スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(26997件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

標準

D型 X-BREAK 契約しました

2015/12/28 12:11(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:9件

震災の2日後に納車されたSHのXT(MT)が2回目の車検を迎えるので見積りを取りにディーラーへ

入庫したばかりのD型の試乗車があったので試乗をして、帰りに手にしていたのは新車の見積り書

で、契約したのが12月の最初の日曜日

色々と動いてくれたので月末には納車できますよ〜という連絡がきたものの、年末年始は最後のドライブに行きたいということで年明け最初の連休に納車されることに

ブロンズがいいなと思っていたのですが、設定がなくアイスシルバーに

MTの設定があればもっと良かったんですけどね(笑)

納車が楽しみです

書込番号:19440737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
北面さん
クチコミ投稿数:36件

2015/12/28 12:36(1年以上前)

おめでとうございます。
納車早いですね。
今月13日に契約しましたが、来月末かその翌月になるかもって言われました。
毎日ここや、ムック本みてムラムラしてます。

書込番号:19440789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


VSY9918さん
クチコミ投稿数:6件

2015/12/28 17:46(1年以上前)

契約おめでとうございます。
私もおなじD型X-Breakアイスシルバーを11月末に契約しました。
1月中旬に生産に入り、1月末の納車との連絡を受けました。
当初、2月納車と聞いていたのですが、すこし早くなったようです。
お互い、楽しみに待ちましょう!

書込番号:19441341

ナイスクチコミ!7


ぽうvさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/29 02:19(1年以上前)

買い替えのメリットは、アイサイト3と燃費ですか?

書込番号:19442619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/12/29 07:16(1年以上前)

>北面さん
試乗のの段階でシルバーが1台だけ奇跡的に?在庫があったんですよ
で、仮契約って形で押さえてもらいました
(^o^;)

書込番号:19442775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/12/29 07:19(1年以上前)

>VSY9918さん
あまり見ない色がいいかなと思ってシルバーにしました
色とグレードによっては2月まで生産がないものもあるようです
自分の場合は奇跡的に?あったのでラッキーでした
(^-^)

書込番号:19442780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/12/29 07:23(1年以上前)

>ぽうvさん
アイサイトは実は未体験なんですよ(^o^;)
燃費もそうでしょうけど、試乗したときの乗り心地の良さが決め手でしたね!

書込番号:19442786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/12/29 17:41(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
当方のX-BREAK は先月の納車から1ヵ月で約3000km走行しました。
フォレスターは他社の競合車種の中では最も雪道、泥道が似合うと思います。
安全装備、実用装備が充実しており、乗り心地もいいので出かけるのが楽しいです。
納車後は安全で快適なフォレスターライフをお楽しみください。

書込番号:19443999

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/31 13:31(1年以上前)

>竹岡麦人さん
なかなかいい雪とフォレスターですね!
どちらで撮られたんですか?
雪とフォレスター憧れるんですよ。

書込番号:19448965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/01/01 13:26(1年以上前)

>ファズベース さん
撮影地は長野県東筑摩郡麻績村(おみむら)の聖高原(ひじりこうげん)です。
メジャーとは言えない観光地ですが、高速道路の「麻績IC」とJRの「聖高原駅」があり、アクセスは良好です。
タイヤチェーンも積んでいますが、訪れた日は積雪が思ったより少なく、スタッドレスタイヤで走行できました。
フォレスターはこういう場所が良く似合います。

書込番号:19451290

ナイスクチコミ!2


M45funさん
クチコミ投稿数:910件Goodアンサー獲得:18件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/01/01 22:12(1年以上前)

竹岡麦人さん

素晴らしい写真、ありがとうございます。
アイスシルバーに雪道、なかなか素敵ですね。

フォレスターではチェーンは、まず要らないと思いますよ。
少し深い雪道でも、Xmodeにすれば、スタッドレスでまずスタックしません。
もちろん私はチェーン積んでいません。燃費を悪くするだけですから。

アメリカの連中は、夏タイヤで平気で雪道を走っています。スタッドレスなんて見たこともない人がほとんどです。だからフォレが大ヒットしているんでしょうね。
決してお勧めはしませんが。

書込番号:19452305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/03 11:04(1年以上前)

>竹岡麦人さん
お返事ありがとうございます。
聖高原…長野というと南アルプス・聖岳の辺りですかね。
年始の仕事休みあたりに行ってみようかと思います。
貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:19455801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 SF5typeAさん
クチコミ投稿数:21件

D型のXTが、やっと納車されました。
 
早速、地元で“七曲”といわれているワインディングロードを含め100Kmほど走ってみましたが、足回りは、やわらかめで、ほとんど踏ん張り感もないのに、スッパっとコーナーを走り抜けるのは、ちょっと感動です。アクティブ・トルク・ベクタリングの効果は、絶大ですね^^
今思えは、AYC搭載のランエボと渡り合ってたGC8以降の歴代STIは、本当に偉大ですね^^
 
それから、慣らし中なので、第一印象ですが、、
エンジンはおとなしくちょっと元気がないように思います、、
慣らしが終わったら実測してみたいと思います。
(SF5は、240PSに対し、233PSでした。)
 
セルスターのレーダーAR−252GAを、OBDU接続してみましたが、電源が入りません。半時間ほど格闘したものの解決しないので、ネットで検索したら同じように困った方がおられました。
  
エンジンを始動した後、OBDUケーブルを抜き差しすれば電源がONします。その後、OBDU設定を“スバル”に変更したらOKです。その後、エンジンを切っても電源が落ちない現象が1回ありましたが、改めてOBDUケーブルを抜き差ししたら、その後は異常は無くなりました。
 
同じような現象が出た方は、参考にしてください。

書込番号:19439464

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:229件

スタッドレスタイヤ用のホイールがかっこ悪いので(ディーラーで購入)、BRZのホイール(新車外し)をオークションで購入し取り付けました。

ホイール代が5万ちょいで、取り付けが6,500円(前のホイールを外して、新しいのを取り付けてもらいました。)


ちなみに夏用ホイールは18インチの切削ホイール(純正)で、スタッドレスは17インチで、トーヨーのトランパスです。



フォレスターのシルバーにBRZのホイールの組み合わせがネット上にはなかったのですが、まあまあかっこよく仕上がったのではないでしょうか。

ただ、このBRZのホイールは車体色を選ぶような気がします。他の色ではどうなんでしょうね。

フォレスター自体は18インチを基準にデザインされているので、どうしても17インチでは小さく見えてしまう点もあるかもしれません。


ご参考までに。

書込番号:19422864

ナイスクチコミ!10


返信する
まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/21 15:12(1年以上前)

純正に比べ、ぐっとシャープな雰囲気になりましたね。

私も度々お世話になってますが、ヤフオク万歳なプライスです。笑

書込番号:19423085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件

2015/12/21 15:24(1年以上前)

>まぁ某さん

コメントありがとうございます。


最近は新車外しでホイールを変えられる方も多く、ヤフオクなどでリーズナブルに出品されていますね。


BRZは86も同じホイールなので、割と出品数が多いですね。センターキャップだけディーラーで購入すると、BRZ用に変わるようです。私は最初からBRZ用が確保できました。

走った感想としては、前のディーラーで買ったアルミホイールのほうが軽かったのか?少し落ち着いた感じの走行感になりました。

書込番号:19423104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/12/21 15:33(1年以上前)

純正ホイールは破格の値段で流れますからね。しかも同メーカー内であれば特殊なものでない限りハブ径は同じですので流用も容易く・・・

私もスタッドレス用に純正中古を探したんですがなかなか見つからず、新品の純正を購入して履かせてます笑

書込番号:19423129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:229件

2015/12/21 16:15(1年以上前)

>norimonobakaさん

そうですね。ホイールナットも流用できるので楽ですね。


買うタイミングは難しいですね。定期的に覗いてチェックするしかありませんからね。

まあとにかく、デザイン的には家族のOKも出たのであと3〜4年は使い続けると思います。

来年車検ですので、3年くらいかな。


スタッドレスタイヤ(3年目)は、タイヤ屋さん曰く減りも少ないし、あと2-3年は都市部だったら全然OKとのことでした。

書込番号:19423228

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

S-Lim契約してきました!

2015/12/20 19:19(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 rossy016さん
クチコミ投稿数:10件

グレードや色オプションとめちゃくちゃ悩みましたが、本日やっと決まりました!

オプションは、色々付けたら70万超えちゃいましたが、営業マンもがんばってくれて満足の契約が出来ました!

色々教えてくれた方々ホントにありがとうございました!

書込番号:19421137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/20 22:56(1年以上前)

お疲れさん

書込番号:19421770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/20 23:09(1年以上前)

おめでとう!いい色買いましたね!
オプションもグッドチョイス!

書込番号:19421823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

DOP Kenwoodナビのデチューン

2015/12/16 03:42(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:6件

SF5A SG5C SH5A SHJDと乗り継ぎ、仕事の関係でワンボックスが欲しくなり、ステップワゴンを検討するも、結局SJ5Dを購入してしまったものです。2.0i-Lアイサイトで、セピアブロンズメタリックです。カタログと、サンプルチップで決めたので一抹の不安もありましたが、私はかっこいいと思える色だったので、よかったです。しかも契約から納車まで約2週間!Dがメーカに先行注文してた中に希望と合うのがあったモンで。

さて、SJ5Dを購入するにあたり、DOPでナビを付けようと考えて、かねてから前の型を使っているケンウッドのナビを選んでいたのですが、契約直前にデチューンされていることに気付きました。

それらの記載の無いNAVIPACKのパンフばかり見ていて、気付かず、たまたまNAVI&AUDIOカタログを見直したとき「MDV-Z702と同様」と書いているモノの「KENWOOD Drive Info(スマートループを含む)MapFanClubには未対応」と書いてました。

MapFanClubは地図更新のために必要な契約で、これは、DOPの場合スバルが独自で地図更新をするため重ならないようにしてるのでしょう。
で、Dで調べて貰うと、ケンウッド製のドライブレコーダーとの連携もできなとのこと。(カタログには書いてない)

で、結局ナビパックはあきらめ、価格.コムで見つけた、お店で買って自分で付けました。ま、そのおかげでナビパックのETCより新しいETC(光ビーコン付き)にできましたが。

長々とすいません。検討中の方の参考になればと。ちなみに納車時に撮った写真です。

書込番号:19408393

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/16 06:57(1年以上前)

ナビと関係ない所で申しわけないですが、ボディカラーのセピアブロンズメタリックいいですね!
他のスレでも書いているんですが、来年の1月にフォレスターの購入を考えていて、オプション等は大体決まっているんですが、ボディカラーだけは仕事しながらも悩んでいます。
最初はヴェネチアンレッドが候補で、D型の試乗に行った際にあったダークブルーパールを見て候補が追加され、最近になりセピアブロンズメタリックがいいと思うようにもなりました。
むっつらぼっちさんの写真を見て、やっぱりセピアブロンズメタリックがいいかなって思いました。
近所のディーラーにないので、遠出でもしてセピアブロンズメタリックを見に行こうと思ってます。
最後の最後まで、悩むんだろうなぁっ思ってますが・・・
スレと関係ない事で長々と長文すみませんでした。

書込番号:19408507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2015/12/16 19:41(1年以上前)

>マクレ-555さん
色を悩む間って、楽しいですよね。私もダークブルーPと悩みました。展示車が入った日にたまたまDに行くことになり、ダークブルーPが置いてあったのですが、夕方だったこともあってか黒にしか見えなかったんです(^▽^)。前期に有ったディープシーブルーPもそうだったので、名前が変わるというので、もうちょっと明るくなるかと期待していたのですが。

その時点で確実にセピアブロンズMと決めました。

もし見に行けるのであれば、是非行ってみて下さい。これだけは誰に何を言われようとも、自分の好みですから。

先月の中頃の時点で大阪にはセピアブロンズMを置いてるところか無く、カラーサンプルチップ片手にカタログ見て想像するしか無かったので、実車を見るまで不安でした。ま、結果オーライでよかったですわ。

書込番号:19410031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/16 21:11(1年以上前)

>むっつらぼっちさん
そうですね、私も夕方に試乗しに行ってその後に軽い見積もりを取っている時に、ふと外を見るとダークブルーのフォレスターがもうブラックにしか見えなかったです。
その時はダークブルーで見積もりを取りましたが、やはり夕方から夜になるとちょっと明るくてもほぼ黒に見えてしまうのが私としては考えさせられる所です。
WRブルーやX-break専用色の様な青があれば間違いなく選択したんですが、ダークブルーが思ってるより暗いですからね・・・
私は愛知県で名古屋にセピアブロンズメタリックがあるので確認をしに行きたいと思います。
もし宜しければ写真をもっと見たいです。

書込番号:19410368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/12/19 12:46(1年以上前)

>マクレ-555さん
いや〜すいません。急な出張やら、仕事のドタバタでなかなかゆっくりネットを見る時間ができなくて。

この土日で見に行かれてますかね〜。写真は納車時に撮って以来全然撮ってない上、出張でそぼ降る雨の中を走ったもんで、既にドロドロ(^_^;)
晴れた日なら、反射で汚れも目立たないように写るかな?まだちょっとバタ付いてるので、必ずとは言えませんが、折見て撮ってみます。

書込番号:19417652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

2.0i-L MT 販売再開です。

2015/12/12 21:31(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:40件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

こんばんは。

昨日ディーラーから電話があり、2.0i-LのMTが販売再開されると連絡を受けました。

早速今日ディーラーに行き詳細を伺いました。
12/15に発表、12/18に発売開始とのことです。

D型では2.0i-LのMTが販売延期になっていましたが、これでようやく購入することができるようになりました。
私も来週末に契約する予定です。

MT購入希望者の皆さんにご参考いただければ幸いです。

書込番号:19398535

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8件

2015/12/12 23:14(1年以上前)

待ってた甲斐がありました!
これでようやく欲しい車が買えますよ〜!

書込番号:19398897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/12/13 13:56(1年以上前)

XTでの設定はないのかな、インプレッサWRXSTI用の6速が出れば他社への乗り換えも防げるのになぁ

書込番号:19400452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/12/13 21:30(1年以上前)

>じゃがりこ55さん
こんばんは。
先月のじゃがりこ55さんの情報もありましたので、私も早くこの日が来ないかなぁと首を長くして待っていました。
早く乗りたいですね。

>SIどりゃ〜ぶさん
XTでのMT設定はなかったです。
もしかしたらフォレスターSTIで設定されるかもしれないですね(私の適当な妄想です。すいません・・・)

書込番号:19401703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度4

2015/12/16 21:42(1年以上前)

夕闇の閑人 さん

おめでとうございます
良かったですね

私は、3月納車のC型「2.0i-LのMT」です
本来は、BHレガシィが来春に車検切れになるので、それに合わせて購入予定でしたが、
諸々の事情で、早まってしまいました

D型のデザインの好き嫌いは兎も角として、
やはりD型が、完成度が上がってくるので、1年間は待っていたほうが良かったかも

顔つきは、すっきりして、精悍な顔つきですし
私的には、
FOGランプの引っ込み具合が、”良い感じ”だと思います
デザイン的には、ゴチャゴチャっぽくなったけど。。。

室内のフロントも、シルバー部分が減って、ぐっと大人っぽくなっているようですね

羨ましいなぁ
”XTのMT”までは、出ないでしょう
「2.0i-LのMT」でさえ、グレードが少ないし
C型まででは、ルーフレール付も無かったし。。。

書込番号:19410510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/12/17 21:20(1年以上前)

>衝動かいかい〜んさん
ありがとうございます。

D型のデザイン、フロントは好きですがリアはもう一工夫して欲しかったです。それでも、C型より
良くなっているので私的には"良い感じ"だと思っています。

MTのグレードは本当に少ないですね。
同じNAのXBやSLにもMT設定して欲しかったです。ベースが2.0iーLアイサイトだからしょうがないのでしょうけど…

書込番号:19413401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/12/18 20:32(1年以上前)

すいません。自己スレです。

12/15になってもホームページには何も記載なく、本日閲覧したら「2.0i MT車のメーカーオプション装着車および2.0i-L MT車は、2016年2月頃の発売開始を予定しています。」となっていました。
http://www.subaru.jp/forester/forester/grade/
早とちりしてしまい申し訳ございません。

それでも私は、早ければ明日、遅くても今年中には契約したいと思います。

書込番号:19415922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/12/19 10:03(1年以上前)

昨日契約結んできました!
納期は未定で、3月頃かな?という感じです。

書込番号:19417272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/12/19 21:30(1年以上前)

私も本日契約してきました。
10年ぶりの新車購入でしたので、ハンコ押すとき緊張しました(笑)。

やはり納車は来年2月か3月予定とのことでした。

書込番号:19418833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:64〜249万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,746物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,746物件)