スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(26997件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

色に悩んでいます。

2013/01/21 22:21(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:14件

アウトバックBP9からの買い替えで、フォレスターに決定したのですが、
どの色にしようかと悩んでいるまっただ中です。

特にバーニッシュドブロンズとダークチェリーに惹かれるのですが、
特殊な色で実物が見れず、決めかねております。
ブロンズはカタログの24/25ページに写真がありますが、実物とギャップはあるのでしょうか?37ページの写真はチェリーだと思うのですが、実物と色の違いはあるでしょうか?
上記カラーのオーナーさん、居ましたら写真をアップしていただけないでしょうか?
なるべく実物に近い写りでお願いできると有り難いです。

その他にはホワイト、ブルー、レッドも視野に入れています。

よろしくお願いします。

書込番号:15652335

ナイスクチコミ!3


返信する
MAHARAJAさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/21 22:28(1年以上前)

新車を購入する特権ですね。外装色で悩むのは(^_^)

私はインプレッサG4を購入したのですが
「ヴェネチアンレッドパール」のような
発色の良い赤い色がカタログの選択肢に入っていなかったのです。
泣く泣く青色にしました(その青色も、早々とカタログから落ちました・・・)

多彩な外装色を選べるなんで、とても羨ましいです。

書込番号:15652376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/01/21 23:19(1年以上前)

みんカラのサイトの愛車紹介をご覧になってみてはいかがでしょうか。

いろいろな色が写真ですが、確認できます。

http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/forester/usercar/

書込番号:15652714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2013/01/21 23:34(1年以上前)

やっぱ(世間一般の)パールじゃないスバル流セメントパールホワイトやろう〜(笑)
しかし、試乗車のブラックもちょっとよかった
あぁ手入れ面倒そうやし・・・セメントパールが無難かなあ

書込番号:15652795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/22 00:04(1年以上前)

無難な色以外を選択されるなら実車を見た方が良いと思います。
また、下取りの事を考えるなら無難な色がやはり良いかと…^^;

自分は趣味車は何でも有りで、足車はパールホワイト一択です♪

書込番号:15652939

ナイスクチコミ!1


jcg-katzさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/01/22 14:00(1年以上前)

スバルの近年の外装カラー戦略は、『横串を通す』ということだそうです。

すなわち、フォレスターにも、レガシィにも全く同一のカラーを展開し、車種ごとのイメージカラーなど、一部のみをその車種限定にするというものです。

実際、今回私が選択したディープシーブルーも、レガシィとの共通色で、店頭のレガシィで確認しました。

つまり、シルエットは違っていても、共通色であれば、何となく全体のイメージは分かると思います。

ディープチェリーはオリジナルカラーだったと思いますが、ブロンズはレガシィと共通カラーだったと思います。

何にしても、あれこれ考えているだけで楽しいですね〜♪

書込番号:15654887 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2013/01/22 23:51(1年以上前)

私もブロンズとディープチェリーで悩んでディープチェリーにしました。実物の色はカタログよりも赤色が少なく、黒と茶色の中間色に近いです。写真も撮ったのですが、日のあたり方でまったく違うものになり、未だに何色かつかめてないです。雨の日はディープチェリーはとても良い色に見えますが、次の日は汚れが目立って悲しい気持ちになります。ガラスコーティングは必須ですね。

書込番号:15657529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/01/23 06:44(1年以上前)

フォレスター デザイン カラーバリエーション
http://www.subaru.jp/forester/forester/design/

ボディカラー選択で色が変わります。
車体をマウスでドラッグして360度回転させる事が出来ます。

書込番号:15658269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/01/23 22:59(1年以上前)

今日、営業さんにお会いして売れてる色を聞きました。
白と黒が多いと言ってました。葬式かいと言う突っ込みは無しとして(^^;

ディープチェリーとかはどうですか?と聞いたらほとんで出てませんとの事です。
あまり特殊な色を選ぶと次の下取りの時に不利になると思います。

書込番号:15661727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/01/23 23:08(1年以上前)

みなさま、

多数のコメントありがとうございます。
いろんな方の写真を拝見させていただき、ブロンズはだいたいイメージできました。
しかし、ディープチェリーについては、写真を見れば見るほどわからなくなる感じですね。
手を出す危うさを感じる反面、黒にも見え、こげ茶にも見え、写真によっては深い紫っぽいような写真もあり、ますます実写を見てみたい気持ちに駆られます。

すっぱいうめぼしさん
お手入れやはり大変なカラーですよね?
夏の暑さはまだ経験されてないでしょうが、ボディーはおそらくブラック級の暑さですよね?

スティッチMKUさん
下取りまだ考えたカラー選択もありってことですね。
自分は、色選びには下取りが有利だとかは重視していません。
とにかく、自分自身がハッピーな気持ちでドライブできる一番気に入った色を選びたいと思います。(笑)

jct-katzさん
スバル車種のカラー展開にも戦略があるんですね。
興味深い情報ありがとうございます。

ゆっくり、とはいきませんが、2月の上旬位をリミットにもうしばらく悩みたいと思います。

書込番号:15661780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/01/24 17:46(1年以上前)

フォレスター1

フォレスター2

MAOとーとさん
こんにちわ

ディーラーの納車待ちフォレスターの中に
ディープチェリー・パールがありましたので写真を撮ってみました。

書込番号:15664607

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/01/24 18:49(1年以上前)

ディープチェリー・パール難しい名前ですが
簡単に言えば茶色かチョコレート色ですね。

書込番号:15664835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/01/25 00:11(1年以上前)

夏のひかりさん

わざわざ写真ありがとうございます。
ディープチェリーというと、どうもアメリカンチェリーをイメージしてしまい、
見え方によってはワインというか臙脂に近い表情もみせるのかな?というイメージでしたが、
アップして頂いた写真を見ると、ほんとチョコレートという感じですね。
候補からちょっと後退です。
大変参考になりました。
ありがとうございます。


書込番号:15666541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/25 00:38(1年以上前)

乱入失礼致します。
明日、2.0i-Lの納車を控えた者です。
他スレッドにも書かせていただきましたが、
カラーですが、ほぼまっしぐらに
バーニッシュドブロンズメタリックを選択しました。
理由は、これまで乗った事のない変わったカラーということ、
そして、一番出なさそうなカラーだからです。
発売後に見かけたニュースによると、
ディープチェリーと並んで、(ニュース当時でどちらも2.9%の割合)
案の定最も少ない売れ行きのカラーでした。
(いいぞいいぞ、フフフ、思惑通り)
ディーラーの担当の方には、
「一番SUVらしい色」と言われました。
確かに、フォレスター以外だと、アウトバックだけですね。
で、これは後から思ったのですが、
この色も、写真の写り具合とかで、色々と印象が変わりますね。
(某「すべて」本では、ベージュっぽくも見えました)
これを私は、「変幻自在な表情豊かな色」と捉えました。
これは多分、ディープチェリーにも当てはまるのではないかと思います。

そんな訳で、最初の動機は不純ながら(笑)
最終的には、選んでよかった色だと今更ながらしみじみと感じております。

いえ、まだ現物はないですが(^^;

書込番号:15666647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/01/25 09:10(1年以上前)

ディープチェリー・パール

納車待ち

MAOとーとさん
こんにちわ

参考になったようで良かったです。
追加です。(バンパーに自分が映り込んでいましたので半分切り取りました)(^^;
フォレスターの納車待ちが多いです。
アイスシルバーやシルバー系が人気みたいです。

書込番号:15667495

ナイスクチコミ!2


joukataさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/25 16:32(1年以上前)

アウトバックのブロンズメタリックに乗ってます。
ほとんど見かけない色なのと、新色ということで意外と優越感に浸れますよ。(笑)
晴れた日は、薄いピンクっぽい色にも見えます。
あと汚れが目立ちません♪

書込番号:15668792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/25 18:32(1年以上前)

先代のフォレスターから、今回の乗換えに関しても迷いなくヴェネチアンレッドパールにしました。
他の塗装より、+3万円なのが痛いんですけどねwフォレスター乗る前は、シルバー系が多かったですが、汚れやすいとかフロントが熱くなるからとかありますが、やっぱり、自分の感性に合う色を選ぶのが一番いいと思いましたw
でも、洗車は気をつけてください。スバルの塗料は、他のメーカーが使ってる塗料より柔らかいらしいです。なので水道水はあまり使わず、川の真水を使うのが塗装を長持ちさせるコツらしいです。

書込番号:15669238 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MAHARAJAさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/25 18:45(1年以上前)

私のクルマは「シリカ」配合なのですが
シリカって、高価なんですかね?
私も+30,000円払いました・・・

書込番号:15669301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2013/01/30 01:55(1年以上前)

アスタット3さん

コメントありがとうございます。
バーニッシュドブロンズメタリックですか。
カタログ24/25記載の写真、超かっこいいですよね。
納車が楽しみですね。
実車も同じなら間違いなくブロンズにとびつくのですが、
このあたりのディーラーでは注文も入っていないようで、
実車は見れなさそうです。




書込番号:15690397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/01/30 02:02(1年以上前)

joukataさん

コメントありがとうございます。
アウトバックのブロンズですかぁ。
いいですね〜。
アウトバックのカタログの表紙を飾っているやつですよね。
実車のブロンズはカタログの写り比べてどんなでしょうか?
旧モデルのシャンパンゴールドに似ているような?


書込番号:15690417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/01/30 23:19(1年以上前)

悩みに悩んだ末、
ベネチアンレッドパールに決めてきちゃいました。
決め手は、発色がよく、一番映えるカラー(だと思っている)、
それでいて、そこらのレッドとは違い落着きがあり、高級感もしっかり醸し出しており、
不得手な手入れも比較的楽そう。
小学生の娘とカミサン含め満場一致で可決されました。
納車は意外と早く来月20日です。

皆様のご意見、情報を頂きここまでたどり着くことができました。
ありがとうございました。
それにしても、車の色選びにここまで悩んだのは初めてです。

ふぅ〜(笑)。

書込番号:15694355

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

今日納車されました

2013/06/15 20:59(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:5件

ついに納車されました
前日に右足首の靱帯切れて大変でしたが100キロほど運転しました。全体的に満足してるのですがブレーキのききが前車のマーチよりよくない気がするのですが、4人乗車プラス右足首の負傷でそう感じただけですかね?みなさんはいかがでしょうか?

書込番号:16257111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/15 21:05(1年以上前)

こんばんは。

マーチよりも車重があるのも影響してるかもしれませんよ。

書込番号:16257158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11304件Goodアンサー獲得:2114件

2013/06/15 21:27(1年以上前)

>ブレーキのききが前車のマーチよりよくない気がする

味付けの違いですね。
スバル車は踏力に比例して効くような感じです。
そのため、他社コンパクトの方が効きの立ち上がりが良く感じます。

踏めば効きますから慣れてください。

書込番号:16257291

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2013/06/15 21:36(1年以上前)

ヒルサイドさんのフォレスターのブレーキはXTには敵いませんが、四輪15インチディスクブレーキと車重1480kgの車のブレーキとしては特に問題無い性能です。

という事でブレーキ自体の効きが悪いのでは無く、ブレーキペダルを踏んだ時のブレーキの効き方が以前のマーチと異なり、効きが悪いように感じただけではと思いますよ。

書込番号:16257335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/06/15 22:11(1年以上前)

ヒルサイドさん☆こんばんは

私も本日2.0i-S雨の中の納車でした♪
フォレちゃんは、ブレーキがジワーっと効く感じがしました。前車は日産ノートです。
家族に言うと「ノートも効きが悪かったよ…」と言われてしまいました。。
結構、恐れて乗ってますので
余計にそう感じるのかと思ってました(笑)

お大事になさってくださいね。

書込番号:16257517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2013/06/16 00:03(1年以上前)

イザというときは頼もしいと感じると思います
状況にもよりますが、なんやこのABS全然止まらんがね〜ヒヤしまくりだったがや〜
マーチの場合は病院に運ばれて・・・それどころじゃないかも

自分もレンタカーでマーチに乗る機会がありますが、最初の2発はカク〜ンです・・すぐに慣れますけど
最近のスバル車も余計なアシストブレーキになっているので昔ほどコントラーブル感は失っていると思います、サビしいいです

書込番号:16258066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/06/16 05:25(1年以上前)

フォレスターを3台乗り継いでいるので
全然普通なんですが
マーチの方がカックンブレーキって事ですか?(^^;

書込番号:16258520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/06/16 08:08(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます
マーチはカックンブレーキだったんだと思います
これから慣れていきたいと思います

書込番号:16258771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/06/16 20:48(1年以上前)

>踏めば効きますから慣れてください。


確かに踏めば効くんですが
慣れるまでは踏み具合がつかみにくいんですよね。
踏みすぎると、カックンブレーキになるし。

スレ主さんへ
ちょうどいい踏み具合を
早くつかめるといいですね。

私も車は違いますが
4月に納車されて2か月になります。
ようやくブレーキの踏み具合に慣れつつあるところです。

書込番号:16261316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信26

お気に入りに追加

標準

納車が遅れちゃいました(泣)

2013/05/17 00:13(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

4月25日に契約し、当初の予定では5月末頃の納車と言われており、『意外と早いもんだな』と喜んでおりましたが、やはり現実はそう甘くなく、今日のところで6月の10日過ぎ頃になりそうと言われてしまいました。。。

既に今まで乗っていた車の売却が決まってしまった為、納車までは代車としてアウトバックを貸してもらえるそうなので、それはそれで違う車に乗れて楽しみでもありますが・・・

同時期頃に購入された方々の納車予定は如何でしょうか?
ちなみに自分のグレードは、XTアイサイトです。

書込番号:16141376

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/17 07:32(1年以上前)

私は4月6日の契約で来週納車予定です。

でも。アウトバック良いじゃないですか。
ある意味で羨ましい。

書込番号:16141962

ナイスクチコミ!5


ゆあひさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/17 08:53(1年以上前)

こんにちは。
ぼくは、5月11日に契約で納車予定は6月末から、7月初旬とのことでした。
納車が楽しみです(^o^)

書込番号:16142121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2013/05/17 12:02(1年以上前)

前も書かせて頂きましたが、自分は3/31注文で5月3巡(21〜31日)生産、6月上旬納車みたいです。2.0i-Lになります。

他の方と比べるとかなり遅いのが残念です。
XTの方が、若干納車日が早そうな感じですね!

書込番号:16142528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2013/05/17 12:26(1年以上前)

自分も四月末に契約
二ヶ月かかると言われました。
早ければ、六月中かなぁ?と思ってます。
2.0アイサイトLです

書込番号:16142604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/17 12:37(1年以上前)

>元年おやじさん

そのスケジュール感ですと、自分と同じ位(約1ヵ月半)の待ち状況ですね。
それまではアウトバックを満喫したいと思います!


>ゆあひさん

やはり、1ヵ月半位の待ち状況ですね。
自分も納車が楽しみで仕方ありません。
ディーラーが自宅から歩いても行けるほどの距離なので、
展示車や試乗車を眺めて、日々悶々としています(汗)


>踊るダメ人間さん

約2ヶ月待ちですか!
グレードもそうですが、決算期の契約ということも関係しているんですかね?


書込番号:16142636

ナイスクチコミ!1


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/17 12:41(1年以上前)

>バイモアさん

バイモアさんも約2ヶ月待ちですか!
踊るダメ人間さんもそうでしたし、2.0i-Lの方が若干納期が長いのかもしれませんね。

書込番号:16142651

ナイスクチコミ!1


taka_123さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/17 12:53(1年以上前)

自分は3月21日に契約して、5月8日にラインオフで5月16日にディーラーに届きました。
納車は来週の水曜日です。


書込番号:16142701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pogie07さん
クチコミ投稿数:27件

2013/05/17 18:25(1年以上前)

五月五日に契約しました。XTアイサイトです。六月中旬と言われました。もう少し早まるかもと言われて喜んでいたのに、アホな駐車場管理会社のおかげで保管場所使用承諾証明書が遅れて20日迄に書類をディーラーさんに渡すはずが一週間位渡せない。涙。ウキウキワクワクがイライラです。日割りで駐車場料金は明日から取るくせに。

書込番号:16143530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/17 18:47(1年以上前)

〉taka_123さん

来週が納車なんて羨ましい限りです。


〉pogie07さん

予期せぬトラブル、災難ですね。
お互いに納車日までの日々を乗り越えましょう!

書込番号:16143614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/05/17 19:51(1年以上前)

私は3月の20日頃に契約して来週の月曜ぐらいにディーラーまで届くとのことでした。
約2ヶ月くらい待ちました。
納車まで長いと思いますが気長に待ちましょうσ(^_^;)

書込番号:16143836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/18 09:16(1年以上前)

〉まるぼろうさん

ありがとうございますm(__)m
まるぼろうさんは月末頃にはSJフォレスターオーナーですね!
自分はもう少し先になりそうですが、お互いにフォレスターライフを楽しみましょう♪

書込番号:16145806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/05/18 21:55(1年以上前)

当方、XT-ES プレミアムセレクション、ルーフレールその他DOPを3/31に注文して5/8に納車しました。
担当営業マンの話ではXTの方が受注数が多いので白、シルバー、ブラックは見込み生産で動いていると言ってました。
ですので私の場合は1ヶ月強と比較的早い納車でした。
とってもいい車ですので早く納車されるといいですね♪

書込番号:16148164

ナイスクチコミ!1


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/18 22:13(1年以上前)

〉岩名山女さん

なるほど!
ただ、自分の場合はXTでもレアカラーのバーニッシュドブロンズなので、多少時間がかかってしまうのかもしれませんね。。。

書込番号:16148233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/20 23:40(1年以上前)

2.0I-L ESですがスレ主さんと同じ日に契約しました

私の場合は初めから6月中旬〜下旬と聞いていましたので
気長に待っていますが
皆様の書き込みを拝見しているとやはりXTの方が早いみたいですね

地域差などもあるのでしょうか?
ちなみに私の住んでいるところは田舎です

書込番号:16156970

ナイスクチコミ!2


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/21 00:14(1年以上前)

〉きちぞーさん

確かにグレードだけでなく、地域差もあるのかもしれませんね。
単純に工場(群馬県)からの距離が遠ければ、移動にもそれだけ時間を要するでしょうし。
それから自分が聞いた話では、各地域のディーラーによっても力関係があるようです。

それにしても、同日に契約なんて、何かご縁を感じますね♪
今後ともよろしくお願いします(^^ゞ

書込番号:16157118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/23 18:29(1年以上前)

furiranさん、はじめまして。
わたくしも納車時期が当初5月下旬〜6月頭と言われていましたが、まだ納車日確定の連絡がありません。furiranさんは納車日決まりましたか?またすでに納車された方は、どのくらい前に決まりましたか?

書込番号:16167769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/23 20:20(1年以上前)

〉ミスター3世さん

本日ちょうどディーラーに行く用件があった為、改めて納車日を確認したところ、工場からの出荷予定が6月の5日前後とのことで、納車日は15日頃になりそうだと言われました。。。当初予定よりも半月遅れってトコですかね。

ちなみに、ミスター3世さんはいつ頃契約されたんですか?

書込番号:16168145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/23 20:47(1年以上前)

〉furiranさん
契約日は3月26日で、製造ラインに乗るのが5月10日とのことでした。

書込番号:16168271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 furiranさん
クチコミ投稿数:179件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/23 20:53(1年以上前)

〉ミスター3世さん

…と言うことは、既に2カ月待ちですか?
ひょっとして、グレードはXT以外ですか??

書込番号:16168297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/23 21:21(1年以上前)

〉furiranさん
他の人でも大体2ヶ月程かかっているようですのでそろそろかなぁとは思っているのですが…わたしのグレードはi-s ESでルーフレール付、ボディカラーがブルーパールです。

書込番号:16168414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントのキズの補修について。

2013/05/21 22:28(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 US′Kさん
クチコミ投稿数:133件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

質問させてください。 
このあいだ洗車していたら、フロントにキズと言うか塗装の表面が二カ所削れていました(>_<)
皆さんならどうやって補修しますか?
見にくいかもしれませんが、こんな感じです。
ちなみにどこかにあてたっていう記憶は全くなくいつ付いたのかすら解りません。

書込番号:16160714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2013/05/21 22:36(1年以上前)

↓の「キズ・へこみ補修【ひっかきキズの補修】」の方法で修理します。

http://www.holts.co.jp/repair

書込番号:16160774

ナイスクチコミ!1


hirotajamさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:37件

2013/05/21 22:55(1年以上前)

フロントバンパーであれば錆びる心配もありませんので、私であれば放置します。
下手にタッチペン等をすると、かえって目立つと思います。

書込番号:16160890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 US′Kさん
クチコミ投稿数:133件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/21 22:55(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん
早速の返信ありがとうございます。
サイトを参考にして早速今週末にでもチャレンジしてみます。

書込番号:16160892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/05/22 00:30(1年以上前)

ちょっと目立つキズの様ですね。
私なら綺麗に修理と言うより、とりあえず目立ちにくい様にするだけですね。
具体的には、ディーラーで純正色のタッチペンを購入し、キズの汚れ等を落として塗装の落ちた部分だけ
塗料を埋める様にタッチペンで塗ります。キズの境目等の細かい部分は爪楊枝等の先の細いもので対処します。
塗装の残っている部分には塗りません。
塗った後で、サンドペーパーやコンパウンドで磨くのは、その磨いた範囲が光の加減でかえって目立ってしまう
可能性が高くなるので、サンドペーパーやコンパウンドは使いません。
タッチペンの塗料を塗った部分がキズの周囲と平らになっていなくてもそれはそのままです。

跳ね石等で出来た点キズ等も上記の方法で対処します。

あまり目立たないキズ(線キズも)は、放置です。

以上ですね。

書込番号:16161354

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/05/22 09:17(1年以上前)

素人が、頑張り過ぎて直そうとすると、逆に目立ってしまうケースもあります。

私も、目立たなくするように、タッチペンで塗る程度で済ませます。
補修方法は、nehさんと同じ感じです。

このキズ程度なら、塗る道具としては付属の刷毛はお奨めしません。極細筆か爪楊枝が良いと思います。

書込番号:16162215

ナイスクチコミ!1


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/11 13:29(1年以上前)

先日、別の車ですが、フロントバンパーの手のひらの半分位の面積キズをソフト99のセットで直しました。色はパールホワイトですが、言われなければ分からない位、綺麗に治せました。失敗したのは、スプレーの先に小さな虫が入りくっ付いてしまい、2回やり直したこと位です。店にある直し方のパンフレット通りにすれば、殆ど分からなくなると思います。費用は、4000円位です。後、鏡面研磨をすれば、もっと綺麗になりそうです。

書込番号:16240131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 ボディコーティングについて

2013/06/08 23:12(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 kurespoさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。

この度2.0i L EyeSight(黒)を注文しました。
7月中旬に納車予定です!

非常に楽しみなんですが、1つ気になる点がありまして、納車後ボディコーティングはしたほうがよいですか?
実は購入代金を抑えるためにボディコーティングはなしで注文をしました。(見積もりでは6万ほどでした。)
でもディーラーの営業さんや友人に聞いても黒は汚れが目立つと言われたので…

アドバイスお願いします!
またボディコーティングする場合、どういったところでするべきかもお教え願います。

書込番号:16230873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:24件

2013/06/08 23:28(1年以上前)

こんばんは。

私的には評判の良いショップなどで強度の良いガラス系コーティングが良いと思います。

下地処理がそこそこ自分で(ポリシャーなどで)出来るのであれば自分でネットで溶剤を買ってと・・・。

私は8月納車予定(アコード)ですが、ガードコスメをサービスでと言う事でディラーにお願いしたのですが、やはりショップが1枚上(作業知識など)な様な気がします。

する・しないは自身の考えですが「黒」特にメタ系はコーティングしても洗車拭き傷は半年以内に現れると思います。

私はコーティングはしないよりまし?程度に考えています。

1年に一度位にメンテナンスする時に施工する所でパフ掛けなどもして貰える様に最初にお願いしとくのも良いでしょう。(有料ですが。)

書込番号:16230947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2013/06/08 23:31(1年以上前)

>ボディコーティングはなしで注文をしました。(見積もりでは6万ほどでした。)
>でもディーラーの営業さんや友人に聞いても黒は汚れが目立つと言われたので…

コーティングをしようがしまいが、いずれにしても黒は汚れが目立ちます。
たとえコーティングをしていたとしても、日頃の洗車は欠かせないと思っていた方が
良いですよ。
(黒色の車は過去に自分でも所有してましたし、父は前車/現有車とも黒なので、
 その経験からです。ちなみに全てコーティング有です)
加えて、コーティングは1回納車時に済ませただけではだめで、その後も定期的な
メンテナンスが必要ですよ。

>ボディコーティングする場合、どういったところでするべきか

予算次第な部分もあるでしょう。
ディーラーでやるコーティングは、購入時に値引きの交渉材料に使える部分もありますし、
金額的にも比較的安価に思います。
一方、専門店に持ち込むと、それなりにいい値段がします。どういった系統のものを
望んでいるのかなどで選択肢も豊富に用意されていると思います。(ガラス系etc)

個人的には、ディーラーオプションでお願いしていますが、基本的に購入時の値引き交渉
の中で話を出しているので、だいたいいつも「無料」計上になってますね(^^A
そもそも、細かな傷が多少なりとも防げないか…程度の気持ちですので。
一度、父の車を納車直後に専門店に持ち込んで依頼したことがありましたが、費用的には
結構いい値段がしました。専門店にも事前に一度足を運んで、金額や施工方法、効果などを
相談してみると良いのでは。

書込番号:16230952

ナイスクチコミ!5


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/08 23:55(1年以上前)

こんばんは。

自分でコーティングされてもいいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16214066/#tab

ピカピカレインは比較的簡単にできますよ。

書込番号:16231090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件

2013/06/09 08:40(1年以上前)

ご成約おめでとうございます。
楽しみですね。

で、コーティングですが業者に直接持ち込むのがいいと思います。
高価なガラスコーティングでなくても、2〜3万程度のヤツを定期的に(一年置きぐらい)施工する方がコンディションが保たれます。

新車納車時に高価なコーティングをDで施工したという車に限って、コンディションを維持出来てないパターンが有りがちです。

自身でされる場合ですが、7月に納車ということですので暑く日射しも厳しく、色もデリケートですので素人には難しいかと思います。

一度業者に相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:16231967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


楽、楽さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/09 09:15(1年以上前)

私は、値引き交渉の際ウルトラガラスコーティングNEOを付けてもらいました。
5年保証がありますが、自分の周りの人の意見を聞いても有ったらいい程度で、その後の管理が綺麗に保てるかどうかの分かれ目見たいです。
そこで、もともとサービスだし、5年保証は無視して、西日本ケミカルというところの商品で、メンテナンスしています。今のところ、ツヤも増している(個人の感想です)でいい感じです。
自分でできるコーティングやブログも有るので、興味があれば見て見てください。

洗車マニアになりそうです…

書込番号:16232087

ナイスクチコミ!2


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/09 18:09(1年以上前)

gzoxを購入後にしました。ディーラーの営業マンに紹介を頂き、通常の新車施工時の価格より安くでしてもらいました。2年経過しましたが、まだ、しっかり水を弾いています。屋外駐車です。洗車も水洗いでかなり綺麗になります。コーティングはオススメです!

書込番号:16233710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/06/09 22:58(1年以上前)

こんばんは^^
10日後に納車をひかえている者です

私の場合Dのコーティングは値段が高くてメンテナンスが面倒だと感じていた所
友人の自動車屋にキーパーコーティングと言うのを紹介されました

http://www.keepercoating.jp/?gclid=CL-LmKqM17cCFcZdpQod6SsABg

ぽんちゃんのパパさんがおっしゃっているのと同様で
2万程度で1年毎に施工するタイプです
私は今までの車はコーティングをした事が無かったので
とりあえずこれで1年様子を見ようと思い施工を注文しました

ご参考までに^^

書込番号:16234900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/06/10 00:52(1年以上前)

DOPを選ぶ時、その価格であれば、「いらない」と思った品の一つでした。自分は今回、ガラスコート代をケチり、自己施工しました。
その時は宣伝になるのもどうかと思い、商品名は敢えて挙げませんでしたが、スーパー・ピカピカレインです。
施工後、硬化する迄、雨に当ててはいけない・・・と注意書きあり・・・・、確かにこの商品に限らず、暫く、触らないのが良いように思います。
施工時間は約2時間、難しい作業ではありませんでした。施工後、ガレージ内で、丸一日、放置しました。ガラス皮膜が固まるまで、雨、埃から守れる環境があるかどうかが問題です。2ヶ月後、ボディに擦り傷らしいものを発見、セーム皮で拭ったら、跡形も見えなくなりました。
ガラスコートをしても汚れ・水垢は付きます。美しさより、それらの汚れがボディに固着するのが軽減出来れば・・・と考えています。
また、いつもの脱線ですが、見えない足回りの洗浄がより大事・・・雪道を走った後の塩カル落とし・・・家庭用高圧洗車機 ケルヒャー とか これは意外に多用途で使え、便利です。

書込番号:16235321

ナイスクチコミ!6


galaxy.yさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/10 02:27(1年以上前)

御成約おめでとうございます。

自分も同じ型の黒を購入しました。予算の関係でDOPのコーティングはしませんでした、何も無しの状態で一ヶ月程乗りましたがほこりが目立ちせっかくの新車の輝きも全く無くなりディーラーのアクアコートを施工しました。


黒しか出せないアーバンティックな輝きが戻り施工して大満足です。巷で言われているスバルのボディは柔らかいので施工前についた拭き取りキズなども全て綺麗になりました。


ただ週1〜週2の洗車は欠かせないと思います。でも水洗いのみで輝きがでますので逆に洗車が楽しみになりましたね、是非コーティングはオススメ致します。

書込番号:16235475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/06/10 09:22(1年以上前)

コーティングする・しないに関係なく、黒は汚れが目立ちます。
また、キズも目立ちます。

コーティングの意味は、ボディーに汚れを付着させ難くするだけで、汚れなくする物ではなです。
また、定期的なメンテナンスをする事により、コーティングを持続させ、良い状態を保つ事が重要になります。

施工するなら、専門業者にお願いする事をお奨めします。
コーティングの出来は、施工者の腕で左右されます。

あと、個人的な思いとして、
綺麗にしたいと思う事により、過度な洗車を繰り返すと、洗車キズを増やすだけだと思います。
コーティングもキズが付きます。そのキズも黒では目立ちます。

書込番号:16235960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/06/10 11:55(1年以上前)

輝きプラン(グラスコーティングSP+アルミホイールコーティング)
61,425円を付けました。
ボディはパールホワイトです。

コーティングを行うと汚れが付きにくく付いても落ちやすいです。
毎日マイクロファイバー雑巾で拭いています。
ボディがツルツルしているので拭き掃除も簡単で楽です。

前車(2年保有)もそうですがワックスがけ等は1回もしていません。
雑巾がけだけです。洗車機もかけません。

日頃から綺麗にしていると次の下取りも高く取ってもらえます。
新車購入時に値引きの話が出ますが
一番効果的なのは下取り車を高く取ってもらう事です。

メリットは大きいと思います。
傷の保証も付きますからね!

書込番号:16236321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:76件

2013/06/10 12:39(1年以上前)

黒独特の艶を際立たせたいなら、ガラス系コーティング。
耐久性を重視するなら樹脂(テフロン)系コーティングがお勧めです。

どちらにせよ、しないよりは、するほうがいいと思います。
ちゃんと施工すれば、していて悪い事はないです。

ただ、例えば5年経って、乗り換えるとして、コーティングの費用分、
査定価格が上がるということはないと思います。

自分でやるのも、悪くはない(私は自己施工です)が、他の方も書かれている
ように、施工とその後の保管に、屋根つきのスペース確保が必要です。
(特に夏は、直射日光の下では施工できません)

最後に、やるなら納車直後にすべきです。(ディーラーでも業者でも、自己施工でも)
時間がたつと、下地処理に手間が掛かり、料金も高くなるのが一般的です。


書込番号:16236431

ナイスクチコミ!2


スレ主 kurespoさん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/10 13:00(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます!!

初めての新車購入ということもあり、知らないことがたくさんです。

納車までまだ少し時間があるのみなさんの意見を参考にじっくり考えたいと思います!

書込番号:16236491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステアリングリモコンの接続方法

2013/05/18 18:45(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:19件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

私は、XTアイサイトを購入しナビは ストラーダCN-S310WD(DOP)を取り付けてます。
そこで、ステアリングリモコンをハンズフリー機能がある物に取り替えたいと思い納車まで調べておりましたが
本日納車されやってみたところダメでした(*_*)
よく調べたらアルコンって言うパーツが必要みたいで月曜日にでも発注しよーと思いますがどなたかやり方をご存知でしたらご教授お願いできませんか?
購入してダメでしたら諦めます(T-T)
ちなみに作業は購入したとこ(ディーラーではありません)
でします!
誰か助けて下さい(>_<)

書込番号:16147444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
NS500-19さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/18 23:32(1年以上前)

ナビとケイタイをBluetoothで繋げてのハンズフリーではダメなんですか?
それなら、純正のステアリングスイッチで操作出来無いのかな?

書込番号:16148601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/19 10:44(1年以上前)

NS500-19さん
ご返答ありがとうございます!

これを言うとあれなんですが・・
見栄えなんですっ!
夜間とか暗い時にステアリングリモコンが赤く光ってカッコいいと思い、スイッチが多いほうが美しいなって思ったので(^-^;
なんじゃそれゃって思いますよね?
すみません!
初スバルで初新車でしてこだわりたいんです☆

フォレスター最高!スバル最高!

書込番号:16149983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hedexさん
クチコミ投稿数:1件

2013/05/19 13:44(1年以上前)

質問の内容がよくわかりませんが、ナビにマイクは付いてないのですか?ハンズフリーはBluetoothでナビと携帯を連動させる方が主流だと思いますが。

書込番号:16150604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


furiranさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/19 13:52(1年以上前)

スレ主さんが仰られているのは、ステアリングリモコンに『通話』のスイッチが有るかどうかってコトですかね?
違うかな??

書込番号:16150633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/20 00:28(1年以上前)

ごめんなさい説明不十分で(>_<)

そうです!ステアリングリモコンの通話スイッチが付いてるやつに変えたいんです☆

書込番号:16153246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


furiranさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/20 03:27(1年以上前)

なるほど。やはりそうでしたか。

自分の記憶が確かならば、通話スイッチ付のステアリングリモコンは、MOPのナビ専用だったような気がします。なので、DOPのステアリングリモコンには通話スイッチは無かったかと…

書込番号:16153505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/05/29 11:54(1年以上前)

furiranさん
こんにちは♪

それを改造して付けたかったのですが、いろいろ調べた結果、社外品なら付けれてDOPナビではダメな事が分かりました!

ご相談にのって頂いてありがとうございました!

書込番号:16190595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


F650GSAさん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/04 15:49(1年以上前)

はじめまして!
スレ主様、社外品(たとえばカロッツェリアのナビやオーディオ)になら、MOPステアリングリモコンつけられるのでしょうか?
もしお分かりだったら、教えていただけませんか?

書込番号:16214688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ざくすさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/09 23:41(1年以上前)

CN-S310WFDA(DOP版のCN-S310WD)にMOP用サテライトスイッチ(MOP用ステアリングリモコン/補修品扱い。¥12,075)を取り付けてもらいました。
結果、左上のトラック選択と右上のVOL選択以外のSWは反応しませんでした。
ステアリングスイッチの2本目の配線を自分でしないとだめのようですね。

#15994636の 初スバル☆色々教えて下さい!
のスレッドで#16004945 にて aerox さんが書かれているように
B583/i287のPIN#3からカーナビ裏の20PINコネクタ PIN#11まで配線を引く必要がありそうです。(ST2+)
オーディオ裏はコネクタ端子は025型のようですが、B583のコネクタ端子が調べられておらず不明です。


とりあえず現状はデフォルト配線状態で、取り付け後のスイッチ割り当てはトラック選択でVOL選択、VOL+でMODE切り替え、VOL-でMUTEになっていたかと思います。
カーナビの設定->ステアリングスイッチ設定にてトラック選択、VOL選択を正しく割り当てました。

書込番号:16235083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:64〜249万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,768物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,768物件)