kmまたは12ヶ月の早い方で交換となっております。
これより遅いのはダメですが、早いのは良いです。
お財布と相談して下さい。

私はXTですが
新車時はエンジン内部の金属粉が多いと言う事で
1回目は1000km時にオイルとフィルター交換を推奨されました。

それ以降は
5,000km毎にオイル交換
10,000km毎にフィルター交換

詳しく聞きたければ下記に電話して下さい。

スバルお客様センター
TEL:0120-052-215
[平日] 9:00〜17:00
[土日祝]9:00〜12:00 13:00〜17:00

平日の12:00〜13:00及び土日祝は(1)の内容のみ

(1)ご意見/ご感想/ご案内
(2)お問い合わせ/ご相談

書込番号:16129322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/05/13 20:54(1年以上前)

>なんせスバルはエンジンの造りが他社と違うのでスレ主さんは気になったと思うので教えてあげて下さい宜しくお願いします

んん?
水平対向エンジンはレシプロエンジンなんだけどなぁ。
エンジンオイルも特殊なものは必要としないし・・・

仮に特殊なエンジンだったとしても、
メーカー指定のスパンを超えないようにするのは同じだよ。

10,000kmまたは12ヶ月の早い方で交換
シビアコンディションで半分になるとして、
5000kmまたは6ヵ月の早い方 (最短の交換スパン)

スレ主さんの使用状況だと、単純計算すると6ヵ月で7800km走行。 ※1300km×6ヵ月
私なら、初回点検時に交換します。
6カ月後には最短スパンを超えるので、

最初の1回くらいは早めに交換してもイイでしょう。
せっかくの新車なんだから。

書込番号:16129644

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ87

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型フォレスターについて

2013/05/11 21:27(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 ゆあひさん
クチコミ投稿数:65件

はじめまして。
現在新型フォレスターXTアイサイトの購入を検討しています。

スバルもターボ車も初めてです。
そこで、皆さんにお聞きしますが、やはり、新車でターボ車は慣らし運転が必要なんでしょうか?

今の新車は慣らし運転などは必要ないと聞いたことがありますが、やはり高い買い物だし、フォレスターがほしくて購入するので、大切に乗っていきたいと思っています。

皆さんからのご教授お待ちしています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16122574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2013/05/11 21:37(1年以上前)

取説に書いてあるらしいじゃん
ちゃんと読めよってスコられるよ

書込番号:16122618

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2013/05/11 21:43(1年以上前)

取扱説明書に記載されており、ターボでもNAでも新車の慣らし運転は必要との事です。

つまり、1000kmまではエンジンの回転数を4000rpm以下で運転して下さい。

書込番号:16122645

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2013/05/11 21:54(1年以上前)

揚げ足とるような回答するんだったらいちいち書いてんじゃねーぞ

書込番号:16122704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 ゆあひさん
クチコミ投稿数:65件

2013/05/11 22:43(1年以上前)

まだ購入していないので、取扱い説明書も見てませんでした。
よく調べてから投稿すればよかったですね。

すみませんでした。

書込番号:16122942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ゆあひさん
クチコミ投稿数:65件

2013/05/11 22:45(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。明日から購入にむかって突っ走ります(笑)
ありがとうございました。

書込番号:16122949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆあひさん
クチコミ投稿数:65件

2013/05/11 22:47(1年以上前)

株万長者さん。
ありがとうございます。
良く調べないで、ここでお聞きした私も悪かったです。

次回は、先に自分でよく調べてから投稿いたします。

書込番号:16122960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2013/05/11 23:04(1年以上前)

初めまして「ゆあひ」さん。

フォレスター納車を心待ちにしてる者です。
クチコミの質問や回答を楽しみに読ませてもらってます。
取り扱い説明書ですか・・
購入を考えてる段階では読めない?ですよね☆
もしかしたら読めるのかな。
ワタシは購入しても読まない派かも。。
お叱りを受けそーです。

ゆあひさんも購入に至るといいですね♪

書込番号:16123045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ゆあひさん
クチコミ投稿数:65件

2013/05/11 23:09(1年以上前)

はじじ☆さん。
ありがとうございます。
今、フォレスターのカタログ見てワクワクしています。

明日スバル行って、最終判断してきます(笑)
嫁からは先ほど許可もらいました。
説明書読んで見たいです。
はじじ☆さんも楽しみですね。
今度、新型フォレスターについていろいろ聞かせて下さい。

書込番号:16123078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/11 23:33(1年以上前)

下からダウンロードして読んで下さい。

全ページダウンロード(23.5MB)
http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/pdf_forester/6/all.pdf

EyeSight取扱説明書(4.9MB)
http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/pdf_forester/6/eyesight.pdf

FORESTER クイックユーザーガイド
http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/pdf_forester/6/qu.pdf

フォレスターEyeSight(アイサイト)クイックユーザーガイド
http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/pdf_forester/6/qu.pdf

書込番号:16123184

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/12 00:35(1年以上前)

夏のひかりさんがご紹介くださったように、取扱説明書のPDFをスバルのホームページからダウンロードできます。
僕は納車までにPDFの取説を一通り読んだので、納車時に受け取った冊子の取説はほとんど開いていません(^_^;)

今日、XTの6か月点検でした。早いものです。
6か月乗って、フォレスターXTを選んだことに間違いはなかったと思っています。

GW中、友人の車と2台で常磐自動車道を走ったのですが、かなりの横風の中でも安心して走ることができました。
友人の車に乗っていたメンバーたちは横風を強く感じていたそうです。ところが、こっちのフォレスターに乗っていたメンバーは運転していた僕以外、横風に気づかなかったとか。
このことで、フォレスターの直進安定性の良さを改めて認識しました。

ゆあひさん、フォレスターXTはいいですよ。商談がうまく行くといいですね。

はじじ☆さん、納車されてからだと乗るのに忙しくて取説を読んでいるヒマがなくなるかも(笑)
今のうちにPDFをダウンロードして読んでおくといいですよ。

書込番号:16123435

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ゆあひさん
クチコミ投稿数:65件

2013/05/12 01:25(1年以上前)

夏のひかりさん。
ありがとうございます。

早速ダウンロードして読んでみます。

書込番号:16123570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/05/12 07:34(1年以上前)

EVやHVならともかくターボ車は登場から40年近く経過しています。その間にさまざまな改良がされてきましたので、慣らしをしないからといってその場で故障するようなことはありません。
ですが新車というものは各部位が馴染んでいませんので挙動が変に感じることもあります。スレ主様の問いに関しては「急」と付くようなことはしない、急加速・急ブレーキ・急なエンジン停止等を控えれば宜しいかと思います。もっとも緊急事態においては急ブレーキ等はやむを得ませんけど。

書込番号:16123985

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/12 07:42(1年以上前)

イラスト目次からジャンプ

ゆあひさん
こんにちわ

納車が楽しみですね!

ダウンロードしたPDFの取説ですが、
イラスト目次のページ部分をクリックすると解説ページにジャンプ出来ます。
とっても便利な機能です。

読んだら戻るでイラスト目次に戻れます。
拡大率も変えられるので視力の弱い方も楽に読めます。

本の取説は車のグローブボックスに入ったままです。
納車されるまでに良く読んで勉強して下さい。

書込番号:16124006

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/12 08:04(1年以上前)

フォレスターのローラーテスト
http://www.youtube.com/watch?v=fTBzUL84vg8

↑出荷検査で回してますね!(笑)

慣らし運転はiモードであれば
2000回転止まりですので普通に運転してて大丈夫です。
iモードでも他の車よりも速いです。
SやS#でマニュアルシフトをしなければ良いです。

慣らしはエンジンだけで無く
ミッションやブレーキパッド、タイヤなどにも必要です。

中でも一番大事なのは自分自信の運転感覚の慣らしです。
車両感覚がつかめないうちは安全運転に徹しぶつけないように注意して下さい。
納車後すぐぶつけてしまってはショックですからね!

慣れると狭い道でも意のままに運転できる様になります。
大きいはずのフォレスターが小さく感じられれば本物です。
私も狭い峠道を走り込んできたら凄く感じがつかめました。

書込番号:16124066

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2013/05/12 08:55(1年以上前)

・質問する前に、まずできる範囲で調べてみましょう。


製品に関して分からないことがあったりトラブルが発生した場合でも、
メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することがよくありますので、
掲示板で質問する前に確認してみてください。

また、以前に同じ質問がされているケースも多くありますので、
過去の書き込みを検索してみましょう。
同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、
掲示板運営の妨げにもなります。

なお、用語に関する疑問は、Googleなどの検索サイトを使って調べるようにしてください。
単なる用語質問だけの書き込みは削除する場合もあります。

書込番号:16124193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/05/12 09:49(1年以上前)

スレ主さんに対して書いたコメントではないので気をわるくしたらごめんなさい siどりゃーぶ見たいなコメントを書くならわさわざ書くなということで自分の意見を書かせてもらいました

書込番号:16124332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


pogie07さん
クチコミ投稿数:27件

2013/05/12 11:11(1年以上前)

スレ主さんの元々の質問では無かったですが、取説ダウンロード、大変役に立ちました。私もXTアイサイトを注文しました。納車は早ければ来月上旬と言われてます。決める前、決めた後もワクワクでカタログは暗記するくらい読んでしまいましたし、納車されたらすぐに走り回るかと思い、今から取説をじっくり読めると知り大助かりです。
慣らし運転はわかって居ても、あの試乗で感じた加速、我慢できるか心配です。

書込番号:16124554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ゆあひさん
クチコミ投稿数:65件

2013/05/12 14:25(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

おかげで解決もでき、ネットで説明書も閲覧できました。

そして、今日契約してきました、納車が楽しみです。
納車になったら、今度はぜひここにレビューを書き込みたいとおもいます。

みなさん本当にありがとうございました。

書込番号:16125072

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:58〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,264物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,264物件)