スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(8720件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
571

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ターボの燃費の件

2013/03/28 18:57(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 SASAMI02さん
クチコミ投稿数:4件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

3月上旬に納車され約1000キロ走りました。(高速4、一般道6)
燃費は10キロ位です。
みなさんはどの位の燃費で推移してますか?
燃費を気にして乗る車ではないですが、ディスプレイに常時燃費が表示されているととても気になります。

書込番号:15949445

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2013/03/28 19:08(1年以上前)

↓のようにSASAMI02さんと同じ位です。

http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/forester20xt-eyesight/nenpi/

平均燃費が10km/L弱は4WDのSUVターボとしては相当優秀な値だと思います。

書込番号:15949485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/03/29 12:46(1年以上前)

GDB 累計燃費

>燃費を気にして乗る車ではないですが、

燃費計測はエンジンの調子を客観的に見る。と言うことでも有効だと思いますよ。

私は、燃費を気にして乗るクルマでは無い代表選手みたいなクルマでも、
満タン法の累計燃費だけは取っています。
レシートを取っておいて、たまに集計するだけですが・・・

添付画像は、GDB インプ なので、数値的には参考にはならないと思いますが、
こんな感じで記録しています。

ちなみに
フォレスターで累計燃費が 10km/L まで伸びれば凄くイイと思います。(最新型は凄いなぁ)
1000km程度の走行だけなら、インプSTIでもそれくらい行くこともあるので、(一回しかないけど)
実力は、今後の燃費次第じゃないでしょうか。

書込番号:15952379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11213件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/03/29 18:29(1年以上前)

燃費

ガソリンを満タンに入れたあとプチドライブで市内周辺を25kmほど走ってきました。
燃費は最高値で11km/Lでした。
しかしこの車最高ですね!

静かだし加速に不満はないし皮シートも馴染んできて座りゴゴチも上々です。
極上の癒やし空間です。
どっかんターボは嫌いなので私にはとても合っていると思います。
シームレスな加速としっかりしたボディ剛性で制限速度でも十分楽しめます。
普通の車じゃないです。一種独特の雰囲気があります。(^^;

書込番号:15953357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/03/30 00:23(1年以上前)

3/3に納車で現在1500km。高速約1000kmクルーズ105km設定走行で13km、街中ちょい乗り500kmで8km位です。

書込番号:15954848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DITFA20さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/30 23:11(1年以上前)

往路

復路

往復全行程

納車後に四国⇔長野間のスキー旅行の走行です
ほとんど高速道路を走りましたが、家族4人乗車+多目の荷物と事故渋滞少し有で往路14.4km/Lを記録。
そのままホテルとスキー場2往復を約120kmまた高速道路走行帰宅の実績です
往復約1200km走行13.7km/Lでした。下道は諏訪〜車山高原の急な坂道の往復を含みます。ならしなので速度は120km/h程度まででの走行でしたがいい結果を記録しています。12月にH13年レガシィTWのGTBでは同地域の旅行(ほとんど高速走行のみ)では10.5km/L ぐらいでした。
高速安定性・ハンドリングはレガシィが良かったのですが、フォレスターの燃費の良さに驚きました。SUVのターボ車の中ではNo1の車だと思います。
(ちなみにふだんの走行では奥さんが乗っていて10〜11km/Lぐらいです)

書込番号:15958824

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 DOフロントグリルに関して

2013/03/27 15:17(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 yoshi0809さん
クチコミ投稿数:2件

皆様
先程現行フォレスターのパールホワイトを契約し納車を待っているものです。DOのシルバーフロントグリルを併せて注文しましたが、どちら様か装着イメージ等の画像をお持ちではないでしょうか?注文したは、未だにブラックと悩んでおります…

書込番号:15944732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11213件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/03/27 15:45(1年以上前)

スバル(純正) シルバータイプフロントグリル
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/867468/car/1323779/5217761/parts.aspx

スバル(純正) フロントグリル(ブラック)
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/209238/car/1355094/profile.aspx

ブラックボディですが、いかがでしょうか!
シルバーはシルキー調でスケスケエロチック?(^^;

残念ながらパールホワイトとの組み合わせは見つかりませんでした。

書込番号:15944809

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshi0809さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/27 16:11(1年以上前)

有難うございました。当該サイトは当方でも閲覧済みでした。かなり探して見たんですが、パールホワイトとシルバーグリルの画像が、なかなか見つからず…

書込番号:15944872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/27 23:10(1年以上前)

僕もパールホワイトにブラックグリル乗せで現在納車待ちです。納車は五月の連休明けとのことなのでもうちょい先ですね。ワクワク感を抑えつつ、街中でたまにすれ違うSJを見て一人で興奮しています(笑)
僕はブラックグリルで即決でした。ホワイトにシルバーだとちょっとコントラストがぼやける感じがしますし、反対にブラックはボディカラーもグリルの艶も際立つ感じに見えるかなと。画像がなくて申し訳ないです!!

書込番号:15946652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

フォレスター 2.0IS 色について

2013/03/26 12:26(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 Satishさん
クチコミ投稿数:1件

3か月の初めに新車の予約しました。色は黒かディープチェリーパールと迷うっていました。
色ディープチェリーパールはどうおもういますか?

English:
I was really on the fence with Black and Deep Cherry Pearl and finally decided to go for Deep Cherry Pearl. (Reason: in shade / evenings, Deep cherry looks Black and can get to enjoy 2 colors :D)

But, everytime i see a black Subaru, I feel I made a mistake? What do you all think about Deep Cherry Pearl color?

書込番号:15940298

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11213件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/03/26 12:57(1年以上前)

ディープチェリー・パール

フォレスター カラーバリエーション
http://www.subaru.jp/forester/forester/design/

↑一番下にあります。
ボディカラー選択をクリックするとボディのカラーが変わります。
ディープチェリー・パールはいわゆるチョコレート色です。

たまたま納車待ちの車両の写真がありました。

書込番号:15940419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/26 22:02(1年以上前)

ブロンズメタリックも良さそうですよ

現物を見て決めたいところですね!

書込番号:15942157

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 オフセット

2013/03/24 06:31(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:8件

五月にXTアイサイト納車予定しているものです。足回りについて幾つか質問があります。よろしくお願いいたします!

@納車後すぐに足回り(タイヤ、アルミ)を社外品への交換を考えています。ツライチにするためのオフセットを教えてもらえますでしょうか?

A新車外しの純正アルミにはスタッドレスを履かせる予定です。銘柄は決めていません(こだわりなし)。スタッドレスって値引き時期ってあるんですかね?五月位だとやはり在庫はなくなるものなんですか?来冬まで待って新商品を装着するのが間違いないのですが、できれば安く仕上げたいので…。まだ売れ残っていればの話ですが、シーズンオフにセールとかあればそれで組んでしまえればと思っています。

アドバイスお願いいたします!!

書込番号:15930445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/03/24 06:54(1年以上前)

面一ですか 格好良さそう
自分の場合、XTの純正ホイールに惚れて、スタッドレス用も同じ純正ホイールにしてしまいました
車のメカには疎い方なんですが、スタッドレス用ホーイールを安く購入しようといろいろと調べました
格好が良いことも大切ですが、問題は本来ある機能を損なわないようにすることです。サスペンションとの干渉、ハンドルを一杯切った時はどうなるか
今回、スバルの営業担当者はサービスからの転向と言うこともあり、いろいろ聞くことができました
スバルにはXT用と同じサイズ、インセットのホイールはありません 勿論、近いものはある
ホイール購入しようとして、通販にインターネット経由で問い合わせましたが、
良心的なところは、ホイールメーカーがスバルの認証?を取って、適合ホイールにするようで、現在のXT用の適合ホイールはないとの回答でした これは昨年12月初めの頃のこと 今は適合ホイールはあるでしょう
何が言いたいのかと言うと、安全に直接関わるようなことは他人には言えない 責任は取れないと言うことです
ホイール販売店に直接、問い合わせることをお勧めします

書込番号:15930488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/03/24 07:01(1年以上前)

言い落としました
スタッドレスの購入時期のことですが 4月以降に買えるかどうかは分かりません
秋近くになると、冬タイアの早期セイルが始まります それが前年のタイアの場合、かなり安く買える
新製品でも安い 雪が降って慌てて買おうとしても、需要が急増しますので、欲しい銘柄が買えないこともあります
秋の早期バーゲンセールはお勧めです

書込番号:15930500

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2013/03/24 09:03(1年以上前)

↓が参考になると思います。

http://minkara.carview.co.jp/userid/128928/car/1256478/2186130/note.aspx

フロントは8Jインセット+45でツライチまで12mmです。

又、リアは8Jインセット+45でツライチまで23mmとの事です。

つまり、ツライチにするには8J幅ならフロントがインセット+33、リアがインセット+22となる訳です。

フロント、リア共にツライチにするには前後異形サイズにするか、タイヤローテーションを行いたいならスペーサー装着となりそうですね。

何れにしてもツライチを目指すなら実車確認しながらショップの方と相談してインセット等を決めた方が安全確実です。


それとスタッドレスについてはメーカーは需要と供給のバランスを考えながら製造しており、シーズンオフには出来る限り不良在庫を抱えないように管理しているでしょう。

従いまして、シーズンオフの5月となると在庫があるどうか何とも言えません。

という事で私も9月頃に行われる早期割引でスタッドレスを購入される事が宜しいのではと考えます。

書込番号:15930816

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

フォレスター2.0i-L アイサイト  契約

2013/03/24 01:48(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:18件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

土曜日契約しました。
フォレスターXS(FB20+4AT)からの乗り換えです。
車体色についてシルバーかダークグレーかで迷いました。結局ダークグレーにしました。
以前はセージグリーンでしたが、なかなかすれ違う機会が無かったです。
値引きと下取り(H22年式2万3000km走行)+10万円分のオプション品サービス
支払額は1,045,000円でした。納車は5月初旬になるそうです。
試乗した時の静粛性(エンジン音ロードノイズ)とアイサイトの魅力にその気にさせられました。
質問ですが、ウルトラグラスコーティングNEOというのは効果はいかがですか。
また、再度試乗したのですが、メーターの輝度が、前の車のほうが明るかったと思います。
足回りは硬めになったのでしょうか。自分ではよくわからなかったのですが、ご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:15930179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/03/24 09:15(1年以上前)

成約おめでとうございます
ご質問が多伎にわたっているようですが、
車のコーティングについて、経験談を申し上げます。
前の車はプリウス(現行最初期型)ですが、みずてんで予約しました
ガラスコート施工も頼みました。4年近く乗り、洗車は楽だし良かったと思います 何しろ高いと感じました
この度、XTiSight(色はシルバー)に代えたのでがどうするかで悩みました 結局、市販のガラスコートを使いました
http://www.carglscoating.com で紹介されている スーパーピカピラレイン(8千円位)です
施工も簡単、ワックス掛けより楽な位で休み休みやっても2時間程度で済みました
但し、施工後1日は雨に当てては駄目、ムラが生じるらしい 自分の場合はビルトインガレージですので、その心配がない
2ヶ月経った印象では、前の車と比べて遜色ないようです。雪道の泥道も走りましたが、水洗いで十分奇麗になります
納車まで十分な時間がありますから、いろいろ検討されてはいかがでしょうか

書込番号:15930870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/03/24 10:26(1年以上前)

飛ぶ飛ぶさんこんにちは。返信、貴重な体験談ありがとうございます。
色をダークグレーに決めたので、洗車傷等が目立つのではないかと思い、その対策にとコーティングを検討しています。しかし高額です。費用対効果があればやろうかなと思いますが?
セージグリーンいい色だと思いますが、今回残念ながら無くなりました。

書込番号:15931130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11213件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/03/24 10:42(1年以上前)

マイクロファイバー雑巾

北斗の七星さん
契約おめでとうございます。

>ウルトラグラスコーティングNEO

私も施行しました。
前車フォレスターXSも同様に施工しましたが
2年間雑巾拭きだけですみました。
ワックスは1回もかけませんでした。
屋根付きの車庫に保管しています。

メンテ用に液体ワックスが付きますが
部分的な油汚れなど雑巾がけでは落ちない場合に使用しました。
一発で簡単に落ちます。
前回は普通のタオルで拭いていましたが
毎日の様に拭き続けると細かい擦り傷が目立ちます。

今回はマイクロファイバー製の雑巾を使っています。
オートバックスやイエローハットなどで何種類か買いましたが
サイズや厚みで使いやすい物が少ないです。
ビニール包装されているので事前に確認出来ません。
100均で見つけたのはタオルサイズでした。
先日ドラッグストアで見つけたのは5枚入り290円でした。

書込番号:15931183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/03/24 21:44(1年以上前)

夏のひかりさんこんにちわ。
ウルトラグラスコーティングNeo施工されたのですね。
ワックスがけしなくて良いのはいいですね。費用対効果有りということですね。
ダークグレイを選んだので擦り傷対策に検討します。
返信ありがとうございました。
XSもいい車でした。
5月の納車まで大切に乗ろうと思います。

書込番号:15933828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

フォレスターのトノカバーについて

2013/03/22 14:34(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:25件

ヒルディセントコントロールに惹かれて、
ランカスターから、新型フォレスターへの買い替えを検討しています。
些細な点ですが、一つ気になるのは、カタログの写真を見る限り
トノカバーがないように見えることです。
ランカスターは、トノカバーは勿論、カーゴネットも標準装備でした。
ネットはともかく、トノカバーは防犯上も必要と思うのですが?

書込番号:15923350

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11213件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/03/22 15:52(1年以上前)

>トノカバーがないように見えることです。

オプション扱いです。

SUBARU カタログダウンロード
http://www.subaru.jp/accessory/catalog/

FORESTER → アクセサリ−カタログをダウンロードして確認して下さい。

・トノカバー → \19,950
・カーゴネット → \10,500

トノカバーは前回抱き合わせオプションだったので仕方なく付けました。
今回は付けませんでした。リアに荷物を積むことは無く特に必要性は感じません。
リアドア、リアクォーター、リアゲートガラスは濃色ガラスなので外から中は見えません。

書込番号:15923569

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/03/22 15:59(1年以上前)

オプションのようです。

参考1 http://blog-883r.jp/lite/archives/52289813.html

参考2 http://minkara.carview.co.jp/en/smart/userid/1488453/blog/28354326/

書込番号:15923589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KSR-2世さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/22 17:02(1年以上前)

オプション設定として購入可能ですが、

NAモデルの場合は、どの組み合わせのベースキットを選んでも必ず含まれているので、
実態はほぼ標準装備になっていますね。

逆にターボモデルでは、ベースキットには含まれませんので、
別途約2万円で購入する事になります。
(LEDライナーが必須の組み合わせになっています)

書込番号:15923758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/03/23 10:26(1年以上前)

乗っているのはXTiSightモデルです
発売直後の注文で、いわゆるホットな客で、値引きは要求しませんでした 多少の値引きはしてくれましたが・・・
セールスはこれでは拙いと思ったのでしょうか ディーラーオプション品を2つ付けてくれました
その一つがトノカバーです。
車の中の整理が苦手 でも、シートの上に散乱させて置くのは一寸と思う場合、後ろに放り込んで、トノカバーで隠す
実用性は意外に高いと思います
話は脱線してしまいますが、ベースキットは付けませんでした。しかし、マット、マッドガード、ナンバー枠は個別に付けることに  LEDは飾りなので付けませんでした でも、どうせなら付けて置いた方が良かったかも 

書込番号:15926781

ナイスクチコミ!1


M45funさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:18件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/03/23 21:40(1年以上前)

私の今乗っている車は ホンダCR-Vなのですが(フォレは3末納車予定)
標準で付いてきたトノカバーを一度も付けたことがありません。ガレージでほこりをかぶっています。

私の場合、背の高い荷物を載せることが多く、無用の長物でした。また、リアは濃色ガラスですので、無しでも荷物はほとんど見えません。
背の高い荷物をのせないまでも、トノカバーがない方が、後席からラゲージに直接アクセス可能で何かと便利と思いますね。

セダン的に使いたい方は、あってもいいかも知れませんが、私見ではわざわざ 2万円近い金を出す必要はないと思います。ということで、私も今回は付けていません。

書込番号:15929115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/03/24 13:33(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:15931824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:59〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,457物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,457物件)