スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(26991件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

X−BREAK ノーズアップカメラ

2016/11/14 23:50(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:3件

ノーズアップカメラ画像

運転席からの視界

11月13日にようやくX-BREAK納車されました。(8月に契約して3ヶ月待ち)

契約時にパンフレットを見てノーズアップカメラをオーダーしましたが、
その後こちらの投稿を拝見し、ディーラー担当者にカメラをできるだけ上向きに
つけてもらうよう要望しました。
(投稿されたMZSBD5様、参考にさせていただきありがとうございました。)

要望を真摯に受け止めてくれたディーラー担当者がオプション取付工場
とも話をして工夫していただいた結果、写真のような画像になりました。

少し斜め(というか横)になりましたが遠くまで見えるので、ノーズアップカメラ本来の目的は達成しています。

決められた方法での施工ではないため、保証(1年20000km)が受けられない可能性は高く、
その旨の誓約書にサインしましたが、ディーラー担当者と工場の方には感謝しています。

これからノーズアップカメラをオーダーされる方の参考にしていただければ幸いです。

書込番号:20394475

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/17 19:27(1年以上前)

11月5日にX-BREAK納車されました。
ノーズアップカメラも注文していたのですが、感謝デーまで待つ事になり情報収集しております。
写真拝見させていただきましたが、できるだけ上向きにつけてもらうよう要望して半分以上地面なのですね。 上に向けるとサンプル画像のように水平にならずに、斜めに傾くのですか。
ノーズアップカメラのサンプル画像(XV)  http://www.e-saa.co.jp/items/saa3220300/  見てぜひ付けたいと思っていました。
保証が受けられない可能性は高くてその旨の誓約書にサインが必要とは驚きました。
何も言わなければ大半が地面の画像になるとは、取り付けに躊躇しています。
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:20402508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/11/17 22:39(1年以上前)

>検討資料さん
NAのノーズアップカメラ取り付け位置は斜め下に向いているため、このような画像になるようです。
カメラを別の場所に取り付けることも提案したのですが、それはできないとの回答でした。
(インプレッサスポーツハイブリッドの場合はフォグランプの前に付いているんですが・・・)

ちなみに誓約書の内容は「通常以外の施工を行ったことにより発生する不具合については保証対象外」
(通常施工の不具合との判別が困難な場合も含む)なので、明らかにカメラが故障したような場合は保証対象になると思います。

書込番号:20403183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/19 09:48(1年以上前)

取り付け位置の変更が不可で できるだけ上向きにつけてもらったのですから、これ以上の改善は困難でしょうね。
外観は上向きにつけてもらっただけですので 変わってないですね。(カメラが突出しているとか)

書込番号:20407202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/11/20 08:18(1年以上前)

>検討資料さん
>外観は上向きにつけてもらっただけですので 変わってないですね。(カメラが突出しているとか)
カメラは突出すことなく普通に取り付けられています。

オプションカタログ写真のようには見えませんが、左前方の状況が確認できるので重宝しています。

書込番号:20410264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信1

お気に入りに追加

標準

交換してきました

2016/11/14 21:06(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:3件

シート切れ、今日ディーラーにて運転席&助手席とも対策品?に無償交換してもらいました。

座面のみの交換で見た感じは交換前の物と同じですが触った感じがちょっと柔らかくしっとりした感じです。

経年劣化で数年後どうなるか分かりませんがディーラーの対応が良かったので満足しました。

書込番号:20393705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件

2016/11/17 20:31(1年以上前)

完了おめでとうございます。

今日ディーラーから部品入荷の連絡があり、作業予約してきました。
座面はディーラーで張り替えるそうです。

サービスマンさんにはお気の毒ですが、期待してます。

書込番号:20402687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信19

お気に入りに追加

標準

LEDフォグランプ教えてください。

2016/04/06 16:59(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 G―党さん
クチコミ投稿数:4件

2.0i-L EyeSightのフォグランプはハロゲン
ですが、LEDに交換された方しかもバルブ
だけ交換された方の情報を教えてください
明るいとか予想より暗かったとか。
どちらにしようか迷っています。
宜しくお願いします。




書込番号:19764194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Naaooさん
クチコミ投稿数:12件

2016/04/06 19:39(1年以上前)

>G―党さん
フォレスターXTのD型を購入し、
この前、ライトをLED化に…
初めてに取り掛かったのがフォグランプをLEDに交換しました!

思いの外明るく、車の前に立つと眩しいので、対向車に迷惑を掛けるかと…心配しています。

他の方のクチコミで、パッシングされたとあったので…

車の下に潜り込んで、数カ所外すだけで、割と簡単に取り替えられました。

個人的には、ライトの色も白熱球と違って、大満足です。

書込番号:19764511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/04/06 20:40(1年以上前)

>G―党さん
自分はヴァレンティのEX3000にしました。消費電力は15Wです。純正フォグランプは18Wなのでそれ以上のHi Wを取付ると樹脂レンズ及び配線が過負荷になりトラブルの原因となります。せめて片方20Wまでにされた方がいいかと思います。EX3000でも充分明るいです。LEDランプのチップは発熱しませんがイグナイターが発熱しますのでランプ一体型より冷却ファイン付のイグナイターがレンズ外に出る物がお勧めです。あくまでも自論です。あとは自己責任にて使用して下さい。

書込番号:19764647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 G―党さん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/06 22:34(1年以上前)

>Naaooさん
有り難うございます。
私も他の方のクチコミを拝見しました。

明るいとの事なので交換しようかなと
思います。

>バカケンさん
有り難うございます。

そうですね、気をつけないといけない
ですね。
参考になります。



書込番号:19765086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/04/06 23:06(1年以上前)

フィリプスの、アルテノンフラッシュ6200にしましたが
まあまあ明るいし、3年保証がついてますから
おすすめです。

書込番号:19765202

ナイスクチコミ!3


スレ主 G―党さん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/06 23:15(1年以上前)

>まさ3101110さん
有り難うございます。

皆さんの知識には驚きです。
一生懸命書き留めています(^-^)

カーポート羨ましい。






書込番号:19765246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/04/06 23:58(1年以上前)

このくらいの段差があるところで
交換すると、簡単に自分でも交換できます!
パッシングもされてませんから、それほど対向車にもまぶしくないと思います!

書込番号:19765392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/04/07 03:13(1年以上前)

>G―党さん

雪の降る場所だとLEDはオススメ出来ないです。
LEDは熱が少ない為に簡単にフォグランプに雪が着きますので注意して下さい。

私はベロフのシリウスボールドレイの黄色のLEDフォグを取り付けていました。
黄色が薄くレモン色なので交換しました。
現在はジュナックの黄色LEDフォグを取り付けています。
濃い黄色が欲しくて買いました。

明るいですが、普段はフォグは使っていません。

書込番号:19765641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 G―党さん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/07 16:30(1年以上前)

>まさ3101110さん

そうですね、段差があれば潜らなくて
済みそうですね。

>フーテンの流れ星さん

黄色も考えています。
雪は滅多に降りませんが
富士山近くなので霧が多いです。

書込番号:19766957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/04/07 22:24(1年以上前)

G―党 さん

お初です

フォグランプを「ハロゲンからLEDに交換したい」との事

質問とはずれていますが、私は、本体を交換して、H8のイエローハロゲンを付けています

フーテンの流れ星 さんが言うように、個人的に、雪の降る場所だとハロゲンをお勧めします
&、霧が多くて視界の確保の為ならば、イエローをお勧めします
特に濃霧では違いが大きいですよ

ファッションランプならば(純正の明るさレベルの)、街中でも付けて構わないでしょうが、
基本的に「視界の確保」の為のランプと思っているので、対向車の事を考えてPOWER―UPした方が良いと思います

書込番号:19768004

ナイスクチコミ!4


shoji328さん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/07 23:01(1年以上前)

最近はフォグランプ、プロジェクターランプを常時点灯している車を良く見かけます。
フォグランプは読んで字の如し、霧のような視界の悪い時に補助的に使用する為のランプです。平常時は対向車の妨げにならない様消しておくべきです。
因みに海外では、霧じゃないのにバックフォグランプを点灯したまま走行していると違反になる事もあるそうです。
霧のような悪い視界なんてほとんど遭遇する事は無いと思うので、純正のままで十分だと思います。
明るくて満足してるのは自分だけで、周りは結構迷惑してますよ。

書込番号:19768143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/08 01:11(1年以上前)

ヴァレンティEX3000 2800K 1600lm 15W×2

量販店で購入し、ディーラーにて取り付けました。
雪道、夜間、悪天候での運転で路面や縁石が見やすくなりました。
昨年秋に酷い濃霧で怖い思いをしたので取替えてよかったです。

書込番号:19768489

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/08 23:14(1年以上前)

初めまして。ひろぽん1964と申します。
スレ主さんのフォレスターは、マイチェン前のモデルでしょうか?
それなら、アイサイトVer.2なのでイエローフォグランプ装着は問題無いと思いますが、
フォレスターD型からアイサイトVer.3になり、イエローフォグは使用禁止になっていたはずです。
そこら辺をディーラーや取説を良くお読みになってから交換した方が良いと思います。
多分、ディーラーでは取り付け出来ないと言われると思います。

書込番号:19770817

ナイスクチコミ!2


ジー党さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/04/09 09:36(1年以上前)

>衝動かいかい〜んさん
初めまして。

イエローを付けていらっしゃる方が結構いるんですね。
若い時に一度だけ付けましたが、その時はファッション重視だったので
何とも思いませんでしたが今は視力が衰えてきてますし(体力も・・・)
少しでも前方を明るくしたいと思う次第です。

>shoji328さん
初めまして。

常時点灯している意味が私も解りかねますが(昼間もでしょうか?)
そのような経験をしてらっしゃる方の意見ですから貴重だと思います。
思いやり運転をしましょう!!

>shibainu8さん
初めまして。

画像までアップしていただき有難うございます。
明るいようだし、イエローもカッコイイですね。
参考になります。

>ひろぽん1964さん
初めまして。

マイチェン後のVer.3です。
知りませんでした。
明日、ディーラへ書類を届けに行くので担当営業マンに確認します。
有難うございます。

書込番号:19771712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/09 13:42(1年以上前)

私はイエローフォグ付けましたけど
オプションカタログにもありますし。
もちろん、D型です。
LEDイエローがだめという事かな??
今は白色LEDフォグで色をそろえる人が多いですね。
私は昔からイエローだったので。
但し、ハロゲンですが…

書込番号:19772373

ナイスクチコミ!3


ジー党さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/04/09 15:15(1年以上前)

>始発駅からどっとコムさん
初めまして。

今、オプションカタログを見てたら、確かにリフレクターから交換の場合は
LEDイエロー無いですね。
イエロー付けたい場合は
リフレクターからだとハロゲン
バルブ交換のみ(こちらはLEDです)
この二拓のようです。

>ひろぽん1964さん

どうやら正解のようです。
しかし、何故なんでしょうかね?

書込番号:19772578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/10 01:04(1年以上前)

G―党さん、こんにちは。
ひろぽん1964です。
丁寧な返信感謝致します。
アイサイトVer.3からイエローフォグが使用出来ない事は、レヴォーグのオプションカタログで知りました。
その時は、特にディーラーの営業担当には確認しなかったのですが、気になりますよね。
一度担当の営業か、メーカーに直接問い合わせてみる方が良いかも知れないですね。
それから、D型のフォレスター本当にカッコよくなりましたよね。
現在は2012年式のレガシィDITに乗っているのですが、来年2回目の車検前に買い替え検討しております
その時は、ここでまたお世話になるかもしれません・・その時は宜しくお願いします。
蛇足ですが、この前D型フォレスターのCMを初めて観ました。
とても良い出来でしたよ。
多分スバルのオフィシャルサイトで観れると思います。



書込番号:19774437

ナイスクチコミ!0


ジー党さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/04/10 13:59(1年以上前)

>ひろぽん1964さん  こんにちは。


来年は、フォレスターもインプレッサもFMCするようなので
楽しみですね(笑)

書込番号:19775653

ナイスクチコミ!1


kk886746さん
クチコミ投稿数:19件

2016/09/19 17:09(1年以上前)

社外のフォグはアイサイトの保証は出来ないと言われますか?納得の上の交換でしょうか?

書込番号:20216683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ジー党さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/09/20 19:11(1年以上前)

kk886746さん
こんにちは。

スレ主様が仰っている「社外」の意味が解りかねますが。
カーショップで取り付けもしくはカーショップで買ってディーラで取り付け
と言う意味でしょうか。
他、スレ主様もオプション選択しないで取り付けていらっしゃる方も
いるので問題ないと思いますよ。
ヘッドランプ交換は問題ありですけどね(アイサイトが認識して照射を自動化しています)
ちなみに私はオプションのLEDフォグをリフレクターから交換しました。
オプション販売していますから全く問題ありません。

書込番号:20220608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件

特別仕様車が発表されましたね。


ttp://www.subaru.jp/forester/blselection/

ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1009606.html

ttp://autoc-one.jp/news/2796061/


ステアリングのヒーター機能は寒冷地の方にはありがたいかも。。

他、色々と特別仕様で価格的にはちょっとお徳かも。。

検討中の方はチェックされるといいかもです。。

書込番号:20029438

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/11 17:18(1年以上前)

XTでレザーありきで検討してた人にはコスパ良いかもしれないですね。
あーただ、素のXTの現状値引きで組んだ方が強いかな?
私はブラウンレザーの色味が好みなのでこちらに飛びつきます(買えませんが)
Sリミのほうは...コスパ的にどうなのでしょうか

書込番号:20029503

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/11 17:44(1年以上前)

次々に魅力的なものが出てきますな。
A型の時はXTのブルドック顔が良くISのフロントバンパーを交換しました。
先月D型納車されましたが先進安全設備に大満足してたのですが唯一ILには革シートが選択出来ない事が残念でした。
今回のブラウン内装良いですね。
ILの特別仕様車なら泣きが入るとこでした。
なかなか上手くいかないものです。

書込番号:20029537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2016/07/11 20:19(1年以上前)

>yhoooko 様 ごめんなさい、余計なお世話ですがリンク再度貼らせていただきます。
http://www.subaru.jp/forester/blselection/

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1009606.html

http://autoc-one.jp/news/2796061/

書込番号:20029893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:3件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/07/12 09:12(1年以上前)

ここでの特別仕様車の投入 E型(年改は通常ですと2016年10月でしょうか)の投入時期をどう読みますか?

書込番号:20031290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/07/12 17:21(1年以上前)

レザーシートって、良いですかね?

スバルが、このBrown Leather SelectionとレヴォーグのSTIスポーツに総革シートを採用した事に疑問を抱いています。

アルカンターラ(ウルトラスエード)という素晴らしい素材があるのに,何故わざわざ総革にするんですかね。

書込番号:20032091

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/12 18:25(1年以上前)

レザーシートって、良いですかね?

メーカーにもよるのかも知れませんが、ピンと張りすぎていると急ブレーキ
の時などお尻が滑る時がありますね、特に助手席とか後席。
運転している人は大丈夫ですが。
エステマに乗っている時は知人がシートの張り替え専門にやっていましたので
張り替えて貰いましたが、最高の乗り心地でした。
その後のエルグランド純正本革(ライダー)ではやはり助手席などは少しですが滑る感じで、
小柄な妻はビックリしていました。
3月納車のフォレスターには本革シートカバーを今日付け終わったところです。
お尻の落ち着き感はグッドですね。背中のごわごわ感と言うか、ゴツゴツ感も
無くなり長距離運転も楽になりそうです。

書込番号:20032209

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2016/07/12 21:01(1年以上前)

自分は会社の同僚と被り、ある意味見栄で契約しました。嫁はジジ臭くない?と言ってますが……。コストパフォーマンスは???かな。2.0ILで欲しい物全部つけたほうがいいんかな?(自分はサンルーフ諦めました)

書込番号:20032569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/07/14 18:43(1年以上前)

限定車いいですね〜。
XB所有していますが若干の物足りなさを感じており、次はXTが欲しいと思っていたところに大好きなカラーレザーシートの登場。
まさかフォレスターにブラック以外のレザーシートが装着されるなんて・・・

ここを見てから毎日もやもやしています。
現車にOPで装備したもの以上が標準装備されており、これで350万以下で買えるのは大変お買い得ですね。

まだ実車は見られないのでしょうか?

書込番号:20037663

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ95

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:89件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

私は、20歳の頃、先輩から譲ってもらった日産チェリーを皮切りに、スバルレックス、トヨタカローラ、ホンダシャトル、マツダボンゴ、ダイハツアトレー、ダイハツムーヴ、ホンダオデッセイ、ホンダエアウェイブと、一般的な大衆車を乗り継いできたのですが、初めて今年2月にスバル車(フォレスター X-BREAK)を購入しました。

フォレスターにした理由は、ここ数年、本格的な雪山登山を楽しんでいるのですが、時には深雪の吹き溜まりや強烈なアイスバーンに遭遇することが多くなり、最も安全に雪山走行ができる車は何かと調べ抜いた結果でした。

SUVの印象は、車高が高く、タイヤのでかく、サスも固くて、すごく乗り心地の悪い車という先入観があり、雪道走行以外は期待していませんでした。しかし、いざ乗り始めると、街中のラグジュアリーな走り、高速運転の安定性、ワインディングのロールの少なさ、そして、常に静かで見通しが良い上質な室内環境。

35年で初めて全てのシチュエーションで満足できる車に出逢いました(まだ降雪期は未経験ですが)

毎日が新鮮で、いつも感動しながら運転しています。

壊れるまで乗り続けようと思っています(自分が先に請われる可能性大(笑))

書込番号:20008539

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/07/03 21:11(1年以上前)

デジイチ命 さん

お初です

「X-BREAK」良いですね
私も、結構迷いましたが、MTの設定が無いので、”2.0i−L”になりました
ルーフレール付が欲しかったんです
それに、個人的に、装備も良くて、CP高かったし。。。

初のSUBARUじゃあないけど、2台目なんですね
「雪山登山を楽しんでいる」&「まだ降雪期は未経験」との事

FOGは、純正のままですか?
冬山に行くことを考えると、イエローFOGに交換する事をお勧めします
余計な話ですが

安全運転・登山にも「安全第一」で、楽しんでください

書込番号:20008649

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/07/03 21:51(1年以上前)

ありそうで中々無かったパッケージの車ですよねー

流行のSUVはSUVぽい乗用車って感じですけれどもフォレスターって乗用車ぽいSUV

スバルの車全体を見ても最もスバルらしい車だと思います

昔のスバルって機能重視でデザインは二の次って感じでしたけれども最近のスバルはデザイン優先で
フロントオーバーハングが長くリップスポイラー形状のバンパーでアプローチアングルなんかは全然駄目になってしまいました
(レヴォーグなど)

そんな中で真面目にスバルらしさがある良い車だと思います

書込番号:20008779

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:89件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/07/04 05:09(1年以上前)

>衝動かいかい〜んさん
コメントありがとうございます。

うっかりでした。軽のレックス以来の2台目のスバル車でした。_(^^;)ゞ

黄色のフォグですか
よい情報をいただきました。
検討してみます。

書込番号:20009383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:89件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/07/04 05:19(1年以上前)

>餃子定食さん
コメントありがとうございます。

レヴォーグは、デビューした当初からスタイリングには憧れがありました。最近始まったSTIモデルのCMも購買力をそそりますね。雪山行きがなかったら買っていたかも

でも、今では、山に行かなくても、すごく運転しやすいフォレスターにして良かったと思っています。

書込番号:20009388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/07/04 07:07(1年以上前)

確かにフォレスターは、オールラウンドですね。同感です。

雪山登山を楽しむには、そこまで高速道路を使う事になる場合がりますが、その高速安定性が,バツグンなんですね!!
まるで、高速道路専用車のようです。まさにオールラウンドです。
高速道路では、直進安定性が優れていて、横風にも、路面が滑りやすい状態でも,何のストレスもなく走行できます。

スバルのクルマ作りって、凄いですね!!
アイサイト・AWD・シンメトリカル・水平対向エンジン  それらの全ての技術が、安全運転や走行安定性に生かされているんですね。

書込番号:20009477

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:89件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/07/05 12:26(1年以上前)

>PORSCHEー911sさん

そうですね。高速安定性が抜群だと思います。
高速道路は、島根から広島や山口までしか走ったことがないですが、全く疲れを感じませんでした。

8月には北アルプスまで遠出しようと思っているので、楽しみです。(^.^)

書込番号:20012836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ52

返信8

お気に入りに追加

標準

楽ナビ、全データー更新

2016/05/19 20:33(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

楽ナビは、年に2回、全データー更新がありますが、早速今日、パソコンでーターを更新しました。
今回も、簡単・確実にSDカードにインストールができました。約80分かかりました。
明朝、フォレの楽ナビに挿入して、完了です。

皆さんも、お早めに更新なさってください。

書込番号:19888865

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:21件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/05/19 20:41(1年以上前)

>PORSCHEー911sさん
情報ありがとうございます。
近々忘れずやってみようと思います。

書込番号:19888888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:522件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/05/20 04:47(1年以上前)

訂正

インストール →  ダウンロード

書込番号:19889778

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11202件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/05/20 18:43(1年以上前)

>PORSCHEー911sさん
こんにちわ

有益な情報ありがとうございました。
早速アップデートしました。(^^)/

とは言う物のナビのアップデートに90分かかり
その間ナビも音楽もバックカメラも使用不可になるのは辛いです。
もっと短時間でアップデート出来る様にして欲しいです。

書込番号:19891120

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:522件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/05/20 20:08(1年以上前)

夏のひかりさん
こんばんは

そうですね。
でも、今回は、全データー更新なので、仕方ないですね。
次回の全データー更新は、11月です。

書込番号:19891307

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11202件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/05/20 20:55(1年以上前)

>PORSCHEー911sさん

アップデート中に高速を走っていました。
1時間くらいナビから音がしなかったのできしみ音などの
異音が聞こえるかと思ったらそれは無かったです。(^^;

>次回の全データー更新は、11月です。

たぶん覚えていないので
アップデートの時期になったらまた教えて下さい。

書込番号:19891447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/20 22:56(1年以上前)

自分も明日、実施しようと思います。
地元の道もちゃんと更新されてますように。

書込番号:19891843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/02 21:56(1年以上前)

私は通信モジュールを取り付けていますので、そちらでやりましたが
約2時間近くかかりました。
皆さんのくちこみは私のような爺には大変参考になります。
これからもいろいろと参考にさせていただきます。

書込番号:19924672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/06/04 20:47(1年以上前)

>PORSCHEー911sさん

情報ありがとうございました。

PCへのダウンロードに約2時間、SDカードへの転送に約1時間、
ナビの更新に約1時間半かかり、結構長く感じました。
ナビ更新は今週の通勤運転中に何とか済ませました。

更新中は地図や音楽は一切操作できないのですが、
DOPでつけていたリヤビューカメラは、ナビ画面に映っていて見る事ができました。

書込番号:19929496

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:58〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,342物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,342物件)