スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(10376件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
683

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ99

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

E型納期

2017/04/11 20:12(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

3月30日にE型XT契約しました。

営業マンに大体の納期聞いても5月にならないと

分からないとの事...

契約された方大体納期どの位かわかる方教えて下さい。

書込番号:20809715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/11 20:23(1年以上前)

5月にならないとわかりません!

書込番号:20809739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

2017/04/11 21:07(1年以上前)

>ちゃんちゃらぷっぷぷさん
そうですか。有難うございます

書込番号:20809855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/11 21:30(1年以上前)

最低でも1ヶ月は待たないと分らないよ。
大抵2ヶ月待ちだから5月であってるけど。

書込番号:20809934

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/11 22:25(1年以上前)

>waimo-jrさん

契約おめでとうございます

自分は3月9日に契約し、ハッキリした納車日は未定ですが早くて5月第3週、
遅くても第4週だろうとDから言われてます

具体的にはGW明けじゃないと分からないみたいです

先月末に契約ですから6月までかかりそうな気がします…

書込番号:20810117

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2017/04/11 23:37(1年以上前)

私は福岡の方のスバルですが
E型S-limitedを2/26に契約で
4月の20日〜30日ぐらいで本州で製造、
5月に1、2週間かけて本州から福岡へ輸送船で運ばれると言われました!

まだはっきりしていませんが納車は5月の中下旬と言われました!!

約3ヶ月待ちです((>_<))

気長に待ちましょう〜(´・ω・`)

書込番号:20810333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/04/12 01:11(1年以上前)

E型XTですが、2月20日頃契約で、4月末に納車予定です。

書込番号:20810512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

2017/04/12 08:44(1年以上前)

皆さん有難うございます。

気長にのんびり待ちます。

書込番号:20810895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/04/12 11:19(1年以上前)

ちなみに4月20日頃工場出荷らしいので、工場出荷まで2ヶ月、ディーラー整備等で1週間〜ってとこでしょうか。
契約した2月後半の話なので、3月末だとまた微妙に変わっているとは思います。

書込番号:20811122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

2017/04/12 11:23(1年以上前)

>うみのねこさん
有難うございます。

長いですよね。(笑)

地道に待ちます。

書込番号:20811128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


aki-ixさん
クチコミ投稿数:1件

2017/04/14 15:25(1年以上前)

 こんいちは、僕は3月24日に契約しました。車はフォレスター2.0ilアイサイトです。納期は6月中旬頃で営業マンから聞いています。 お互いに納期が待ちどうしいですね。

書込番号:20816702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2017/04/14 16:17(1年以上前)

e型 2.0 XT ES、カラーはセピアブロンズ・メタリックです。
Dは茨城スバル、1月29日に契約して納車は4月23日です。

書込番号:20816775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

2017/04/14 20:12(1年以上前)

>aki-ixさん
>無線(銭)家BRMさん
有難うございます。

約3カ月位掛かるのですね(笑)

長いですよね(笑)

書込番号:20817333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バックランプについて

2017/04/09 13:50(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

D型XTに乗ってます。
純正バックランプが非常に暗くて見えにくいです。
現在IPF LED BACK LAMP BULB 303BL 6000k T16
https://www.ipf.co.jp/products/303bl.htmlへ交換を考えてます。他に何かおすすめのものはあるでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:20803922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/09 18:06(1年以上前)

>ペカルさん
こんばんわ

フォレスターではないですが、T16タイプのバックランプ自分も変更しました。

自分は明るさ(そんなに暗いとは思いませんでしたが)よりも、色が電球色(黄色・オレンジ)よりも
蛍光色(白色)が好きでしたので変えました。

製品は
PIAAのLEDで、超TERA Evolutionシリーズの6000Kです。
品番は H-595 T16 ホワイト
230lm 3W   です。

劇的に明るくなったとは思いませんが、明るく雨の夜間でもよく見えます。
カバーの樹脂への熱の影響もなく、光の拡散も十分です。

2年使用してますが、問題なく使用できています。
PIAAのHPでは車検対応品と表記されています。

参考にしてください。 

書込番号:20804527

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2017/04/09 18:17(1年以上前)

サイバーストークの6500kに交換しました。
だいぶ見やすくなりましたが、やはり2灯には敵いません。
リアフォグ本当にいらないですよね…。

書込番号:20804556 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/04/10 05:59(1年以上前)

>ペカルさん

私はジュナックのバックランプに交換しています。

http://www.junack.com/lineup/products/backlamp/

単品売りしています。
参考にしてみて下さい。

書込番号:20805786 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


M45funさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:18件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/04/10 22:26(1年以上前)

バックランプの明るさなんて、私は最近の高感度バックカメラを常用しているので、まったく気になりません。

書込番号:20807643

ナイスクチコミ!4


スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

2017/04/12 13:49(1年以上前)

みなさんありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:20811396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

コーリン LEDテールランプについて

2017/04/07 12:20(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:20件

E型を契約し、現在納車待ちの状態なのですがコーリンのLEDテールを購入するか検討しています

ただ、製品を見るとバックランプの光量が足りない感じがしています

お聞きしたいのは実際に取り付けた方でノーマルと比較してどうだったでしょうか?
特に夜間で、どの程度見えるのか非常に気になります
バックランプを明るいLEDに変えるのも考えてはいますが左だけっていうのが引っ掛かってまして…

一応、OPでバックカメラも付けています
宜しくお願い致します

書込番号:20798599

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/04/07 16:06(1年以上前)

>ふるタッチさん

B型に乗っています。
コーリンテールはレッドスモーク取り付けしています。

D型がどれだけ暗いのか?私は分かりませんが、私のB型純正とコーリンテールレッドスモークでの比較で書きますと答えは「変わらない印象」です。

暗いか?明るいか?
こればかりは個人差もあります。
私のコーリンテールでのバックモニターの明るさは正直、暗くはないですね。
実際の明るさも暗くはないですね。

もし、純正でバックランプを交換するならジュナックのバックランプは明るいです。
B型純正テールランプのバックランプはジュナックのLEDが取り付けてあります。
どのメーカーのバックランプよりも明るいと思っています。
純正でバックランプを交換するならジュナックのをオススメします。
本当に明るすぎて直視出来ません。

コーリンテールランプを取り付けるなら、スモーク系ではなく、レッドかクリアーのを取り付けると明るいのかな?と思います。

私はコーリンテールは全種類見ています。
バックランプの明るさの比較はどうかな?です。
やはりクリアー系が明るいか?なだけですね。

もしコーリンテールに交換するならコネクター形状とか確認してみて下さい。
テールランプの色も4種類あります。

純正テールに近いのはレッド。
後は好みで分かれます。
私は最後の最後まで悩んでいたら、新色のレッドスモークが発売されていて、レッドスモークを買いました。

私の車はホワイトパールでレッドスモークです。
コーリンテールテールを買うなら買うで楽しく悩んで下さい。

書込番号:20798935 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


US′Kさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/04/07 18:06(1年以上前)

>ふるタッチさん
コーリンテール付けてます。

A型のフォレスターでコーリンに交換前はバックランプはヴァレンティのLEDに交換していました。

正直コーリンに交換したらバックランプはかなり暗くなりました。

と言ってもヴァレンティのLEDが明るかったってだけで純正豆電に比べたら全然明るいですが。

D型以降のフォレスターだとバックランプ1個しかないと思うのでバックランプが左右点灯したら全然明るく見えるんじゃないですかね^_^

ただバックランプの配線が左右来ているかはわからないのでもしかしたら両方点灯させるには配線加工が必要になるかもしれませんね。

書込番号:20799128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2017/04/07 20:52(1年以上前)

>フーテンの流れ星さん
>US′Kさん

ありがとうございます
心配するほど暗くはないみたいですね

もし買うなら2種類あるクリアレンズのどちらかと考えていました

まあ納車されてから自分で確認すればいいだけなのですが… (^_^;)
純正は右側の障害物が見えずらいのかな〜?と勝手に想像していたもので

You Tubeで取付動画を見ていましたが、普通にポン付けしていたのでコネクタとか
配線は問題無いと思っています
メーカーの取付説明もポン付けでした

正直、楽しく悩む前に早く納車なってくれって感じです

後期のテールは嫌いではないのですが、コーリンに変えればまたガラッと変わるので
前向きに検討したいと思います

書込番号:20799482

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/04/08 05:51(1年以上前)

>ふるタッチさん

US′Kさんの書いているようにバックランプの配線は確認してみて下さい。
私は忘れていましたのでUS′Kさんに助けて頂きました。
US’Kさん、ありがとう御座いますm(_ _)m

ふるタッチさん、コーリンテールランプのクリアーは夜は明るいです(^^)

本当にまずは、納車まで長いですがお待ち下さい。

書込番号:20800275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hiro999hsさん
クチコミ投稿数:1件

2017/04/08 18:29(1年以上前)

>ふるタッチさん
私も以前コーリンテールランプを使用していましたが、ディーラーで定期点検の時このテールランプでは光量不足とライト点灯時からブレーキをかけたとき5倍の明るさが有ること、このいずれも規格に入らないと言うことで点検を拒否されました。
車検にも通らないと言われましたので取り外して元に戻しました。
そのディーラーは県の旗艦店のため厳しく基準を守っていると言われました。
結構デザインが気に入っていたんですが。

書込番号:20801788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2017/04/09 11:45(1年以上前)

>hiro999hsさん

ほぼ、悩み解決と思って見ていませんでした
書き込み遅くなりすいません

そうなんですか!?
メーカーHPには何とか規格に沿っているらしく大丈夫だと思っていましたが…

そうなると逆に車検を通した方っているんでしょうか?
申し訳ありませんが、引続きお教え下さい

書込番号:20803659

ナイスクチコミ!0


US′Kさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/04/09 18:52(1年以上前)

>ふるタッチさん
車検ですがオレのDでは普通にコーリンのままで車検通せましたよ^_^

ただ結構各都道府県で差があるっぽいです(^^;

ウチの地域はOKだけど隣の県行くとダメとかって聞いたのでコーリンに交換して車検が不安なら車検前点検の時にDでどうなのか聞いてみた方がいいですよ。

ダメならノーマル戻しすればいいだけなので。

カプラーオンなので簡単にノーマルへ戻せますしね^_^

書込番号:20804633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2017/04/09 21:11(1年以上前)

>US′Kさん

ありがとうございます
Dでも結構基準がまちまちみたいですね (^_^;)

とりあえず、交換した後にでも確認してみます

それ以前に納車ですよね〜 (ToT)

書込番号:20805038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

2.0iアイサイトのスポイラーについて

2017/03/30 22:50(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:10件

車の購入を考えていますが予算が250万程度の為、ヴェゼルかエクストレイルかフォレスターの2.0iアイサイトにするかで迷っています。

装備的には2.0iで全く問題ないのですが、リアスポイラーが無いとかなり貧祖に見えるので2.0iに2.0i-Lのリアスポイラーをつけられるならいいなと思っているのですが、つけられるでしょうか?

書込番号:20780359

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2017/03/30 23:07(1年以上前)

北の名探偵さん

リアスポイラーは部品としてディーラーで注文する事が可能です。

ただし、ディーラーでリアスポイラーを取り付けてもらえるかどうかは不明です。

という事で先ずはディーラーにリアスポイラーを注文した場合、そのリアスポイラーの取り付けも行ってもらえるかご確認下さい。

書込番号:20780413

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2017/03/30 23:10(1年以上前)

オプションカタログに載ってないですが補修部品として購入したら取り付けできると思います。詳しいことはわからないのでディーラーに問い合わせてください。
新型XVも候補にいれた方がいいと思います。エクストレイルやヴェゼルよりも走行性能は優れてますよ。アイサイトは標準装備ですし、電子パーキングも付いてますよ。

書込番号:20780425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2017/03/30 23:27(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
回答ありがとうございます。
少し希望が見えました。
見積もりの際に聞いてみます。

書込番号:20780477

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2017/03/30 23:30(1年以上前)

>ペカルさん
回答ありがとうございます。
新型XVも考えてはいるのですが、どうしてもつけたい社外ナビがありましてそうするとナビがかなり下のほうに来てしまい危ないので候補から外れました。
メーカーナビと同じ位置にくるのであれば一気に第一候補まであがるのですが・・・

書込番号:20780486

ナイスクチコミ!3


US′Kさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/03/31 06:54(1年以上前)

>北の名探偵さん
2.0iに2.0iLのリヤスポイラーって事ですがハイマウントストップの位置が2.0iだとリヤゲートに直付けじゃないですか?

直付けだとしたら2.0iL〜上のグレードはリヤスポイラーにハイマウントが付いてるので取り付け不可かと。

なのでリヤスポイラーを付けたいなら社外の2.0i用のリヤスポイラーを付けるべきだと思います。

知り合いの2.0i乗りの方が社外のリヤスポイラーつけてますので。

ただし、社外の場合車体に穴あけして固定するのでその覚悟は必要になりますけどね。

けど、社外のリヤスポイラーの方が形がカッコよくて上のグレード用にあればオレも交換したいくらいなんですけどね^_^

一度Dでハイマウントの位置がどこに付いてるか聞いた方がいいですよ。

書込番号:20780988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2017/03/31 08:38(1年以上前)

>US′Kさん
回答ありがとうございます。
社外リアスポイラー覗いてみます。

書込番号:20781136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ126

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

リヤマフラー出口煤?

2017/03/30 19:57(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

本日スバルに行って試乗車見てるとリヤマフラー出口に

煤真っ黒でした?タオルで拭いたら真っ黒でした。

何故ですかね?D型のXTですけど...欠陥?

教えてください。

書込番号:20779790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2017/03/30 20:07(1年以上前)

故障ではないですよ。
電気自動車や水素自動車でない限り排気ガスを吐き出しながら走ってます。

書込番号:20779825 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2017/03/30 20:09(1年以上前)

waimo-jrさん

そんなものだと思いますよ。

私もスバルのターボに乗っていますが、排気口は直ぐに黒く汚れます。

書込番号:20779829

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/30 20:10(1年以上前)

直噴エンジンの宿命です。私のレヴォーグ(1.6)でも煤が出ますよ。ドライビジョンのECUを入れると煤は減るみたいですね。年調の関係だと思います。

書込番号:20779830 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

2017/03/30 20:11(1年以上前)

>ペカルさん
有難うございます。

びっくりしましたよ(笑)

書込番号:20779833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

2017/03/30 20:20(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>タカポンDITさん
有難うございます。

来週契約予定なので本日見てびっくりしました(笑)

納得しました。

書込番号:20779867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2017/03/30 22:36(1年以上前)

煤に限定してみれば今のDPF装着のクリーンディーゼルより多量に吐き出していますね。

書込番号:20780305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/31 14:19(1年以上前)

レヴォーグの2.0Lターボですが、急加速をすると大量に吐き出ている黒煙がルームミラーに写り込みます。
どうやら、直噴エンジンの宿命のようです。

上記のような状況は正直気持ちの良いものではないので、いつの間にか黒煙が出ないような走りに徹している自分がいます。(笑)

ひょっとしたら、わざと真っ黒な煙を吐き出すように作り、それを避けたいユーザーにエコロジーな運転をさせようとする思惑があるんじゃないかと想像(邪推?)しています。

書込番号:20781829

ナイスクチコミ!5


蒼い兎さん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/31 23:06(1年以上前)

煤が付くという事は、爆発で燃焼しきれなかった燃え残りが付着するという事ですね。
古いガスコンロでも、火力を強くしすぎると煤で、お鍋の回りが煤で真っ黒になります。

良くいうオレンジの炎は火力は強いが、不完全燃焼物質である煤が付き、青い炎では完全燃焼し煤が付かない、と似た事
でしょうか。
直噴ターボにより、強力なパワーを引き出すために生まれた副産物の様な感じがします。

NAではこの様な煤は付かないですね。

書込番号:20783105

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2017/04/01 23:33(1年以上前)

>蒼い兎 様
 詳細は下記でご確認頂く事として、Turbo或いはNAに限らず直噴方式のエンジンの場合、その構造上通常噴射方式のエンジンよりも煤は多量に発生し、視認出来る範囲では排気口及び排気口付近に煤の汚れが付着する場合が多いようです。
 当然過給されるエンジンの方が体積比で供給される燃料も多く成りますので、煤の発生量は多く成りますので所謂「煤汚れ」の付着は多く成る傾向にあります。
 つまり、煤発生量の多寡はありますが、煤によるボディ等の汚れはTurbo或いはNAに限らず噴射方式のエンジンの宿命ですね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E7%9B%B4%E5%99%B4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3

書込番号:20786020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/04/02 13:36(1年以上前)

>カレーっ子様

スマホでここを開くと警告メッセージが出て、開かない事もしばしばありまして、ご返信頂いていたとはつゆ知らず、
退会しておりました。似た様な名前で再登録しての書き込みとなります。

すみません、先の書き込みは私が思ったイメージ的なもので書き込みました。
私はSJ5フォレスターに約4年4万キロ乗っておりますが、マフラー部分やその付近に煤が付く事もありませんでした。

SJフォレスターの場合、NAモデルは直噴エンジンでは無く混合気を作って噴射しているものだと思っていましたが、
それも定かではありません。
<カタログ表記でも、ターボモデルは直噴ターボの旨記載がありますが、NAの場合その様な記載は無かったと思いましたので>

フォレスターに限定したNAモデルは直噴エンジンでは無いと思い、前の書き込み内容となっています。
間違いや誤解がありましたら、お許しください。

書込番号:20787115

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2017/04/02 14:04(1年以上前)

※訂正です。
正(○) つまり、煤発生量の多寡はありますが、煤によるボディ等の汚れはTurbo或いはNAに限らず直噴方式のエンジンの宿命ですね。

誤(×) つまり、煤発生量の多寡はありますが、煤によるボディ等の汚れはTurbo或いはNAに限らず噴射方式のエンジンの宿命ですね。

 >蒼い兎. 様 お気になさらないで下さい。
 昨今は、出来るだけ燃料噴射を絞り燃焼効率を上げ燃費を稼ぐため等の目的か、直噴方式のエンジンが主流になりつつありますね。

書込番号:20787165

ナイスクチコミ!4


Image.さん
クチコミ投稿数:1件

2017/04/02 20:34(1年以上前)

解決済みで、XTの話とは異なりますが、

NAフォレに搭載しているFB20エンジンは、諸元表から見ても最高出力109(148)/6200rpmのポート噴射式ですね。
同じエンジン型式(FB20)でも、新型インプレッサは直噴式で、最高出力は113kW(154PS)/6000rpmとなっていますが。

書込番号:20788026

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2017/04/03 14:13(1年以上前)

>蒼い兎. 様
 他の方のご指摘のように、諸元表(下記リンク先)を見る限り直噴エンジンはTurboのみであって、NAの場合煤汚れが見られないという蒼い兎. 様のご記述は正しい見解だったと思いますので、訂正の上お詫び申し上げます。
 なお、Image. 様には、SJ系全て直噴エンジンが搭載されていると思っていた、当方の誤認をご指摘頂きました事に感謝申し上げます。
https://www.subaru.jp/forester/forester/spec/spec.html

書込番号:20789691

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

冬タイヤ流用について

2017/03/30 07:18(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

フォレスターXTの冬タイヤについて質問です。

前ハリアーの冬タイヤをフォレスターに

使用したいのですが、225/60/17と記載が

有ります。ホイールはスバル純正17インチを

購入しようと思うのですが、ハリアーの冬タイヤ

225/65/17装着できますかね。

また、走行にタイヤ干渉したりしないですかね?

教えてください。

書込番号:20778413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/30 07:28(1年以上前)

waimo-jrさん

互換表です。
http://cars-japan.net/tire/tire_gaikei.cgi?act=view&zsize=225/55R18

225/65R17 だと外径が+20oになるが,フォレはタイヤハウスが広めなので,多分装着可能だと思います。

書込番号:20778424

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2017/03/30 07:46(1年以上前)

自己責任で実施
多分大丈夫です


書込番号:20778451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2017/03/30 07:58(1年以上前)

waimo-jrさん

225/55R18が225/65R17になるのなら、約20mm外径が大きくなります。

つまり、半径なら10mm程度大きくなるのです。

ホイールのインセットが純正18インチも、今度準備される17インチも同じなら単純に外径(半径)が大きくなる分を考慮すれば良い事になります。

つまり、純正18インチでハンドルを目一杯切った時等のタイヤとタイヤハウス内のインナーや足回り等の部品との隙間を確認しておけば、225/65R17が接触等の問題も無く装着出来るか分かると思います。

ただし、タイヤとタイヤハウス内のインナー等との隙間が狭い場合は、雪上走行時にタイヤハウス内への雪の付着でタイヤと付着した雪が接触しやすくなる問題が発生する可能性がありますのでご注意下さい。

書込番号:20778472

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

2017/03/30 08:48(1年以上前)

皆さん有難うございます。助かりました。

書込番号:20778556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2017/03/30 08:50(1年以上前)

>waimo-jrさん

フォレスターXTはタイヤチエン使用可能ですよね
なのでタイヤチエン程度タイヤが大きくなる分には余裕で使用可能と思います

※メーター誤差うんぬんは等は自己責任で!


書込番号:20778561

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:58〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,264物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,264物件)