スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(10376件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
683

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステアリングスイッチについて

2013/11/12 22:08(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 shihan_daiさん
クチコミ投稿数:10件

始めて投稿します。

来月初めに2.0i-L(MT)が納車になります。
ディーラーからは今週末までなら、
DOPの追加間に合いますと言われています。
そこで質問です。
MT車の場合でも、ステアリングに付ける、
ナビ・オーディオ用のスイッチは便利なものでしょうか?
左側に付くようなので、使い勝手が気になってます。

書込番号:16828391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/12 22:24(1年以上前)

慣れると便利です。

書込番号:16828493

ナイスクチコミ!0


HNPさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/12 22:26(1年以上前)

MOPのナビ付きで、ステアリングスイッチを使っていますが、オーディオ&ハンズフリーは大変便利ですよ。

書込番号:16828507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11272件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/12 22:48(1年以上前)

運転中は一番使っているスイッチです。
凄く便利です。
右利きですがノンプロブレム!
あとスバルホーンも。

書込番号:16828625

ナイスクチコミ!0


スレ主 shihan_daiさん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/12 23:20(1年以上前)

>元年おやじ さん
慣れですか。
今は左手がシフトノブを常に握るのに
慣れちゃってます。

>HNP さん
ハンズフリーも操作可能なんですね。
情報ありがとうございます。
ナビが楽ナビなんで、音量調整くらいなら、
エアジェスチャーでカバーできるかな?
とか思っていたのですが、
そんなに便利なのであれば、
付ける方向で検討する価値がありそうです。

>夏のひかり さん
一番使われているのですか!
スバルホーンは全く考えてもいませんでした。
何なんだろう?って思ってました。
お勧めされるとは、、、何が変わるんでしょうか?

書込番号:16828791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11272件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/12 23:55(1年以上前)

スバルと言ったらスバルホーンです。(笑)

標準ホーンとSUBARUホーンを聴き比べてみた
http://www.youtube.com/watch?v=1IwIOG3qy74

書込番号:16828969

ナイスクチコミ!0


スレ主 shihan_daiさん
クチコミ投稿数:10件

2013/11/13 00:08(1年以上前)

>夏のひかり さん
リンク先の音、早速聴いてみました。
確かに全然違いますね。ビックリです。
でも、最近はクラクション鳴らすことも殆ど無いですよね。
メールで済んじゃうし、近所迷惑だし。

書込番号:16829025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11272件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/13 07:47(1年以上前)

shihan_daiさん
こんにちわ

>確かに全然違いますね。ビックリです。
>でも、最近はクラクション鳴らすことも殆ど無いですよね。
>メールで済んじゃうし、近所迷惑だし。

確かにあまり使わないのですが
サンキューホーンや軽く注意のチョイホーンは良く使います。
機能としては変わりませんのでこだわりパーツです。

狭い峠道で見知らぬアウトバックとすれ違った時に
挨拶ホーンを鳴らしたら向こうもスバルホーンだったのでうれしかったです。
道の譲り合いもスバル同士は皆兄弟の様な気がして喜んで譲ります。

書込番号:16829690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正スタッドレスタイヤ値段

2013/11/11 23:08(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 oltupiさん
クチコミ投稿数:52件


フォレスター2.0i-L EyeSightを購入して2ヶ月経ちました。
もうすぐ冬なので、スタッドレスタイヤの購入を考えています。車を購入するのが初めてで、スタッドレス悩んでいたところ、丁度スバルの純正ホイール+タイヤでキャンペーン的なことをしていると耳にしたので、皆さんに教えていただきたいのですが、

スタッドレスタイヤ+ホイールで15万とは妥当なのでしょうか?

このキャンペーンのタイヤ買われた方いくらぐらい値引き出来ましたでしょうか?

ちなみに、私は雪国に住んでおり、17インチの純正ホイール、タイヤはブリジストン【ブリザック】で考えています。

書込番号:16824551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/11/11 23:34(1年以上前)

今の時期は、どこのお店でも
そういったキャンペーンとして販売してるでしょう
ディーラーだけでなく、CARshopも、
 早期予約キャンペーンとして事前だと、割引も多くなります

【南国は不要だろうけど。】
 でも、九州であれ、年に数回は雪降りますね・・

予算が許す額で、お気に入りのホイールであれば
いいのではないでしょうか?
 ちなみに、我が家では妻の車では
車両購入時はノーマルタイヤとし、
新たにホイール+スタッドレスをCARshopで購入しております
【妻談;こちらが安いし、ホイールもたくさんの中から選べれるから!と】

>タイヤはブリジストン【ブリザック】で考えています。
いいタイヤですね。後悔はないでしょう。

書込番号:16824723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/12 04:30(1年以上前)

oltupiさん こんばんは。

車種は違いますが、先日ディーラーのキャンペーン日にスタットレスを購入しました。
土日だけの特別価格と言っておりましたが、正直あまりお得ではなかったですね。
ワタクシも15万ほどで購入しました。
明細を見ると5万ほどの割引になっていましたが、
通販で買うと更に5万ほどお得になる様で正直凹んでいます。

価格を考えたらもうディーラーでは買えないですよね。
15万の予算ならば通販の専門店で2ランク上が買えますから。
まあスタットレスに限りませんが。

それでは何故ディーラーで購入したかというと、
昔Aバックスで買ったタイヤがバランスが悪くてエラい目に遭った事がトラウマになってまして。
それでディーラーの方が安心かなと思ったワケですけど、
考えてみたら通販で買ってディーラーに持って行って取り付けてもらえば済む話でした。
今さらですけどね。

純正のホイールは価格的にはそんなに良いものではないみたいですね。
特に純正にこだわりがなければこれも専門店で色々なデザインから選ぶ方が良いかも知れません。
ワタクシの反省点も含めて、
ディーラーで買うのは価格的にはお得では無い、という事をお伝えしたいと思いコメしました。

書込番号:16825296

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2013/11/12 06:18(1年以上前)

oltupiさん

フジ・コーポレーションさんのネット通販なら、安価なアルミホールと組み合わせて↓のような価格です。

http://www.fujicorporation.com/shop/g/gW49742~osetgoods~i0x61b920a8b246c2e2994aa20bc389c7cb~n1~h17.00~u~F~T~D1~K/

つまり、225/60R17のBLIZZAKなら、別途送料が必要ですが下記のような価格です。

・BLIZZAK VRX:147800円

・BLIZZAK DM-V1:114800円

という事で、今回のBLIZZAKがSUV用のDM-V1の方だったなら、15万円という金額にお買い得感は少ないでしょう。

又、最新のVRXの方で15万円なら、ネット通販価格と同程度の価格で安いと思います。

書込番号:16825385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2013/11/12 06:21(1年以上前)

oltupiさん,まだ買ってないのかな?
15万円が高いか安いかは,タイヤの銘柄に寄ります。また,純正のホイールって? 純正のホイール付きで15万では(絶対に)買えません。純正のホイールって一本3万円はするでしょう。ホイールの名前とタイヤの銘柄は分かりますか? 

ABやYHの価格も要調査ですよ。実際に買う時は地元のタイヤ屋さん(例えば,佐藤タイヤとか林タイヤ)で買う方が安いし,その後の面倒見も良いです。
BSのエコフォルムSE12がお薦めです(雪用バージョンです)。ディーラーでも買えますが,タイヤ屋さんの方が安い。http://www.bs-awh.ne.jp/ecoforme/eco_se12.html

書込番号:16825389

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/11/12 06:47(1年以上前)

純正アルミ+BSのVRXで15万円ならば安いと思います、DM-V1だったら微妙です


純正アルミのデザインが気に入っているのならば別に構いませんが
好きなデザインの社外アルミを購入して夏タイヤに履かせ、純正アルミをスタッドレスにする方法もありますよ(夏タイヤの組み換えが必要な分若干高くなりますけど)。

書込番号:16825418

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 oltupiさん
クチコミ投稿数:52件

2013/11/12 07:45(1年以上前)

DM-V1と言うタイヤで何がなんだか分からないのですが、

いちおこのサイトに書いてあるものを買おうとしています。

http://www.subaru.jp/accessory/tyre/studless.html

まだ購入していませんが、このタイヤを買うとしたらやはり、違うところで買った方が良いのでしょうか?

純正アルミにこだわりは無いですが、こういうところで買った方が脱着を数回サービスして頂けるのかな?っと思い検討しています。

書込番号:16825521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2013/11/12 08:04(1年以上前)

DM-V1はBSのSUV用のタイヤです。VRXやGZは乗用車用のタイヤで,氷結路にはVRXやGZの方が効きます。積雪路にはDM-V1の方が効果があるでしょう。価格もだいぶ違います。お薦めはBSならばVRXかGZです。

ディーラーでの脱着サアービスは,点検時ならばサービスでしょう。脱着だけならば,どこでも大概は有料です。自分で交換すれば良いのでは・・・。簡単ですよ。工具は少し要りますけど。

書込番号:16825563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/11/12 08:17(1年以上前)

BSのREVO GZには純正サイズの 225/60R17 が存在しないので選択出来ません
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/blizzak/revo_gz/size_60_80.html

なので新商品のVRXか、SUV/4×4用のDM-V1を選択する必要があります
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/blizzak/index.html

>こういうところで買った方が脱着を数回サービスして頂けるのかな?っと思い検討しています。

そのサービスは無いと思いますよ、確認されてからの方が良いでしょうね。

書込番号:16825582

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oltupiさん
クチコミ投稿数:52件

2013/11/12 10:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

先ほど脱着について確認したところ、やはり皆様が仰る通り無いみたいですね。

自分で脱着出来ると一番良いのですが、軽のタイヤ交換なら何回かしたことがあって自信も有るのですが、

初めての普通車でそれにSUVとなると、道具も車のリアに入っている物だけでは出来なさそうなので、お店でしてもらう決意をしました。汗

ディーラーに聞いてみたところ、純正ホイール+スタッドレス のこのキャンペーンは結構人気があり、生産待になるみたいで、そこら辺も天気等を見ていき、決断していきます。

参考になる返事ありがとうございました。

書込番号:16825863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/11/12 11:22(1年以上前)

XTに乗っています。
先日、デイーラーにて
225/60R17
BLIZZAK DM-V1
17インチインプレッサ用
純正ホイールで購入しました。(チラシの)
値引きしていただき、購入価格は132000円でした。
ご参考までに。

書込番号:16826102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗車機での洗車ってどうなんでしょうか?

2013/11/10 08:59(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 登山男さん
クチコミ投稿数:2件

先月5日に2.0i−Lアイサイトが納車されました。
色は黒なのですが、洗車機で洗車すると傷がつくっていうのは本当でしょうか?
あるサイトでは「スポンジで手洗いしても傷が付く」とありました。
まだ一度も洗車機で洗車したことがありません。
洗車機で洗車されておられる方おられましたらアドバイスお願い致します。
また皆様の洗車の頻度はどれくらいでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:16817175

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/11/10 09:27(1年以上前)

>色は黒なのですが、洗車機で洗車すると傷がつくっていうのは本当でしょうか?
あるサイトでは「スポンジで手洗いしても傷が付く」とありました。

どちらも事実です!まっさらの新車のブラックボディをGSの洗車機に入れたら一発でローリング傷が付いてしまいました(泣)。手洗いでやってもスポンジ自体に微細な砂粒とか付いてると線傷が出来ます。地面に落としちゃったら使用は止めましょう。

とはいってもあまり神経質になっても仕方ありませんので翌日以降雨の心配のない薄曇りの風の無い日にご自分で手洗いされるのが精神衛生上一番宜しいかと。

書込番号:16817257

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 登山男さん
クチコミ投稿数:2件

2013/11/10 09:34(1年以上前)

JTB48さん、早速のご回答ありがとうございました。やっぱり手洗いの方がまだマシそうですね。ちなみに洗車の頻度は、どれ位のスパンでやっておられてますか?

書込番号:16817294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/11/10 17:54(1年以上前)

都合の悪いことだけ消すのは運営としてどうなんだ?

運営は規約違反を認めるということで良いんですね?

価格.com ID利用規約
第12条(禁止事項)
7.同一人物が複数の登録ユーザー登録を行うこと

書込番号:16819062

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5074件Goodアンサー獲得:373件

2013/11/11 13:51(1年以上前)

6万円ぐらいの専門店でのガラスコート、月に一回の洗車機。青空駐車の条件で
1年3ヶ月経過後の写真です。査定でも最高評価でした。

自分としては洗車機で問題ないですね。(汚れが激しいときは下準備します)

スポンジ意外でも洗車用具や装身具で不意に傷をつけたりすることがあるのでそれが心配ですね。

書込番号:16822267

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SJ用スノーブレード販売されていますか?

2013/11/07 23:33(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 ta1625さん
クチコミ投稿数:21件

皆さんのコメントを参考に契約し、今週末納車です。
 ※値引き情報などは、また書き込みします
東北に住んでいるので、冬はワイパーをスノーブレードに替えています。

社外品をネットで色々調べてみたのですが、PIAAなどでもSJ用のスノーブレードが出ていないようです。
諸先輩方、SJで使えるスノーブレードがありましたら、ご教示ください。

書込番号:16808368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2013/11/07 23:39(1年以上前)

スノーブレード、高いので
今年はコストコのオールシーズン用を買ってみました。
安いのでハズレでも良いかな。と。
サイズだけで取り付けは各社に対応していました。

書込番号:16808387

ナイスクチコミ!1


akikaoakaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/08 00:39(1年以上前)

こんばんは!

専用品ではないですが、
運転席 650mm
助手席 430mm
リア 350mm
が標準なはず・・・

記憶が曖昧なので、間違っていたらごめんなさい。

書込番号:16808648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2013/11/08 08:00(1年以上前)

ワイパーって,長さが合えば普通は使える筈です。
私はXVですが,PIAAの650oと400oを買いました。ちゃんと着きますよ。もっともPIAAの適合表には24年製のXVの記載はありませんけど・・・。

書込番号:16809217

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ta1625さん
クチコミ投稿数:21件

2013/11/08 18:15(1年以上前)

>ルイスハミルトンさん
>akikaoakaさん
>えむあんちゃさん

皆さん、早速コメント頂きありがとうございます!
確かに長さがあえば、つけられるはずですよね。
試してみます。

書込番号:16810690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/10 03:38(1年以上前)

少し脱線しますが、アイサイト車に乗っています。ガラコ使用しても問題ありませんでした。純正の冬用ワイパー買いましたが、社外の撥水ワイパーにすれば良かったかなと思ってます‥

書込番号:16816715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フォレスター2.0XT ES 値引き交渉で思案中

2013/11/06 14:53(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:9件

先週末に値引き込みの見積書を初めてもらいました。
想定オプションはすべて含めてもらいましたが、予算額と15万円程のギャップがあったので
担当者に予算額を伝えたところ「難しいと思うが検討します」とのことだったので今週末に
再交渉の予定です。 現時点で再交渉の進め方や突破口がイメージできていません。

初回値引きは
 車両本体  ▲157,500円(▲5.27%)
 DOP     ▲240,154円(▲27.9%)
でした。
ディーラーへは試乗も含め3回目の訪問でした。 また、マツダのCX-5を競合車として話を
進めてきましたが、初見積受領の翌日にフォレスター一本に決めたので値引きも頑張ってください
と担当者に伝えたところ、担当者も「頑張ります」と応じてくれました。

さて、週末の再交渉の進め方も悩むところですが、ここにきて更に欲しいオプションが
出てきてしまい、すぐにでも担当者に伝えるべきか、週末の再交渉の席で伝えるべきか
今後の交渉の有利な進め方で迷っています。 どなたかアドバイスやご意見をいただけ
ないでしょうか。

尚、追加予定オプションは、パワーリヤゲート(MOP)とコーティングパッケージの
グレードアップ(DOP)です。

初めての値引き額に対する感想ですが、
過去ログをみると車両本体値引きで30万円などの情報も事前に得ていたので、初回見積の値引き額
と大分状況が違うなと感じて契約には至りませんでした。皆さんの情報を見る限り、車両本体の
値引きはまだまだいけるのではないかと思っています。 しかし、現行はすでにB型に切り替わった
直後とのこと、A型と違い値引きも少ないのでしょうか。 尚、私現在はRAV4(下取り車)に
乗っておりスバルは今回は初めてで知り合いも無く、見積もってもらったディーラーも飛び込み
で訪ねた近所のディーラーです。 競合車のCX-5は、交渉ネタでぶつけた訳ではなく本当に
迷っていた状況でしたが、比較するにつけフォレスターの魅力に取り付かれ、マツダの
ディーラーには初見積を受領した夜にスバルに決めたと連絡しました。

アドバイス・ご意見宜しくお願いします。

書込番号:16802206

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/11/06 15:59(1年以上前)

パワーリヤゲートは、先に言っても良いと思いますよ。
来店時だと、見積もりを作り直す時間も勿体ないですからね。

コーティングパッケージとは、ガラスコーティング系の物の事ですかね。
それが幾らなのか分かりませんが、専門店にお願いする事をお勧めしますね。
どこまで丁寧に施工するか分かりませんが、やはり専門店の出来の方が良いと思います。

買う意思を伝えてあるので、予算+αの金額で「これ以上は無理です」って言われる事も考えられます。
「それじゃ、あっちにする」って言えない分、交渉は難しいかもしれませんね。
交渉の早い段階で、購入するとの意思表示は失敗だったかもしれませんね。
予算に出来るだけ近づけてくれるように、お願いするしかないのかもしれません。

書込番号:16802351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/06 16:11(1年以上前)

値引きはそんなに悪いと思いませんが、この先増えるとも思えません。
今年中に登録できるなら決算で引けるかもしれませんが。
しかしディーラーオプションだけで86万円も着けるんですか?
凄いなぁ。

書込番号:16802381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/11/06 16:15(1年以上前)

> ai3ri さん
早速のレスありがとうございます。

コーティングは見積時の「ウルトラグラスコーティング NEO」にアンダーコーティング
を追加しようと思っています。

作戦失敗の件、なるほど私もうすうす感じていたところです。
それにしても皆さんの値引き情報と相当開きがあるように感じますが(特に車両本体)、
地域やディーラー、担当者によって大きく違うのでしょうか。

書込番号:16802393

ナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/11/06 16:46(1年以上前)

>地域やディーラー、担当者によって大きく違うのでしょうか。
店によって、違いは出るでしょうね。
また同じ店舗でも、ベテランと新人やノルマ達成者と未達営業マンでも変わってくると思いますよ。

今回は一点勝負ですので、ある程度の妥協は必要かと思います。


コーティングについては、必要・不要はそれぞれの考えもあるでしょう。
追加されるなら、バックゲート同様で先に言っても良いと思います。

書込番号:16802469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/11/06 17:12(1年以上前)

>エモン55さん
確かに交渉のタイミングもイマイチぼんやりしてますね。
四半期決算ギリギリに持ち込む手はありますが、越年交渉となると査定も
変わってくるでしょうし、やはり手遅れ感がありますね。

DOPですけど、大きい順に、
 パナSDストラーダ、スタッドレスセット、ベースキット、エアロパッケージ、
 リアビューカメラ、etc
ですが、スタッドレスセット(定価155,400円)が入っているので大きくなりました。
確かに色々つけてしまいました。

> ai3ri さん
今回の担当は、入社5年目の若い女の子です。初回に訪ねたときに説明してくれた子です。
店長決済まで持っていければMAXとなるでしょうが、やはり足元見られてる感があります。
正直すぎましたかね。
追加OPは事前に連絡してみます。 当日のドタバタは回避できるでしょうからね。




書込番号:16802557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/06 19:45(1年以上前)

ここは、ディーラー営業も見てるだろうし、あまり細かくネタばらすと特定できるだろうから、かえって足下見られないか心配です。

書込番号:16803094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/06 20:26(1年以上前)

売れていないのであれば、「あっちの車が・・・」と言うのはいいかもしれませんが、
売れてるところへ行って、粘ってもあまり効果が無いのでは?

売る方から見れば、「本当にこの車がほしい。」と条件を付けずに言ってくれる人のほうに、
納車の時期などについて頑張れると思いませんか?
私がディーラーに行くと、セールス担当は予約しないと会えないくらい忙しい時が多いですので、
金額が折り合わなければ「あちらへどうぞ」と言われかねないですよ。

書込番号:16803280

ナイスクチコミ!0


pekepon7さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/06 22:52(1年以上前)

ponpoko3131さん

「車両で」、「オプションで」という割り振りは別にして、合計で▲40万なら、妥当な範囲内だと
思いますが、頑張れば、もう少し積み増しできるかも知れません。
(割り振りはあまり気にせずに、合計金額を見るとよいと思います)

車両本体の値引きはメーカーからの仕切りがあるため、おそらく7〜8%位が限度かと思います。

ディーラーオプションは、いわゆる取付工賃の部分が値引きしやすいため、工賃の低いオプション
ばかりだと、値引き金額は低くなるようです。

地域としては、やはり東京近郊の方が地方よりも有利(販売台数が多いため、メーカーの仕切り値が
低い)のようで、値引き額の1割程度は変わるみたいです。

営業マンについては、自分の経験からすると、その販売会社のトップセールス(できれば、全国レベルで
表彰されるくらいの台数を売るセールス)から購入するのが、一番安く買えると思っています。
よく、営業所長から買うと安いとか言われますが、所長レベルですとまず利益を考えるので、満足する
結果が得られないことが多いです。

たくさん売る営業マンにはそれなりの理由があり、ある程度の裁量と、他に売った車(特に法人向け)の
利益とのやりくりによって、かなりの値引き額を提示してくれることがよくあります。

営業所によっては、トップセールスの名前(表彰)を入口近くに掲示してあるところもあります。

今回の購入には少し遅かったかも知れませんが、今後の参考にしていただけると幸いです。

書込番号:16804035

Goodアンサーナイスクチコミ!0


toto?さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/06 23:30(1年以上前)

私も現在フォレスターで交渉中です。
スタッドレスは楽天で購入。
(車より先にスタッドレス購入しました)

今なら225/60R17 99Q DUNLOP ウィンターマックスSJ8アルミ付きで12万程かと思います。

2〜3日前なら10万で購入できました。
楽天でなくて、yahooでもそれくらいの金額で買えると思います。

書込番号:16804247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/11/06 23:50(1年以上前)

>ベロチェさん
おっしゃるとおりです。気をつけます。ご忠告ありがとうございました。

>すばすばっちーさん
納車時期を年内と想定して交渉を開始しましたが、考えることは皆同じようです。
この時期確かに混んでます。

>pekepon7さん
確かに割り振りを気にしなければ努力いていただいた痕跡は感じています。
営業マン情報参考になりました。ありがとうございます。次回営業所内を見回してみます。

>toto?さん
スタッドレス情報ありがとうございます。そういう手もありましたね。

書込番号:16804343

ナイスクチコミ!1


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2013/11/07 11:56(1年以上前)

>初見積受領の翌日にフォレスター一本に決めたので値引きも頑張ってください
>と担当者に伝えたところ、担当者も「頑張ります」と応じてくれました。
口では「頑張ります」でも何でも言えますからねぇ。
「フォレスター一本に決めた」。
このひと言は、一見、営業が喜んで値引きを頑張ってくれそうなフレーズに思えますが、実は逆でして。

「この客は必ずうちの車を買うって決めている。ならばそんなに値引きしなくてもいいや」
と受け取られてしまったでしょうね。
値引きしようがしまいが、必ず自分の所の車を買ってくれると分かっているなら、
たいして値引きなんてしませんよねぇ。
ディーラー側にしてみれば、少しでも高く売りたいですから。

>今後の交渉の有利な進め方で迷っています。
今後、あまり値引きは期待できないかもしれません。
少しでも安く、と考えるなら、今回は一旦商談を打ち切るか、他の会社等に商談に行くのがよろしいかと思います。

書込番号:16805715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2013/11/08 08:15(1年以上前)

一般的には,本体+OP+諸経費の総額の10%引きがディーラーの限界です。総額の10%引きを希望として要求して見ると良いです。後はお互いにどこまで歩み寄れるかです。たんとうCAの口から,店長に相談して見ます,って言葉が出ればその結果が限界です。

スタッドレスは,(ABやYHや)出来れば地元のタイヤ屋さんで買う方がはるかに安いし,その後の面倒見も違います。ディーラーは結局外に出すのです。同じホイールでもセットで1万円程度は確実に違います。タイヤそのものはもっと差が出ます。

書込番号:16809252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11272件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/08 10:35(1年以上前)

ponpoko3131さん
こんにちわ

>想定オプションはすべて含めてもらいましたが、予算額と15万円程のギャップがあったので・・・
>さて、週末の再交渉の進め方も悩むところですが、ここにきて更に欲しいオプションが出てきてしまい、

予算が無いのに更に欲しいオプションが出てきたのですか?(^^;

>今回の担当は、入社5年目の若い女の子です。初回に訪ねたときに説明してくれた子です。

経験上セールスレディはやめた方がよいです。結婚するといなくなります。
ずっと購入時の営業担当がいた方があとあとも安心です。
親身になって相談に乗ってもらえます。

昔トヨタで経験がありますが値引交渉でも女性は融通が利かないです。
マニュアル通りの対応しか出来ない人が多いです。
メカ関係の話にも弱く平気でいい加減な返答をすることもありました。

その点ベテランの男性営業は機転が利きます。
男性営業でも新米はダメですよ!
調子ばかり良くて値引きの話はまるでダメ!
1〜2年でやめる人も多いです。
30〜40代の役職営業がベストです。
50代は定年を迎えるとすぐ退職していなくなります。

ショップで買える物はショップの価格を調べて見て下さい。
取り付けはディーラに依頼しても良いです。

ショップで買える物
・フロアーマット
・タイヤ、ホイール
・コーティング
・カーナビ
・ETC

3回程度の交渉で目標の値引き額を引き出し気持ちよく契約された方がよいです。
購入後の付き合いの事も考えてほどほどのところで折り合いを付けましょう!

書込番号:16809589

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11272件Goodアンサー獲得:642件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/08 10:47(1年以上前)

新車乗用車販売台数月別ランキング 2013年
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

ついにプリウス、アクアの首位独占の牙城が崩れ
フィットが念願の1位を奪取しました。

●2013年 10月販売台数
・1位:フィット → 23,281台
・2位:プリウス → 20,886台
・3位:アクア → 19,984台
・20位:CX-5 → 2,592台
・24位:フォレスター → 2,378台

●2013年度 国内販売台数
★フォレスター
・1月:3,012台
・2月:2,740台
・3月:4,364台
・4月:3,377台
・5月:3,275台
・6月:2,922台
・7月:3,144台
・8月:2,254台
・9月:3,663台
・10月:2,378台

合計:31,129台
月平均:3,112台

★CX-5
・1月:2,410台
・2月:番外
・3月:6,158台
・4月:2,018台
・5月:2,929台
・6月:3,786台
・7月:3,411台
・8月:2,249台
・9月:3,992台
・10月:2,592台

合計:29,545台
月平均:3,282台

こうして見ると両車とも3月決算期の販売台数が多いですね!

値引きだけ重視するのなら来年の3月決算期狙いもありです。
来年の4月から消費税が8%に増税になりますので安く買える最後のチャンスです。
8%になると333万円の買い物で10万円高くなります。
2015年になると消費税は10%になります。

書込番号:16809621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/11/08 12:38(1年以上前)

皆様、貴重なご意見アドバイスありがとうございました。

書込番号:16809849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさんどうされてますか?

2013/11/04 23:25(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 王子3さん
クチコミ投稿数:163件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

運転席右のドアポケットに保護フィルム
靴で汚さないためのシートみたいなのが
貼ってありますよね?
速攻はがそうとしたら、うちのが
普通しばらくしとくよ
って言うんです。
みなさんどうしてますか?

書込番号:16796133

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/04 23:54(1年以上前)

よく蹴っぽるので剥がしません。
剥がれたら新しいフィルム貼ってます^^;(ロールで買いましたが結構高いんですよね〜)

書込番号:16796274

ナイスクチコミ!0


スレ主 王子3さん
クチコミ投稿数:163件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/11/05 12:32(1年以上前)

stitch_mk-Uさん、ありがとうございます。
ご自分では何を買われて貼っているのですか?
ちなみに運転席以外でも貼られているのでしょうか?

書込番号:16797650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/05 16:20(1年以上前)

新車時に着いているものに似ています。
モノタローと言う所で「保護フィルム」として売ってたものを通販で買いました。

ドア全部です。
うちの車は2、4Dr含め全てFスピーカーしか着けてませんし、車内で聞く音に対して特に拘りが無いもので…

書込番号:16798315

ナイスクチコミ!0


スレ主 王子3さん
クチコミ投稿数:163件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/11/05 16:37(1年以上前)

なるほどですね。
自分も少し検討してみます。
助手席に貼ろうかな・・・

ちなみにもう1台のプリウス見たら
ばっちり貼ったままでした。笑

スピーカー部分はどうしようかな

書込番号:16798377

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:68〜262万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,776物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,776物件)