スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(26991件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ233

返信13

お気に入りに追加

標準

SUVオフロード、オンロード部門

2017/04/26 22:15(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

雑誌で拝見しました。
国内販売レクサス含むSUV部門NO1でしたね。
フォレスターE型納車待ちですが、
雑誌見ながら改めて素晴らしい車を購入したなぁって
思います。嬉しい限りです。

ちなみに2位新型CX5です。

書込番号:20848029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/04/26 22:48(1年以上前)

販売台数ならヴェゼルには全く及ばないと思うが、
なにを比較したランキングなんだ?

書込番号:20848163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

2017/04/26 22:52(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
恐らく走行性能だったと思います。

書込番号:20848176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2017/04/27 01:44(1年以上前)

ベ○トカーですよ。
走行性能(オンロード、オフロード)、コストパフォーマンス、、安全性、快適性などです。半分の項目で、1位を取ってました総合でも1位。末期モデルでこの順位凄いと思います。ちなみに新型XVが3位です。

書込番号:20848481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

2017/04/27 06:46(1年以上前)

>ペカルさん
フォローして頂き有難うございます。

書込番号:20848610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

2017/04/27 08:05(1年以上前)

>ペカルさん
新型XV3位スバル独占ですね(笑)

スバルの技術の高さを感じますよ。

朝から気分最高ですね。

書込番号:20848712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/29 19:05(1年以上前)

ちなみにフォレスターはXTが対象です。
NAは候補外ですよ

書込番号:20854725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2017/04/29 19:10(1年以上前)

>クートフ岬さん


私はD型XTに乗ってます。

書込番号:20854740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

2017/04/29 19:40(1年以上前)

>クートフ岬さん
すみません。

私もE型XT納車待ちです。

書込番号:20854800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度4

2017/04/30 00:24(1年以上前)

>クートフ岬さん

因みに私はD型NAに乗ってます。

書込番号:20855510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:41件

2017/04/30 01:55(1年以上前)

当雑誌が気になり拝見しましたが、
比較にあげられているフォレスターのグレードは2.0i-Lアイサイトのようですね。

走行写真で使用されているのはなぜかS-limitedのようですが・・・

書込番号:20855625

ナイスクチコミ!12


スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

2017/04/30 07:30(1年以上前)

>クートフ岬さん
NAやターボにしても他車のメーカー

より総合的に素晴らしい評価を頂いて

そして高評価のフォレスターでカーライフ生活を送る事が

出来ると思うと嬉しくて(笑)今から納車が凄い楽しみです

書込番号:20855857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:21件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/04/30 09:58(1年以上前)

当方も雑誌見ました。

国産車SUVについてで、比較対象の一覧表では2.0iLでしたが、
活字では、オンロードでの走行性能は他車の追従を許さない圧倒的性能だとか、
モデル末期だがフォレスター以上に走行性能が高いSUVは未だに存在しないと、明らかにXTについてを述べてありました。

正直NAなのかXTなのかよく分からない記事でしたね。

書込番号:20856170

ナイスクチコミ!7


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2017/04/30 10:57(1年以上前)

>あっちらかん太さん

高い評価を受けるのは嬉しいですが、この記事を書いてるのは国沢御大ですから・・・(笑)

書込番号:20856297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

リコール

2017/04/08 21:25(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

一昨日、スバルからリコールの案内が届きました。

2010年式 SHJの3000番台に乗っています。

助手席用エアバッグが作動した時にインフレータ容器が破損するおそれがあるとの内容です。

交換部品は当面なし、いつになるか不明とのこと。

現状は助手席用エアバックは機能停止になっています。

案内文は基本助手席は使わないでください。
やむを得ず使う場合はシートを一番後ろにしてシートベルトをして使ってくださいという対応とのことです。

昨年ディーラーに問い合わせした時は、対象外と言われましたが、最近発覚したとか。

書込番号:20802214

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/04/08 21:59(1年以上前)

理由はわかりますが、「助手席に乗るな」は現実的に厳しいですね。
エアバックが機能しない助手席に乗る人がいることは容易に想像できます。
シートを一番後ろにしてシートベルトをしていて、万が一事故った場合、揉めそうですね。
(当事者-スバル-保険会社)
保険はエアバック装着が条件とかありますし。。。

書込番号:20802320

ナイスクチコミ!2


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2017/04/09 00:01(1年以上前)

レガシィ(BM9)です。
4日に早速入庫し助手席側のインフレータ作動をカットしました。
代替品の入荷は未定で最低10ヶ月は掛かるとの見こみ「一年はみてください」と言われました。
動作カットの順番で入荷次第施工するとのこと。当たり前ですが。

保険等の適用はどうなるのでしょうか。恐らく助手席は使用しないのが原則って解釈だと思います。
うぅ…何だか理不尽ですね。悪いのは「タカタ」ですから文句言っても仕方ないのかな。
まぁ気を付けて運転しましょう。

書込番号:20802708

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

頑丈だねえ

2017/04/08 10:06(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:87件

まあこれは北米での画像ですが車買った工場の社長さんとかに
見せたらびっくりしてました。
北米ではレスキュー泣かせーとか解体屋泣かせとかの
あだ名がつくのがうなずけます。

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=4&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjoodzI05PTAhXCrJQKHa1kAr8QFgg0MAM&url=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2F369927199791511%2Fphotos%2Fa.370474539736777.1073741828.369927199791511%2F587009134749982%2F&usg=AFQjCNH_4-6GjilvJ34Rv03MD9qP7wO7zw&sig2=4o0eG5XipK5YSEozA2JW_g

書込番号:20800661

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/04/08 10:33(1年以上前)

日本仕様よりも北米仕様の方がBピラーの剛性が高いんですよ

なんんといっても使っている素材まで違いますから

書込番号:20800711

ナイスクチコミ!9


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2017/04/08 10:45(1年以上前)

>初期型WRXさん

SGフォレスターですね去年の11月末まで乗ってました。当時のスバル車はサッシュレスドアだったのでピラーの剛性がめっちゃ高かったんです。
SJフォレスターはどうかわかりませんが安全性が高いのは間違いありません。

書込番号:20800740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ75

返信9

お気に入りに追加

標準

新型に期待

2017/03/28 00:11(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 ms1952さん
クチコミ投稿数:928件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

A型乗りですが、いくつかの、小さな不満点を、新型で払拭してほしいものです。

1、さらなる剛性アップ。たぶんSGP採用で、新型インプレッサ並みにはなると思いますが、楽しみです。

2、コンソールの物入れの利便性。浅い蓋式ではなく、2段式の開閉に。

3、暑さ対策として、フロント回りのガラスを、紫外線カットに加え、赤外線カットに。

4、ドアの重厚感と、閉まり音アップ。 現行の、閉まり音については、フロントはまあまあですが、リアは、貧弱です。

書込番号:20772648

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/03/28 08:19(1年以上前)

>ms1952さん
3、暑さ対策として、フロント回りのガラスを、紫外線カットに加え、赤外線カットに。
ホントそうしてほしいですね。
なぜ車種によって装備を差別化するのか理解できない。
頼むよ、スバル!

書込番号:20773123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2017/03/28 10:33(1年以上前)

私も 3  は、切望します。
暑さと言うより、「 ヒリヒリ ・ ジワジワ 感 」でしょうか。絶えられましぇん!!

夏は、日が高いので暑さだけですが、秋は日が低くなるので、太陽光線がもろに地肌に当たります。

UV・IRカットガラスは、必須の装備ですね。

書込番号:20773354

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/28 14:23(1年以上前)

私も3
更に後席にエアコンの吹き出し口は欲しいですね。

幅が広がらないでほしい。

書込番号:20773790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tyoponさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件 フォレスター 2012年モデルの満足度3

2017/03/28 16:45(1年以上前)

3.ですよね。車幅も気になります。4.もフロントドアの操作感・音がかなり良いと感じており、比較するとそうなりますね。

加えてシートもどうにかしてくれると良いと思っています。背もたれお尻のザグリがなく(あるいは腰の出っ張りがなく)腰を支えてくれないため背中全面が同じ圧力でシートに付かない、かつホールド性皆無のため全く落ち着きません。色々工夫していますが、素のままでは長距離運転は私には不可能(腰痛必至)です。

(新型に期待しつつも、上記以外は現行の基本性能・良好な視界・シンプルな内装や操作系・オーディオ取付汎用性の高さ(リモコンやカメラの社外AVNとの親和性・シート下スペース&既設ボルト)などとても気に入っており、B型→E型への乗り換えも選択肢としつつ、最近頻繁にクチコミをチェックしはじめました。)

書込番号:20774040

ナイスクチコミ!4


スレ主 ms1952さん
クチコミ投稿数:928件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/03/28 17:17(1年以上前)

>tyoponさん
>ナポレオンMK2さん
>PORSCHEー911sさん
>サッカー観戦マンさん

コメントありがとうございます。
IV&IRガラスは、皆さん望まれていますね。
フロントガラスはアイサイトがネックで、透明断熱フィルムが施工できないため、ぜひとも、IV、IRカットガラスが望まれます。
ドアについては、ドイツ車と同等レベルまで頑張って欲しいです。スバルの技術をもってすれば、できそうですよね。
(娘のベンツドアを開閉するたび、違いを、感じています。)
剛性アップとドアフィーリングアップで、外車ユーザーも、スバル車選択するかもです。

書込番号:20774102

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/03/28 18:06(1年以上前)

>ms1952さん

新型フォレスター発表まであと1年でしょうか?

■新型フォレスターへの期待と要望
・SGP採用(スバル・グローバル・プラットホーム) → ほぼ確定?
・アイサイトVer4 → ほぼ確定?
・アイサイトにドライブレコーダ内蔵 → 無理?
・電動パーキングブレーキ → ほぼ確定?
・オートホールド機能
・UV & IRカットドアガラス
・ブレーキ時の前後の揺れ軽減
・サマータイヤ標準装備
・SUBARUホーン標準装備
・アラウンドモニター
・ボディ全幅1,800mm以下
・最小回転半径5.3m厳守
・フォレスターPHV追加 → ほぼ確定?
・電子化CVT → ほぼ確定?
・電子化AWD → ほぼ確定?
・モモステ・オプション → ほぼ無理?
・8AT → あり得ない?(^^;
・ディーゼルハイブリッド → ナイナイ

書込番号:20774195

ナイスクチコミ!6


tyoponさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件 フォレスター 2012年モデルの満足度3

2017/03/28 18:29(1年以上前)

>ms1952さん
>夏のひかりさん

スバルの取捨選択具合が気になりますね。手の届く価格の、(オーディオ・電装系を)弄りやすい車のままであってほしい…。

書込番号:20774260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/03/28 18:33(1年以上前)

皆さんが挙げているものには大いに賛同します。

特に、当方九州在住で、夏場の暑さには少々参っていますので、IRカットガラスは欲しいところです。
更に贅沢ですが、シートエアコンがあれば尚良しです(冬場のシートヒータはそれはそれで
重宝していますが)。

あと儚い期待ですが、全幅1.8m以下の維持と6MTの継続化でしょうか。

書込番号:20774268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/03/28 19:36(1年以上前)

>tyoponさん
>手の届く価格、(オーディオ・電装系を)弄りやすい車のままであってほしい…。

確かに!(^^;
価格は度外視しての要望でした。

手の届く価格は非常に重要ですね。
装備はいろいろ付けて欲しいけど価格が上がるのは困ります。

フォレスターは
よそ行きのおしゃれな靴では無く普段履きの靴で良いと思っています。

ボンネットダンパーと右側給油口は残して欲しいです。

書込番号:20774405

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

新型タイヤサイズ

2017/03/27 23:16(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:80件

気は早いですが新型のタイヤサイズはどうなりますかね!新型XVが現行フォレスターと同じ225 60 17になりました。どうか225 60 17でありますように!現行XVは225 55 17で現行フォレスターのほうがタイヤは安かったですよね!うちはタイヤ代節約で夏も冬も215 70 16です!夏は今年の夏初めてタイヤ替えます。フォレスターに4代乗ってて3代目で225 55 17から215 65 16にインチダウンしました。ホイールがそのまま使えたのでラッキーでした。70の方が乗り心地いい気がします。それにしても最近の車は高くなるしタイヤもデカくするどうにかなりませんかねぇ!長くなりすみません。

書込番号:20772449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ69

返信2

お気に入りに追加

標準

全塗装しました

2017/03/21 21:49(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

・・・と言ってもトミカですけど(汗)
新車納車1.5ヶ月後に妻に擦られた為タッチペンがあったのでたまたま手に入れたトミカのフォレスターを全塗装してみました。
私はD型2.0I-LアイサイトなのでXTではありませんがトミカがXTだった為それっぽくやってみたつもりです。

なんせトミカは非分解だった為マスキングがなかなか難しかったです。

書込番号:20756970

ナイスクチコミ!53


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/22 10:13(1年以上前)

いやあ、、、いいですね。

子ども時代にプラモデル作りに熱中していた頃を思い出しました。
塗装時、シンナーの匂いが部屋に充満してクラクラしたことも思い出しました。(笑

書込番号:20758085

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:445件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度3

2017/03/22 23:27(1年以上前)

>きぃさんぽさん
私も小さい頃にプラモデルを作ったことを思い出して、わくわくして止まらなくなってしまいました

 今日は、フロントピラーを塗り直し、ヘッドライト、フロントバンパロアパネル、サイドのメッキモールの部分にアルミテープを細く貼りよりメッキ感を出してみました
フロントグリルもやろうとしましたがあまりに難易度が高すぎてギブアップしました。

一応、これで完成しました。

書込番号:20759839

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:58〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1480

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,247物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,247物件)