スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(26997件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

気になる商品(乗り心地改善?)

2013/10/08 01:54(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:55件

皆様、お世話になります。

乗り心地について、記載された方が居られましたので、ついでに質問させて下さい。
以前から気になっている商品があります。

ラジエター添加剤なのですが、動画を観る限りでは、格段に良くなっています。
ただ販売会社が作成した動画ですので、真偽は不明です。。

使用された方、もしくは噂でも聞いたことがある方、居られましたら、
教えて頂きたく思います。

宜しくお願いします。

JETSET +PPL
http://www.jetset.co.jp/+ppl/

書込番号:16678939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/10/08 07:56(1年以上前)

個人的には眉唾だと思いますが。
クーラントの液質が乗り心地に影響する理屈がわかりませんし。

書込番号:16679290

ナイスクチコミ!5


XJSさん
クチコミ投稿数:6523件Goodアンサー獲得:285件

2013/10/08 10:05(1年以上前)

なんだこれ、SEV絡みか?

WEB上の文章もおかしい。
せめて正しい日本語使わないと。

ラジエーター液に添加するものらしいけどホースにボトルのまま巻きつけて試すなんて・・

凄いな(笑)

書込番号:16679577

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:20件

2013/10/08 10:31(1年以上前)

この商品は詐欺であると断定出来ます。
よもや今の時勢にこのような商品に騙される人はいないと信じたいですが。

このような商品は百害あって一利なしです。効果も全くありません(もしかしたら冷却系等のシール部を痛めるなどの効果はあるかもしれませんが)

アートエアコンが付いている車なら効果があるのかも知れませんが、私の知りうる限り、アートエアコンなるものを標準装備、或いはメーカーオプション装着を出来る車は世界中探してもありません。

書込番号:16679635

Goodアンサーナイスクチコミ!8


haya522さん
クチコミ投稿数:25件

2013/10/08 12:37(1年以上前)

効果があるならメーカーが始めから付けてますって 燃費グッズと同じですよ 騙さないように

書込番号:16679968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/08 12:57(1年以上前)

これが本当なら、ミライースやアルトエコは真っ先に導入しますよ。
そもそもラジエター添加材が何故乗り心地改善や変速ショック軽減になるのか全く理解できません。
栄養ドリンク飲んだら普段はいてる靴が履き心地よくなったってことですよね?さっぱり解りませんなw
あとスバルのクーラントはスーパーロングライフなので、下手な添加材入れると寿命が落ちるかもしれませんよ。

書込番号:16680047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6523件Goodアンサー獲得:285件

2013/10/08 14:50(1年以上前)

>栄養ドリンク飲んだら普段はいてる靴が履き心地よくなったってことですよね?

面白い!

しかもWEBによればその栄養ドリンクを飲まずに身体にビンごと巻きつければ効果がわかるって書いてます。
あ、でも体感度に差があるって。

書込番号:16680410

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/08 16:47(1年以上前)

7年ほど前にこの店でレカロシートの中古を購入しました (^_-)

そのときは普通のショップでしたが???

なぜこのような商品を????

これは止めた方が良いですよ。

冷却系と乗り心地? 神技ですか?(笑

書込番号:16680711

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/10/08 22:01(1年以上前)

ナカーマ
http://minkara.carview.co.jp/userid/277645/car/171304/2380089/parts.aspx

信者と予備軍には何を言っても無駄です。

SEVは元々効果ある?けど、その原理を未だに解明できてないとかふざけたことを抜かしてる企業です。

元は健康器具やら食品開発の怪しい業務が前身ですから・・・。

書込番号:16681910

ナイスクチコミ!3


ぴよ3さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/10/11 00:32(1年以上前)

 動画なんてあてにならないですよ。
 TVの人気番組でもやらせが流行ったり、某大手TVショッピングのCMでも、落ちるように水溶性皮膜を作った上にマジックで書いて、石鹸の効果を示したりしてましたからね。

 ましてや、日本語もまともじゃないサイトでしょ。
 見りゃ怪しいことすぐわかるのに。。

 フィッシングクチコミじゃないことを信じたいですが。。

書込番号:16690734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2013/10/12 20:35(1年以上前)

回答して下さった方、ありがとうございました。

嘘臭いと思いながらも、「試着体験可能」と記載されていたので、
危なく騙されるとこでした。。(苦笑)

書込番号:16698104

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6523件Goodアンサー獲得:285件

2013/10/13 16:55(1年以上前)

ところで、森のクマさんが書いてるアートエアコンって何?
世界中探してもないらしいけど。

書込番号:16701424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2013/10/13 18:05(1年以上前)

>そのときは普通のショップでしたが???
>なぜこのような商品を????

理由は、売り手にとって非常に楽な商品だからである。
http://alfa156.sakura.ne.jp/zakki_012.html

他のパーツと違って、装着自体も簡単ですからね。
利幅も結構あるのではないでしょうか。

書込番号:16701678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/15 13:27(1年以上前)

ちらっとサイト見てきました。

たっ高い! 磁気ネックレスのような物もバカ高い!

金額を高めに設定して効果が有りそうな気にさせる?

8割儲け?(笑

どこの国の会社なんでしょうか? 日本? 韓国?

燃料配管に付けるやつ、以前日本で回収命令出てませんでした?
また仕組みが違うのかな?

書込番号:16709289

ナイスクチコミ!0


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2013/10/27 17:21(1年以上前)

SEVもそうだけど、パワートルクアップ燃費向上と書いていても補足説明で「お客様の体感」「○○感」「使用環境に」とか付けておけばグレーゾーンになってしまうのが現状ですね。

ヒート○○効果とかなんてアルミ板付ければ当たり前だし、空気の流れが〜とかもインテークの一部に放熱材等で温度差を付けてあげれば変化しますしね(笑)

ある意味商売上手

書込番号:16761952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

s#モード

2013/10/26 23:24(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:64件

S#モードで一速全開スタートしても、レッドゾーン手前で勝手にシフトアップしてしまうのだがそういうもの?
アクセルの踏み込みが中途半端だといきなり三速に勝手に切り替わったりするのだが。
パドルシフト操作する前に勝手にシフトアップしたらパドルシフトの意味ないと思うのだがどう思います?
それともこのパドルシフトはエンブレ専用か?

書込番号:16759382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/10/26 23:35(1年以上前)

シフトアップする車種としない車種で大体二分するんじゃないでしょうか。
最近の車は中間トルク重視なので、レブリミット手前まで回してもあまり意味が…
もちろんその部分が有効な状況もありますが。

書込番号:16759453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/27 08:54(1年以上前)

マニュアルモード

マニュアルモードならシフトアップしません。
取説参照

書込番号:16760394

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:64件

2013/10/27 10:09(1年以上前)

XTだが、S#でレッドゾーン近くで勝手にシフトアップしちゃうんだな、これが。実際試してみて。

書込番号:16760618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BC5rsraさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/10/27 10:46(1年以上前)

制御が変わったの?

まずシフトレバーを右側MモードにしS♯パドルシフト。
この状態でホールドの筈。

DモードS♯パドルシフトではホールドしない。

そこが変更になったのか?

書込番号:16760722

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2013/10/27 16:17(1年以上前)

おっしゃるとおりでした。Mモードにしてなかった、失礼しました(^-^;

書込番号:16761698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 6ra-menさん
クチコミ投稿数:8件

初めまして。皆さんご教授宜しくお願いします。
この度、やっとフォレスターXT EyeSight B型を購入しました。
まだ、納車されていませんので納車がとても楽しみです。
皆さんに教えて頂きたいのは私、フォレスターにはSTIのリヤアンダースポイラーを装着したのですが
ガナドールマフラーVRE-038は装着できるでしょうか?(ガナドールの商品説明には標準バンパー用と書いてあります)
STIのリアアンダースポイラーで装着している方、また色々な方のアドバイスが聞けたら幸いです。

書込番号:16749105

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/24 20:46(1年以上前)

6ra-menさんこんばんは。
XT−ESご成約おめでとうございます。

両方の組み合わせについて知見はございませんが、STIリアアンダースポイラー
は後付で装着しました(テールが寂しすぎたので)。ご参考まで。


純正マフラーの場合で見ますと、
リアアンダースポイラーはマフラーと干渉するような位置関係には
ありません。ですからおおよそ、そのマフラー配置が純正と同じであれば干
渉しないのではと考えます。
アンダースポイラーは幅方向もマフラー間の内側で十分なクリアランスがあります。
そして、その直行方向も、バンパーの寸法内におおよそおさまっています。
金具は若干凸しています。
このマフラーのHPの写真を見る限り、バンパーの下にはなにも来ていないので、
問題なさそうに見えます。

想像ですが、「リアバンパースカート」のようなモノを装着したバンパー
はNG、という意味で「標準バンパー」と書かれているのではと思います。
別のスレで見ましたが、リアバンパースカートを取り付けると純正の
マフラーカッターは外されてしまうようなので。

不確かな話で申し訳ございませんが、ご参考まで

書込番号:16749695

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 6ra-menさん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/24 22:48(1年以上前)

ろくろく66さんありがとうございます。
フォレスターに乗る先輩の意見貴重で参考になりました。
STIのリヤアンダースポイラーはいいアクセントになってますでしょうか?
私のも早く、納車されて欲しいものです。

実はスバル純正のリヤバンパースポイラーをオプション取り付けて契約しましたが
マフラー交換出来ない事を知り急遽、STIのリアアンダースポイラーに変更してもらいました。

その為にSTIのリヤアンダースポイラーにしたんですが、メーカーや購入予定店に問い合わせても
「装着の可否は未確認なので自己責任で」と言う回答を頂きました。

私も、ろくろく66さんの言うとおり写真で見る限りでは左右のクリアランスは十分にあるように思います。
後は、「マフラー配置が純正と同じであれば干渉しないのでは」という所ですが
リヤピース交換タイプのマフラーなので多分、大丈夫かと勝手に思い込んでいるのですが。いや、思いたいのですが。




書込番号:16750443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/24 23:27(1年以上前)

リアアンダースポイラーはそれほど目立つ存在ではありませんが、
リア全体の外観としてはよいアクセントにはなっていて気に入
っておりますよ!

説明用に撮ったわけではないので、手持ちの中で参考になりそ
うな写真を添付します。

どうでしょう。実際、奥行の方見ても干渉しそうにないですよね。。。

私は、納車後にコレ以外にもOPつけました。これからも時間とお金の余裕
があれば。。。
スレ主さんも、納車後にどのみちマフラーを変更されるのでしょうから、
その時に確認されれば問題ないかと思います。
最悪、ダメでもSTIのマフラーは装着できるわけですし。。。。

ノーマルの状態を味わった後、時間を見ながら変更をしていくのも、
ノーマルとの違いがわかって楽しいですよ。

納車までの期間、楽しいような、ある意味ツライような日々ですよね。
待った分の期待を裏切らない車ですので、お楽しみに!





書込番号:16750632

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/24 23:43(1年以上前)

STIリヤアンダーとガナドールマフラー

はじめまして、6ra-menさん。
当方みんカラにも載せているのですが、その組み合わせで問題なく乗っております。

写真のほう添付させていただきますので参考にどうぞ。

書込番号:16750700

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 6ra-menさん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/24 23:59(1年以上前)

ろくろく66さん、写真大変参考になり、また確信を持ちました!
メーカーのHPの写真やカタログの写真よりかなり左右のクリアランスが有りますね。
また、タイコがスポイラーに干渉するような感じでは無さそうなので安心しまし

確かに、純正マフラーとの比較も感じてみたいですが。我慢できません(笑い)
どちらにしてもマフラーの納期は11月中旬なので少しの間純正マフラーを楽しむ事になりそうですが。

ろくろく66さんのフォレスターにガンメタ塗装されたスポイラー合ってますね。
いや、羨ましいです。機能性・デザイン性とも最高です!!!

そして、たった今ガナドールのマフラー装着することに決めました!!
これからも色々相談に乗ってください

今回は、貴重なお話、写真どうもありがとうございました。

書込番号:16750762

ナイスクチコミ!0


スレ主 6ra-menさん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/25 00:15(1年以上前)

tomtom5312さん、初めまして。
実物の装着した写真ありがとうございます。

まさしくガナドールのマフラーですね
(ハズレてたらすみません)
ブルーテールのマフラーにリアリフレクターカバーがベストマッチですね。
話がズレますが私もリアリフレクターカバーを付けたくなりました

でも、これで心置きなくガナドールのマフラーを注文できます。
ただ、ポリッシュにするつもりでしたがブルーもいいですね!!

うぅー迷います。

書込番号:16750813

ナイスクチコミ!1


スレ主 6ra-menさん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/25 01:05(1年以上前)

たった今、ガナドールマフラー注文しました。

ろくろく66さん・tomtom5312さん今回は大変貴重なアドバイスありがとうございました。
機会がありましたら是非私のフォレスターも見ていただきたいです。

今後も、同じフォレスター乗りとして意見交換できたら幸いです。

また、質問することがありましたらその時はどうか宜しくお願いします。

書込番号:16750944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/25 08:33(1年以上前)

6ra-menさん、ガナドールマフラーを装着しますとIモードの立ち上がりでも体感できるくらいに変わりますので最初はノーマルで乗ってみて慣れてからでも楽しいと思います。

私なんかよりもっとカーライフを楽しんでいる方々が多いのでみんカラなども見てみるとより一層カスタマイズが楽しくなると思いますよ。
価格コムのフォレスタークチコミ掲示板を見ている方々と一緒にみんなで良きカーライフを過ごしましょうw。

http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/forester20xt-eyesight/

http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/forester/

書込番号:16751512

ナイスクチコミ!3


スレ主 6ra-menさん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/25 09:21(1年以上前)

tomtom5312さん、おはようございます。
ガナド-ルのマフラーに変えたらそんなに素晴らしい体感ができるのですか(^O^)
後は、吸気系と行きたいところですがタ-ボへの負担を考えると怖いところもあります。
ゼロスポーツのダイレクトフロ-システムにも興味がありますが設定がないようですし、何よりも値段がトホホです(・_・;
皆さんの意見を参考にして満足できるフォレスターを少しずつ作っていきます。

今後とも、ご教授宜しくお願いします。

書込番号:16751627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

カーメイトのロッドホルダーについて

2013/10/22 11:58(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
先日、2.0XTアイサイトを購入しました。
今までBH型レガシィに乗っており、バス釣りをしていたので、カーメイトのロッドホルダーを付けていました。
今回乗り換えにあたり、またロッドホルダーを購入しようと思っています。
ディーラーOPのロッドホルダーだと取り付けキット付きで25000円ぐらいなのですが、私が欲しいモデルでない為、ネットでホルダーを購入しようと思っています。
しかしカーメイトの適合表を見ると、新型フォレスターに適合するものがありませんでした。
ネットでホルダー単品と取り付けキット単品を購入して取り付けようと考えていますが、可能なのでしょうか?
また、7本用のスタンダードと、10本以上用のワイドがあるのですが、フォレスターにはワイド型も取り付け可能なのでしょうか?
取り付け候補としては、ZR307かZR308を考えています。
新型フォレスターでロッドホルダーを取り付けている方など、情報いただけると幸いです。

書込番号:16739267

ナイスクチコミ!1


返信する
3104hさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/22 18:07(1年以上前)

ZR308をつけました
リヤセンター用のシートベルトの膨らみを避けて取り付けしないと、いけないので左側に寄せて取り付けます。
取り付けには、角穴アダプターZSP37を使いましたが、アシストグリップの取り付け穴が、大と小あるので、大の穴の方は角穴アダプターの角度に気を付けてください
ちなみに、角穴アダプターはホームセンターで、ターンナットという名前で、安く売っていました

書込番号:16740409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2013/10/23 10:42(1年以上前)

>3104hさん
回答ありがとうございます。
特にSUBARUからオプションで出ている取り付けキットを購入しなくて大丈夫なのですね。
参考までに取り付けた状態の画像なんかは見せて頂くことは可能でしょうか?

書込番号:16743343

ナイスクチコミ!0


3104hさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/23 12:04(1年以上前)

後ろから

2枚目

7ftのバスロッドを付けている写真です
7ftのロッドに合わせて、ロッドホルダーを調整したところ、気がつくとシートベルトの膨らみが凹んでいました
納車して、ひと月を経っていなかったので、私の気分も凹みましたT_T
シートベルトの膨らみを避けて、ロッドホルダーを前に出すと、荷台側からロッドホルダーのロックが外しにくくなってしまいます
確認していませんが10本積みは無理だと思います

書込番号:16743603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/10/23 17:28(1年以上前)

>3104hさん
写真ありがとうございます。
見た感じ、右下がりに見えるのですが、気のせいでしょうか?
やはりワイド型の10本積みは厳しいのですかね。
ロッドが最大8本なので、7本積みでは足りなくて・・・。
14本積みにしようかなとも考えてはいるのですが。
よく軽自動車でも14本積みを付けているので取り付け可能なのかなと思ってはいるのですが。
ワイド型の10本用はハイエースなどの天井が広い車用なので、諦めてはいます。

書込番号:16744644

ナイスクチコミ!0


3104hさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/23 19:22(1年以上前)

車内から

運転席がわ

助手席側

>たかす325さん
こんばんは、シートベルトの膨らみに干渉しているので水平ではありません
たかす325さんも、言われてるとうりカーメイトの適合も出ていないので、取り付けは自己責任です
ZR308に関しては、私は付けましたが、調整の仕方によっては、もっと綺麗に付けられと思います
室内からの写真を撮ってみたので、10本積みなどの判断は、たかす325さん、ご自身でお願いします
また ナチュラムのロッドホルダーセットやZR311のオプションを使えば、たかす325さんの希望に合わせられるかもしれません

書込番号:16745121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納車前のDOPカーナビの機種変更について

2013/10/11 09:16(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:3件

初めまして。書き込み初心者です。

9月後半の三連休にフォレスター2.0i-LEを契約しました。契約時の納車予定は10月後半とのことでした。DOPでSDストラーダ(S310WD相当?)を注文したのですが、その後10月になり上位機種で新製品のR500WDが新たに純正ナビとしてDOPに追加されました。
まだディーラーには入庫していないとのことだったので、どうせなら新製品でS310より画質やスマホ連携機能が向上しており、音質面でも多少向上が期待できるR500に変更したいと思い、ディーラーさんにナビの機種変更を申し入れました。(もちろん機種変更に伴う価格の差は負担する前提で)
すると、車両はまだディーラーのお店に入庫していないものの、すでにディーラーオプションを取り付けるための集中作業センターのようなところに入ってしまっているだろうから、今からの変更は難しいだろうと言われました。一応確認はしてくれると言ってくれたのですが、各ディーラー店舗での作業負担軽減のために、そのような体制を取っているとのことでした。
納車前のDOPカーナビ機種変更は、こちらやカーナビ製品の掲示板を参照すると多くの方が経験されているように思いましたが、車体への取付工事前に限った話なのでしょうか?もし車体への取付工事が完了してしまっている場合は、納車前であってもやはり機種変更は無理なのでしょうか?

もし同様の経験をお持ちの方や、こういう交渉してみたら、というご意見やアドバイスをいただければ幸いです。

書込番号:16691455

ナイスクチコミ!0


返信する
GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2013/10/11 10:43(1年以上前)

まずは現状がどうなっているか確認を待ってからですね。
ナビのパーツには再利用ができないアンテナフィルムなどがあります、外した物をどうするか、他の顧客に回すことも出来ません。
取り付けてしまった後で機種交換を新規との差額で行うということは、ディーラ側の負担がかなりのものになります。

書込番号:16691701

Goodアンサーナイスクチコミ!0


割蔵さん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/11 10:55(1年以上前)

契約をしたんだから、責任持てば?
先方が無理というのであれば、素直にあきらめましょう。

方法としては、再度新しいナビを注文して、取り付けてもらい、最初のナビを自分でどこかに売りさばけばいいと思います。

書込番号:16691734

ナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/10/11 11:20(1年以上前)

取り付け後では、交換は難しいでしょう。通常は、取り付け前でしょうね。
開封して、取り付けた物は中古品になります。それも買い取るなら、可能かもしれません。

ディーラーが、可能と言えば良いのですが、無理と言われたら諦めて下さい。

書込番号:16691788

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51565件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2013/10/11 12:39(1年以上前)

リーポンパパさん

ナビ取り付け後なら機種変更は絶望的でしょう。

取り付け前でもナビ自体がディーラーに届いていれば、ナビをディーラーが製造元(又は販売元)から購入した事になるのです。

従いまして、製造元が返品を拒否すれば、基本的に交換出来ない事になります。

ただ、変更したい機種も同一メーカーのナビだから、営業マンの交渉次第で機種変更出来る可能性はあると思います。

勿論、製造元が返品交換を拒否した場合、ディーラーが未使用のままでナビを保管しておいて他の客さんに回すような方法もあります。

ただし、この手法はナビが売れずに不良在庫となる可能性もある為、ディーラーとしては行いたく無い方法でしょう。

何れにしても営業マンにナビの機種変更は出来ないと言われたら諦めるべきでしょうね。

書込番号:16692036

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/10/11 12:49(1年以上前)

こんにちは^^

結局の所、追金次第ではないでしょうか?
車を購入された時、DOPにナビが入っいてのトータル値引きが出ているでしょうから、それを修正となると追金もかなりの金額になると思われます。

多額の追金が無理なら今回は諦めてください。
次車を買う時は最初っから社外ナビで検討されれば、過去の発売日から新モデル発売予測はあらかじめつくと思いますので…

私ならその機種のナビデータが(タダ?タダじゃない?)更新出来る間はそのまま使って3〜5年後くらいに好みの社外品ナビに入れ替えます。

P.S.
デザインの統一感はやはり捨てがたいものが有りますが、値段といつニューモデルが出るか解らないので一度も純正ナビは買った事が有りません。

書込番号:16692090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2013/10/11 14:04(1年以上前)

ディーラーオプションのナビは新車の場合はディーラーではなくディーラーオプションを取付するその様なセンターで取付します、これはスバルに限らず大抵のメーカーで同じです

そのセンターで取付済みなら変更はまず無理だと思います(全金額を負担するなら可能だとは思いますが…)


どちらになったとしてもパナのナビは別売りのUSBケーブルを取付して置きましょう(SDで音楽は基本無理の為)。

書込番号:16692339

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/10/11 19:03(1年以上前)

皆様 早速のアドバイスありがとうございました。
そもそも自分の心変わりゆえ、ディーラーさんに無理を強いるつもりはありませんでしたが、取り付け後の変更は絶望的と皆さんにダメ出しされて、改めてスッキリしました。

また取り付け作業前(開梱前)なら、純正ナビなのである程度はディーラーの保有在庫のなかで何とかなるのかな、と思っていたのですが、それも場合によっては不可能ということもあるのですね。
いずれにしても、現状がどうなっているか確認してもらい、無理と言われたらそれ以上駄々をこねるつもりはありません。

ありがとうございました。

書込番号:16693236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/10/23 14:10(1年以上前)

リーポンパパさん、その後どうなりましたか?
よろしければ教えてください。

書込番号:16744059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/10/23 18:32(1年以上前)

stitch_mk-Uさん

すでにDOPの集中作業センターでナビの取り付けが完了していましたので諦めました。
ディーラーの担当セールスさんも、少しガンバってみてはくれたのですが、やはり取り付け後では無理でした。
そもそも決算期の大幅値引きを狙っての9月末 成約が優先だったので、10月から純正にラインナップされたナビは仕方ないと諦めています。
今週末 納車予定です。(台風接近中ですけどね)

書込番号:16744901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/10/23 18:48(1年以上前)

取り付け後では無理だったのですね…
情報ありがとうございます。

納車されたらフォレスターでのドライブを楽しまれてください^^

書込番号:16744969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フォレスターのタイヤのことで質問です

2013/10/18 17:47(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:16件

フォレスターのことというよりも、もっと初心者な質問になるかと思いますが、ぜひご回答お願いします。
今回、フォレスターを契約したんですが(2.0i-Lです)、雪国の故郷に帰る際のスタッドレスを購入していません。
ので、これから購入するんですが、
@自分のモデルだと17インチなのですが、スタッドレスを18インチのホイールとタイヤセットで購入して取り付けることは可能でしょうか?
Aまた、オークションに、純正のフォレスターのホイールがあるのを見まして(XTなどについてるかっこいいタイプのです)、それを購入して別にタイヤを購入して取り付けることは可能でしょうか?
また、何か注意点などあったらご教授願いたいです。

それと、この画像のような、いかにもSUVのかんじのデザインのに憧れを持ちました。
こういうのを希望する場合、どのように検索すればいいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16722418

ナイスクチコミ!1


返信する
akikaoakaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/18 18:07(1年以上前)

こんばんは!

@AiSの標準が18インチなので装着可能です。
タイヤサイズは225/55 18 になり、
ホイールは7j×18 PCD100 5H +48です。

上記サイズはアイサイトの保証にも適合します。

ホワイトレターやブラックレターについては詳しく分からないので、詳しい方の投稿を待つか、各社メーカーのサイズ表などで確認された方がいいと思います。。。

書込番号:16722489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/10/18 18:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。

当方、2.0i-Lなのですが、大丈夫ということでよかったでしょうか?
ちなみに、アイサイトはつけておりません。

書込番号:16722538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/18 18:30(1年以上前)

付きますが、18インチのスタッドレスは高いですよ。
タイヤとホイールには適正な組み合わせや装着可能なサイズが有りますので、タイヤ専門店で話を聞いてみたらどうでしょう。
話を聞いたからと言って買う必要はありません。

書込番号:16722554 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


akikaoakaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/18 18:31(1年以上前)

アイサイトなしであれば、タイヤのサイズは無視して頂いて大丈夫です!
ホイールもリムサイズが7j以上、オフセットの+ーずれても問題ないです。(ハンドルのロックトゥーロックで干渉しない範囲で)

書込番号:16722561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/18 19:39(1年以上前)

225/18/55より225/17/60の方が、はるかにタイヤは安価です。

書込番号:16722760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2013/10/19 08:05(1年以上前)

スタッドレスは,履いても履かなくても,ゴムその物の劣化により,寿命が3〜4年なので経済的な面からインチダウンする人が多いのです。

インチアップしたいのならば,18インチに夏タイヤを履かせて,オリジナルにスタッドレスを履かせる人も多いですよ。こっちの方がお薦めです。

書込番号:16724776

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/10/19 10:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。

18インチのスタッドレスは高いんですね。

それではアドバイスのように、
スタッドレスの場合は、今ついてくるホイールにスタッドレスを履かせて、
そのかっこいいホイールにサマータイヤを履かせるのがベストそうですかね。
ついてくるサマータイヤが使わないのはもったいない気がしますが、それぐらいは仕方ないですねw
どうもありがとうございます。

書込番号:16725346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/10/22 20:27(1年以上前)

私もILですが、おっしゃる通り今履いてるタイヤがもったいないので、16インチ70にサイズダウンを考えております。

書込番号:16740995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/10/23 17:19(1年以上前)

みなさんのアドバイス通り、スタッドレス見てきました。
18インチ高いですねw
17インチでもこんなに高いんだなあとびっくりしてしまいました。
たしかに、ご教授通り、4、5年でダメになるスタッドレスは安価な方向で進めようと思いました。
ありがとうございます。
そしてサマータイヤを18インチのホイールとセットで購入しようと思いましたw

書込番号:16744612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:64〜262万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,808物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,808物件)