スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(26991件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 タイミング

2013/09/03 16:06(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:80件

またまた投稿させて頂きます!SHで6年目165000kmです。この春で冬タイヤが寿命で夏タイヤも今シーズンで寿命みたいです来年の車検にはタイミングベルト ウォーターポンプ オイルポンプ プラグ など大がかりで車検までには考えた方がいいような気がします。現在下取りがまだあり諸費用と冬タイヤを補える可能性があります。タイヤ買わなくてすみますよね
…ナビただがディーラー以外で対応可能たでしたらですが…車両本体くらいの負担で済む可能性があります。下取りさんに聞くと来年はあるか分からないしあっても結構下がることを言われました…考え時でしょうか?ご教授お願いします!!まだまだ乗りたかったのだすが…

書込番号:16540317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:36件

2013/09/03 16:27(1年以上前)

少なくとも車検までは乗ってあげた方がいい気がします。
次に買う車にも使えるタイヤサイズを選ぶか、スタッドレス買って乗り換えまで履き潰すか…
恐らく一回に乗る距離が長い=高速走行が多いと思うので、距離ほどのダメージは受けていないと思います。
出来ればもう少し乗ってあげてください。

書込番号:16540362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2013/09/03 17:04(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます♪ディーラーにはダメですが215 70 16でSHも新型も履けるそうです。冬タイヤ買って春夏タイヤ買って来年夏考えるかですね!タイヤ代が痛いですが…悩みます…まだまだご意見募集してます!

書込番号:16540470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:2106件

2013/09/03 19:12(1年以上前)

>現在下取りがまだあり

車検まで月日があるからです。
車検直前ですと下取りは下がります。

車検通して目指せ30万キロ・・・ということはないですか?

書込番号:16540860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:27件

2013/09/03 19:33(1年以上前)

まだ165000kmですか? スバルの自動車は耐久性があり。

40万キロ位簡単に走っちゃいます。 

赤帽の車は専用車両で軽自動車で60万キロなんて当たり前。

タイミングベルト、ウォーターポンプ オイルポンプ プラグ、

パワーステベルト、パワ―ステフルード交換して、

目指せ70万キロ。 あ〜〜〜もったいない。

書込番号:16540945

ナイスクチコミ!0


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2013/09/03 19:51(1年以上前)

アイサイトいかがですか?

書込番号:16541015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2013/09/03 20:42(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます♪アイサイト大変興味があります。まだまだ乗りたいのですがやはり次の車検が大変ですし夏冬タイヤのこともありますので〜悩みます…まだまだご意見募集してます!

書込番号:16541195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2013/09/03 21:59(1年以上前)

乗り換えを考えた時点で、答えは半分決まっているような気がしますけどね。

車検時に高額な修理が予想される。そうは言っても修理すれば未だ十分乗る事が出来ます。
結局は修理が必要だからというのは、言い訳に過ぎず心の奥底では新型に興味津々?

書込番号:16541550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

キーレス水没

2013/08/27 22:39(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:90件

先日水着のポケットにキーを入れたまま2時間ほど気づかず泳ぎ、かなり
あせりましたが普通に作動しました!
数日後今度はジーパンのポケットに入れたまま洗濯しましたが大丈夫でし
た!

3度目はないと思いますが本体同様頑丈なんですかね・・・

書込番号:16514894

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/27 23:43(1年以上前)

小生も水たまりに落としたまま20〜30分放置プレーでしたが大丈夫でした(笑)
ご存知かと思いますが、内部の水没短絡を防ぐようにビニール(シリコンっぽい?)のカバーで基盤が覆われてます。
小生は一応キーを開けて水分を拭き取りました。

書込番号:16515203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ak2001515さん
クチコミ投稿数:24件

2013/08/28 07:29(1年以上前)

私の場合は、ズボンのポケットに入れたまま、洗濯してしまいました。
基盤にパッキンがついていたのが幸いして、そのまま使用できています。電池は交換しました。

書込番号:16515886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/08/28 12:21(1年以上前)

中に水が入ってなかったらふじで済みますが
中に水が入ってたら最悪の場合錆びが発生してだいぶ遅れて突然使えなくなることがあるので注意は必要です、

書込番号:16516590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2013/08/28 19:51(1年以上前)

mattunmattsuさん
水没防止の対策になっているんですね。
知りませんでした・・・

ak2001515さん
今度こそ気を付けようと思っているのに
またやってしまいそうです。

エンディミオンの呟きさん
それ怖いですね・・・
一応水分は飛ばしたつもりですが心配です。

書込番号:16517835

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

標準

シャークフィンアンテナ☆

2013/08/26 20:46(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:12件

XVオプションのシャークフィンアンテナつけました。
つける前は微妙かも…と思ってましたが、なかなかカワイイ感じ?になりました。

ただ、スバルホーンも一緒に取り付けてもらったのですが、バンパーを取り外す際に傷がついたみたいで(よくある事みたいです)3日間ほど板金屋さんに出すことになりました (* _ω_)...

書込番号:16510578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/08/28 20:16(1年以上前)

イイですね〜♪
ルーフレールが無いとシャークフィンも映えますよね。

書込番号:16517957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2013/08/28 23:19(1年以上前)

オハヨ〜サンバさん☆

ありがとうございます♪

購入前にルーフレールをつけるか相当悩んでたんですけど、結局つけず。。
最近になって、車体濃い目でルーフレールつければカッコよかったなぁ…なんて少し後悔してたので(((^_^;)
ちょっとした気分転換になりました。

書込番号:16518845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/08/29 12:40(1年以上前)

これだとXTよりもNAモデルの方がメタル部品が少ない分すっきり見えるし私は好きです。ルーフレールは洗車の時につかまって天井洗えるので便利です。

書込番号:16520420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/09/06 21:08(1年以上前)

自分もXVのシャークフィンアンテナつけようかと思ってるんですが、設置部の隙間などないですか?

書込番号:16552598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/09/10 08:06(1年以上前)

きずくんさん☆

じっくり見てみたんですが…
隙間はなさそうです(^-^)v

書込番号:16565871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2013/11/26 03:39(1年以上前)

はじめまして、climbingspiritと申します。フォレスターにXVシャークフィンアンテナはディーラーでは取り付けてもらえないみたいです、自分で出来そうでしょうか?大きさやフィッティングは大丈夫そうですが、アンテナ台座に被せるのでは無く金具ごと替えるみたいですね、雨水侵入の心配は無さそうでしょうか?

書込番号:16881680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/11/26 20:28(1年以上前)

climbingsprit様☆

何故かログイン出来なくなりました。
はじじ☆と同一人物です。

ディーラーとはスバルのお店の事ですか?
何も知らなくてすみません(._.)_
そもそも「黒い部分を減らしたい」と担当の方に相談したら「うちの社員みんなつけてますよ」とXVのシャークフィンアンテナを勧められました。
お客様感謝デーの時に1割引でした。
実際には感謝デー以外の日に取り付けましたが価格は同じでした◎
素人なので全くわかりませんが…
外してもらったアンテナと同様、下の部分がゴム?になってるので雨水とかは大丈夫と思います♪

スバルさんで取り付けてもらえたらいいですね…
(´・ω・`;)

書込番号:16884156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/08/07 19:35(1年以上前)

ディーラーで、取り付けてから聞いたんですが、洗車機して屋根が破損したことが、何件かあります。と言われたんですが、どうなんでしょうか? 洗車機かけたいと思い取り付けたんですが・・・

書込番号:17811462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/08/07 21:08(1年以上前)

いそてつさん☆
実は‥洗車機にかけた事が、まだありません。
そろそろ、かけよーかなと思ってたのですが・・
屋根が破損とは痛すぎますね(ノд・。)

書込番号:17811751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:5件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/08/09 21:11(1年以上前)

はじじ☆2さん、こんばんは。
シャークアンテナについて教えて下さい。
XVのシャークアンテナを取り付けられているみたいですけど、フォレスター用のシャークアンテナは無いのでしょうか?。
それと、シャークアンテナとは関係無いのですが、私は車外品ですがクラクションを自分で交換しましたけど、バンパーを外さなくても交換可能でした。(グリルを外すのに少し悩みましたけど。目に見えない所にスクリュービスがあったので)バンパーを外す時によく傷付くと言われているみたいですけど本当ですか。ディーラの人ならよく知っているはずなのに。
話を戻します。シャークアンテナいいですね。最近少し気になり始めました。私も取り付けを検討したいと思います。
はじじ☆さんって他のスレでも拝見したのですが車のパーツをよく取り付けられているみたいですけど、結構いい感じに仕上がっていると思います。
今後パーツを取り付けたら画像アップお願いします。楽しみにしています。

書込番号:17818486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:5件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/08/09 21:20(1年以上前)

はじじ☆さん、ごめんなさい。シンティラさんと勘違いしていました。

書込番号:17818531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2014/08/09 23:00(1年以上前)

○シャークフィン・アンテナについて
 はじじ☆さんは、XVオプション設定のシャークフィン・アンテナを取付されたようですが、フォレスターのオプショナルパーツにも純正のシャークフィン・アンテナがラインナップされていますので、ディーラー担当の方やスバルWEBサイトにてご確認下さい。
 当方は、お客様感謝デーにオーダーして、アンテナ本体&ラジオアンテナハーネス(部品代15%プライスダウン)、取付費込で確か21,000円強位のプライスで購入した記憶があります。
 当然純正オプショナル・パーツなので、当方が交換したシャークフィン・アンテナでは皆さんが心配されているような事象は発生していません。また、取付後不具合があればディーラーで保証されるようです。

 
○受信感度について
 このアンテナ既交換者の様々なスレッド情報では、若干受信感度の低下やノイズの影響を受ける事もあるような記載もあり心配していましたが、生活圏である都市部では全く問題なく聴取出来ますので、当方の稀有に終わりました。
 なお、当方車内では、もっばらFM放送を視聴していますが、確かに若干ローカルエリアでは、交換前のポール・アンテナに比して受信感度が低下したようにも感じますので、放送局の弱電界エリアの方は、ディーラー整備担当の方に交換前に確認したほうが宜しいかと思います。

 前記のように当方は機能的な問題もなく使用しており、自身はスタイリングアップに寄与していると何時も乗車前には自己満足に浸っています。このように本当にスタイリングアップだと思い込むための自己満足パーツだと思いますので、

@ルーフレール非装着車は、ポール・アンテナに比して若干全高がアップしますので、保管場所や頻繁に通行されるアンダーパス等がタイトな場合は注意が必要です。

A放送エリア弱電界でのローカルエリアでは多少の受信感度低下を覚悟する必要があるように思います。

の二点にご留意して交換するようにして下さい。

書込番号:17818934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2014/08/09 23:35(1年以上前)

○受信感度について
 訂正 (×)視聴 ⇒ (○)聴取 でしたので訂正の上お詫び致します。

書込番号:17819039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:5件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/08/10 01:12(1年以上前)

カレーっ子さん、こんばんは。
詳しい情報ありがとうございます。
フォレスター用のシャークフィン・アンテナあるんですね。

書込番号:17819265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2014/08/10 09:34(1年以上前)

http://www.subaru.jp/accessory/forester/item/#p_exterior

フォレスター純正シャークフィン・アンテナについては↑上記サイトへアクセスしてご確認下さい。

書込番号:17819917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/10/23 14:17(1年以上前)

宜しくお願いします😃>はじじ☆さん

書込番号:23004128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/10/23 14:29(1年以上前)

xv アドバンスにシャークアンテナをスバルのお店で付けてもらいましたが、ゴムパットの下に隙間がありました。雨漏りは無いようですが将来そこから錆が発生する気がしましたのでお店に問い合わせ中です。>きずくんさん

書込番号:23004147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信18

お気に入りに追加

標準

レビューの書き込み 感じたこと

2013/08/25 05:57(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:830件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

自分が好きで買った車、それも大金を叩いて買った車
痘痕も靨で買ったかもしれない 
それは認める
でもね 我が子は可愛い 少し出来が悪くても 不肖の息子 無躾な娘 って言ったって 親心は言わんおや です
つまり レビューを書く場合は 少し偏見が入って当然です +のバイアスが掛かって当然
だから、評価を見る時は控えめに見ましょう

にしても 中には 評価が 1とか2とか の 人がいる
本当に買って、乗っての評価なの て思ってしまう
自分なら絶対に買わない 試乗なりなんなりすれば、ある程度分かることですから
よほど、外れ車に当たったのかもしれないけど 外観、デザインについては買う前に分かることだし 

5の評価をする人が5人いて、1の評価をする人が1人いれば、総評価は4になってしまう
意図はないでしょうけれど オーナーとしては良い気分にはなれません

総評価で車を選ぶ人はいないでしょうけれど、参考にする人はいるでしょう
家電品等 迷ったら 価格コムの売れ筋、注目ランキングを見ちゃう方です

ここが良い情報交換の場になりますよう 願っています

書込番号:16504542

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1892件Goodアンサー獲得:127件

2013/08/25 06:13(1年以上前)

おはようございます、

>レビューを書く場合は少し偏見が入って当然です+のバイアスが掛かって当然

スレ主様の思い込みでは?
私もそうですが、道具は道具でしかないと割り切り、モノに思い入れをしない方も存在します。

>外観、デザインについては買う前に分かることだし

外観、デザインに最低評価を付けておかしいですか?
外観はクソだけど中身が目的に適っているので購入ということもあります。
クルマでなくカメラですが、外観は最低と感じているカメラを所有,使用しています。
それに仰るとおり『買う前に分かること』なのだから他人の評価は関係ないでしょう。

>ここが良い情報交換の場になりますよう 願っています

大いに同意、だからファンクラブ化はしないで欲しい。


書込番号:16504563

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/25 07:30(1年以上前)

車を道具としてしか見ないとか言う人がいるから、日本の車は白物家電化してるんだよな。

デザインが糞でもいいとか言う人がいるから、日本のデザイナーは育たなくて糞なやつばかりだし、その結果糞なデザインが多い。

書込番号:16504665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2013/08/25 07:35(1年以上前)

十人十色というコトバがある様に、人の趣向や主観は様々です。

レビューを真に受ける必要なんて全く無く、あくまで参考程度に。
情報の取捨選択くらい出来ますよね?
自分の感じた事が全て。手前味噌大きに結構じゃないですか。

書込番号:16504672

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:830件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/25 08:00(1年以上前)

早速のご返信を頂きました
皆様 ありがとうございます。
100人100様、確かに そのとおりです
自分は別にヨイショするつもりは毛頭ありません。
納車後、半年経ち、走行距離も間もなく、1万km。
この歳になって 初スバル 
スバルは清野は良さそうだけど、デザインはダサイと想い、ず〜と敬遠してきました
XTのあのブルドッグ顔、 実家で飼っていた猛犬 あの顔そっくりなんもので 
車をデザインで買ったのは初めてかな〜
山道での登り、トルクも十分で・・・走り易い
見かけより、乗り回し、取り回しが楽
良い車と思います

と言う自分なりの思い込みがあり、このような書き込みとなりました。

この項はここでお開きにしたいと思います

書込番号:16504714

ナイスクチコミ!1


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2013/08/25 09:57(1年以上前)

デザイン・・・

美人は3日で飽きるが、ブスは3日で慣れる・・・

書込番号:16505018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:25件

2013/08/25 10:14(1年以上前)

評価の点数は、評価者によって基準が違うのでまったく意味をなさない。
売れ筋は注目のランキングなんかも同様に無意味。


ただ書いてあるコメントは参考になることもあるかと思います。
複数の人が同じような内容を書き込んであれば、その傾向があるのかとか。

あっ、でも複アカは見分けないといけないですがね。(笑)

書込番号:16505061

ナイスクチコミ!6


akikaoakaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/25 11:34(1年以上前)

SJ5の購入を検討しているので、レビューや口コミをほぼ毎日閲覧し、オーナーさんの声?を見聞きしてます。

ただ言ってしまえば所詮は趣向品、購入される方の乗り継いで来た車にもよるでしょうし、感覚は人それぞれとして良いのではないでしょうか?

後はその情報を元に試乗して、自分の感覚と照らし合わせた結果が全てだと思います。


良い意味でも悪い意味でも載せてくださる方々には感謝です!

駄文を長々と書き込んでごめんなさい。。

書込番号:16505365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/25 12:03(1年以上前)

自分が気に入って買った車がどう評価されようが気にする事なんて無いよね。
匿名掲示板のレビューなんて全くあてにならないって人も多いよ。
自分もその中の一人だよ。

実際にオーナーじゃない人だってレビューが出来る。
価格コムには調査権限は無いからね。
たとえば自分がベンツのオーナーじゃなくてもベンツのレビューは出来るんだよ。

食べログで発覚した、業者による嘘の報告レビュー、いわゆるステマ問題の根は深いよ。
食べログ同様に、あるヒット製品のライバル企業がわざと酷いレビューを書き込む事だってある。
ネットの情報を鵜呑みにする人が存在する限り無くならないよね。

どうしても酷く言われるのが嫌だと言うなら、価格コムのレビューは口コミを見ないこと。
また自分が欲しい商品がどういう評価されていたとしても、嘘は絶対に有ると確信して鵜呑みしない事。
カー雑誌だって評論家連中はユーザーにとって本当に有益な情報は知らせない。
良い所ばっかり持ち上げて、欠点はごまかす太鼓もちばっかり。

書込番号:16505475

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/25 13:10(1年以上前)

フォレスターオーナーだ。
デザインはいまいちだと思ってる。
レビューはつけてないけどつけるとしたら2だな。
買うまえからわかってたでしょ?という話ではないような気がするね。
そりゃあわかってた、でもレビューの項目にあるからね、答えるなら2ぐらいだね。
NAなんで動力性能も2かな?
サスとか安定性は3ぐらいだろうか。

フォレスターにも気になるところはいっぱいあるね
だから人には薦めない。

書込番号:16505693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/08/25 14:01(1年以上前)

プロのレビューだって金次第で代絶賛だしな。

書込番号:16505814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/25 14:59(1年以上前)

評価5の人が5人いて、評価1の人が1人いると総評価が4になるってどういうことなんですか?
5+5+5+5+5+1=26
26÷6=4.33
あるいは価格.com独特の計算基準があるんですか?

書込番号:16505991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件

2013/08/25 18:09(1年以上前)

レビューはかなり怪しいのがありますね。
人気ランキングが一つ上の車と満足度・レビーのポイントが並ぶと、
故意に評価を下げてると思えるような評価が出て来てましたよね。
先回も捨てIDかつ具体性の無い評価としか思えないのがアップさ
れてましたね。

書込番号:16506543

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/25 21:50(1年以上前)

飛ぶ飛ぶさん

> ここが良い情報交換の場になりますよう 願っています

と仰る割にはこのスレは何の情報提供にもなっていません…

単なる感想/愚痴ではなく、何か1つ情報を入れて頂ければ良かったかと。

書込番号:16507423

ナイスクチコミ!3


aeroxさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/08/25 23:46(1年以上前)

飛ぶ飛ぶさんはご自分所有の車の評価が低いのが面白くないのでしょう。
> ここが良い情報交換の場になりますよう 願っています
自分にとって都合の良い情報だけの交換の場がご希望なんですよね。
フォレスターのスレッドでよくレスをなさっていますが、だいたいは脱線して持論の展開に持って行きますよね。
人それぞれ、良くない評価も評価です。

書込番号:16507934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:830件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/26 05:32(1年以上前)

みなさん ご返信ありがとうございます
我田引水は自分の特徴 お騒がせして申し訳ない
馬鹿息子でも我が子は可愛い の心情です ご容赦を
ブログをやってますが、食べ歩きします 良いと思ったころは載せるけれど、そうでないところはスルー
結局、自分での判断基準です。
食べ歩きは食べてなんぼ、ガッカリですみますけれど、車、新車購入ともなれば、使う金額が違う。
数年に一度の買い物 それなりに吟味して買います
後で、2とかの評価になるような車は自分は買いません
本当に自費で買っているのか、社用車なら分かるんですけれど ね 単純疑問です
でも そうでない人もいるらしい レビューに書いておられんですから 
結局、自分の視野が狭いようです
評価の計算、明らかに間違っていました ごめんなさい オール5でも1が一つでもあれば、推薦が貰えない そんな気持で書きました
評価数字はあくまで参考に過ぎない 特に高い買い物は もちろん 同意です 

書込番号:16508365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/08/27 20:58(1年以上前)

このスレ主さんの文はいつも視点がズレてる感じでなんか変ですね。文字の誤入力もかなり多いし。今回のでは、「清野」って「性能」って書きたかったのだよね?だいぶご高齢とのことですが大丈夫ですか?

あと、この人なんとなくNA乗りを見下してる感じが伝わってきますね。

できれば、おとなしくプリウス乗ってて欲しかったです。高齢者がターボ車でかっ飛ばしている交通社会に恐怖を感じます。くれぐれもアイサイトを過信せず、安全運転を心掛けてくださいね。

書込番号:16514358

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/27 23:05(1年以上前)

小生の思ってた事を 三途の川のマーメイドさん、aeroxさん、スーパーさざなみさんがレスしてくれました(笑)

スーパーさざなみさんのレスの補足的な感じですが…
小生の義父は筋金入りの個人タクシードライバー(23区内で営業)でしたが、「自分の運転にプロとしての自信が持てない」との事で65歳で自分の意思で廃業しました。その後は中古の軽四に乗ってますが、「もう免許の更新はしない。車には乗らない」と言ってます。
小生から見ても運転は上手いし、都内はナビなしでスイスイ運転しています。
小生の実父も、もう退官しましたがバリバリの元交通機動隊で、「ケンメリ」のスカイラインに乗ってた男ですが、今は趣味の畑仕事に必要だからとの理由で軽トラに乗ってます。
我々一般人より高い意識で車に携わっていた人間が、自分の能力を俯瞰的に判断してこのような決断を下しています。

主に都内で運転してますが、枯葉マークを付けているとしても流れに乗り切れてない運転をしている、あるいは高スペック車に乗っている御老体が前後左右に来ると緊張します。


閑話休題
スレ主さんはSNSをどう捉えてるのでしょう?
有益ではないスレを建て、少々のレスをもらって2時間ほどで「お開きにします」って…。
お開きにするなら「解決済み」って打ってもらいたいです。
また、個人な愚痴なら奥様や御子息に語って欲しいものです。
まあ「ハイハイ…」ってまともにとりあってもらえないからこちらに投稿してるんでしょうが、ここのスレの住人も呆れているって事を理解しておいた方が良いと思います。

あとスレ主さんがよくおっしゃる「ブルドッグ面のXT」との表現。最初は「何言ってんだ?」と思ってましたが、確かにうちのブルちゃんに似てる気がします。

書込番号:16515027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2013/08/28 20:30(1年以上前)

>飛ぶ飛ぶさん
>我田引水は自分の特徴

でしたら、他人のレビューを気にすることなんてないんじゃありませんか?

書込番号:16518019

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 フォレスター契約しました

2013/08/19 22:17(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:64件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

本日、フォレスター XT−ES サテンホワイトパール契約しました。
MOP なし
DOP ベースキット、カーゴトレイ、楽ナビ、リアビューカメラ、ETC、スリーラスター、セキュリティインパクトセンサー
初めてのスバル車、ターボ車ですが皆さまのクチコミ、レビューも参考にさせていただきました。
ありがとうございます。
 納車時期はまだ分かりませんが、9月下旬の長期出張が終わってからがいいと希望は伝えてあります。
仕事の励みにもなります。
納車されたら感謝の意味も込めてレビューも記入させていただきたいと思います。

書込番号:16487335

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:26件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/20 08:21(1年以上前)

楽しみですね!
私もグレードは違いますが遅くても来月中には購入したいと思っています。
(先日質問した時の条件でできれば320万で買いたい)

先日はレスありがとうございました!

書込番号:16488455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k-m0515さん
クチコミ投稿数:22件

2013/08/20 08:58(1年以上前)

おめでとうございます!
私も、XT−ESホワイトが9月中旬納車予定です。
これからテンションがさらに上がると思いますよ。
私の場合、気づくとディーラーの前を通っています(笑)

書込番号:16488527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/20 10:41(1年以上前)

北のクマヤローさん

契約おめでとうございます。(^^/
納車が楽しみですね!

私もパールホワイトのXTに乗っています。
納車から8ヶ月ですが、乗るたびに楽しい車です。

4ATの旧フォレスターは回転を上げないと走らない車でした。
この車は低速トルクが大きいのでストレス無く加速できます。
iモードでのスタート時は2000回転で一般走行(40〜60km/h)では1300回転あたりが多いです。
モーターの様に滑らかな加速で静かです。
上り坂も力強く登っていきます。

低速域から高速域までスムーズに加速するのが素晴らしいです。
高速道路でのS#の加速は怖いくらいです。

書込番号:16488715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/20 10:48(1年以上前)

加速性能
●フォレスター2.0XT
http://www.youtube.com/watch?v=DeMZRaLYsBQ

0-40km/h → 2.7s
0-60km/h → 3.7s 
0-80km/h → 5.0s
0-100km/h → 6.7s

40-60km/h → 1.0s
60-80km/h → 1.3s
80-100km/h → 1.7s 

●レガシィ 2.0-DIT
http://www.youtube.com/watch?v=gWmXvopY4ig

0-40km/h → 2.3s
0-60km/h → 3.5s 
0-80km/h → 5.0s
0-100km/h → 6.8s

40-60km/h → 1.2s
60-80km/h → 1.5s
80-100km/h → 1.8s

●CX-5 FF 2.2ディーゼル 海外向け 260km/h
http://www.youtube.com/watch?v=wNchhDRrByw

0-40km/h → 2.5s
0-60km/h → 3.8s 
0-80km/h → 5.8s
0-100km/h → 8.0s 

40-60km/h → 1.3s
60-80km/h → 2.0s
80-100km/h → 2.2s

●アテンザ 2.2ディーゼル
http://www.youtube.com/watch?v=atZilMDkrxw

0-40km/h → 2.7s
0-60km/h → 3.9s 
0-80km/h → 5.6s
0-100km/h → 8.0s

40-60km/h → 1.2s
60-80km/h → 1.7s
80-100km/h → 2.4s

書込番号:16488728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/08/20 19:42(1年以上前)

私も、XT-ESを18日の日曜日契約してきました。
10万円キャンペーンは外れました。

MOP:サイド・カーテンエアバッグ
DOP:ベースキット、ETCカバー&セットアップ、トノカバー、セキュリティパッケージ、イルミパッケージ。
ナビは気に入ったのがなかったので、パナのRD-500WDとDSRCを持ち込み予定です。
これでも、DOPの価格より安かったです。ディーラー保証がないので、そこは割引ですが。

値引きの関係で、ガラスコートとナビ+DSRCの取付工賃は別扱い(現金)になってます。
9月下旬と言ってました。
車の契約は11年ぶりなのでわくわくしてます。

書込番号:16490009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/20 23:10(1年以上前)

 mimipapa0714さん
楽しみながら商談してくださいね。健闘を祈ります。

 k-m0515さん
私もテンションあがりそうです。こちらもディーラーの前を通ることが増えました(笑)
特に商談中は車内から展示のXTを会社帰りに毎日眺めてました。

 夏のひかりさん
いつも神コメ拝見しております。
フォレスターのS#加速は高速を試乗した際にあまりのスピードでアクセル戻しました。強烈過ぎです(笑)
奥さんは「凄いねこの車」と一言でした。ハイオク仕様とはDの中で契約直前にいいましたよ(笑)
こちら年間走行距離が5000〜6000程度と今まで非常に少ないので問題ないと言いくるめました。嫁に感謝です。

 緊急用医療ホログラムさん
こちらも10万キャンペーンはずれました。ナビはサイバーにしようかと思ってましたが、奥さんの許可が出ませんでした… 別で買ってサイバーの持ち込みにしようか最後まで迷いましたが、嬉しい悩みでした。

書込番号:16490852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/08/21 19:31(1年以上前)

初めて投稿いたします。
私も先日、XT EyeSight 契約いたしました。

MOP 大型サンルーフ 本革シート
パワーリヤゲート
SRSサイドカーテンエアバック
ルーフレール

サテンホワイト

DOP ベースキット グラスコートNEO
スバル ホーン ステアリングスイッチ

車歴は アルシオーネVRターボ →
インプレッサワゴンWRX(GC8)→
アルシオーネsvx→エリシオン→
フィットシャトルハイブリット→
フォレスターXT

約9年ぶりのスバル車! 一度ダウンサイジングしましたが、やはり 乗りたいものは乗りたいということで、急遽買い替えです!

試乗した時の感動 CMにやられました。

ハイブリットからの乗り換え 更にハイオクという壁がありましたが、前々車のエリシオンよりAWDなのに燃費がいいこと
アイサイト等安全機能が優れていることを説明し、妻を何とか説得いたしました^ - ^

男心くすぐる車だと思います。
今度は長ーく乗れそうです。
みなさんの投稿参考になりました。
ありがとうございます。感謝!!^ - ^






書込番号:16493219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/08/21 21:17(1年以上前)

ここ最近たくさん口コミを読ませていただいてますがXTの方がほんとうに多いですね
フォレスターの売れ行きの割合だとXTの方が多いんでしょうか?

書込番号:16493560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/21 23:29(1年以上前)

  楊貴妃の涙さん
OP多いですね。すごいです。ステアリングスイッチは私も悩みましたが、試乗した際になくてもいいかなと思ってつけませんでした。
NAとターボ両方試乗しましたが、NAでは今の2.4RAV4より重く感じて(ターボ試乗した後だったせいかも…)しまったのと
XT−ESとi-S ESの価格差が少なかったので後悔したくないとターボに決めました。ハイオクに寛大な奥さまに感謝です。
契約の直前にDでハイオク仕様とはじめて明かしました(笑)過去にもハイオク仕様乗ってたので抵抗少なかったです。
 
 
 
 
 涙目くんさん
雑誌のデータ見るとXT−ESは35〜40%程度の割合みたいです。一番の売筋グレードみたいですが、今まで新型フォレスターに4回すれ違いましたがすべてNAでしたよ。
私は年間走行距離が5000〜6000程度と少ないこともターボ車にした要因です。(ガソリン負担も少ないと考えたからです)少ない時は月に10〜20Lを3回程度しか入れません。

書込番号:16494091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信13

お気に入りに追加

標準

今さらですが・・・

2013/08/19 09:46(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:248件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

今さらですが、NAではやっぱり物足りない。乗り心地や燃費を考えての決断でi-Sにしましたが、4000キロを超え、加速、コーナリング、外観、燃費、今になってやっぱりXTにしとけば良かったな〜なんて思ったりする時もあったりします。もう少し自分にご褒美として与えてあげてもよかったのかなーなんて。
今さらホントしょうがないんですけどね^^;

書込番号:16485379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/19 10:52(1年以上前)

自分はグレードでは無いですがサンルーフをつけておけばと後悔をしてますね。あと色もシルバーにしておけばと…。
買った後に思う事は多々あるもんですね。

書込番号:16485506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:36件

2013/08/19 11:38(1年以上前)

スバルは年改でどんどん良くなる事が多いです。
とりあえず初回車検前まで今の車を楽しんで、XT試乗してみてはどうでしょう?
DITも熟成してきて待って良かった!となると良いですね。

書込番号:16485586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/19 11:40(1年以上前)

思い切って乗り換えちゃったらどうですか。早い方がいいですよ。

私の場合はレガシーDITとアウトバック3.6も検討対象でしたが、
試乗の際にXTとXVしか乗っていなかったので楽な方ってことでXTに決めました。、
フォレスターの唯一気に入らない所は法律か自主規制か知らないけどクルコンの設定限度が114q/hな事だけです。

書込番号:16485589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:6件

2013/08/19 21:49(1年以上前)

スバル乗るならターボ車でないと意味ないって典型ですね。

燃費いうなら他社にすべきでスバル選ぶ時点で走り優先にすべきだったです。

さっさと売り払ってXTいっときましょう!

書込番号:16487191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/08/19 22:24(1年以上前)

XTではないグレードを納車待ちのわたしはこのスレッド見て凹みました・・・
NAじゃだめですか・・・?

書込番号:16487367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/19 23:33(1年以上前)

駄目かどうかは、涙目くんさん次第かな(^^;;
試乗もされて、NAに決めたのではないですか?
経済性や同乗者への乗り心地を重視するなら、NAだと思いますよ。

書込番号:16487695

ナイスクチコミ!3


ぴよ3さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/08/20 00:02(1年以上前)

スレ主様
 今、お乗りのi−Sに不満があり、資金的に何とかなるのであれば、tsが出るタイミングを待たれてはいかがですか?

 BRZは、年次更新のタイミングでtsが出ましたので、期待できると思いますが。。

 XTは、今現在市販されている車の中では、非常によくできた車だと思います。
 ただ、同じ年式の車は、同じ悩みを持っていることも多いですので、年次更新は待たれた方がいいと思います。 

書込番号:16487797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/20 00:07(1年以上前)

フルタイム四駆、ターボ280馬力、だからスバルでしょ。だからフォレスターでしょ。
NAは残念ながら完全後悔でしょ。

書込番号:16487815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件

2013/08/20 08:00(1年以上前)

エコランメインに考えてる人はNAが良いと思いますが、
頑張ってもMAXリッター2km/lとレギュラーガソリン代の差。
低速時のトルク抜けを問題視している意見をよく見るので、
最近旗色が悪いですね。

アイサイトとAWDの魅力をさておき、エコランメインなら
他社のハイブリットやクリーンディーゼルの選択肢も出てき
てしまう。ガソリンが高騰していますが、燃費を除く全ての
面でトップクラスにあるXTの評価は高いですね。


書込番号:16488419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/20 15:24(1年以上前)

これから購入を検討される方の参考になれば・・・。

i-L ESが6月に納車されました。
私が必要としていたのは、スノーボードに行くので、『車高が高くてAWDで燃費が良い車』が条件でした。
最終的には、CX-5との比較になりました。
燃費だけで言えば圧倒的にCX-5でしたが、試乗した際にリアシートも乗ってみたら、シートが立っていて、リクライニングが無い!!!
あまりゆったり出来ない気がしました。
家族を乗せることもあるので、そこが最後まで引っ掛かっていました。
※あとで分かりましたが、リアシートについては、CX-5の開発者も妥協したことを取材で答えていました。
それに対して、フォレスターを試乗した際にリアシートを確認したら、非常にゆったりしていて、非常に良い印象でした。

2ヶ月で6000キロ走りましたが、燃費は、満タン法で14は必ず超えているので、非常に満足しています。
そこまでエコランでは無いとは思います。
それに、Sモードを使えば加速も楽ですしね。

自分が、何を重要視するかによって、ものの価値は決まってくると思いますので、人それぞれ満足出来れば良いのかと。

フォレスターが増えてきましたが、もっと増えると良いなぁと思います。

書込番号:16489351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:6件

2013/08/20 21:23(1年以上前)

リッター14は長距離しか走らないからでは?いまの時期エアコンフル稼働で町乗りなら10キロそこそこなんじゃないかな。

せっかく水平対向エンジンにAWDなんだから燃費なんて気にせず気持ちいい加速を味わうベシ!
NAモデルにかったるいさを感じているなら絶対に我慢し続けるのは無理でしょう?

どうせ週末しか乗らないならガソリン代なんて大して変わらないよ。

いまなら売ってもそこそこ値もつくんだし、人生一回きりだよ!

書込番号:16490342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/20 23:45(1年以上前)

そんなこたぁないNAだってよく出来た車ですよ
IL-ESに乗ってますが
エクストレイルより燃費良くて
CX-5より広い
水平対向エンジン低重心の走りの良さ
現行のSUVの中で最良だと思ってます

私もしゅーまっは777さんと同条件で車探しをしてフォレスターに行きつきました

XTはもちろん素晴らしい車ですし
私も独身だったらXTにしていたかもしれません
しかし毎日5km以内の通勤や
冬場の凍結路での280馬力はもてあますと思います
あと重量税などの維持費も違います


でももしスレ主さんがお金に余裕があり
通勤にはあまり車を使わないとの事であればXTへの買い替えもアリだと思います^^

書込番号:16490971

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/22 15:29(1年以上前)

フォレスターの一番の魅力はターボの加速じゃなくて、ハンドリングなど運転していて楽しい車だと思います。
ターボを効かせて加速する機会は意外と少ないです。もちろん交通ルールの中でって事で。ちょっと高速で加速したら直ぐに100キロですから。一体他の方は何キロ出されてるのかな。なんて建前上の事を書いてみたりします。

書込番号:16495717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:58〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1480

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,247物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,247物件)