スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(26991件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 NA ターボ問わず燃費おしえてー!

2015/04/14 22:13(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:4件

皆さんのフォレスターの燃費が気になります。
よろしければ教えてくださいな(*゚▽゚*)

ちなみに私のはXbreakで15000キロ走行で平均10.6.てす!


書込番号:18682263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/14 22:23(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/forester/nenpi/

みんカラ見れば?

燃費はそれぞれの環境や使い方で変わりますので
どんな環境でどんな使い方をしているのか判らない他人の燃費を気にしても仕方が無いと思いますよ。

書込番号:18682320

ナイスクチコミ!7


コチベさん
クチコミ投稿数:28件

2015/04/15 00:43(1年以上前)

こんばんは
燃費を気になさるのは普通のことと思います。
みんからはいろいろな年代モデルが混じっていて、わかりにくいところがありますね。

自分はNAのアイサイト装着車で、まだ買ったばかりですが
1000km余りの走行で一般道は12km、高速は15kmほどです。

今はけっこう省エネを意識しての運転です。なじんでくるともう少しいくのかもしれません。
いや、これからは山や林道など行く機会が増えるので、悪くなるかな・・
満タン計測とメーターの数値とは、そんなに誤差はないようです。

ちなみに田舎道が多いので信号は少ないほうです。


燃費の悪いでかい車ばかり乗ってきたので、けっこううれしい数値です

書込番号:18682935

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/04/15 20:58(1年以上前)

ターボです。
市街地で8〜9Km
郊外(遠出)で12〜14Kmくらいです。
居住地が北海道なので特殊かもしれません。

書込番号:18685215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2015/04/16 00:03(1年以上前)

優しいお返事ありがとうございます!

そんなにいいんですね!
燃費がわるいのは私の運転が下手なせいですかね?(笑)

一般どうだと満タンいれても400キロほどしか走れません(涙)

私も以前の車に比べたら良くはなっているので
嬉しいのですが気になってしまいました。
ありがとうございます!

書込番号:18685993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/04/16 00:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます!

ターボでも町乗りだけだと
私のと変わらないくらいですね(涙)

やはりスバルの車は高速走行向きなんですね!


書込番号:18686004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/16 07:37(1年以上前)

ターボだけど、
都内でちょい乗り多いと6キロ後半、普通に街乗り7キロ台。燃費気にしてアクセル踏まないで8キロ台ってとこでしょう。
高速80〜100キロの低速走行だけなら14キロ行くかもね

書込番号:18686466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JUN1970さん
クチコミ投稿数:157件

2015/04/16 07:38(1年以上前)

NA乗り、先日丸二年経過し現在12500kmてす。

私の場合、アクセルの踏み方が悪いのか高速道路でいまいち燃費が伸びません。

オートクルーズ使用時も登坂ではエンジン回転が上がりすぎるような・・・

参考までにサンデードライバーの乗り方で平均12〜14km、
これまでに福井〜長野間、三分の一ほどエアコン&高速使用で実燃費16km/L超えたのが最高です。

ちなみに毎回エンジン始動後アイストキャンセルしてます。

2000CC、フルタイム四駆にしては燃費がいいので助かります。

書込番号:18686468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/04/16 09:29(1年以上前)

XTです。
埼玉県南部在住
5km未満の短距離走行が多いです。
月1回250kmほど高速を走る事があります。

年間平均燃費(エクセルで集計)
▼2013年
・満タン法 → 8.2km/L
・燃費計 →  8.5km/L
・メーター誤差 → +3.8%
▼2014年
・満タン法 → 8.8km/L
・燃費計 →  9.2km/L
・メーター誤差 → +4.3%
▼2015年
・満タン法 → 9.9km/L
・燃費計 → 10.2km/L
・メーター誤差 → +3.7%

高速を80km/hオートクルーズで100km走行時の記録は燃費計で17.9km/Lでした。
(1人乗車、晴れ、微風、混雑無し)
17km/L以上の記録は5回出しています。

書込番号:18686700

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度4

2015/04/18 01:17(1年以上前)

北海道在住でi-Lです。
去年の4月納車で約1年です。
すべて満タン法です。
 走行距離:11873km
 給油量 :  918L
 燃費  : 12.9km/L

 最高は8月に遠出して 17.2km/L
 最低は2月で近場の移動だけで 8.3km/L

ちなみに燃費計はあまり信用していないのでデータを取っていません。

書込番号:18692090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2015/04/18 09:10(1年以上前)

ガソリンの消費量を調べるには、満タンの方法が一番正確ですね。毎回、必ずノートに記録しています。

室内表示のリッター当たりの走行距離と満タン方で計算した値とほぼ一致しますが、やはり誤差は10%前後でますね。

だから、室内表示のリッター当たりの走行距離は、目安と考えた方が良さそうです。
ただ、室内表示のリッター当たりの走行距離は、タイムリーに表示されるのが便利で解りやすいと思います。

私のSーLimitedは、平均11.5キロ程です。

書込番号:18692617

ナイスクチコミ!1


pekepon7さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/18 14:36(1年以上前)

XTターボですが、みなさんと同様ですね。

街乗りで7キロ台、一般道の郊外の信号が少ないところで9キロ台、
高速道の100q/h定速走行で11〜12キロくらいでしょうか。

ただ、冬の寒い時は、街中で信号待ちが多いと、5キロ台ということも
ありました。(アイドルがアップしているからしょうがない)

2リッターという排気量を考えると、間違っても「燃費がいい」とは言えない
感じです。

書込番号:18693442

ナイスクチコミ!1


4駆☆さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/21 16:41(1年以上前)

初めまして、
A型のNAに26か月3万Kの平均燃費表示で、12.8K/Lです。
私の車の場合、燃費表示と実燃費の差は僅かで、実燃費は約12K/L程度です!

田舎道路走行、高速走行が約7割程度で、あと3割が通勤混雑道路です。
アイストは常時オフ、あまり省エネ運転は意識していません。

書込番号:18704359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/27 23:45(1年以上前)

初めまして。
B型XTに約1年、14000kmほど乗っております。
今のところ改造は一切しておりません。

昨日、妻と日帰りで約580km走行し、MFDの平均燃費表示で12.6km/Lと
なかなか良い数字がでたのでご報告です。

・東京23区南部より出発
・首都高(戸越IC)→外環自動車道(美女木JCT)→関越道(大泉IC)→
 関越道(渋川伊香保IC):約150km
・渋川伊香保ICからは、一般道で八ッ場を通って草津へ。
 草津から国道最高地点(2172m)を通る志賀高原草津ルート(国道292号線)、
 白根山、横手山、を通過し、信州中野を超えて、戸隠神社へ:約150km
・戸隠神社から長野ICまで一般道(途中峠道が多々あり):約30km
・長野IC→上信越道→関越道→外環自動車→首都高→一般道→自宅:約250km

以上の走行内容で総走行距離が580km、残燃料は残り2個の表示でした。
一般道、高速道路、峠道、全ての走行において燃費を
意識した丁寧な走りはしておりません。(どちらかと言えば攻めた感じです)
ターボ車の軽快かつパワフルな持ち味を殺すことなく
この様な結果がでたことに妻共々ただ驚きました。
普段は都内を中心に走ることが多く他の方々と同様な燃費ですが
場合によっては、なかなか良い燃費になることを今回の結果より再認識いたしました。

書込番号:18725228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

納車200qでの報告

2015/04/07 18:20(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 lostmoonさん
クチコミ投稿数:161件

4/5に納車されました。X-BREAK。
往復200qのショートトリップしてきましたので
感想です。

・宇宙戦艦だぜ、フォレスター。
ナビのステアリングスイッチを付けたので余計思えたのか、
ステアリング周りのボタン、スイッチの数にびびる。
アムロ・レイぐらいじゃなくては動かせないと思った。
なんとか、無事発進。

・上質だと思うよ、乗り心地。
乗り換え前の車がsg5、今乗っているもう一台の車が
先代のWRXSTIという事もあると思うけど、フォレスター、そんなに突き上げ、あるかなぁ・・・。
まあ、「突き上げ、ある」という人が大勢いるという事は、私が「突き上げ」に鈍感という
事が証明されたという事か。
勤務先での「突き上げ」も鈍感でいたい。

・小回り利くじゃないの
前車から比べて小山のように見えるんだけど、小回り利く。
勝手にスバル伝統にしてしまうけど、取り回しのしやすさは
進化しているような気がする。

・すごいぜ、アイサイト。
高速にて、前車追従機能を使用。素晴らしい。
アクセルワークに無意識ではあるがこんなに
注意力を使用していたのか、よくわかる。

・やはりナビの位置は低すぎる。
リアシートへのエアフローを考えてエアコン吹き出し口をパネル
上部にしたと思うのだが、目線移動が大きい。

良く一人でスバル2台?と言われるのですが、今回のX-BREAKは
嫁さん名義です。

色々この板でお世話になりましたので、とりあえず、報告であります。

書込番号:18658181

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/07 19:02(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。

私は10日にSリミテッドを納車待ちです(^o^)/
2月に契約してから長い長い!!!
アラフォーやのに小学生の時みたく感じてます(笑)

私も試乗レベルですけど突き上げ感は皆さんが言う程感じませんでした(^_^;)

早く高速でアイサイトを試してみたいです。

書込番号:18658273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/07 19:17(1年以上前)

納車、おめでとうございます。
そしてインプレありがとうございます。

突き上げの件ですがスバル乗り継いでいる人は気にならないのかもしれません。
私はBPアウトバックからC型XTに乗り換えましたが
むしろ乗り心地は良いとさえ思いました。

小回りが利く件は同感ですね。
以前代車でSG5に乗った時も感じましたがフォレスターは小回り利きますね。
SJは全高があるので大きく見えますがホイールベース、トレッドがXVとそう変わりません。
(トレッドのみ若干広い)

それにWRXやレガシィ等よりハンドル切れ角を大きくとってるのかもしれませんね。

書込番号:18658305

ナイスクチコミ!1


スレ主 lostmoonさん
クチコミ投稿数:161件

2015/04/08 11:30(1年以上前)

・中古物は返品不可さん こんにちは。
どこかでお名前を拝見したかと思ったのですが、
4000qの中古フォレスターを検討されていましたね!
新車sリミテッド、ご契約おめでとうございます。
この納車までの「わくわく感」って大人になって感じることが
少ない、貴重な感覚ですよね。うふふふ。

突き上げ感や、シート形状は前車の感覚等の個人的な
主観によるところが大きいですよね。
melon.amosさんが書かれたように、他の車両との比較が
一番参考になると思うんですよ。

ある自動車評論家はフォレスターの乗り心地を酷評して
いましたけど、状況等一切記述がない上に比較対象もない
記事でした。素人ならともかくプロなんだから困ったちゃんですよね。

melon.amosさん
小回りについて、試乗時に気にならなかったのですが、
数値は購入してから今、調べました(笑)。
SJ5  5.3m
SG5 5.4m 
GRB 5.5m (これはこれで2Lハイパフォーマンスカーで
         この数値はよくできました、でしょうか)

進化してますねー。
当方居住地ですが戦前からの町並みが残る、要は小路しかない
町並で、取り回しがしんどく、なおかつ積雪地域なのですが
これは非常に楽です。
こんなに楽とは考えもしませんでした。

※あとでいくつか追記します・・・。

書込番号:18660373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度4

2015/04/12 21:54(1年以上前)

lostmoon さん

もう、200KM超えなんですね
私は、まだまだ、じっと「我慢の子」です

3月の終わりに、納車して、やっと、250KM
「X-BREAK」、良いですよね
これに、MTがあったら、購入したのにって、思います

個人的には、ステアリングにスイッチを付けて欲しくない
でも、機能的には、便利なのでしょうが。。。

私も、納車してから、1週間くらいは、「ポンポン」跳ねる!? って、思っていましたが、
少しは、馴染んだ? それとも、自分が、慣れた? なのかなぁ
12年選手のBH(レガシィ)からの乗り換えなので、
1.リアの足回りが違うし、車高&重心が大きく異なるので、一概には、言えないけど
  しなやかさは、無いかな
  それよりも、SOLIDな感じかな
2.小回りが利く
 確かに、ホイールBASEが、BH比で、かなり短いし、
 BODY幅が、大きくなって、舵角が取れるようになったからか、小回りが利くのは良いけど、「デカい!」
 如何にも、Wide-Bodyって感じ
3.アイサイトは無し
  MTには、付きません って、言われた
  付ける予定も、なさそう
  +10万円で、OPがあれば、欲しい!!! ですけどね
4.ナビの位置は低い ?
 今までは、ナビ無し!
 今回も、Audioだけにしようかと思ったけど、中古のを付けたので、
 然程、使わないので、問題なし
 ナビだからか、Audioに関しては、使いづらいかな

書込番号:18675653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2015/04/13 05:55(1年以上前)

>私も、納車してから、1週間くらいは、「ポンポン」跳ねる!? って、思っていましたが、
少しは、馴染んだ? それとも、自分が、慣れた? なのかなぁ

納車4週間(走行1,00q)になろうとしています。確かに、「ポンポン」跳ねました。(過去形)
ただ、最近は、サスが馴染んできたようで( 私も「自分が、慣れた」のだと思っています。)
多少しなやかになってきましたが、乗り心地は、独特ですね。

先日、外環道をアイサイトで走行したのですが、楽ちんでした。
ただ、右足を床に置くので、不安でした。慣れれば問題ないのですが・・・。
インターチェンジや分岐点では、早めにアイサイトを解除して、アクセルペダルに右足をのせて通常の運転をするようにしています。

書込番号:18676613

ナイスクチコミ!0


スレ主 lostmoonさん
クチコミ投稿数:161件

2015/04/13 16:27(1年以上前)

先日、同僚のcx-5(新車 ディーゼル)を運転させて頂く機会が
ありましたので、報告です。

この同僚のcx-5とフォレスターを交換し、20kmほど郊外の
気持ちいい道を走りました。

その後2人であーだこーだ話した内容です。

・駆け抜ける喜び、人馬一体感はCX-5
ステアフィールや、狙ったラインに決まる感はCX-5が上と
思いました。
スバルももともとそのような「人馬一体感」的なものは
良いと思いますが、このCX-5は素晴らしい。
フォレスターが悪いと言う訳ではないのですが、この
CX-5の感覚は、当方所有のスバルインプレッサWRXSTI(GRB)に
遜色ないぐらい良かったです。

・後方視界、見切りの良さ→フォレスター
スバル伝統の見切りの良さ、後方視界への配慮は好感が
持てました。
友人は「オープンカーに近いな(笑)」とのこと。
CX-5は後方レーダ?があるからか、デザイン性なのか、
死角が多いと感じました。

・静粛性→フォレスター
スカイアクティブディーゼルのCX-5ですが、フォレスターに
比べるとうるさい。
ロードノイズもCX-5のほうが大きいと思いました。

・すっげーな、アイサイト。
友人の言葉そのままです(笑)。

・フォレスター運転席の左側、左足側面がコンソールに
当たる?
言われて気が付いたのですが、確かにポジションによっては
そんなこともあるかもしれない・・・。

・後部座席の居住性→フォレスタ圧勝
主力の市場が米なのか、欧なのかで後部座席の広さが
かなり変わると思うんですよ。
ボルボv40とか極狭と思いましたよ。ゴルフもポロも後ろの席は
さして広くないしというか狭いし。
当方180p、嫁が172pなのでフォレスターにしましたが。
欧州人もでかい人、多いのに、どういう事なんだろう。

・ゆさゆさ感
どちらもゆさゆさ感はありました。でも、20kmを走らせてどう違うのかは
上手く言葉に出来ません。
ただ、2台ともこれだけ車高が高くてこの程度で収まっているんだから
なかなかではないですか。

なかなかライバル車2台乗り比べる体験はないと思いましたので、書き記します。

書込番号:18677975

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/04/16 08:12(1年以上前)

スレ主さん

納車おめでとうございます。

CX-5との乗り比べはフォレスターNAでは失礼だと思います。
トルク差が約20です。エンジンが全然違います。
私はフォレスターNAは乗っていません。
だから何とも言いません。
ただ…
CX-5はこれぞディーゼルエンジンのSUV車!
数値だけですとスタートダッシュはXTよりも速い車です。
トルクで車は走るんだよ?と教えてくれる車だと思います。

ちなみに私が大型車に乗ってた時に、私の車の方が馬力はありましたが、知り合いの車の方が馬力は少ないがトルクがあり、いつも坂道では離されていました。
これがトルク差なんだと私は勉強になりました。

それとたくさんのスバル車に乗っているみたいですが気がつきませんか?
車のバランスが良い車。エンジンの揺れが縦ピストンエンジンから比べてハンドルに伝わらない感覚。
足回りは、自分なりに替えれば良いだけですが車本来のデキをも考えてみるとスバル車は楽しさがまた増えますよね。

書込番号:18686543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 lostmoonさん
クチコミ投稿数:161件

2015/04/17 11:48(1年以上前)

フーテンの流れ星さん こんにちは。
当方の見積スレではお世話になりました。
おかげで水平対向8気筒体制、継続(笑)です。

>CX-5との乗り比べはフォレスターNAでは失礼だと思います。
たしかに加速等トルクだけを考えれば失礼かもしれません。おっしゃる通りトルクが全然違いますから。
でも今回加速等の比較を念頭に置いていませんし、していません。
その類の記述も当方していないと思います。
だって俺の(違った、嫁さんの)x-break、NAだし。
たまたま同僚が買った車両がCX-5のディーゼルなんで、なかなか同時に
2台並べて比較なんて、ライターや評論家なんかでないとできませんし。

トルク抜きにしても、巡航速度であっても人馬一体感的なものはCX-5、素晴らしいと
思いました。
国内でここまできたメーカが現れた事はスバルも危機感を持っていいと思います。
(両社の現社長、お話されている事、凄く似ていますしね)

>それとたくさんのスバル車に乗っているみたいですが気がつきませんか?
>車のバランスが良い車。〜後略
別にフォレスターやスバルを貶めているわけではありません。
(貶めた発言とか、何も気が付かない鈍感な記述、したかな・・)
足回り含めてトータルバランスの良さは素晴らしいと常々感じています。

前の書き込みにおいて何かしら不快な記述があったようでしたらこの場を借りて謝ります。

書込番号:18690088

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/04/17 16:26(1年以上前)

私への書き込みに、丁寧にありがとうございます。
だいぶ、キツイ書き方をしました。
申し訳ありませんでした。

知り合いには何人かCX-5大好き人間がいますから…
いつもトルクの話でNA車と比較されたくない。
と言ってましたので、書いてみました。
重ね重ね申し訳ありませんm(__)m

私のCX-5に乗った感想は、色々な意味で良くできた車だと思っています。
ここはフォレスターの所ですし私もXTに乗っていますからこれ以上は割愛します。

私ところにも、兄の所にインプレッサ2台。プレオ1台。私のフォレスター1台。
水平対抗12気筒と軽1台で楽しんでいます。
正直、レガが流行りだした時に、試乗すれば、もっと早くからスバル車を買っていたと私は思っています。

甥っ子がインプレッサG4を中古ですが買ったので、私がフロントスピーカー交換とリアガラスにスモークを貼ってあげました。
昨日、車が仕上がり、甥っ子は車を取りに来ました。
ついでに私のフォレスターを乗らしたら、フォレスターは世界中どこでも行けそうだね。と言ってました。

フォレスターは良くできた車ですよね。
スバル車を乗ると、次も買う意味が分かってきました。

今週末は感謝デーですね。Dに行きますか?
私は行きます!

前回の書き込み、本当に申し訳ございませんでした。

書込番号:18690591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


4駆☆さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/24 20:59(1年以上前)

かなり、遅いレスですみません。

CX-5との比較がありましたが、SUVを選ぶ上で何を重視するか?だけの様な気がします。
私の使い方では、乗用車としての性能も重要ですが、これとオフロード性能をどの程度両立させているか?
が重要なものとなります。
砂地凹凸路では、オフ性能のほんの僅かの差で、前に進めるか、その場で立ち往生してしまうかの違いとなり、
この差は非常に大きなものです。
車幅や小回りの違いも、ちょっとした悪路では、非常に大きな差となります。

走破性だけで見れば、フォレがクロカン4駆の能力を持っているか?と言えば、それは遠く及ばないものです。

しかし、私の日常の生活の中で、必要となるオフ性能は十分なレベルであり、オン性能もNAで十分満足できる
レベルと言えます。
SUVと言うぐらいですから、スポーツカーや、高級乗用車、ミニバンとは少し異なる、この様な要素も重要な
部分になるのではないでしょうか?

こんな、おそがけに、何をとんちんかんな!と思うかも知れない亀レス失礼しました。

書込番号:18714982

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ホークアイ  カッコイイ!!

2015/04/19 15:43(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

昨年、スバルR1-Sでドライブしている時、夕暮れ時に、バックミラーに映ったフォレスターのポジションランプ(ホークアイ)が、強烈に目にとまり、驚きの印象として記憶に残っております。

「外車かな?」(BMWのSUVかランドローバーか)と思ったのですが、しばらくたってフォレスターと解り、その時、次のクルマは、フォレスターにしようと思った程です。

先日、薄暗い地下駐車場にフォレを止めて、クルマから離れて振り向くと、な な な な な な な な なんとフォークアイが点いているじゃありましぇんか!!!!

感動して、涙が止まりましぇんでした!!!


書込番号:18697058

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19件

2015/04/19 18:25(1年以上前)

ウエルカムライト感動しますよね(^^)
デフォルトの点灯時間は長いから、いつ消えるのかハラハラしますけどね(^^)

書込番号:18697573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ109

返信53

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:36件

私は4月前半に納車予定です♪( ´▽`)
まだ、納車もされていないのですが、フォレスターオーナーさん達が実際に集まって交流とかされていたりするのでしょうか??

書込番号:18618248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/26 19:49(1年以上前)

スレ主さん

僕も色々悩みましたが、取得税が上がるのを機にSリミテッドのホワイトを購入しました(^O^)

納車は4月10日に決まりました。

お互い良いフォレスターライフを送りましょう☆

書込番号:18618489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/03/26 19:55(1年以上前)

納車 待ち遠しいですね
コミュニティなら みんから で探されては
http://minkara.carview.co.jp/smart/group/list.aspx?md=295&mk=6
自分も 実際に参加させてもらってますが すごく楽しいですよ(^O^)

書込番号:18618514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


US′Kさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/03/26 21:00(1年以上前)

みんカラ内でそれこそ先週21日と先々週14日にオフ会に参加していましたよ^_^

いろんな人のフォレを拝見するのはかなり楽しいですよ。

書込番号:18618748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:5件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/03/26 21:19(1年以上前)

ゆーあー★さん、こんばんは。

多分オフ会の事だと思うのですが、楽しく行っています。(私はまだ参加したことがないのですが)

US´Kさんの投稿みたいな感じです。

話変わりますが、もしよろしかったら私が投稿している縁側掲示板に投稿されてはいかがでしょうか。
フォレスターの話題はもちろん、その他色々な投稿があって楽しい掲示板です。
小数ですが、女性の方も投稿されていますのでご気軽に参加してみてください。

http://engawa.kakaku.com/userbbs/1661/#1661-1714

URL貼り付けておきますので、投稿内容を見て楽しそうでしたらぜひ投稿してみてください。

車の納車まで待ち遠しいですね。




書込番号:18618832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2015/03/26 21:38(1年以上前)

中古物は返品不可様

購入されたんですねー☆
おめでとうございます(*^^*)

私はSリミテッドの黒にしましたよー。
私も4/10前後になると思います。

お互い納車されたら楽しみましょうね( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:18618919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/03/26 21:40(1年以上前)

とし7650様

『みんから』の情報ありがとうございます★
全然こんなのがあるなんて知りませんでした(ー ー;)
後でちょっと見てみますねー☆

書込番号:18618930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/03/26 21:44(1年以上前)

US'K様

わーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
凄い写真、ありがとうございます★
これは楽しそうですね(*^o^*)

書込番号:18618945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/03/26 21:49(1年以上前)

ユウウツな天使と悪魔様

こんばんは★
オフ会、私も機会があれば参加させて頂きたいと思います(^^)

掲示板の情報もありがとうございますo(^▽^)o
後で拝見させて頂きますね(^o^)

書込番号:18618963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/03/27 04:19(1年以上前)

スレ主さん 初めまして。

ユウウツな天使と悪魔さんがURLを書いてくれたサイトのイチ仲間です。
US' Kさんも書き込みしてくれています。
車イジリでは私の師匠です(笑)

一応私が管理人として楽しませてもらっています。
(偶然ですが、私が管理人になっているだけです)
URLを見ればわかるように、この価格.comさんの「縁側」という所を使わせてもらっています。
話す内容は車以外の事でも大丈夫です。

パソコンからなら、私の名前の隣をクリックして下されば観れます。
タブレットからだと、同じく私の名前の隣をクリックすれば観れます。
スマホならこのURLを
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1661/
クリックして下されば観れます。

フォレスターの話だけでなく、気さくに話す場所ですので見て下さい。
他のスレッドに書き込みしてて、ここに書かないのは失礼かと思い書きました。
ちなみに私がフォレスターを買うキッカケをくれた人達もいます。

それと同時に、フォレスターの良さや色々な雑談する場所や仲間が自分でも欲しいと思い、縁側ですが作らせて頂いてます。
私はXTの白を乗っています。納車されて約半年になろうとしています。
覗き見してみて下さい。

書込番号:18619747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2015/03/27 16:28(1年以上前)

フーテンの流れ星様

初めまして。

昨日、『縁側』を覗き見させて頂きました★
しかし、専門用語?が多く私にはわからないことだらけで、少し困っていました(T_T)
結構、車をイジってる方が多いように感じましたが、なんせ車購入も初めてなもんでイジるという感覚がよくわかっていません。。
でも、せっかく購入するのだから時々、『縁側』を覗き見させて頂こうと思います(^∇^)♪
初心者にもまだ至っていない私ですが、どうぞよろしくお願いします☆

ありがとうございましたーo(^▽^)o

P.S 本日、白のXT見ましたー。
結構、年配の女性が運転してはりましたが、やはりカッコよかったですd(^_^o)

書込番号:18621051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度4

2015/03/28 18:25(1年以上前)

ゆーあー★ さん

お初です

私も、「フーテンの流れ星さん、ユウウツな天使と悪魔さん、US′Kさん、達のサイトの仲間?」のつもりです
US' Kさんクルマは、「オリジナルを超えて、モーターSHOWに出ていたかも」って、感じですよ
私好みの。。。 車イジリの師匠! 仙人! かなぁ ってのは、言いすぎかな

”Sリミテッドの黒”ですか 購入、おめでとうございます
フォレの黒って、人気がありますね
私は、ICEシルバー(=汚れが目立たない♪)にしました
今のLega.は、subaru BLUE(濃紺)なので、すごく汚れが目立って、、、
最近は、洗車まで、なかなか手が回らないし
4月の2週目に納車なんですね って事は、2月の契約かな?

私は、明日が納車♪ です
今晩は、興奮して %#?&
受け取って、即、Driveして、その足で、交通安全の祈願をしてもらって来ます
私は、フォレの中では、ほとんど売れていない車種(聞くところによれば、3%以下しか居ない)なので、
参考にはならないでしょうが、いろいろ書き込みますので、上記のサイトに遊びに来てください

書込番号:18624745

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2015/03/28 19:52(1年以上前)

みなさん、はじめまして。

私も4月納車(12日)予定のものです。

書き込み自体も初めてです。よろしくお願いします。
Sリミ 白を首を長くして待ってる状態です。

フォレスターを購入検討しだした1年前からちょくちょく掲示板のぞかせていただいていて、
納車の目途も立ったので初書き込みです!

これからちょくちょく絡ませていただきます。
よろしくお願いします^^。

書込番号:18624993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/03/28 21:41(1年以上前)

衝撃かいかい〜ん様

お初にお目にかかりますー。

そうなのですね★
皆様、仲良くサイトでお話されてるのですね。
車イジるってのが、私はわかってないので、ノーマルで乗ることになりそうです( ´ ▽ ` )ノ
イジっておられる車も拝見はしてみたいですけどねー(*^o^*)

ありがとうございます★
私はホワイトかブラックで迷いました。
シルバーも素敵ですよね♪
ディーラーに置いてあって、いーなーと思いました☆

契約は3/10にしましたよー(*^^*)

明日、納車なんですねー。
おめでとうございます(*^◯^*)
ほとんど売れてない車種とか関係ないですよ★
同じフォレスター仲間として、どうぞよろしくお願い致します〜♪

書込番号:18625388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/03/28 21:43(1年以上前)

すみません。。

衝撃かいかい〜ん様でなく、衝動かいかい〜ん様です(T_T)
大変失礼しましたm(__)m

書込番号:18625405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/03/28 21:52(1年以上前)

jhonのれん様

初めましてー☆

ご契約おめでとうございます♪
私はjhonのれん様より少し早い納車になる予定ですo(^▽^)o

フォレスターの購入の検討に1年は長いですね〜(°_°)
めっちゃ慎重派なんですね★
私なんて一カ月も経ってないです(・・;)

私も最近、こちらにお世話になったばっかりです。
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します☆

書込番号:18625441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/03/28 23:16(1年以上前)

>ゆーあー★さん

ありがとうございます。
12年ぶりの新車で少し緊張してます(笑)

隣県出身ですね。プロフィール拝見させていただきました。

1年かかったのは、色々ありまして。。。C型(年改編)出るの待ってたのもありまして。

納車まであと2週間もあります!
1日1日がめっちゃ長いです。

書込番号:18625843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/03/28 23:52(1年以上前)

jhonのれん様

なんと!!
12年ぶりの新車なのですね♪( ´▽`)
それはテンション上がりますよねー☆
私は初めての車購入です( ^ω^ )

おぉー。お隣さんですかー★
お互い納車されましたら、すれ違うかもですね☆笑

C型が出るの待ってて〜なら納得です(*^_^*)
私なんてC型の意味さえ知らず、営業さんに質問しまくりです!!笑

納車まで、あと2週間!!
確かに長いですけど、愛しのフォレスターちゃんに会えるのを心待ちにしましょ〜d(^_^o)

書込番号:18625966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/29 10:37(1年以上前)

XT−ES サテンホワイト

ゆーあー★さん はじめまして

>衝撃かいかい〜ん様
こちらも、ありかも(笑)

差支えなければ、「初めての車購入がフォレスター」になったのを教えて頂けませんでしょうか。

私はスバルのAWDが好き&SUVに乗りたかったからです。

納車、待ち遠しいですね。

書込番号:18627109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2015/03/29 11:12(1年以上前)

P ZERO NERO様

はじめましてー☆
まず、素敵な写真ありがとうございます♪
景色とバッチリ、ハマってますね★

ぎゃーーー(;゜0゜)
痛いとこついてきますねー。笑

初めての車購入がフォレスターになった理由は、父親がずっとスバルの車に乗ってまして(レガシー、インプレッサ)ちょくちょく借りる機会があって運転しやすいなーとは思ってたのですが、他のメーカーにも乗ってみたいなーと思ったりして、試乗したのですが、うーーーん。何か違う。。となり、昔から形の好きだったSUVでスバル=フォレスターってなって試乗したら、これだ!!(*^o^*)となりすぐに決めました〜☆
割引も結構な額して頂きました♪

私が女性って理由だと思うのですが、軽自動車はどうですか?と勧められたのですが、キッパリ『だが、断る』と言いました♪(´ε` )
カワイイよりカッコイイ車が好きです☆

長文失礼いたしましたm(__)m

ちょっと、ディーラーに行ってきます〜!

書込番号:18627237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度4

2015/03/29 23:16(1年以上前)

ゆーあー★ さん

無事に、受け取って、軽くdriveして、地元の神社で、祈願してきました
今日は、大安で、結婚式・お宮参りで、結構、祈願の人が多かったようでしたよ
本殿で一緒にしたのは、「お宮参りが2組・厄払いの家族・私は1人」以上でした

私も、購入時のopは付けますが、それ以降は、あまり「イジりません」
皆さんのを見て、楽しませてもらっています
契約から、「1カ月+」って感じですね
楽しみでしょう
こちらこそ、どうぞよろしく
&、スバリストの親父さんにもね♪

”衝撃かいかい〜ん様”とか書き込むから
P ZERO NEROさん から、突っ込まれるでしょう >笑<
P ZERO NEROさん の写真綺麗でしょう
あそこ!? で、見れますよ

およよ? 契約したのに、何しに、Dに行って来たの?

johnのれん さん

「12年ぶりの新車」って、一緒ですね
lega.(BH)=MT からの乗り換えです
subaruの思惑にハマっちゃいましたよ

私の購入理由は、そろそろかなぁと思いつつ、
クーポンに当たって、それなら今が買い時だと思って、購入!
本当は、D型まで待とうかと思っていたんですが。。。

写真1は、Dに持ち込んで、Hi-beamのランプを交換
写真2は、社外品のfogランプを購入して、黄色の玉を購入して、Dで交換
写真3は、純正のフェンダーアーチモールです
     これは、XVとか、OUTBACKのとは、材質が、違うらしいです

書込番号:18629822

ナイスクチコミ!4


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

トレーラー牽引の準備

2014/07/17 21:09(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:393件

トレーラーを牽引するには、車検証に牽引できるトレーラーの最大重量を記載する必要があります。
最大重量は、牽引する側のクルマの制動力、重量、出力などから計算しますが、
制動力など、カタログには載ってない数値は、自分で調べる必要があります。

前のクルマでやったときは、運輸支局に電話帳みたいな諸元表があり、それを使いました。
今回もそれをあてにして行ったら、
「2年ほど前までの車両しか載ってない」とのことで、SJはアウト。
仕方なくスバルコールに電話し、電話で回答してもらいました。

教えてもらった数値を掲出しておきます。
車両はXTですが、仕様によって異なる場合がありますので、
あくまで参考でお願いします。

・駐車制動力 4,000N
・減速度   7.72m/s2(二乗)

で、計算の結果、牽引可能なトレーラーの最大重量は以下のとおりとなりました。

・トレーラー自体にブレーキがある場合  1,520kg
・トレーラー自体にはブレーキがない場合  670kg

最大1.5トンも牽引できるなんて、さすがグローバルSUV。
もちろん、最終的には牽引装置の能力に規定されますし、
そんな重いもの牽引しませんが、なんか夢があっていいかなと。

書込番号:17742993

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:10件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度4

2014/07/17 22:55(1年以上前)

とてもためになる情報です

ある条件が重なった時キャンピングトレーラーを
購入する予定なので、とても有益です

ヒッチメンバーの事を考えればレボォーグにしないで正解だったと・・・

さすがグローバルに販売しているフォレスターです
キチンとヒッチメンバーに対応しているなんて

先代は純正opが準備されていたのにSJは無いのが残念

書込番号:17743485

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:393件

2014/07/18 01:02(1年以上前)

ありがとうございます。

もう少し簡単だといいんですが、書類が多すぎてうんざりします。
ナンバーやら車台番号やら、車検証から何度も書き写し、最大重量は電卓たたいて計算しました。

やっと車検証が交付されてやれやれと思ったら、自動車二税申告書の記入を求められました。
自動車税の税額には影響はしないはずなのに、なんだか…です。

SJへのヒッチメンバー取付は、まだ情報が少なくて困っています。
製造時期によって車体の穴の位置に個体差があるとか、もし合わなかったら返品可とも言われてます。
ひょっとして、国内向けのSJはヒッチ取付自体が考慮されていないのかもしれません。コストダウンの一環?

取付が完了しましたら掲載します。

書込番号:17743853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度4

2014/07/18 23:06(1年以上前)

>SJへのヒッチメンバー取付は、まだ情報が少なくて困っています
いろいろと見てはいますが、実際に取り付けたという情報が少ないですね
ディーラーでも???
といった感じ

困っちゃいます

書込番号:17746520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/07/31 19:49(1年以上前)

初めまして!

私もトレーラー牽引したくてBPレガシィからフォレスターに乗り換えました。

一応取り付け等した写真ありますので何か参考になればいいのですが?

書込番号:17788961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件

2014/08/12 23:13(1年以上前)

cartopboatさん、ありがとうございます。

ようやく取付完了しましたので画像をUPしておきます。
本体67,932円+取付工賃37,800円 合計105,732円(税込)でした。
取付はバンパーを外して行ったそうです。

これで久々にトレーラー牽引できます。

書込番号:17829091

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/23 13:53(1年以上前)

バンパーをカットしたりの痛い改造ポイントは無かったですか?

書込番号:18607708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

本日納車

2015/03/01 00:11(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 ys32さん
クチコミ投稿数:54件

本日、2.0i-L EyeSight 納車しました。
OPはパナソニックビルトインナビ、リヤビューカメラ、8ウェイパワーシート、パワーリヤゲート、SRSサイドエアバック+カーテンエアバック、サンルーフ、OPではないですが、スタッドレスタイヤと純正アルミホイールも購入しましたが、注文時に設定されていたアルミホイールが品切れのため、インプレッサのホイールが付いてきて得した気分です。
サンルーフのみのOPが無くパワーリヤゲートとSRSがセットだったので、割高になってしまいましたが、大変満足しています。
これから、撮影の為に、まだ雪の残っている山に行くことが多いので、ドライビングが楽しみです(*^^*)

書込番号:18529423

ナイスクチコミ!11


返信する
4躯さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/03 21:42(1年以上前)

おめでとうございます♪

私もA型ですが、i−Lに2年乗ってます。
撮影の為に、雪山にドライビングとは、趣味がかっこ良いですね♪

フォレって、色んなシチュエーションが似合うし、期待を裏切らない車だと思います。
お互いフォレスターライフを楽しみましょう!

書込番号:18540157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2015/03/10 05:02(1年以上前)

パワーリヤゲート、このオプション、滅多に無いんですよね。

私は、これがあるから、フォレスターを購入しようと思ったぐらいです。
買い物の時、深夜にバックドアを閉める時等に重宝しそうです。バックドアの使用頻度が増えそうです。

私は、10日後に納車です。

書込番号:18562588

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:58〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,267物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,267物件)