スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(26997件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 LIVE.comさん
クチコミ投稿数:8件

フォレスターXTを購入後もうすぐ4年で、夏タイヤでの走行距離40,000キロです。
冬場はスタッドレスタイヤに履き替えています。

スリップサインがもうすぐ出てきそうなこと、タイヤの外側・側面に小さなヒビが入ってきていることから、夏タイヤを交換しようと思っています。
使用者は私ではなく妻で通勤・街乗りがメインです。
今のところBluEarth RV-02あたりを候補に挙げていますが皆さんはどんなタイヤに履き替えましたか。
お勧めのタイヤはありますか。
BluEarth RV-02を候補にしたのは価格面と売れ筋であると言うだけです。
フォレスターにBluEarth RV-02を履かせている方がいましたら使用感を教えてください。

書込番号:20226365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/09/22 16:00(1年以上前)

私だったらヤフオクで新車外しの純正タイヤを購入します

純正タイヤって実はとても高いタイヤですから

それが格安で購入出来ます

書込番号:20226859

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2016/09/22 16:24(1年以上前)

LIVE.comさん

BluEarth RV-02はミニバン用タイヤですから、重心が高いフォレスターには良い選択だと思います。

又、BluEarth RV-02は高いウエット性能で雨の日も安心ですね。

更には、快BluEarth RV-02はミニバン用タイヤとしては適性能も比較的高い部類に属するようです。


ただ、ライフ重視なら同じミニバン用タイヤのTRANPATH mpZという選択もあるでしょうね。


という事で何を重視するかで選択するタイヤが決まるのではと考えています。


それと新車装着タイヤをディーラーで買えば確かに高いです。

この高価な新車装着タイヤの性能は、スタンダードクラス程度のタイヤが多いですね。

つまり、新車装着タイヤは高い割に性能がイマイチというタイヤが多いです。

新車装着タイヤをヤフオクで格安で購入するのなら、ありかもしれませんが・・・。

書込番号:20226938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/22 21:19(1年以上前)

私は、4回横浜タイヤを使いましたが(安かったので買ったり、新車に標準装着されていた)、4回とも、
サイドウオールのと踏面の境の所に異物が刺さったり、傷が入ってパンクしました。
横浜タイヤは、(昔から)踏面とサイドウオールの境目のタイヤ肩部のゴムの厚さが他メーカーに比べて薄い様です。

ちなみに、トーヨータイヤ、ブリジストンではタイヤのパンクの経験はありません。

新車を買った時に、横浜タイヤが装着されているとへこみました。 
新車の注文時に横浜タイヤだけは止めてほしいと言ったが、生産ロッド、グレードにより標準装着されて選べなかった。

書込番号:20227877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/23 01:00(1年以上前)

こんばんは。

私は、フォレスターでホイールのインチアップする際にタイヤはダンロップのルマン4にしました。
私が選んだ理由はハイグリップタイヤはお金を出せばいくらでもありますが、コスパで選ぶならこのへんかなぁ?といった印象でした。

ホイール&タイヤのセットで某有名な○○コーポレーションさんで購入しましたが、担当者の話ではフォレスターにルマン4を選ぶ人は多いそうです。そして、担当者さんもコスパで選ぶならルマン4あたりが良いでしょうとのことでした。
理由は、単純に街乗り程度であればそんなに差は出ないと思います。ハイグリップタイヤが欲しいならまだしも(ハイグリップタイヤは減りもその分早いです。消しゴム並みです)、街乗りならノイズが大きくなく走る、止まる、曲がるがバランスよく出来ていれば十分と思います。
その点、ルマン4はノイズの面ではかなり良いと感じましたし、その他の面もバランス良いタイヤだなと思いました。

もしくは、これは質問者さんの好みですがホイールもイメージチェンジしたいなぁと思うなら、今は某オクとかにD型フォレスターの純正タイヤ&ホイールがちょくちょく出てきています。D型フォレスターが出て1年近くになるのでそれなりに台数も増えて、ホイールを交換する人が出てくる頃なので場合によってはお安くホイール&タイヤをゲットできるかもです(^-^)

書込番号:20228649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/23 15:19(1年以上前)

A型XT乗りです。ブルーアース RV-02に替えました。

街乗り位ですと、静かでいいのですが、峠の下り坂のS字コーナーを少し速いスピードで攻め込んだときに、サイドウォールが腰くだけのようになり、たわんで少しヒヤッとしたことが有ります。純正タイヤでは無かった経験です。

ただ、雨の日は、素晴らしく走りやすいですね。(峠以外ですが)

私的には、純正タイヤの方が、好みです。

書込番号:20230088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:1件

質問です。
当方、2013年フォレスターSJ5を所有しています。今まで所有していた他社の車がプロジェクタータイプでしたので、
ライトの明るさ、ライト切れが気になり、交換したいと考えています。

2013年モデルのフォレスターSJ5に、2016年モデルのLEDヘッドライトをポン付けで取り付けることができますか?
レベライザー、ライトの首ふり(ハンドル対応?)は稼働するのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:20218504

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/09/20 05:57(1年以上前)

まず無理だと思うけど、LEDランプって10万円オーバーするけど知っていますか?。

書込番号:20218662

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2016/09/20 06:41(1年以上前)

oxjon800558さん

ポン付けは無理でしょうね。

もし、ポン付け出来たとして、LEDヘッドランプユニットは通常片側で10万円位です。

フォレスターのヘッドランプは左右方向へも光軸が動きますから、更に高くなる事が予想されます。

書込番号:20218707

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/20 06:47(1年以上前)

ポン付けはできないでしょう‥、最適でもヘッドライトECU交換は必要、ヘッドライトと合わせて高額になるので現実的ではないと思います。

社外品LEDに換えたら簡単なのですが、耐久性や安全性が不安です。

書込番号:20218717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/09/20 07:19(1年以上前)

ポン付けはできませんが、酢漬けならできますよ。

書込番号:20218770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/20 09:17(1年以上前)

スレ主さん

ハロゲン仕様ですか?
HID仕様ならLEDより明るいかもしれませんよ。
あと、D型はアイサイトのカメラを使って
減光(遮蔽)しますから、まず無理ですよ。

書込番号:20219000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/20 12:42(1年以上前)

>oxjon800558さん
他の方も言われてますが無理でしょう。ステアリング連動になってますし、現実的ではないです。私は見た目が好きになれないのでc型以前で満足です。

書込番号:20219502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/09/20 17:49(1年以上前)

ステアリング連動ヘッドランプが正しく機能するか以前に現行販売モデルのLEDヘッドランプを含むライトユニットがポン付けで取り付けられるなら、多くのユーザーがやっているかと。

でも、実際には様々なシステムが絡んでいてそれは無理だと思いますので諦めてください。

そういう改造を専門にやっている業者なら社外品や独自な技術でリフレクタータイプからプロジェクタータイプへの加工などをやってくれるかもしれませんけどね。

書込番号:20220322

ナイスクチコミ!2


yskemさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/20 23:01(1年以上前)

2014年度 SJG B型を所有しています。
私も同じことを考えディーラーに直接確認しました。
結果は、出来ません、とのこと。

灯具は本体と併せて国土交通省に登録しているため、
車検に通らないということでした。
仮に物理的につけたとしても、制御プログラムが異なるため左右の首振りは機能しない、と言われました。

書込番号:20221608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/09/21 14:04(1年以上前)

>oxjon800558さん

ハッキリ言って取り付けは無理です。
D型が発売してすぐにディーラーで確認しました。
yskemさんの説明と同じです。

もし球切れしても交換は自分でも出来ます。
取説見れば簡単に出来ます。
光軸調整もディーラーで安く出来ます。

私は純正球は暗く感じたので交換しました。
LOビームだけ白っぽくなってしまったのでHIビームも似た色に交換しました。
ちなみに私のはLOビームはHIDでHIビームはLEDです。
両方とも量販店と金額が変わらないのでディーラーで買いました。

D型のライトにしたければD型フォレスターに買い替えるのもアリですね。

書込番号:20223146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ75

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイサイトについて

2016/09/19 16:40(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 kk886746さん
クチコミ投稿数:19件

みなさん、フォグを社外に交換するとアイサイトの保証は、なくなりますよと言われますが、納得の上交換していますか?
交換しても昼間やフォグを点けないでの事故などなら保証はするのでしょうか?
あと、サブコンを着けたいと思っていますが、こちらも付けるとアイサイトの保証もなくなるのでしょうか?

書込番号:20216589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/19 17:06(1年以上前)

そこまで心配するならやめとけばいいのに。
そういうことはどうとらえられても自己責任と考えなきゃダメでしょ。

書込番号:20216673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2016/09/19 17:09(1年以上前)

kk886746さん

私のS4のハイビームとフォグランプには社外品のLEDバルブを取り付けていますが、ディーラーからアイサイトが正常に作動しなくなると言われた事はありません。

又、アイサイトは事故を起こさない事を保証する機器ではありませんので、昼間でも夜間でも事故を起こせば運転手の責任です。


それとサブコンはアイサイトの保証では無く、車自体のメーカー保証が適用出来なくなる可能性がありそうです。

書込番号:20216686

ナイスクチコミ!13


スレ主 kk886746さん
クチコミ投稿数:19件

2016/09/19 17:26(1年以上前)

そうですね、アイサイト付いてて事故ってもメーカーは保証してくれないですよね。
メーカー保証とは、なんなんでしょうね(-。-;

書込番号:20216734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2016/09/19 17:44(1年以上前)

kk886746さん

> メーカー保証とは、なんなんでしょうね(-。-;

この場合の保証とは,アイサイトが正常に機能するかどうか分かりません。と言う事です。保証の意味は理解していますか? 保証と補償は違いますよ。

書込番号:20216809

Goodアンサーナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2016/09/19 17:52(1年以上前)

・・・

電子デバイスには耐用年数があります・・・

引用です・・・

>www.showa-e.co.jp/jpn/product/device/maintenance.htm

なのでハイブリッド車が大きな問題もなく10年以上走れるのは驚異的だと思います。

アイサイトも同じだと思います。

各部品の精度の高さや誤差の高さはこれも驚異的だと思います。

あくまで補助的なものと考えられた方が良いと思います。

メーカー保証って何年までってあるのでしょうか

・・・


書込番号:20216838

ナイスクチコミ!2


スレ主 kk886746さん
クチコミ投稿数:19件

2016/09/19 18:01(1年以上前)

わかりました。
ありがとうございます。

自己責任で対応します。

書込番号:20216881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2016/09/19 18:04(1年以上前)

>kk886746 様
『メーカー保証とは、なんなんでしょうね(-。-;』
→保証書に記載されている事項ですので、保証書をご熟読下さい。
 なお、保証内容等ご不明な点等詳細は、D担当者、或いはメーカー「SUBARU お客様センター」でご確認下さい。http://www.subaru.jp/afterservice/warranty/
http://www.subaru.jp/faq/forester/

書込番号:20216894

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/20 00:55(1年以上前)

こんばんは(^-^)

以前、フォレスターXT(アイサイトバージョン2)に乗っていた時にフォグをイエローに、足回りも車高調でローダウン&19インチのホイール装着、レースチップ装着などをしていましたがアイサイトの不具合は発生しませんでした。

これがたまたま運が良かったのか、それとも元々大丈夫なのかは分かりません。
単純に考えれば純正の状態でテストを繰り返して設定されたアイサイトなので、フォグを変えたり、ましてや車高を変えれば何らかの影響はあると思います。私の場合は、日常の使用程度では不具合は発生しませんでしたしクルーズ機能も正常だったと思います。

車を弄るってことは、純正と変えることなのでアイサイトに関わらず色んなところに影響は出ます。私は、それを承知の上で弄りましたし車弄りに後悔はしていません。
私の場合車高調やホイールといったそれなりの値段をするものまで手を出しましたが、フォグであればエラー表示が出れば純正戻しすれば良いと思います。
絶対に大丈夫!とは言えませんが、自分の範囲内で車弄りを楽しんでいければ良いと思います。
D型(アイサイトバージョン3)でのことは分かりませんが、来月あたりに私の新しいフォレスターが納車なのでボチボチと車弄りを楽しみたいと思いますのでスレ主さんも一緒に楽しみませんか(^^)

書込番号:20218449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kk886746さん
クチコミ投稿数:19件

2016/09/21 12:36(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
自己責任で楽しんでいきます。

書込番号:20222954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーウィンドウの照明について

2016/09/18 21:14(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:17件

D型に乗っていますが
先日ひとつ疑問を感じることに気がつきました。

パワーウィンドウスイッチの照明(赤色)が、
スモール等のライトを一切付けていないのに光っているのです。
すなわち、エンジンを掛けた時点で常に光っているようなのですが
これは正常なのでしょうか?
ご教示、よろしくお願いします。

書込番号:20213785

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2016/09/18 21:27(1年以上前)

いぬしんさん

私のスバル車のS4のパワーウィンドウのスイッチも同じですが、イグニッション連動で点灯します。

次にイグニッションOFFでもパワーウィンドウのスイッチは直ぐには消灯せずに、数十秒後に消灯します。

又、パワーウィンドウスイッチの直ぐ上にあるドアミラーのスイッチはイルミネーション連動で点灯します。

パワーウィンドウのスイッチがイグニッション連動にしている理由ですが、夜間にライトを切って中に人が乗った状態で駐車(例えば誰かのお迎えとか)する事がありますよね。

そのような時でもパワーウィンドウのスイッチが容易に操作出来るように常時点灯にしているのだと思います。

又、夜間に駐車してイグニッションOFF後にパワーウィンドウの操作を行う事もあるので、数十秒は点灯させているのです。

以上のようにパワーウィンドウのスイッチは使い勝手を良くする為にイルミ連動では無く、イグニッション連動で点灯させているのだと考えられます。

書込番号:20213848

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2016/09/18 21:50(1年以上前)

>いぬしん 様
LEVORGのスレですが、同様のクチコミが有りますのでそちらをご参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000608487/SortID=20119094/
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:20213953

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2016/09/20 21:50(1年以上前)

>カレーっ子さん
>スーパーアルテッツァさん

どうもありがとうございました。
なるほどという感じで、不具合ではないことがわかり
安心しました。


書込番号:20221268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 ko-tacさん
クチコミ投稿数:7件

フォレスターD型のXTに乗っています。
スバル車は、他車種、年改後の純正パーツなどの流用が出来るのが楽しみの一つだと思います。
私のフォレスターも、レヴォーグやC型の内装パーツを流用してます。マルチファンクションディスプレイのアッパーパネルも(日除け?)も、レヴォーグのブルーステッチに交換しています。

ここだ質問なのですが、フォレスターC型以降のディスプレイ本体(表示部)の流用は、出来るでしょうか?

C型以降は、独立したブース計の画面が有るようなので、それが使えたらと考えています(他にも、表示デザインも変更されているので面白いかと)。
情報有りましたら、お願いします。

書込番号:20211349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mahchanさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/18 11:08(1年以上前)

私はA型ですが、サイトカメラの表示目的でD型のMFDと入れ替えました。
書込番号19380789で記載してます。

書込番号:20211968

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ko-tacさん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/18 12:55(1年以上前)

>mahchanさん
早速の情報提供ありがとうございます。
みんカラ等で検索していたのですが、MFD交換して動作するのか、情報が無かったものですから。

追加で質問させて下さい。
MFDの部品番号、価格はお分かりになるでしょうか?
また、交換した場合、オドメータの燃費記録は、保持(MFDディスプレイ依存でない)されるでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20212277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/09/19 20:53(1年以上前)

D型に乗っているのにC型以降のMFDとは??

書込番号:20217451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ko-tacさん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/19 21:23(1年以上前)

>mahchanさん
>ブラックペッパーズさん
当方フォレスターは、B型です。
訂正させていただきます。

すみません。

書込番号:20217582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mahchanさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/20 00:42(1年以上前)

> ko-tacさん
書類を残してないので部品番号は分かりませんが、ディーラー販売で約4万程した気がします。
スバルの部品倉庫に在庫があれば翌営業日ぐらいにディーラーに届いてたかと思います。

MFDにオドメーターは無いので生涯燃費値のことかと思いますが、
交換前後で見比べていないので分かりません。

ただ、ダイアグモード内のカスタマイズメニューに生涯燃費値補正という項目があり、
MFD交換後に交換前の生涯燃費値表示に近づけるための補正機能として
装備されているみたいですので、もしかしたら引き継がれているのかも知れません。

書込番号:20218416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ko-tacさん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/20 12:22(1年以上前)

>mahchanさん
情報提供、ありがとうございます。
参考にさせていただき、早速トライしてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20219440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ136

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

E型は、でるのでしょうか?

2016/09/12 21:50(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

インプレッサの、発売前に
ファレスターの、限定バージョンが発売されてますが、最終型になるのかな?E型って発売されるのでしょうか?
今までの、流れで分かれば教えていただけますか。
購入検討中ですが、3月までは車検残ってるので
それまでには、決めたいなって思ってます。

書込番号:20195260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/12 22:12(1年以上前)

ある車雑誌でフォレスターstiスポーツ発売って載ってましたけど これがe型になるんじゃないですかネェ 有終の美を飾るなんて書いてありますけど でも発売予定が2018年って意味がわからないんですよ

書込番号:20195337

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/12 23:03(1年以上前)

現行SJフォレスターは2012年11月発売で
毎年11月に年次改良されたアプライドモデルが発売となっています。
フルモデルチェンジは2017年後半が予定されていますから
今年の11月にE型が発売されるはずです。
車検が3月なのであればタイミング的にちょうど良いのではないですか?

またSTIスポーツはレヴォーグだけで無く他車種にも展開予定とのことですから
フォレスターE型に設定があってもおかしくは無いですね。

書込番号:20195518

ナイスクチコミ!11


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2016/09/13 00:00(1年以上前)

もしこの秋にFMCなら、もう情報が出てきていると思うんです。
そう考えれば、E型が出るのは間違いないのではないかと。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

ウィキの内容が確かならば、B型は10月発売、それ以外は11月でした。
なので改良時期は10〜11月と思われるんですが、「契約しました」スレのスレ主さんが、
10月3日発売予定の「style modern」を契約したと書かれていて。
年次改良直前に、新しいモデルを登場させるものなんだろうか、という疑問があって。

10月3日「style modern」発売が正確な情報ならば、もしかするとE型の登場時期が少し先になるのではないか、
なんて勝手なことも、ちょっとだけ想像しちゃってます。

書込番号:20195705

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 07:50(1年以上前)

melon.amosさん
ありがとーございます。
10月3日の、限定車に
惑わされましたが、
少し様子見てみます。

書込番号:20196187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 07:55(1年以上前)

>FOXTESTさん
ありがとーございます。
10月3日(Style modem)の、発売はたしかです。
それも、いいなと思ったけど
E型でそうですね。
少し様子見てみます。

書込番号:20196198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/09/13 08:01(1年以上前)

私も、この情報がとても気になります。

スバルは、年改を重ねた最終車(・・・E型)が,一番完成度が高く買い時だと感じています。

一方、新型インプレッサの情報では、かなり新プラットホームの仕上がりが良いようなので、悩みますね。
ただ、新型車(A型)は、私は、手を出したくありません。せめて一年後のB型以降まで,待ちますね。
すると2年以上待たなくてはならなくなり、そこまで待てないようであれば、現行フォレのE型の購入も有りですね。

どちらにしても、悩む選択となりそうです。

書込番号:20196213

ナイスクチコミ!6


鍋々さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/13 10:55(1年以上前)

E型は出ると思いますよ。ただ、D型が(恒例の)ビッグマイナーチェンジだったから、余り大きな変化は無いかと思いますが(ビッグマイナー ってちょっと変な言葉だけど)。

新型(vizivコンセプトの発展型?)がいつ出るのかは中の人しか分かりませんが、個人的には現行型はF型まで出るんじやないかなって思ってます。 前に乗ってたインプレッサ(GDB)はG型までありましたし。

書込番号:20196591

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 12:16(1年以上前)

>はなの穴末広がりさんの
言うとおり、わけわからないですよね。
ただ、店でも最近フォレスター売れ行き
あんまりみたいと言ってたので
何かしら、してくるかもしれませんね。

書込番号:20196774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 12:20(1年以上前)

>鍋々さん
ありがとーございます。
Fまで、行く可能性ありですか。
今は、一時的に割引キャンペーンやってますが
少し、様子見たほうが、いいですねー

書込番号:20196785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 12:24(1年以上前)

>PORSCHEー911sさん
と、全く一緒で、インプレッサかフォレスター
で悩んでます。インプレッサだと、A型に行くのは…
そうなると、熟成されたE型早くでること
願うばかりです。

書込番号:20196799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/09/13 17:01(1年以上前)

>にゃっぱにゃっぱさん

E型が出るなら・・・
もう何かしら動きがあるとは思いますよ。
今でさえD型の納車が遅れたりしていますからね。

ちなみに私はB型の最終頃でギリギリの注文。
C型が出るのも知りながらもB型XTアドバンテージラインを買いました。

何でC型を買わなかったか?
それは、B型アドバンテージラインが欲しかった。
ただそれだけです(^^)

まだ車検は3月まであるなら、年末頃まで考えるなりしてみてはどうでしょうか?

書込番号:20197321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/13 21:20(1年以上前)

>にゃっぱにゃっぱさん

インプレッサ気になりますか?

いろんなメディアのレビューを見る限り新型インプレッサかなりよさそうですね。
広報チューンされているとしても今回のはかなり出来が良いのではないでしょうか。
なのでA型であっても熟成された旧型を上回るかもしれませんね。

まぁ、でも走り自体は良いかもしれませんがインテリアも一新されているので
立て付けとかで問題が出ないとも限らないので何ともいえませんが...

車検が3月であるならインプレッサの様子も見てお決めになるのが良いかもしれませんね。
もし、もう一度車検を通されるなら新型インプベースのXVも視野に入ってきますね。
おそらく新型フォレスターは多少大型化すると予想されます。
XVですとインプベースなのでB型からになります。
A型インプで詰め切れなかった部分が改善されているかも?

書込番号:20198055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 22:09(1年以上前)

>フーテンの流れ星さん
ありがとーございます。
車検は、通さない方向で考えてます。
インプレッサ今週末に、展示車が来るので
見に行ってきます。今のところ
インプレッサのA型フォレスターのE型
決算次期では、ありますが
そこは、じっくり
行こうと思います。

書込番号:20198259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/13 22:37(1年以上前)

スレ主様
契約しましたでstyle modern契約したものです
私がディーラーで聞いた情報です、まずE型ですがディーラーでは情報がないようでした
あっても何も変わらずEになる程度では?くらいの話でした。

ちょうど契約した日に新型インプのG4が来ており、時間がなく試乗はできませんでしたが
色はシルバーですごい存在感、見た目デカイという感じでした
時間があれば乗ってみたかったです…残念

ちなみに私はBPA型、YAA型とAを乗り継いできましたが、A型問題はないと思います。

書込番号:20198390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 23:36(1年以上前)

>かりんちゃんのぱぱさん
貴重な、ご意見ありがとうございます。
インプレッサは、大きいんですね。
フォレスターの、E型は微妙なんですね。
購入された限定車は、Sリミテッドに
比べどうですか?

書込番号:20198590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/09/14 19:49(1年以上前)

米国スバルのHPにnewly redesigned forester 2017とありますね。

http://www.subaru.com/vehicles/forester/index.html

これがE型を示すのかどうかは分かりませんが、2016年版とは区別されているようです。

書込番号:20200783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/14 21:00(1年以上前)

>にゃっぱにゃっぱさん
Sリミにしなかった一番の要因は顔です、ターボ顔がどうしても受け入れられない
ということで当初はXブレイクで考えていました、ただうちの子がSリミのタイヤがかっこいいと
私も同じことを考えていました、そこにStyle modemの話をここで見て
Xブレイクとの比較でと考えていたらMOPでSリミのホイールが選べるということで即決
で、価格ですが・・・Style modem2,808,000円にアドバンスが54,000円Sリミホイールが同じく54,000円というのを選びました
あとSリミとの違いは顔とアルミペダルじゃないところ?かな??
選択は顔がどちらがいいか?じゃないでしょうか?

書込番号:20200999

ナイスクチコミ!3


athena3さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/15 22:04(1年以上前)

newly redesigned forester 2017のHPの画像を見る限り、D型のように見受けられます。

書込番号:20204104

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2016/09/15 23:04(1年以上前)

>かりんちゃんのぱぱさん
stylemodemとsリミの違いは、顔だったんですね。
stylemodemは、限定割り引きしてましたか?

書込番号:20204334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/16 23:02(1年以上前)

>にゃっぱにゃっぱさん
限定割引というのはありませんでした、stylemodemの価格は2808000円に対し
I-Lに同じ装備になるようにパワーシート、キーレスを選ぶと2797200円ですから差額はほぼアラカンターラではないかと
他のグレードで交渉中に変えたのではないので、このグレードなら値引きが大きいというのはわかりませんでした。

書込番号:20207411

ナイスクチコミ!5


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:59〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,483物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,483物件)