フォレスター 2012年モデル
1482
フォレスターの新車
新車価格: 208〜435 万円 2012年11月13日発売〜2018年5月販売終了
中古車価格: 58〜258 万円 (725物件) フォレスター 2012年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2013年10月15日 23:40 |
![]() |
11 | 2 | 2013年10月9日 14:28 |
![]() ![]() |
53 | 26 | 2013年10月3日 17:51 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2013年9月3日 21:59 |
![]() |
79 | 18 | 2013年8月28日 20:30 |
![]() |
7 | 4 | 2013年8月28日 19:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
長いこと自己都合で伸ばしていましたが、フォレスターついに納車されました。
100キロほど走ってきましたが、少しづつ付き合ってフォレスターライフ楽しみたいと思います。
余談ですが、ナビのCDとDVDだけが何故か読み込まなかったのですがリセットで解決したのはご愛嬌ですかね(^^;)
書込番号:16697566 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

納車おめでとうございます!
オプションから値引きなど悩みましたが、昨日i-Lアイサイトが納車になりました。
北のクマヤローさんと他の皆さんのアドバイスのおかげです。
私もまだ100km程度ですが快適です。XTなら更に快適ですね。来週は高速を試す予定です。
書込番号:16708602 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

北のクマヤローさん、mimipapaさん
納車おめでとうございます。
ようやくお仲間になりましたね。皆でフォレスターライフを楽しみましょう(^O^)
うちのXTは2000km走りました。ほぼ毎日乗ってますがエンジンのばらつきが多いです。メカニックの方は、「新しいエンジンなんでまだ対策が出てません、5000km点検まで様子みさせてください」と言ってました。
書込番号:16709219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mimipapa0714さん
こちらも17日から試運転かねて高速走ります。
旭川でも何台かフォレスターとすれ違うようになってきましたね。
お互いにいいフォレスターライフが送れるといいですね。
書込番号:16711669
0点

k-m0515さん
こちらは9月下旬には納車可能でしたが、ワガママを言って10月12日に納車してもらいました。
確かに、アイドリング時(特にエンジンが温まる前に結構感じます)に ユサッユサッと揺れますね。
そういう仕様かな?って思ってますが、1カ月点検時にDで聞いてみます。
嫁さんが独身時に軽のターボに乗ってましたが、今のターボは「言われないと分かんない」って言ってました。
それだけスムースなんですね。
書込番号:16711720
0点



自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
二つのニュースが目を引きます。
1.スバル フォレスターがグッドデザイン賞を受賞
http://www.fhi.co.jp/news/13_10_12/13_10_01_92112.html
これは単純に「見る目が有って良かった」と喜べるニュースですね。
富士重工業 次世代「アイサイト(EyeSight)」を発表
http://www.fhi.co.jp/news/13_10_12/13_10_02_92140.html
V2でも他社を圧倒する性能なのに、更に凄いシステムですね。
新機能の中で、
○信号をカラー化で確認制度向上。
○ブレーキランプをカラー化で確認制度向上。
○プリクラッシュブレーキ (速度差約50km/hまで)
○プリクラッシュブレーキアシスト(速度差約70km/hまで)
○AT誤後進抑制制御。
認性能の向上と抑制機能の追加ですから機能アップに終始
すると思いました。しかし、
○危険回避アシスト、
○レーンキープアシスト車線中央維持、
○レーンキープアシスト車線逸脱抑制
はどうなんでしょう。自分の意志に反して制御されたら
デメリットを感じるかもしれません。十分にテストを重
ねたでしょうから問題無いと信じたいですが、危険回避
のハンドル制御で逆に対向車線にはみ出るとか、崖下に
落ちるとかの危険性は絶対に無いんですかね。
心配はさておき、私は新アイサイト欲しいですね。す
ぐに出して欲しかったですが、2014年に国内で発売予定の
新型車へ搭載し、順次車種展開をする予定とのことです。
来年の5月新ワゴン?以降まで待たなければなら無いとは
トホホです。
10点

次期アイサイトの開発はテレビのニュース番組で見ました。
スバルのアイサイトは自動運転を最終目標に開発しているみたいですね!
ミリ波レーダー方式の方が進んだ技術かと思っていましたが
ミリ波レーダーは人体を突き抜けるので人に対しては正確性に欠ける様です。
ベンツもステレオカメラ方式を研究中らしいです。
意外に感じました。
書込番号:16684333
1点



自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
フォレスター2.0iL(ヴェネチアンレッドパール)契約しました。
納期が今だと1カ月半〜2カ月かかる見込みで、車両が次期のB型になるかもしれないとのことでした。その際に聞いた情報では、iLはホイールの色がシルバー→艶のあるiSのような感じになるようです。iSはメーターの変更、XTはほとんど変わらないようです。その他、オプション選択の幅が広がるということと色がディープチェリーが無くなり、薄緑が追加になるとのこと。B型のカタログ発行は10月からみたいです。
書込番号:16563119 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ライトブルー1414さんはじめまして。ただいまXT交渉中の者です。XVのデザートカーキが好きなのですが、全塗装だとかなり値段が上がると言われました。ブロンズに決めて値段交渉まで行き、週末契約予定です。
薄緑が10月からの注文受付とありましたが、デザートカーキのことなのでしょうか?それなら少し待とうかなと思います。
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:16566331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

裏山好きさん、はじめまして。[薄緑]の件ですが、ディーラー担当者からは具体的な色名称までは聞いておりません。おそらくXVの流れでプラズマグリーンパールかデザートカーキになるんでしょうけど、どっちなんでしょうかね…たしかにデザートカーキはSUVに合ういい色ですね。なので、ディーラーに確かめられた方がいいと思います!交渉頑張って下さい!
書込番号:16566506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ライトブルー1414様
お返事ありがとうございます!確認致しましたら、プラズマグリーンのようです。やはりデザートカーキは出ないとの返答でした。残念。すっきり諦めもついたので契約してきたいと思います。ありがとうございました!
書込番号:16568423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

夏のひかりさん、iSのメーターはXTと同じになるとディーラー担当者は言ってました。次期タイプのNAは今よりスポーティーさが少し増すみたいですね。
書込番号:16568424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Jasmine Green Metallic なら気になる存在になりますね。
http://www.subaru-global.com/2013forester_ex360.html
プラズマグリーンなら面積が大きいフォレスターは強烈な印象。
書込番号:16571031
4点

プラズマグリーンではないみたいです。現在、フォレスターを検討中ですが、営業の方がセージグリーンよりも少し明るい感じだとおっしゃったので。プラズマグリーンなら、XVハイブリットと同じ色と言うでしょうから。現行で気に入ったカラーが特になかったので、候補に急上昇です。
書込番号:16587077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんこんにちは。
B型契約しました。色はjasmine greenが追加でした!ディーラーさんも確実な色がわかってなかったようです。色見本もまだありませんでした。新しいカタログに数ページ乗っていたかんじです。
書込番号:16587732 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

B型契約しました。
新色はやはりジャスミングリーン・メタリックとのことでした。
ディープチェリー・パールが廃止だそうです。
17インチアルミがシルバー塗装+切削光輝仕上げに、
2.0i-S EyeSightにスポーツタイプのメーターとアルミパッド付スポーツペダル採用とのことです。
自分はMT乗りなので、結局カラーとアルミ以外は変更なしですが。
書込番号:16592001
2点

裏山好きさん
カタログに関しての質問なんですが、新色を確認できたと言うことは、ディーラーには既にB型のカタログが置いてあるとのことでしょうか?
自分はA型オーナーですが、好きな車のことはやっぱり気になるもので(笑)
スレ主様、脇から失礼しました。
書込番号:16596454
0点

furiranさん
こんばんわ。カタログは10月から配布のようですが、色がきっちり確認できるように出してもらいました( ´ ▽ ` )ノ
頂けたので手元にあります。ディーラーさわに頼めばオーナー様でしたら早めに頂けるかも?です。ちなみに、数ページジャスミングリーンの写真があります。
書込番号:16596526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いいえ、カタログはありませんでした。
カラーコピー2枚分でした。
社外秘資料の様なことを言ってましたが、
注文書の控えと一緒に封筒に入ってました。
もしかしたら、間違って入れたかもしれないので、
写真のupは控えます。
書込番号:16596543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

裏山好きさん
早速のレスありがとうございます。
あわよくば…と思い、スバルのホームページからカタログ請求をしたのですが、10月から配布と言うことであれば、普通にA型のカタログが届きそうですね(汗)
もうしばらく待つか、ディーラーに行く機会があれば、聞いてみようと思います!
貴重な情報ありがとうございました(^o^ゞ
書込番号:16596801
1点

今年度中にはフォレスターを契約しようと現在B型を交渉中です。今日,取扱店に行ってきました。2.0i eyesight sパッケージを考えています。
取扱店でB型の情報を聞いてきました。
すでに,スバルからカタログが届いていて「必要なら上げますよ。」ということでもらってきました。sはペダルやメーターが変わっていました。ほかにも変更点はあるのでしょうが,オートリヤゲートが標準装備から外れオプション扱いになっていました。それで,車両本体価格が21000円UP。
カラーはここで言われているとおりジャスミングリーンメタリックが新しくできていました。
悩んだ末,ターボでなくNAにしようと思います。ここでのいろいろな情報がとても役立ちました。これからもいろいろ教えてください。
書込番号:16599839
2点

情報が日に日に濃くなってきましたね。投稿してくれている皆さんありがとうございます。私のフォレスターは結局A型になり、10月中旬納車になるようです。今後もフォレスター仲間のために、どんどんB型について投稿してくださいね!
書込番号:16600401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

裏山好きさん
こんばんは。
先ほど帰宅したら取り寄せていたカタログが届いており、しっかりB型のものでしたょ!A型の受注が終了したこともあってか、既に切り替えられているようですね。
内容にも目を通しましたが、皆さんが既に情報提供して頂いているように、@ボディカラーの追加及び削除Aオプション(レザーシート/サイドエアバッグ/パワーリアゲート)の細分化B17インチホイールの変更Ci-Sのメーター及びペダルの変更程度のようです。
売れているだけあって、エクステリア/インテリア共に大きな変更はしなかったんでしょうね。後は見えないところでどれだけ改良がされているか…正直そこが一番気になります!
ただ、A型オーナーとしては、あまり大きな変更がなく少しホッとしたような気分です。B型で更に自分好みに進化してしまったら、ちょっと悔しいですもんね(笑)
書込番号:16604394
5点

furiranさん
こんにちは。カタログ新しいタイプが届いて良かったですね!ディーラーも少し早くB型カタログに移行するのでしょうかね。
B型発売が10/29とのことで、それまでは納車待ちになりますが楽しみです。
色見本も見ずにジャスミングリーンにしたので、どんな色がくるかワクワクです( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:16606212 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今週末、B型を契約する予定です。
何色にするか、迷っていましたが、
みなさんの投稿を見て、ジャスミングリーンが急浮上です(^^)
個人的には、プラズマグリーン・パールの追加設定を期待したのですが・・・。
書込番号:16606577
2点

みなさんこんばんは!
本日B型カタログ貰って来ました。
自分が考えている2.0iS-EA型本体価格2,640,000円で2.0iS-EB型本体価格2,610,000円とカタログ上では−30,000円と記載されていますね。
変更+は、スポーツタイプメーター、シフトノブ回り、アルミペダルなど。
変更-はパワーリヤゲートがオプションに!
細かい所はカタログでは解りませんね。
パワーリヤゲートのオプション金額が解る方いませんか?30,000円で付けられるでしょうかね。
書込番号:16607593
1点



自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
またまた投稿させて頂きます!SHで6年目165000kmです。この春で冬タイヤが寿命で夏タイヤも今シーズンで寿命みたいです来年の車検にはタイミングベルト ウォーターポンプ オイルポンプ プラグ など大がかりで車検までには考えた方がいいような気がします。現在下取りがまだあり諸費用と冬タイヤを補える可能性があります。タイヤ買わなくてすみますよね
…ナビただがディーラー以外で対応可能たでしたらですが…車両本体くらいの負担で済む可能性があります。下取りさんに聞くと来年はあるか分からないしあっても結構下がることを言われました…考え時でしょうか?ご教授お願いします!!まだまだ乗りたかったのだすが…
書込番号:16540317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少なくとも車検までは乗ってあげた方がいい気がします。
次に買う車にも使えるタイヤサイズを選ぶか、スタッドレス買って乗り換えまで履き潰すか…
恐らく一回に乗る距離が長い=高速走行が多いと思うので、距離ほどのダメージは受けていないと思います。
出来ればもう少し乗ってあげてください。
書込番号:16540362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貴重なご意見ありがとうございます♪ディーラーにはダメですが215 70 16でSHも新型も履けるそうです。冬タイヤ買って春夏タイヤ買って来年夏考えるかですね!タイヤ代が痛いですが…悩みます…まだまだご意見募集してます!
書込番号:16540470
0点

>現在下取りがまだあり
車検まで月日があるからです。
車検直前ですと下取りは下がります。
車検通して目指せ30万キロ・・・ということはないですか?
書込番号:16540860
0点

まだ165000kmですか? スバルの自動車は耐久性があり。
40万キロ位簡単に走っちゃいます。
赤帽の車は専用車両で軽自動車で60万キロなんて当たり前。
タイミングベルト、ウォーターポンプ オイルポンプ プラグ、
パワーステベルト、パワ―ステフルード交換して、
目指せ70万キロ。 あ〜〜〜もったいない。
書込番号:16540945
0点

たくさんのご意見ありがとうございます♪アイサイト大変興味があります。まだまだ乗りたいのですがやはり次の車検が大変ですし夏冬タイヤのこともありますので〜悩みます…まだまだご意見募集してます!
書込番号:16541195
1点

乗り換えを考えた時点で、答えは半分決まっているような気がしますけどね。
車検時に高額な修理が予想される。そうは言っても修理すれば未だ十分乗る事が出来ます。
結局は修理が必要だからというのは、言い訳に過ぎず心の奥底では新型に興味津々?
書込番号:16541550
1点



自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
自分が好きで買った車、それも大金を叩いて買った車
痘痕も靨で買ったかもしれない
それは認める
でもね 我が子は可愛い 少し出来が悪くても 不肖の息子 無躾な娘 って言ったって 親心は言わんおや です
つまり レビューを書く場合は 少し偏見が入って当然です +のバイアスが掛かって当然
だから、評価を見る時は控えめに見ましょう
にしても 中には 評価が 1とか2とか の 人がいる
本当に買って、乗っての評価なの て思ってしまう
自分なら絶対に買わない 試乗なりなんなりすれば、ある程度分かることですから
よほど、外れ車に当たったのかもしれないけど 外観、デザインについては買う前に分かることだし
5の評価をする人が5人いて、1の評価をする人が1人いれば、総評価は4になってしまう
意図はないでしょうけれど オーナーとしては良い気分にはなれません
総評価で車を選ぶ人はいないでしょうけれど、参考にする人はいるでしょう
家電品等 迷ったら 価格コムの売れ筋、注目ランキングを見ちゃう方です
ここが良い情報交換の場になりますよう 願っています
4点

おはようございます、
>レビューを書く場合は少し偏見が入って当然です+のバイアスが掛かって当然
スレ主様の思い込みでは?
私もそうですが、道具は道具でしかないと割り切り、モノに思い入れをしない方も存在します。
>外観、デザインについては買う前に分かることだし
外観、デザインに最低評価を付けておかしいですか?
外観はクソだけど中身が目的に適っているので購入ということもあります。
クルマでなくカメラですが、外観は最低と感じているカメラを所有,使用しています。
それに仰るとおり『買う前に分かること』なのだから他人の評価は関係ないでしょう。
>ここが良い情報交換の場になりますよう 願っています
大いに同意、だからファンクラブ化はしないで欲しい。
書込番号:16504563
10点

車を道具としてしか見ないとか言う人がいるから、日本の車は白物家電化してるんだよな。
デザインが糞でもいいとか言う人がいるから、日本のデザイナーは育たなくて糞なやつばかりだし、その結果糞なデザインが多い。
書込番号:16504665 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

十人十色というコトバがある様に、人の趣向や主観は様々です。
レビューを真に受ける必要なんて全く無く、あくまで参考程度に。
情報の取捨選択くらい出来ますよね?
自分の感じた事が全て。手前味噌大きに結構じゃないですか。
書込番号:16504672
7点

早速のご返信を頂きました
皆様 ありがとうございます。
100人100様、確かに そのとおりです
自分は別にヨイショするつもりは毛頭ありません。
納車後、半年経ち、走行距離も間もなく、1万km。
この歳になって 初スバル
スバルは清野は良さそうだけど、デザインはダサイと想い、ず〜と敬遠してきました
XTのあのブルドッグ顔、 実家で飼っていた猛犬 あの顔そっくりなんもので
車をデザインで買ったのは初めてかな〜
山道での登り、トルクも十分で・・・走り易い
見かけより、乗り回し、取り回しが楽
良い車と思います
と言う自分なりの思い込みがあり、このような書き込みとなりました。
この項はここでお開きにしたいと思います
書込番号:16504714
1点

デザイン・・・
美人は3日で飽きるが、ブスは3日で慣れる・・・
書込番号:16505018
4点

評価の点数は、評価者によって基準が違うのでまったく意味をなさない。
売れ筋は注目のランキングなんかも同様に無意味。
ただ書いてあるコメントは参考になることもあるかと思います。
複数の人が同じような内容を書き込んであれば、その傾向があるのかとか。
あっ、でも複アカは見分けないといけないですがね。(笑)
書込番号:16505061
6点

SJ5の購入を検討しているので、レビューや口コミをほぼ毎日閲覧し、オーナーさんの声?を見聞きしてます。
ただ言ってしまえば所詮は趣向品、購入される方の乗り継いで来た車にもよるでしょうし、感覚は人それぞれとして良いのではないでしょうか?
後はその情報を元に試乗して、自分の感覚と照らし合わせた結果が全てだと思います。
良い意味でも悪い意味でも載せてくださる方々には感謝です!
駄文を長々と書き込んでごめんなさい。。
書込番号:16505365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分が気に入って買った車がどう評価されようが気にする事なんて無いよね。
匿名掲示板のレビューなんて全くあてにならないって人も多いよ。
自分もその中の一人だよ。
実際にオーナーじゃない人だってレビューが出来る。
価格コムには調査権限は無いからね。
たとえば自分がベンツのオーナーじゃなくてもベンツのレビューは出来るんだよ。
食べログで発覚した、業者による嘘の報告レビュー、いわゆるステマ問題の根は深いよ。
食べログ同様に、あるヒット製品のライバル企業がわざと酷いレビューを書き込む事だってある。
ネットの情報を鵜呑みにする人が存在する限り無くならないよね。
どうしても酷く言われるのが嫌だと言うなら、価格コムのレビューは口コミを見ないこと。
また自分が欲しい商品がどういう評価されていたとしても、嘘は絶対に有ると確信して鵜呑みしない事。
カー雑誌だって評論家連中はユーザーにとって本当に有益な情報は知らせない。
良い所ばっかり持ち上げて、欠点はごまかす太鼓もちばっかり。
書込番号:16505475
6点

フォレスターオーナーだ。
デザインはいまいちだと思ってる。
レビューはつけてないけどつけるとしたら2だな。
買うまえからわかってたでしょ?という話ではないような気がするね。
そりゃあわかってた、でもレビューの項目にあるからね、答えるなら2ぐらいだね。
NAなんで動力性能も2かな?
サスとか安定性は3ぐらいだろうか。
フォレスターにも気になるところはいっぱいあるね
だから人には薦めない。
書込番号:16505693
4点

評価5の人が5人いて、評価1の人が1人いると総評価が4になるってどういうことなんですか?
5+5+5+5+5+1=26
26÷6=4.33
あるいは価格.com独特の計算基準があるんですか?
書込番号:16505991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レビューはかなり怪しいのがありますね。
人気ランキングが一つ上の車と満足度・レビーのポイントが並ぶと、
故意に評価を下げてると思えるような評価が出て来てましたよね。
先回も捨てIDかつ具体性の無い評価としか思えないのがアップさ
れてましたね。
書込番号:16506543
5点

飛ぶ飛ぶさん
> ここが良い情報交換の場になりますよう 願っています
と仰る割にはこのスレは何の情報提供にもなっていません…
単なる感想/愚痴ではなく、何か1つ情報を入れて頂ければ良かったかと。
書込番号:16507423
3点

飛ぶ飛ぶさんはご自分所有の車の評価が低いのが面白くないのでしょう。
> ここが良い情報交換の場になりますよう 願っています
自分にとって都合の良い情報だけの交換の場がご希望なんですよね。
フォレスターのスレッドでよくレスをなさっていますが、だいたいは脱線して持論の展開に持って行きますよね。
人それぞれ、良くない評価も評価です。
書込番号:16507934 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん ご返信ありがとうございます
我田引水は自分の特徴 お騒がせして申し訳ない
馬鹿息子でも我が子は可愛い の心情です ご容赦を
ブログをやってますが、食べ歩きします 良いと思ったころは載せるけれど、そうでないところはスルー
結局、自分での判断基準です。
食べ歩きは食べてなんぼ、ガッカリですみますけれど、車、新車購入ともなれば、使う金額が違う。
数年に一度の買い物 それなりに吟味して買います
後で、2とかの評価になるような車は自分は買いません
本当に自費で買っているのか、社用車なら分かるんですけれど ね 単純疑問です
でも そうでない人もいるらしい レビューに書いておられんですから
結局、自分の視野が狭いようです
評価の計算、明らかに間違っていました ごめんなさい オール5でも1が一つでもあれば、推薦が貰えない そんな気持で書きました
評価数字はあくまで参考に過ぎない 特に高い買い物は もちろん 同意です
書込番号:16508365
1点

このスレ主さんの文はいつも視点がズレてる感じでなんか変ですね。文字の誤入力もかなり多いし。今回のでは、「清野」って「性能」って書きたかったのだよね?だいぶご高齢とのことですが大丈夫ですか?
あと、この人なんとなくNA乗りを見下してる感じが伝わってきますね。
できれば、おとなしくプリウス乗ってて欲しかったです。高齢者がターボ車でかっ飛ばしている交通社会に恐怖を感じます。くれぐれもアイサイトを過信せず、安全運転を心掛けてくださいね。
書込番号:16514358
8点

小生の思ってた事を 三途の川のマーメイドさん、aeroxさん、スーパーさざなみさんがレスしてくれました(笑)
スーパーさざなみさんのレスの補足的な感じですが…
小生の義父は筋金入りの個人タクシードライバー(23区内で営業)でしたが、「自分の運転にプロとしての自信が持てない」との事で65歳で自分の意思で廃業しました。その後は中古の軽四に乗ってますが、「もう免許の更新はしない。車には乗らない」と言ってます。
小生から見ても運転は上手いし、都内はナビなしでスイスイ運転しています。
小生の実父も、もう退官しましたがバリバリの元交通機動隊で、「ケンメリ」のスカイラインに乗ってた男ですが、今は趣味の畑仕事に必要だからとの理由で軽トラに乗ってます。
我々一般人より高い意識で車に携わっていた人間が、自分の能力を俯瞰的に判断してこのような決断を下しています。
主に都内で運転してますが、枯葉マークを付けているとしても流れに乗り切れてない運転をしている、あるいは高スペック車に乗っている御老体が前後左右に来ると緊張します。
閑話休題
スレ主さんはSNSをどう捉えてるのでしょう?
有益ではないスレを建て、少々のレスをもらって2時間ほどで「お開きにします」って…。
お開きにするなら「解決済み」って打ってもらいたいです。
また、個人な愚痴なら奥様や御子息に語って欲しいものです。
まあ「ハイハイ…」ってまともにとりあってもらえないからこちらに投稿してるんでしょうが、ここのスレの住人も呆れているって事を理解しておいた方が良いと思います。
あとスレ主さんがよくおっしゃる「ブルドッグ面のXT」との表現。最初は「何言ってんだ?」と思ってましたが、確かにうちのブルちゃんに似てる気がします。
書込番号:16515027 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>飛ぶ飛ぶさん
>我田引水は自分の特徴
でしたら、他人のレビューを気にすることなんてないんじゃありませんか?
書込番号:16518019
3点



自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
先日水着のポケットにキーを入れたまま2時間ほど気づかず泳ぎ、かなり
あせりましたが普通に作動しました!
数日後今度はジーパンのポケットに入れたまま洗濯しましたが大丈夫でし
た!
3度目はないと思いますが本体同様頑丈なんですかね・・・
3点

小生も水たまりに落としたまま20〜30分放置プレーでしたが大丈夫でした(笑)
ご存知かと思いますが、内部の水没短絡を防ぐようにビニール(シリコンっぽい?)のカバーで基盤が覆われてます。
小生は一応キーを開けて水分を拭き取りました。
書込番号:16515203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合は、ズボンのポケットに入れたまま、洗濯してしまいました。
基盤にパッキンがついていたのが幸いして、そのまま使用できています。電池は交換しました。
書込番号:16515886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中に水が入ってなかったらふじで済みますが
中に水が入ってたら最悪の場合錆びが発生してだいぶ遅れて突然使えなくなることがあるので注意は必要です、
書込番号:16516590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mattunmattsuさん
水没防止の対策になっているんですね。
知りませんでした・・・
ak2001515さん
今度こそ気を付けようと思っているのに
またやってしまいそうです。
エンディミオンの呟きさん
それ怖いですね・・・
一応水分は飛ばしたつもりですが心配です。
書込番号:16517835
1点


フォレスターの中古車 (全5モデル/2,292物件)
-
- 支払総額
- 199.6万円
- 車両価格
- 184.8万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 0.9万km
-
フォレスター XT /5MT/ターボ/禁煙車/17AW/フルセグ/Bluetooth/キーレスエントリー/革巻きMOMOステアリング/オートエアコン/エアコンガスクリーニング/ETC/
- 支払総額
- 112.0万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 120.0万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 17.3万km
-
- 支払総額
- 134.8万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜411万円
-
34〜513万円
-
31〜500万円
-
34〜1028万円
-
42〜462万円
-
29〜208万円
-
28〜277万円
-
54〜598万円
-
94〜1029万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 199.6万円
- 車両価格
- 184.8万円
- 諸費用
- 14.8万円
-
フォレスター XT /5MT/ターボ/禁煙車/17AW/フルセグ/Bluetooth/キーレスエントリー/革巻きMOMOステアリング/オートエアコン/エアコンガスクリーニング/ETC/
- 支払総額
- 112.0万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 120.0万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 134.8万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 15.0万円