フォレスター 2012年モデル
1477
フォレスターの新車
新車価格: 208〜435 万円 2012年11月13日発売〜2018年5月販売終了
中古車価格: 68〜262 万円 (808物件) フォレスター 2012年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
最近スタッドレスタイヤに交換したんですが、純正ホイールに比べるとちょっと地味で^_^
思いつきでタイヤを自前で白くレタリングしてみました。
所要時間1時間、費用はペン代の200円でした^_^
書込番号:16884057 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
レタリングするのは結構ですが、こういう投稿はみんカラの方にお願いします。
書込番号:16884090 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
なんで?
別にいいじゃん。この書き込み。
「契約しました!」とか「納車されました!」というのがよくて、このスレッドがダメだという理由が不明なんだけど。
書込番号:16885029 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
私も良いと思いますよ
参考にされる方も居られると思いますよ
書込番号:16885702
16点
レタリングだと,その内に剥がれてきますなぁ。頻繁に塗り直すのかな?
昔は,ホワイトレターのタイヤが有ったねぇ・・・。汚れたらサンドペーパーで真っ白になった。
書込番号:16885781
7点
なかなか良いですね^_^
根気のない自分には、真似出来ませんが(笑)
書込番号:16888097 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>「契約しました!」とか「納車されました!」というのがよくて、
>このスレッドがダメだという理由が不明なんだけど。
そのような意見の方が居られるのですか?
私はそのような全ての日記スレに苦言を申し上げておりますので、そこにブレはないです。
(納期や価格情報を共有するので無く、闇雲に各人が個別スレ建てすることには同意できません。)
書込番号:16888162
2点
>そのような意見の方が居られるのですか?
いますよ。
ペンのメーカーと購入でしたお店が知りたい。
書込番号:16888270
12点
全体の外観がみてみたいですね!
書込番号:16888446 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
元年おやじさま
コメントありがとうございます。地元のホームセンターで購入した建築用の《消えないペン》ってやつです。メーカーはフエキでした。
カーショップにはタイヤ塗り用のペンがありましたが、1000円近くするし、みた感じほとんど同じだとおもったので、、、^_^
なんか場違いなスレ立てをしてしまったようで、肩身の狭い思いです。すみませんでした。
書込番号:16888872 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スレ主さん
これは根気の要る作業ですね。
面白そうだけど私には無理ですわ(≧∇≦)。
黄色もいけるかも。
書込番号:16888938 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
いえもんたさん、初めまして。
謝る事はないですよ!!
私もi-sです。
そろそろスタッドレスに変更予定なんで、ホイルに目がいってました(*^^*)
画像があると見やすくて好きですけど…
参考になりました☆
書込番号:16888963 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
はじじ☆2さま
初めまして☆返信ありがとうございます。
自分はクルマ購入時にディーラーでスタッドレスもホイールごと一緒に購入したもので、ホイール選びの楽しみがあるはじじさんが羨ましいです。^_^
画像、みえなかったですか?それとも全体像がわからないってことでしょうか?
書込番号:16889036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いえもんたさん
いえいえ素敵な写真ですよ♪
しっかり見えてます(^-^)
私は、スタッドレスはカッコいいホイールを選びたかったのですが高すぎて諦めました。スバルの純正ホイール(インプレッサのホイールらしいです)とタイヤをセットで購入しました。
いえもんたさんと雰囲気が似てる感じがします☆
書込番号:16889985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ペイント後どのくらい経過するとどんな感じで剥げてくるといったことも写真つきで見せて頂けるとより参考になります(^_^)
塗り立ての現在の写真、私はとても好きです!格好いいと思います。
書込番号:16890121 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
OK!こういうの、ドンドン、書き込んで貰いたい!
未購入者にも、参考になるんだから、やった方が良い
ただ、今回のは、私には、チト派手だけどね・・・^^;
書込番号:16896017
4点
自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
皆様の意見を参考にしながら、昨日契約しました♪
発売間近の新型エクストレイルと悩んでいましたが、エクストレイルはクルコン等の先進機能はMOPナビじゃないと使えない事が分かったのと、下取りで魅力的な提示で、一気に決めてしまいました。
納車は年明けになるかもしれないですが、EyeSightでの高速道路、雪山等とても楽しみです。
2.0i-L EyeSight
本体価格 2,740,500
オプション 524,000
値引き 453,000
下取り 1,000,000
書込番号:16881465 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
衝動買いしすぎさん。おはようございます。契約おめでとうございます。
下取りでこの提示はすごいですね。値引も。。。年明け納車ということで境遇が同じです。私もつい数日前契約したばかりです。ここで色々情報を仕入れながら契約しました。
納車後のインプレなどまた出したいと思ってますので情報交換しましょう。
今後とも宜しくです。
書込番号:16881670
2点
RAIJINDRUMSさん、ありがとうございます。
2.0i-sいいですね!
自分も18インチのホイールに惹かれましたが、嫁から不要と言われ
断念しました(ホイール以外は同等までMOPつけちゃいましたが)。
同じ1月納車ということで、これから情報交換させてもらえればと思います。
書込番号:16881941
4点
衝動買いしすぎさん、車の契約おめでとうございます。僕は最近フォレスターオーナーになったばかりのフォレスター初心者です。僕もフォレスターを契約する前に色々候補がありました。(CX-5とかエスクード、エクストレイルも)実際試乗して、一番フォレスターが運転しやすかったのでフォレスターになりました。
衝動買いしすぎさん、あなたの選択は間違いないです。つい最近フォレスターオーナーになった僕が言うから間違いない。・・・・・すみません調子こいて。納車が楽しみですね。
話しは変わりますが、フルモデルチェンジするエクストレイルはなんだかフォレスターに似ていないですか。そう思うのは僕だけかな。
書込番号:16884600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
憂鬱な天使と悪魔さん。ありがとうございます。
フォレスターがベストチョイスだと確信しました(笑)
簡易カタログしか見てませんが、エクストレイルは4WD性能にこだわってるところとかコンセプトが似てるかもしれないですね。アイサイト的な機能も追加されましたし(MOPナビ限定は問題だとおもいますが)。
外見はCX-5にを大きくしたような感じがします。
現行モデルから、大分オンロードよりになったので、好みがわかれそうな気がします。
その点、フォレスターは良い意味で丁度いいです!
早く納車して、更に確信したいですね。
書込番号:16889463 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
テリトリーさんこんばんわ。
契約店は東京都足立区です。
書込番号:17031199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おはようございます。
NAとターボは自分も悩みましたが、普段はほとんどエコ運転なので割り切ってNAにしました。
そのために、ハイオクだと維持費が・・・
ただ、試乗した時の加速はすごいと思いましたし、2本だしマフラーもいいなと思っています。
書込番号:17226577
0点
テリトリーさん
ちは。
通勤や遠出が多い方はノンターボが良いかもしれませんね。
自分は週末しか乗らないので、趣味の1つと考えて、己の欲のままターボにしました(^o^)
試乗はされたのでしょうか。
ノンターボ狙いでディーラーへ行ってみて、ターボ乗った瞬間にヤラレてしまわないことを祈りますw
(自分はヤラレましたw)
書込番号:17226600
0点
自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
http://kakaku.com/searchitem/S0000773659/
http://kakaku.com/searchitem/S0000773658/
SJフォレスターってだけで衝動買い。
ディーラーでもらったアイサイト付きも2台。
5台のフォレスターが我が家に・・・。ガソリン仕様車はNA何ですが。
5点
「ぶつからないミニカー」には赤外線センサーが付いているのですかね?
書込番号:16881922 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
我が家にもフォレスターとXV,レガシーとハンドル操作できるフォレスターXTがあります。
あの小さい奴もスバルの技術者が開発したとディラーで聞きました。
書込番号:16882144
2点
>あの小さい奴もスバルの技術者が開発
「開発」ですか ^ ^;
そんなの開発してる暇があるなら、もっと研究しなくてはいけないことが多数有りますよね。。
書込番号:16882182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
たくさんの場所で試乗をしたり見積もりを出してもらったりした関係で、
フォレスター4台、インプレッサ1台、XV2台があります・・・
ディラーさんに聞いた話だと赤外線で検知しているらしいですね。
同じ人に聞いたのですが、何台かつなげるとクルーズコントロールができますw
実際にやってみましたが、見事に止まりますよ。
複数ある人はぜひw
書込番号:16882586
1点
JFEさん、元年おやじさん、oguogu1217さん、くだらないスレに返信ありがとうございます。
元年おやじさん、
>ハンドル操作できるフォレスターXT
とは、どんなものなのですか?
ラジコンですか?ダイキャストですか?
タミヤのスバルXVにフォレスターボディが出ないかなぁ・・・。
書込番号:16884400
0点
元年おやじさん、
>ハンドル操作できるフォレスターXT
は、ハイオク仕様のかっこいいやつですね!
書き込んだ後、気付きました。
書込番号:16884418
1点
とうまとさん、
嫁に「ハイオク仕様」がばれた、あのXTです。
書込番号:16884487
1点
自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
こちらの掲示板で勉強すること3ヶ月、ようやく今日契約しました。
2.0is-ES
MOP パワーリヤゲート
DOP ベースキット、ウルトラガラスコーティング、カーゴトレーマット、カーゴステップパネル、フットランプ
車両本体価格2,793,000円
オプション219,450円
値引き総額269,330円
総支払額3,060,000円
ナビは社外品を持ち込みでつけてもらう予定です。大分の田舎のディーラーのため、値引きは結構限界だった気がしますが、都会だったらまだいけたのでしょうか。まぁ、初のスバルライフを楽しみたいと思います。
これからも質問等させていただくかと思いますが、よろしくお願いします!
書込番号:16881159 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
umisora07さん
ご契約おめでとうございます!
皆さんの情報でも地方では値引きのハードルが高いとのコトでしたので、良いお買い物をされましたね(^_^)
最近は『契約しました!』や『納車されました!』等のコメントが多く、着実に仲間が増えており同じオーナーとして嬉しいです♪
納車後のレビューお待ちしています!
書込番号:16881199
3点
umisora07さん、車の契約おめでとうございます。僕は最近車が納車されたフォレスター初心者です。僕の車が納車して初投稿してから、車の契約が決まったという投稿を掲示板で見かける事が多くなったと思います。これってフォレスターが凄くいい車って事なんだろう。・・・・僕の勝手な思い込みかな。納車まで待ち遠しいですね。車が納車されたらされたら半端なくうれしいですよ。(今の自分がそうなのです。)車が納車されましたら嬉しい気持ちの投稿お願いします。
書込番号:16881302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
umisora07 さん。おはようございます。契約おめでとうございます。私も同じグレードを契約したばかりです。パワーリアゲートいかれたのですね。総予算的には私と同じくらい。。ってことはリアゲートつけたらよかったな〜〜って
いまさらおもってしまってます(笑)。
私も実は初のスバル・初SUVです。納車後のインプレなど互いに情報交換しましょう。
今後とも宜しくです。
書込番号:16881673
2点
umisora07さん
ご契約おめでとうございます。
色は何色ですか?
よかったら教えてください♪
私は何も考えてないままパワーリアゲートが付いてたんですが…意外と便利だと思いました☆
書込番号:16882568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
2.0iLアイサイト契約しました
ディープシーブルーパールで1月中旬の納車になるそうです
オーナーの皆さんが情報交換なさっているのを羨ましく見ていたので仲間入りできるのが楽しみです
色々教えていただけるとありがたいです
書込番号:16875573 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
車体値引額とDOPの総額・値引きくらい知りたいです…(>_<)
書込番号:16875623
0点
車両本体から20万
オプションから19万
でした〜
オプション
ナビ パナソニック ストラーダ
ETC リアカメラ
サイドエアバッグ リアパワーゲート
ベースキット ルーフレール
書込番号:16875659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
オプション総額は35万くらいでした(^^;;
もっと引けたのですかね
書込番号:16875663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
値引き大きいですね〜
新型フォレ、カッコいいので大好きです♪
あっ…遅れましたが、ご契約おめでとうございます^^
納車までドライブルートでも検索しながらもう暫くお待ちくださいね。
書込番号:16875802
0点
ありがとうございます!
すごい楽しみですo(^▽^)o
書込番号:16875828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ねもしさん、車の契約おめでとうございます。僕はつい最近車が納車された者でフォレスター初心者です。ここに投稿される方は皆さん丁寧にアドバイスしてくれますので(僕自身結構お世話になっている)分からない事は色々投稿されるといいと思います。いい忘れましたが、自分事ですみません。フォレスター最高です。
書込番号:16875875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ユウウツな天使と悪魔さん
ありがとうございます!
いつも見ているだけですが皆さん親切だなぁと感じます^_^
納車されてから色々分からないこともあると思うのでお世話になるかと思います
その時はよろしくお願い致します
書込番号:16875993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ねもし さん。初めまして。私も今月契約したばかりのスバリスト予備軍です。
納期もほぼ同じくらいです。ナビとか同じですわ!(笑)
安全性考慮されたのですね。パワーリアゲートいいですね〜〜!
私は諦めました。
来年の納車!お互い楽しみにして待ちましょう!
今後とも情報交換しましょう!
書込番号:16879264
1点
RAIJINDRUMSさん
お互い楽しみですね^_^
サイドエアバッグのみは付けられず悩みました〜
納車されたらまた情報交換しましょう!
書込番号:16879639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
本日、フォレスターにシートカバーを装着しました!
前車ではシートにご飯をこぼしたり、スポーツ後の汗染みになってしまったりと失敗の経験があり、純正シート保護のためチャレンジしました。
クラッツィオブロスタイプ2です。装着には悪戦苦闘しながら半日かかりましたが、なかなかきれいにできたかな!
背もたれに空気がはいり少しふわふわするので、いまからなじんでいってくれることに期待します(>_<)ヽ
書込番号:16871895 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
社外のシートカバーいいですね(^o^)
装着するときのリアシートってどうやって外したんですか?
書込番号:16872549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
US′Kさん。コメントありがとうございます。
リアシート取りはずしはけっこう苦労しました。
手順はまずシート下のつまみを前方に引いてシートの固定をはずします。(左右2箇所あります)
シートがグラグラになるので、背もたれと座面をシートを固定しているフックを解除すればはずせました。(これも左右はじっこの方に2箇所)→車体の下向きフックにシートのリングが引っ掛けてあるので、上からかなりの力で押し込みながら前方に引かないとはずれてくれませんでしたが(^-^;
装着はその逆で比較的簡単にできました。
あと、手袋は必須です。けがには十分注意しなれば。
写真は取り付け説明書の一部です。参考になさってください!
書込番号:16873547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,797物件)
-
- 支払総額
- 126.8万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 197.6万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 239.3万円
- 車両価格
- 231.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜459万円
-
28〜512万円
-
39〜500万円
-
29〜1028万円
-
49〜695万円
-
29〜191万円
-
29〜1493万円
-
56〜586万円
-
86〜1028万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 126.8万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 16.9万円
-
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 197.6万円
- 諸費用
- 12.2万円
-
- 支払総額
- 239.3万円
- 車両価格
- 231.0万円
- 諸費用
- 8.3万円




















