スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(26997件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ78

返信22

お気に入りに追加

標準

便利な社外品、かっこいい社外品

2016/10/11 23:06(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:29件

先週Sリミテッドが納車されてウキウキのものです。
みなさんが購入後に買われたオプション(社外品)でこれはすごく役にたつ、便利だ、というものがあれば教えてください。
またこれをつけると、かっこいいぜ、という社外品オプションがあればそれも教えてください。

メッキ加飾のものが楽天やアマゾンでいろいろあるので、何がいいかな〜と考えています。
Dオプションは価格が高いし、もうつけるものもないので、社外品で探したいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:20287758

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/11 23:54(1年以上前)

カーテシランプ

>やまちゃん1号さん

カーテシランプをSUBARUやSTIロゴの物にしてみては如何でしょうか。
夜にロゴが映えてたいへん綺麗ですし、値段も手頃ですのでコスパは良い方だと思います。

書込番号:20287942

ナイスクチコミ!10


RJECさん
クチコミ投稿数:8件

2016/10/12 01:27(1年以上前)

同じSリミ乗りですが、イチオシはエーモンの静音マルチモールです。
クチコミではフォレスターは隙間が多くエンジンルームが比較的汚れやすいみたいなのです。
私は納車直後に対策としてエンジンルーム周りに貼ってるため、貼らない場合どれだけ汚れるのかは分かりませんが半年経った現在も埃の付着はありますが雨水の浸入も防げますので綺麗なエンジンルームを保てています。
安い物ですし買って損はないと思いますよ!!

書込番号:20288143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2016/10/12 02:07(1年以上前)

>やまちゃん1号 様
 グローブボックスのスペース有効活用として、ナポレックス(NAPOLEX) 純正感覚 グローブボックス仕切り板セット JK-77を使用しています。車検証&点検簿スペースコーナー等も確保出来、ボックス内の整理整頓に繋がりますよ。

http://minkara.carview.co.jp/partsreview/parts.aspx?pt=789354

書込番号:20288185

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/12 08:31(1年以上前)

>カレーっ子さん
外野からですが、
グローブボックス仕切り板、いいですね!
グローブボックスにタオルや洗車ウェットシートなどを入れてるのですが、整理整頓出来そうです。
カーグッズマガジン等読みますが、こういった情報もあると楽しいです!

書込番号:20288545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/12 09:00(1年以上前)

隙間埋めクッションはイイですよ 私は一番最初にこれを買いました

書込番号:20288607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2016/10/12 09:27(1年以上前)

RJECさん、

静音マルチモールはエンジンフードのみに張られているんですか?
調べるとドア用、バックドア用、いろいろあるみたいなので。

書込番号:20288660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2016/10/12 09:36(1年以上前)

はなの穴末広がりさん、

隙間埋めクッションってどんなものですか?

書込番号:20288681

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2016/10/12 10:27(1年以上前)

>やまちゃん1号 様
→フロントシート&センターコンソール間落下防止用隙間埋めクッションについて 
 108円(税込み「セリア」製)〜数千円のフェイクレザー製まで色々有りますが、当方が使用しているのは最廉価の下記Youtubeの100円ショップ、セリアの商品です。
https://www.youtube.com/watch?v=-cEYKR55IpE

書込番号:20288784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2016/10/12 10:30(1年以上前)

>やまちゃん1号 様
 訂正です。
 上記[20288784]の書き込みはyakirarara 様への回答です。

書込番号:20288794

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/12 12:33(1年以上前)

ドアヒンジカバーお勧めですよ。

価格は数百円で、パチッと嵌めるだけです。

同じ物なのに価格がバラバラなので、ヤフーや楽天を比べ覗いて下さいませ。

書込番号:20289001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:1件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/10/12 12:52(1年以上前)

>やまちゃん1号さん
スイフト用のグラサンケースですが、フォレスターD型に流用出来るものがあります。
アシストグリップにはめ込む物になります。
少し加工が必要で、突起物をヤスリやグラインダーで削る作業が必要ですが、収納の少ないフォレスターにはお勧めです。
楽天で売っています。

書込番号:20289064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2016/10/12 23:13(1年以上前)

「もうつけるものもないので」ってくらい、つけちゃってるんですね。
私は真逆で、なるべくつけないようにしています。
いろいろつけたり載せたりしていると、音も出るし埃もつくし色あせて汚くなるし、『メッキ加飾のもの、楽天やアマゾン』じゃーせっかくのクルマや人間が安っぽくなりませんか笑?
私のクルマには携帯充電器とサングラスだけですが、それだけでも何でもこと足りてますよ。

書込番号:20290800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2016/10/12 23:25(1年以上前)

セリアで買ってきました。
さっそく今週末つけてみます。
ありがとうございました。

書込番号:20290850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2016/10/13 00:37(1年以上前)

給油キャップホルダーなんかいいですよ。給油口パネルの裏側に両面テープで貼り付けて使用します。

書込番号:20291059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


空民さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/13 01:04(1年以上前)

装着状態

X-BREAKですが、アマゾンで「CX-5用本革サイドブレーキカバー」を買い、
「貼ってはがせる両面テープ」で肉盛りして付けました。

アマゾンレビューではPVC製の贋作も出回ってるようですが、
安いものなので運試しで買ったところ…1回目で本物(本革製)が届きました。
サイドブレーキも、ステアリング、シフトレバーと同じ本革巻にランクアップし、
手触りの統一が図れました。 
そらたみ

書込番号:20291101

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/13 07:52(1年以上前)

>やまちゃん1号さん

車内外とカーボン調にする。何色かに統一する。とかガッツリと弄ってはどうですか?
カーボンシートならオークションサイトで安く売っていますから参考にしてみて下さい。

何か統一感を出さないとまとまり無くなりますよ。
色は何色に統一する。とかすると良いです。
私は青を選んで取り外し可能な内装部分ではラップ塗装したりもしています。
気に入らなくなれば純正に戻せるように部品はあります。

ただ売っているものを取り付けるだけでなく、自分でオリジナルを作ると楽しくなるます。

参考にしてみて下さい。

書込番号:20291456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/13 20:35(1年以上前)

https://www.coverking.com/seat-covers/skanda-intro/tactical-ballistic-custom-seat-cover.html

海外のオークションを見てたら一目惚れして取り寄せました。
後部座席への収納が増えてかなり使い勝手が良いです。

書込番号:20292914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2016/10/13 22:56(1年以上前)

>ペカル 様
 『給油キャップホルダーなんかいいですよ。給油口パネルの裏側に両面テープで貼り付けて使用します。』

 ペカル 様ご存知かとは思いますが、FORESTERのフェールリッドインサイドには、フュールキャップフックが標準で装備(マニュアルP2-36記載)されていますが、これに換え装着する程ユーティリティに優れている製品なのでしょうか?
 お手数ですが、その製品名称(メーカー)、WEBサイト取扱いショップをご教示下さい。
 また、出来ればリンクを貼って頂きご紹介頂ければ大変有り難く思います。

http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo09/pdf/A8220JJ-F.pdf?downLoaditemRadio=pdf%2FA8220JJ-F.pdf&downLoaditemRadio=

書込番号:20293483

ナイスクチコミ!1


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2016/10/14 00:42(1年以上前)

全く同じ機能ですね。私の勘違いでした。

書込番号:20293792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2016/10/14 05:10(1年以上前)

クルマ用にも使える

ガイジン型もあります

和室にも置けるし

支店長みたいなのもある

なるべくみんなと同じものをもって、その中でちょっと差をつけたい。
わかるわかる、それが日本の文化ですよね。

電車に乗ってもみんなと同じ白いシャツ着て、その中でステッチやボタンやえりの張り具合で違いを出してます。
みんなと同じ人気スポットへ紅葉の写真を撮りに行って、その中で他人とはちょっと違うトコロヘ踏み込んじゃう。
みんなと同じ人気のミニバンやワゴンを買って、楽天やアマゾンでグッと差をつけちゃう。
せっかく好きな奇抜な格好の出来るハロウインでさえも、みんな同じ格好してみんなで安心しちゃう。

そんな中で、クルマに使える良いものをみつけました。
今はまだみんなと同じじゃなくて残念ですけど、見方によってはすごく個性的だし、さらには防犯にも役立つし、いずれはみんなにも「これ良いね!」って言ってもらえるようになるんじゃないかな。

4万円くらい(ポンプ付き、迷彩服つき、スーツ和服メガネは別売)。
ここで買えます。

http://www.eucalyptus.co.jp/safetyman.html

書込番号:20293972

ナイスクチコミ!4


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

目元が引き締まりますよね

2016/10/12 19:56(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 kk886746さん
クチコミ投稿数:19件

d型でこのアイラインをつけようかと悩んでいます。
d型にも合うんでしょうか?grow製のアイラインしかでていないのでしょうか?

書込番号:20289957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2016/10/13 01:10(1年以上前)

アダプティブドライビングビームに影響が出るのでは?ハロゲンランプなら問題ないと思います。

書込番号:20291111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

何の音?

2016/10/11 21:29(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:19件

納車して半月になります。
毎日通勤に使ってますが、
朝、乗り出すと
ポロ〜ン、ポロ〜ンと4,5回なります。
鳴るのはいつも朝です。
帰宅時には鳴りません。
車線のはみ出しのような警告音でもなく
ポロ〜ンと。
とくに警告とか出るわけでもなくなるのですが
コレ、なんでしょう?
ディーラーにいったほうがいいですか?

書込番号:20287380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2016/10/11 22:19(1年以上前)

あちゅりんさん

フォレスターのアイサイトの取扱説明書には「クルーズコントロールが自動解除されたとき」や「アクティブレーンキープが自動解除されたとき」ポーンとブザーが鳴ると説明しています。

この自動解除された時のブザー音とは異なるのでしょうか?

あとは後退速度リミッターが作動している時にポーンポーンとブザーが鳴るとアイサイトの取扱説明書に記載されています。

書込番号:20287546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/10/11 22:52(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
アイサイト初心者なので
無知すぎてスミマセン。

普通に、エンジンかけて
ドライブにいれて出発。
これだけの作業で何もボタン押したりしてないのですがそれでも鳴るのでしょうか?

???
私は何かを押している?

スミマセン。

書込番号:20287690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11212件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/11 23:10(1年以上前)

>あちゅりんさん
こんばんわ

フォレスターXT(D型) バックチャイム音
https://www.youtube.com/watch?v=vXxjQOpEJaI&feature=youtu.be

↑このチャイム音ですよね!

それ以外には同じチャイム音がシートベルトを付けないで20km/h以上で走行すると鳴ります。
それ以外は鳴らないと思います。

確実に鳴るのならディーラーで見てもらったらどうですか?

書込番号:20287775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/10/11 23:20(1年以上前)

見てみました。
違いました。
その音ではなく
だいたい20秒ごとにポロ〜ンとなります。
ピロ〜ンではないような気がします(^^;
ディーラー行きでしょうか(T_T)

書込番号:20287812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2016/10/11 23:24(1年以上前)

助手席シートに、重量のあるものを載せていませんか?

ご自身が、シートベルトしてないとは思えませんから
重量で助手席に誰か座っていると誤認識して、シートベルトアラートが
鳴っているんじゃないかな?

書込番号:20287831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2016/10/11 23:28(1年以上前)

20秒毎ですか。
じゃあ違いますねえ。

なんだろう?

書込番号:20287847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/10/11 23:44(1年以上前)

助手席に人が乗ってシートベルトしててもなりました(^^;)
益々、何だろう?

書込番号:20287900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/12 01:05(1年以上前)

>あちゅりんさん

もしかしてカロナビですか?
私は楽ナビですが、一時停止の交差点の手前で、ポローンと音がします。

書込番号:20288099 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/12 01:10(1年以上前)

レヴォーグだと後部座席に重量物が載っててもアラート鳴りますね。

大型犬はシートベルトできないのにな〜と(笑)

MFDで何か点滅してたりしないのでしょうか?

書込番号:20288113

ナイスクチコミ!0


DIAMANTEZさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/12 06:49(1年以上前)

差し支えなければ動画で上げた方が良いです。ここには力になってくれる人がたくさんいます。

書込番号:20288350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/10/12 08:49(1年以上前)

楽ナビです(o^^o)
そうです。
その一時停止の時の音です!

書込番号:20288587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/12 11:21(1年以上前)

駐車場近辺に一時停止個所が有るのでは?

書込番号:20288873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2016/10/12 11:33(1年以上前)

一時停止案内、機種は?ですが下記で聞けます。

http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rz77_avic-rz06-2_avic-rz55_avic-rw33_avic-rz33_avic-rz22/navigation/guide/#a03

書込番号:20288889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/10/12 12:46(1年以上前)

動画をとろうと車に乗りましたが、
どうやら一時停止でポロ〜ン
というみたいです(^^;)

ご迷惑おかけしました。ありがとうございます。

書込番号:20289035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ59

返信12

お気に入りに追加

標準

LEDヘッドランプ

2016/10/02 10:56(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 athena3さん
クチコミ投稿数:82件

フォレスタのLEDヘッドランプが雨の夜に路面が見えにくいというYouTubeがあります。LED装着車でも、下位グレードのハロゲンバルブに交換することは可能でしょうか?

書込番号:20257578

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/02 11:54(1年以上前)

D型NAに乗っています。
LEDヘッドライトとなっていますが、その前に乗っていたSG5のHIDヘッドライトに比べて、明るく感じます。
ステアリングに連動して左右に動いて使いやすいですよ。

書込番号:20257746

ナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2016/10/02 11:59(1年以上前)

youtubeではなく、自分の目で見て判断してから考えましょう

書込番号:20257760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/10/02 12:09(1年以上前)

ちなみに、交換は無理と考えて良いです。

書込番号:20257781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:127件

2016/10/02 12:14(1年以上前)

ハロゲンだって雨天の夜は見にくいですよ。
仮に交換できても、あえてする意味はないと思います。

書込番号:20257791

ナイスクチコミ!10


スレ主 athena3さん
クチコミ投稿数:82件

2016/10/02 14:55(1年以上前)

皆様ありがとうございます。現在、純正のハロゲンランプ装着車で、一度色温度を上げた際に、雨天夜間の視認性の問題で、純正に戻した経験がありまして、LEDの光の直進性や色温度の高さを危惧しました。

書込番号:20258172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/02 22:23(1年以上前)

フォレスターのADB良いですよ。前に車がいても左右はハイビームにしてくれますから、人や動物などに気が付きやすく使ってみて、やっぱり買ってよかったと思わせる機能です。左右にも動くし視認性に不満はありませんよ。
旧式に戻せないかは仮に出来ても勿体無い様な気がします。

書込番号:20259559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/02 23:30(1年以上前)

質問の答えにはなりませんことを失礼いたします。
多くの車に乗った経験がないので分かりませんが、雨の日は見えにくいのが特性だと思って注意して運転しております。
見えやすい白線、見えやすい前照灯になればよいですね!

書込番号:20259810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/04 17:48(1年以上前)

>athena3さん
一般的にLEDヘッドランプは色温度が高いので、雨や霧では見にくくなるのではないでしょうか。

ヘッドランプをLEDに変えるのであれば、ディーラーオプションのイエローフォグランプを着けてみては。
色温度も低く、メーカー装着(19W)よりもハイワッテージ(35W)なので弱点をある程度補完してくれます。

書込番号:20264833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/04 17:53(1年以上前)

>athena3さん
質問を取り違えてました。

LEDからハロゲンへの交換は難しい。

対策として、純正フォグランプをイエローのハイワッテージバルブと交換する。

書込番号:20264851

ナイスクチコミ!2


jk_houseさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度3

2016/10/11 16:15(1年以上前)

LEDの色温度も選択出来ると良かったですね。レクサスさながら、明るさとファッション性を優先されて雨天は何もついてないのに近いです。

かと言ってロービームとフォグ同時点灯は認められていません。ヘッドライトレンズに貼る、薄いイエローシートなんかどうでしょうか?

車検でロービーム検査のカットラインで落とされるかも知れませんが、貼って剥がすだけなら簡単です。

書込番号:20286532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11212件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/11 16:40(1年以上前)

↓これですね!

【フォレスタードライブ】悪天候の中のインプレッション 前編
https://www.youtube.com/watch?v=VXezqNJefEU
【フォレスタードライブ】悪天候の中のインプレッション 後編
https://www.youtube.com/watch?v=ojcZm4JyipY

フォレスターは4台目ですが
LEDヘッドライトは十分明るいです。
LED化される前の方が暗かったと思います。

【余談】
地域によっては街頭が少ない道路もあると思います。
私の街では、街頭がLED化されており道路自体が明るいです。
たまにヘッドライトを付けないで走っている車もあります。(^^;

書込番号:20286572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11212件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/11 20:10(1年以上前)

街頭じゃなくて街灯の誤変換でした。(_ _)
~~~~~

書込番号:20287089

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

この部品の箇所と名前を教え下さい。

2016/10/11 00:03(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 ☆RICE☆さん
クチコミ投稿数:214件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

フォレスターD型の新車の時にオプションや持ち込み品をディーラーに取り付けてもらい、余った部品を頂いたのですが、これがどこの部品で何という名称かわかりません。SUBARUと刻印されてるので、純正品だとは思います。
付けたオプションや持ち込み品は ベースキット、ナビ、キャリア、ETC、フロントグリル、フットランプ、スピーカー【フロント、リア】、ツイーター、デッドニング、ジュナックエンブレム、インパクトセンサー
です。

書込番号:20285116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/11 00:59(1年以上前)

たぶんLEDアクセサリーライナーの所のカバー

書込番号:20285232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/11 01:15(1年以上前)

>☆RICE☆さん

アクセサリーライナーも付けているのでしたら、
付ける前にあったランプカバーですかね。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1853657/car/1379396/2606851/note.aspx

書込番号:20285260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ☆RICE☆さん
クチコミ投稿数:214件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/10/11 02:01(1年以上前)

>一義さん
>ペドロ岩さん
ありがとうございます。解決出来ました。

書込番号:20285302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/11 07:20(1年以上前)

てか、そんなことディーラーで確認すれば?

書込番号:20285532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/11 09:28(1年以上前)

S-Limitedの物なんですね。装着漏れなどを気にされてる様でしたらディーラーに確認するのが確かかもしれませんね。

書込番号:20285764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆RICE☆さん
クチコミ投稿数:214件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/10/11 17:20(1年以上前)

>ベロチェ2さん
>さとぴょさん
ディーラー担当者は購入当初の人と違うので、多分わからないと思いこちらに相談しました。こちらの方が詳しい方も多そうなので。
ありがとうございました。

書込番号:20286653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ91

返信15

お気に入りに追加

標準

ベルト鳴き

2016/10/02 14:24(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

D型購入後約10ヶ月、走行距離3000qですが、エンジン始動直後アイドリングからベルト鳴きが発生(小鳥がさえずる感じ)してます。
停止状態からアクセルを踏み込み始めると音が大きくなります。
皆さまのご意見を賜りたいと思い投稿しました。
よろしくお願いします。

書込番号:20258100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/02 14:34(1年以上前)

ココで無関係で知見も知識もない第三者の無責任な虚言を賜るより、ディーラーに電話して持って行く方が賢いと思う。

書込番号:20258116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/02 14:45(1年以上前)

ディーラーに行きましょう。
CVTのベルトは金属製ですので、擦れ音はよくします。なんら問題はありません。
潤滑油を調節してもらえば解決します。

書込番号:20258143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2016/10/02 14:46(1年以上前)

ギリアン・シードさん

ベルトの鳴きが発生するには一寸早いですね。

ベルトに異常な摩耗が無い状態でのベルトの鳴きの場合、ベルトのテンション(張り)調整出来るところなら、ベルトのテンション調整で鳴きは直ると思います。

しかし、ベルトに異常摩耗がある場合は、負荷の掛かりすぎとか、心出しが出来ていない等の異常の可能性も考えられます。

という事で先ずはディーラーで点検してベルトの鳴きの原因を調査してもらい、異常の有無の確認が必要ではと思われます。

書込番号:20258144

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11212件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/02 14:47(1年以上前)

フォレスターXT(A型)に乗っていた時、朝一番でエンジン始動時のみ、たまにベルト鳴きが発生しました。
いつも鳴るわけではないのでICレコーダに録音してサービスマンに聞いてもらいました。
結果、無償でベルト交換になりました。
交換後は鳴きが止まりました。

フォレスターXT(D型)に乗り換えて7000km走行しましたが、ベルト鳴きは、まだ発生していません。

書込番号:20258157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11212件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/02 14:56(1年以上前)

追伸
1ヶ月点検の時はテンション調整をしましたので様子をみて下さいと言われましたが直りませんでした。

その後ベルト交換で、完全に直りました。

書込番号:20258175

ナイスクチコミ!5


mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2016/10/02 15:09(1年以上前)

>CVTのベルトは金属製ですので、擦れ音はよくします。なんら問題はありません。

CVTは基本的には ”滑らない” ように作られている。
変速中は滑らせる訳だが、極めて短時間なので、この音が本当に聞けたら凄い!
騒音はそれなりにあって、メーカーも対処しているが少なくとも ”小鳥がさえずる・・・” 感じではない?

>潤滑油を調節してもらえば解決します。

まあ、量は調整は出来ても、質の変更は基本的には不可。(注:基本的に量の調整は不要)
CVTフルードはエンジンオイルとは基本的に目的が異なるので。

書込番号:20258196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2016/10/02 16:12(1年以上前)

保証期間なのに、なぜディーラーへ直行しないのか???
不思議!

書込番号:20258345

ナイスクチコミ!17


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/02 16:34(1年以上前)

とりあえずCRC556等の潤滑剤をベルトにぶっかけると収まるかもしれません

書込番号:20258402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/02 16:57(1年以上前)

>ギリアン・シードさん

はじめまして。
私もB型ではありましたが、ベルト鳴きありました。
おそらくVベルトの鳴きだと思います。
無償交換出来るはずですので、Dに相談してみたら
いかがでしょうか。

初期モデルはよくベルト鳴きがあったようで、対策ベルト
がありました。

もしかしたら、フォレスターの機構自体が、鳴きやすい
のかもしれませんね。


書込番号:20258467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/02 16:57(1年以上前)

新車で走行距離3000kmでベルト鳴きするなんて信じられない。
原因をディーラーで調べてもらい、ベルトなら即保証で新品に交換して正規の張りに調整してもらう。
あと補機類のベルトにはCRC(オイル系)の浸透潤滑剤は吹かないように。
PTFE(フッ素系)乾性潤滑剤を吹くように!

書込番号:20258469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2016/10/02 17:02(1年以上前)

皆様、アドバイスいただきありがとうございます。
ディーラーに連絡し、見てもらいうことにします。

書込番号:20258478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11212件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/02 20:47(1年以上前)

Vベルト

↓ベルト鳴きの音です。(断続的に聞こえるスピッスピッスピッ)
エアコンコンプレッサーが作動したときに鳴いています。

新型フォレスターSJG異音 2013年3月7日 
https://www.youtube.com/watch?v=ntZprP1W6DU&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DntZprP1W6DU&app=desktop

このベルトはダイナモやエアコンコンプレッサーなどを回しています。(SS参照)
テンションは自動調整式とのことでしたのでベルトの不具合と思われます。

ちなみに
FB20型エンジンなどはタイミングベルトは無くタイミングチェーンになっています。

書込番号:20259159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2016/10/02 20:52(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。
今回のベルト鳴きは、動画によく似ています。
参考にされていただきます。

書込番号:20259174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2016/10/02 22:19(1年以上前)

>ギリアン・シードさん
こんばんは
購入して一年経たないうち、泣きですか?
緩いのかな?
ウオーターポンプ似た様な音出ます。
よく見てもらってください。

書込番号:20259539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jk_houseさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度3

2016/10/11 16:04(1年以上前)

うちは2013年5月ごろの個体ですが、納車から1年半後の2万kmで盛大にスリップ。保証対象ではないと言われて実費での交換後は3万km過ぎましたが、まだ鳴いていません。

三つ星ベルトの同じものなら、モノタロウで1700円ですがディーラーでは部品4,000円と工賃別途と思いました。

長いベルト1本で安く上げているせいなのか、使い方に無理がありそう。3,000kmは何の言い訳も出来ないでしょうね。

書込番号:20286505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:63〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1481

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,449物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,449物件)