スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(8720件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
571

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 GANASANさん
クチコミ投稿数:44件

スタッドレスと夏タイヤの交換の際に、車載のパンダジャッキを使用していたのですが、面倒臭くなったのでフロアージャッキを使用を考えています。フロアージャッキ使用時のジャッキポイントは何となくここかな?と思う部分もあるのですが、説明書にも標準車載パンダジャッキのジャッキポイントしか記載されていませんので、すいませんが教えていただきませんでしょうか?また、注意しなければいけない点もよろしくお願いします。

書込番号:16797048

ナイスクチコミ!1


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2013/11/05 08:15(1年以上前)

同じでかまいません。
但し、フロアジャッキの車両に掛ける部分にはゴムのアタッチメントを付けた方が良いでしょう。

書込番号:16797130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/05 10:02(1年以上前)

フロントはメンバー下 リアもメンバー下にあるはずです。
お客様センターにメールすると教えてくれますよ

書込番号:16797336

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2013/11/05 12:45(1年以上前)

素人さんが自宅車庫辺りでメンバーに掛けると、外れたら大変です。
掛けるなら「馬」が必要です。
油圧のフロアージャッキならパンタジャッキより簡単ですから、4ヶ所それぞれに掛けましょう。
ご安全に。

書込番号:16797683

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/11/06 05:24(1年以上前)

既に良い回答が出てますが。。

同じ場所にかければOKです。

ただしジャッキアップポイントを潰してしまうのでアタッチメントを付けて下さい。

メンバーにかけるなら馬は必ずかけて下さい。

書込番号:16800926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 GANASANさん
クチコミ投稿数:44件

2013/11/06 09:12(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。

念のため、お客様センターに問い合わせてみます。

あのフロアージャッキ用アタッチメントって切込みが浅いと思いませんか?以前の車で通常のジャッキポイントでジャッキアップしようとあのアタッチメントを購入したのですが、車体側のジャッキポイント部のあの”板”みたいの部分が長く、あの”板”みたいな部分がアタッチメントの切込みの底の部分に当たってしまい、あの”板”みたいな部分で車体を持ち上げる格好となってしまったので使用を止めました。 

車高の高い車は初めてなもんで・・・。パンダジャッキで車体を持ち上げた時、あんなに不安定な感じがするとは思いませんでした。何か、標準のパンダジャッキが頼りない・・・。まぁ、緊急用で基本的には使用頻度も少ないし、スペアを積んでいるだけでも良心的だと思いますが。

書込番号:16801349

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/11/06 14:15(1年以上前)

>フロアージャッキ用アタッチメントって切込みが浅いと思いませんか?

様々な形があり、深い物もありますよ。

書込番号:16802128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:59件

既出だと申し訳ありませんが、以下の2点について教えて下さい。
・Dレンジで走行中、パドルシフトでエンブレをかけてからのDレンジへの復帰が遅い時がありますが、どう解決されていますか?
・XT-ESの黒煙の問題は、メーカから何らかの対処のアナウンスがあったのでしょうか?
メーカに聞けと言われるとその通りですが、情報共有お願いします。

書込番号:16796550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/05 02:15(1年以上前)

自分は一度MにしてからDに戻しています。

黒煙の方は自分のXTは出てないのでわかりません(^^;

書込番号:16796726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぴよ3さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/11/05 02:44(1年以上前)

スレ主様、私の場合
 Dモード復帰
  シフトレバーをD→M→D

 XT−ESの黒煙
  すみません。現時点で情報は、ありません。
  自車は、極端な黒煙は出ていないようです。(リアバンパースカートのマフラー回りのシルバー部が若干汚れる程度、走行約4000km)

  ただ、ディスプレイに表示される平均燃費(給油毎にトリップメータリセット)より、満タン法で実測した燃費が1割程度悪く、何らかの原因で、車側が供給しようとしている燃料量より多く燃料が出ている可能性(=黒煙につながる)が、気になるので、一度ディーラーに聞いてみます。

書込番号:16796763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/11/05 14:08(1年以上前)

あるふぉんすa.k.aぽんたさん、ぴよ3さんありがとうございます。
パドルシフトでシフト操作した場合は、やはり、D-M-Dされているんですね。特に下り坂は、ちっとも切り替わらないため私も同様にしています。でも、本来の使い方ではないですよね。
黒煙は、お二人のXTは対策されているかもしれませんね。
スバルに問い合わせて見ます。
また新しい情報が得られたらお知らせします。

書込番号:16797907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


furiranさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/05 15:15(1年以上前)

過去スレにも情報がありましたが、XTの黒鉛問題はECUのプログラム設定で改善されるようです。
自分のXTは6月納車ですが、当初から黒鉛は一切発生しておりませんので、どこかのロットからは生産時点での設定が変更されているものと思われます。

また、上記のプログラム変更によってマニュアルモードからのDへの戻りがスムーズになったとのコメントもありましたので、是非一度ディーラーでご確認されてみて下さい。

書込番号:16798113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/11/05 17:40(1年以上前)

Furiranさんありがとうございました。
それにしても、スバルからはサービスキャンペーン(リコールに準ずる仕組み)などのアナウンスはないのですかね?パドルシフトのDレンジへの戻りの適切化なんて対象にしてもいいと思いますが。

書込番号:16798596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GANASANさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/06 09:25(1年以上前)

 高速走行時、SIモードがI・Sの時に、Dレンジでパドル減速した時に4速に落ちるのは何とかならんのですかね。一気にエンジンブレーキがかかり、何となくミッションにも良くなさそうだし・・・。何で5速に落ちないのだろう・・・。いちいちMモードに入れてエンブレ効かせるのも面倒臭いし・・・。
 Dレンジでパドルを使用した時に、手動でDモードに戻せるスイッチがハンドル周りに欲しいといつも思っています。個人的には、+側パドルを2秒操作しっぱなしでDモードに復帰とかでも良いと思うのですが。自動復帰も勾配のある所では思ったところでなかなか復帰してくれない。D→M→Dも行っていますが、やはり面倒臭い。Mモードに+−ゲートを設けた方が良かったと思うのですが。

書込番号:16801374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2013/11/06 13:59(1年以上前)

GANASANさん、確かに私もパドルシフトなんていらないので、Mポジションの前後にプラス、マイナス切ってもらう方がいいです。
次期大幅なマイナーチェンジ時に、そうなるのではないでしようか。

書込番号:16802091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

タイヤのサイズについて

2013/11/04 17:14(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:4件

今年フォレスター購入して、スタッドレスタイヤを買おうと思うのですが、

225 60 17の純正の夏タイヤ、ホイールをつけてます。
知り合いより215 50 17のホイールをこれもこのフォレスターなら大丈夫だよと言われ譲ってもらったのですが、なにか不都合ないものでしょうか?

書込番号:16794293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2013/11/04 17:43(1年以上前)

純正タイヤ及び譲ってもらったタイヤのロードインデックス及び外径は下記のようになります。

・225/60R17 99外径704mm

・215/50R17 95XL又は91外径649mm

先ず、外径が小さくなる事で速度計が8〜9%も速く表示されるようになります。

アイサイトなら、これだけ外径が異なれば、問題が発生しそうです。


それとロードインデックスが下がる事によるタイヤの負荷能力にも不安があります。

書込番号:16794403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/04 17:54(1年以上前)

225/60R17タイヤの外径702mmに対して、
215/50R17タイヤの外径は647mm。
スピードメータも距離積算計も正しく表示されないし、
CVTなどの動作にも影響しますね。
アイサイト搭載車であれば、動作保証の対象外になります。

書込番号:16794456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/11/04 18:14(1年以上前)

>スタッドレスタイヤを買おうと思うのですが、
>知り合いより215 50 17のホイールをこれもこのフォレスターなら大丈夫だよと言われ譲ってもらった

と言うことですから、215 50 17のタイヤが嵌っていたホイールを貰ったのであれば、225 60 17のスタッドレスタイヤを買って付ければ大丈夫です。

オフセット(インセット)やPCDが合っていれば無問題ですね。

書込番号:16794536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/11/09 13:40(1年以上前)

ありがとうございます。

アイサイトのことなどを加味すると、
少し不安がやはり残りましたので、ホイールセットで購入しようかと思います。

タイヤ単品より、セットのほうが2万ほどかかりますが。

書込番号:16813769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 初投稿

2013/11/01 12:32(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:8件

初投稿します。

半年で走行距離5,000メートルを超え、毎日フォレスターライフを楽しんでいます。

自分はi-sに乗っているのですが、最近もうちょっと個性的な外観もしくは内装にしたいなと思い始めました笑

同じフォレスター乗りのかたで、こうやって見たらかっこよかったなど、教えていただけたら嬉しいです。できれば写真付きで...


こんな質問でもいいのでしょうか?なにぶん初心者なもので...
もし的外れでしたらご容赦願います。



書込番号:16780915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2013/11/01 12:40(1年以上前)

いえもんたさん

半年で走行距離が5kmを超えたとは、メチャクチャ走行距離が少ないですね。

と冗談はさておき、質問内容は特に問題ありませんので、ご安心下さい。

それとフォレスターのカスタマイズなら↓のインテリアやボディパーツ等が参考になると思います。

http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/forester/partsreview/

・2.0XT EyeSight
http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/forester20xt-eyesight/partsreview/

書込番号:16780939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2013/11/01 12:41(1年以上前)

半年で5kmですか?

と一応ツッコミを。

書込番号:16780941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 12:46(1年以上前)

スーパー・アルテッツアさん、早速のお返事ありがとうございます。


単位間違えてましたね笑
かなり恥ずかしいです。

カスタマイズいろいろあるんですね。ぜひ参考にさしてください。

書込番号:16780954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2013/11/01 13:13(1年以上前)

こんにちは。

坂 登ったり、雪の中のコマーシャル カッコいいですね
私 札幌ですが、雪国のフォレスターは毎日カッコいい
ですよ。車高など活かした能力発揮はどの車でも機能美
ですね。
調子にのってると埋まってスタックしますがね。
雪国のフォレスターはドリフトしまくりです。
おかぁちゃんでも滑ってドリフトで

書込番号:16781032

ナイスクチコミ!1


ぴよ3さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/11/01 20:33(1年以上前)

 スレ主様
 個性的、カッコイいって、難しい言葉ですね。
 ドアモールの色を変えてみるだけでも、他にはない車になるし、痛車って究極もあるし。
 ご予算やご自分の技量、ましてや、好みなど、ありとあらゆる要素がありますよね。
 大きく予算が取れるのであれば、シート交換、車高を落として、ブレンボなんていかがでしょうか。。。私の見果てぬ夢ですが(*^ー゚)
 まずは、大きく方向性を考えて、カタログに落書きしたり、写真をパソコンに取り込んでパーツと合わせてみたり…
 ネットで検索すれば、題材は、いっぱいあると思います。

 私のXTは、赤のボディに前後純正エアロ、イエローフォグ、ガンメタSTiホイルに、自分でシルバーのドアモール、同じは、見かけないです。
 サイドモールを黒か、ブルーで入れようとも考えたのですが、カタログに落書きしてみて今一だったので、それは、やめました。

 内装は、ゴチャゴチャがいやなので、レーダー探知機が右前スピーカー上に有るだけで素です。
 

書込番号:16782260

ナイスクチコミ!2


US′Kさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/01 23:38(1年以上前)

サイドドアガーニッシュ。ウェッズスポーツアルミホイール。

ガナドールマフラー。

サムライプロデュース、フロントフォグカバー。

サムライプロデュース、インパネ14Pセット。

いえもんたさん。
オレも同じi-s乗りです。
参考になればいいですが、一様オレの外装紹介しますね、まずはサムライプロデュースの社外のカスタムパーツ。
フォグランプカバー、サイドドアガーニッシュ、リアガーニッシュなど、ネットで気になったのとりあえず付けました。
そっからホイールを社外のアルミホイールに交換して、マフラーも社外に交換。
一番印象が変わるのはやっぱりホイール交換が手っ取り早いですね。
今の所ホイールの被ったフォレスターには遭遇してませんので。

書込番号:16783135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


3104hさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/02 00:48(1年以上前)

黒いだけのノーマル

バイアステープ使用

グリルカーボンシート貼り

定番の弄りですが、コスパは高いやつで

書込番号:16783367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/02 05:48(1年以上前)

丁寧に写真つきでありがとうございます。

ホイール、かっこいいですね〜。
ただ予算が…笑

サムライプロデュースのインパネぐらいから始めてみたくなったんですが、なにぶん始めてで^_^


サイトでみたら、木目やカーボンやいろいろあるんですね!

オススメの柄とかありますか?フォレスターにはこれがしっくりくるとか笑

あと、初心者でもキレイに取り付けできるものでしょうか?

書込番号:16783764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/11/02 05:52(1年以上前)

3104hさん

写真つきでありがとうございます。


グリル、やってみたいです!


初心者でもキレイにできますかねぇ?グリルが取り外しできることも写真みて初めて知りました笑

でも自分的にはグリルが黒っぽいほうがかっこいいような気がします^_^

書込番号:16783766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


3104hさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/04 12:14(1年以上前)

いえもんたさん

ドライヤーで温めながら、丁寧に貼れば綺麗に晴れますよ

失敗したら、剥がせますし

色などは、お好みの色を選んで下さい

書込番号:16793262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

2.0i-S B型の見積もり・値引き

2013/10/29 00:21(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 Orange50さん
クチコミ投稿数:39件

2.0i-S B型の初見積もりを受領しました。

A型→B型の変更は皆さんの情報通り、下記の通りでした。
@メーターのスポーツタイプ化
Aアルミペダル採用
Bパワーリアゲートが標準装備を外れオプション化
Cボディカラーのジャスミングリーン追加
Dカタログ定価277万円→274万円

値引きについては地元ディーラーの裁量ですが、
本体価格をマイナス10万するか、ナビを値引きするかのどちらか、という事でした。

楽ナビを選択し、取り付け工賃を含めた値引きで18万の値引き。
それと、ベースキット・ウルトラグラスコート・点検パック5年オイル車検付き・保証延長プラン、
の4点を契約すると5万の値引きあり。
て事で、初回見積もりは合計23万の値引きでした。
もろもろで320万くらいの見積もりでした。

過去ログを見ていると、30万の値引きが出来れば上等かな、と思っていましたので、
もう少し頑張れば達成できるかな。という印象です。

営業さんの話によれば、生産が追い付いていないらしく、
納車(ナンバー登録?)に時間がかかるらしいです。
消費税アップ間際を狙って3月契約にし、登録が消費税アップ月をまたぐと
価格が変わってくる可能性ありだそうです。

11月でA型→B型になる事をあまり把握されていない営業さんだったので
少し不安に思いましたが、感じは良い方だったのでもうちょっとお話ししたいと思います。
以上、情報です。

試乗の際に初めてi-Sを間近で見ましたが、デカい・イカツイ・カッコいい、という印象でした。
是非とも購入したい車です。

書込番号:16767977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/29 07:55(1年以上前)

経験からの感覚だけど
●本体10%弱
●ナビ半額←これで市販価格。営業は黙ってても半額提示で来ない?その代わり他のオプションは値引き見せないから、ナビとは別にその後交渉だが。
●コーティング、点検パック←最初から値段なんてあってないようなもの。点検パック必要?新車なら不具合ないだろうし、新車で不具合出たらそもそも無償で点検すると思うが。点検パックのオイルも最低グレードなのでいいオイルには都度数千円支払い。この辺のオプションは根引きと言いながら店側はおいしいプラスオンかな。
●その他オプション←基本値引きあり

乗り出し総額320なら290は鉄板でしょう、もちろん下取りなしで。交渉はそれからじゃない?

書込番号:16768528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/10/29 09:29(1年以上前)

 2.0i−S B型の契約を済ませたので,値引き等について書きます。30万値引きとの話があり話を進めました。取りつけたのは最低限のものだけです。
 ベースキット,ガラスコーティング,アンダーコーティング(当方,積雪地帯なので),カーゴステップカバー(樹脂製),スバルホーン(これは余分かも…),ETCホルダー,パワーリヤゲートです。(コーティングは値引きがありました)
 パワーリヤゲートをつけると車両本体274万から約5万UPです。
諸費用込みで290万,下取りで5万引き。結局285万で契約しました。ただし,カーナビ,リヤビューカメラは,他社から購入し取り付けを依頼しました。(ETCは現車のものを使用,取り付け費用は290万の中に含む)
 できるだけ安くで購入したいと思っていましたので,このあとスピーカーの取替で約300万と考えています。納車が12月になるので,すぐ17インチのスタッドレス(約15万)を買おうと準備しています。
参考になるでしょうか…。

書込番号:16768763

ナイスクチコミ!1


スレ主 Orange50さん
クチコミ投稿数:39件

2013/10/29 10:54(1年以上前)

ベロチェさん ヒゲデジィさん

返信ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

あとは、コーティング(6万)とリヤビューカメラ(4万)と
車両本体が5万くらい値引きできたらと考えています。

点検パックも交渉ですね。

書込番号:16769003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11214件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/29 12:39(1年以上前)

>スバルホーン(これは余分かも…)

いえいえ余分では無いです。
満足度がアップする必須アイテムです。(^^;
鳴らすたびにスバル車に乗ってる満足感が得られます。

点検パックはスバルに点検を出そうと考えているならお得です。
エンジンオイル交換タイプは更にお得です。

私は購入費用を安くするために基本点検タイプにしたのですがこれは敗因でした。
毎回オイル交換の出費が続きます。
計算するとエンジンオイル交換タイプの方がお得です。
ショップで交換する場合
フォレスターのエンジンオイル量は5.1リットルなんて半端なところがミソです。
4リットル缶は安いみたいですが・・・

点検パックは8種類ありますのでよく考えて選びましょう!
私が購入したときは、この辺の説明不足を感じました。

SUBARU お得で安心 点検パック
http://www.subaru.jp/afterservice/check/pack01.html
スバルのエンジンオイル
http://www.subaru.jp/accessory/engine_oil/engine_oil/index.html
SUBARU MOTOR OIL SN 5W-30 5L XT用
http://www.subaru.jp/accessory/engine_oil/engine_oil/standardoil03.html

●XTのオイル交換費用
5.1L →定価 \6,694 20%オイル割引券使用 → \5,355
オイルフィルター →\1,260
ドレーンガスケット →\147
交換手数料 →\420
合計 →\7,182

消費税値上げ前の駆け込み需要なのか
あまり目立たない車種でも納期が切迫しているメーカーがあるみたいです。

Orange50さん
値引き交渉頑張って下さいね。(^^/

書込番号:16769316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/29 19:25(1年以上前)

280馬力ターボの場合は100%化学合成油が必須では。ま、エンジンが壊れるわけではないので気にならない人は気にならないかもですが。
ちなみに六千円台のオイルは部分合成油ですよね。

書込番号:16770447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11214件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/29 20:43(1年以上前)

ベロチェさん

SUBARU MOTOR OIL SN 5W-30 5L XT用
http://www.subaru.jp/accessory/engine_oil/engine_oil/standardoil03.html

↑部分合成油って書いてありますね。

スバル指定のオイルを使って具合が悪くなったらしゃれにもなりません。(^^;
都市部に住んでいるので信号と渋滞が多く平均時速は30km/hくらいです。
信号毎に赤信号でわざとスピードが出せない設定になってます。
ちょっと出せそうなところは隠れてねずみ取りをしてます。(光電管式です。)
交通の流れに沿っておとなしく運転しています。
こんな俗悪環境なので高いオイルを入れる意味は無いと思っています。

書込番号:16770786

ナイスクチコミ!0


スレ主 Orange50さん
クチコミ投稿数:39件

2013/10/30 01:56(1年以上前)

夏のひかりさん

情報ありがとうございます。
エンジンオイル代も考慮します。結構かかるんですね。

初回見積もりでは車両本体からの値引きがゼロだったので、
ここをできれば10万くらい値引き狙いたいです。

ステアリングリモコンやSTIフレキシブルタワーバーの装着も考えていますので、
それを含めた交渉も頑張って行きます。

書込番号:16772134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/30 07:22(1年以上前)

オイルのグレードについては気にならない人は気にならない、と言ったとおりです。考え方の違いかな。ただ街ナカちょろちょろ走るだけならそもそもXTでなくてもいいかもですね。

書込番号:16772415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11214件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/30 11:01(1年以上前)

Orange50さん

私はXTプレミアムセレクションでしたが
車両本体価格は3,020,850円から228,210円の値引きでした。
7.6%の値引率になります。

DOPは470,085円から116,235円の値引きでした。
24.7%の値引率になります。

車両本体からの値引きは15〜20万円はいけると思うのですがB型になって渋いのでしょうか?
それでも値引き無し(0円)って事は無いと思います。

●値引き交渉術のヒント
・購入する意思がある事をはっきりアピールする。(冷やかしの客と思われていると値引きしません)
・ターゲットプライス(予算)をはっきり提示して交渉する。
・のりの良い営業担当に当たる事。(新米や根暗な営業マンはダメ 役職者の方が良い)
・一人では無く妻や親や友人などに同席してもらい二人で交渉する。(同席者は値引き交渉が得意な人)
・競合車(CX-5、エクストレイルなど)の見積もりを取って交渉する。

・交渉は3回目で契約捺印(大安が吉日)判子を押す直前までが勝負!最後のだめ押しもあり(^^;
・所長決裁まで持ち込めれば限界かも!営業マン判断の範疇はまだ余裕有り
・交渉決裂の時は1週間くらい冷却期間が必要。相手が折れるのを待つ。(普通はすぐ電話があったり自宅に来る)
・現金払いにすれば利子の支払いが不要。
・現金が無ければ一番利子の安いところで借りる。
・知り合いにスバル車を購入希望の人(軽でもOK)がいれば複数台での交渉で更なる値引きも可能。
 (まとめ買いは効きます)
・親戚や知り合いにメーカーやディーラーの関係者(お偉いさん)がいれば口添えしてもらう。(コネ買い)
 近所にホンダ(メーカー)に勤めていた人(お偉いさん)がいて俺に言ってもらえば安くさせるからが口癖だった
 近所の人で親戚に三菱の営業所長がいるのでいつも安く買えると言っていた。
 昔トヨタではお客を紹介して成立すると紹介料として1万円もらえました。(今は知らない)
 

■どうしても値引きが引き出せないとき
・営業担当を変えてもらう。(電話して所長にお願いする)
・別系列のディーラーで見積もりを取る。
・越境して隣の県のディーラーで交渉する。(同系列ディーラーでの交渉はオンラインで筒抜け)
・実家や会社の近くのディーラーで交渉する。

では頑張って下さい。(^^/

書込番号:16772997

ナイスクチコミ!1


スレ主 Orange50さん
クチコミ投稿数:39件

2013/10/30 19:21(1年以上前)

夏のひかりさん

詳細な情報ありがとうございます。
参考にさせて頂き、交渉に臨みたいと思います。

書込番号:16774496

ナイスクチコミ!0


akikaoakaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/30 22:03(1年以上前)

こんばんは!

iーS ES契約時の参考になればと思い投稿します!

iーS ES B型です。
MOP
パワーリヤゲート
SRSサイド・カーテンエアバック
大型サンルーフ
車両本体 2,961,000
車体値引き 115,500

DOP
小計 551,460
値引き 197,590

合計値引き 313,090

スタッドレス等の冬装備は量販店にて買おうと思ってます。

余談ですが、点検パック5年オイル車検付と保証延長は付けておきました。

書込番号:16775184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Orange50さん
クチコミ投稿数:39件

2013/11/01 16:35(1年以上前)

akikaoakaさん

情報ありがとうございます。
総額約30万の値引き成功ですね。

参考にさせて頂き私も上手く交渉したいと思います。

書込番号:16781510

ナイスクチコミ!0


pekepon7さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/02 10:34(1年以上前)

Orange50さん

グレードが違うので、あくまで参考程度ですが、
2.0XT Eyesight B型です。

本体+メーカーオプション 347.2万 → 320.7万(▲26.5万)
 ・ホワイトパール
 ・パワーリアゲート
 ・サイドエアバッグ
 ・メーカーOPナビ
 ・サンルーフ
 ・ルーフレール

ディーラーオプション 51.3万 → 32.3万(▲19.0万)
 ・延長保証、点検パック、コーティング付き

値引き計:▲45.5万でした。

なお、関東(東京近郊)なら、もうあと▲5万ぐらいは加算できると思います。

頑張ってください。

書込番号:16784390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/11/03 17:07(1年以上前)

こんちには〜
10月31日に2.0i-s ES b型の成約をしました。
今から納車がワクワクですw

最終決定したものを参考までに載せますね。

付けたものは
ベースキット
ナビ(ストラーダ)
リヤビューカメラ
ETC(ITS機能付き)
CPCペイントシーラント(コーティング)
i pod接続ケーブル
エンジンスターター
保証延長プラン5年
点検パックオイル付き5年

以上です。

351万円が値引きなしの提示額でした。
そこから色々と話を進めていって・・・
313万円まで引いていただきました。

内訳は、車体本体−20万、オプション−18万です。

これとは別ですが、11万ちょっとでスタッドレス(ホイール付き)をお願いしました。
工賃込みだったので、そのまま付けて納車をお願いする予定です。

こんなんで参考になるか分かりませんが、情報までに載せておきます。

書込番号:16789604

ナイスクチコミ!1


スレ主 Orange50さん
クチコミ投稿数:39件

2013/11/03 21:31(1年以上前)

oguogu1217さん

B型でも車両本体20万の値引き出来たんですね。
B型になってから車両本体の値引きは難しいかなと思っていたんですが。

情報ありがとうございます。
とても参考になります。

ちなみに「エンジンスターター」というのはどういうオプションでしょうか?

書込番号:16790840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/11/04 11:14(1年以上前)

エンジンスターターですが、キーレスアクセスアップグレードというオプション名でした。
ようは、離れたところからエンジンをかけて暖気ができるというものですねw

自分の住まいが多雪地帯なので、朝早くに−10℃の中、車までエンジンをかけに行くのがいやなので付けましたw
3万円弱でアップグレード可能ですよ〜♪

書込番号:16793043

ナイスクチコミ!0


スレ主 Orange50さん
クチコミ投稿数:39件

2013/11/05 11:05(1年以上前)

oguogu1217さん

なるほどです。
多雪地帯なら有効なオプションですね。

ご回答ありがとうございます。

書込番号:16797460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 現在の値引き状況

2013/10/26 14:28(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:54件

現在、初めてスバル車購入の検討をしているのですが、フォレスターXT EyeSight B型の値引き状況はどれくらいなのでしょうか? 点検パック・保証延長プラン 無しの場合は値引き額に影響するのでしょうか? ご意見宜しくお願い致します。

書込番号:16757198

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2013/10/26 14:34(1年以上前)

MASTER KINGさん

フォレスターの値引き目標額ですが、車両本体22〜30万円、DOP2割引き程度かなと思われます。

それと点検パックの有無やローンの有無によって、値引き額が変わる可能性は十分あり得ます。

書込番号:16757213

ナイスクチコミ!0


JAZZ CATSさん
クチコミ投稿数:19件

2013/10/26 22:03(1年以上前)

こんばんは、フォレスターXT EyeSight 何度か見積もりに行ったのですがサンルーフ、ルーフレールその他オプション(ナビ周りは他店で取り付け)で70万円程付けているのですが本体値引き25万円が限界と言われました…泣
やはりB型だから値引き渋いんですかねー
ベースキットや5年保証プランなんかも付けてるんですけどこれ以上値引いてくれなさそうな感じでしたね。。。

書込番号:16758965

ナイスクチコミ!0


pekepon7さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/27 16:58(1年以上前)

XT ESのB型を来週の週末に契約しにいく予定ですが、出してもらった条件は、車本体から26万弱
ディーラーオプション48.5万から18万弱、さらにガソリン満タンでした。
関東ならもっと行くようですが、地方都市ではこのあたりが限界のようです。

なお、下取車は買い取りに出す予定ですので、下取り価格は全く関係ない純粋な値引きです。
もちろん、スバルの正規ディーラーです。

書込番号:16761862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/10/28 00:20(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
JAZZ CATSさん
pekepon7さん

参考情報をありがとうございました。

今日、XT ES の見積もりに行ってきました

MOP  157500円 サンルーフ・Pリアゲート
値引き  240000円
DOP 総額430000円 ナビ(取り付けキット含)・CMOS・エアロパッケージ・フィルム・ITS車載機キット(取り付け部品含)・フロアーマット
値引き  125000円

ベースキット・点検パック・保証延長は付けませんでした。
やはり関東の値引き額は大きいと営業の人も言っていたので以外の地域では難しそうです。



書込番号:16763875

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:59〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,517物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,517物件)