スバル フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

フォレスター 2012年モデル のクチコミ掲示板

(8720件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全571スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
571

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信15

お気に入りに追加

標準

一体型のストラーダについて

2016/10/22 20:34(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:2576件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

フォレスター検討中ですが、
これ
http://www.subaru.jp/accessory/navi_audio/navi/builtin_navi.html

かこれ
http://www.subaru.jp/accessory/navi_audio/navi/carozzeria_cybernavi.html

で悩んでいます。
これまではずっと楽ナビかサイバーナビで、現在も2012年製のサイバーナビです。

どちらかと言うと渋滞情報からの到着時間の精度やリルートの速さを重視しているのですが、ストラーダはどうなのでしょうか?

収まりの良さは間違いないとは思うのですが、、、

書込番号:20321489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/10/22 22:06(1年以上前)

私はすばる純正パナナビを使ってますが、
ナビの性能はよいとは言えません。
特に渋滞対応はしょぼいです。

良い悪いは相対的な評価だし、人によって捉え方は違うでしょうけど、
前に仕様していたトヨタ純正DVDナビ(VICS)のほうが使いやすかった。

サイバーナビは知らないので比較コメントは無理ですが、
私は純正パナナビに満足度は低いです。



書込番号:20321836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/22 22:25(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
なるほど。基本性能の部分で問題があるのはちょっと、、ですね、、

書込番号:20321910

ナイスクチコミ!1


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/22 23:57(1年以上前)

僕も見た目より使い勝手でカロ一択ですね

書込番号:20322270

ナイスクチコミ!2


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2016/10/23 00:29(1年以上前)

私も新しいサイバーナビにしようかと思ったのですが2016年モデルからSDナビになってしまったのでやめて、現在使用している2011年式サイバーナビを使い続けることにしました。
お持ちのサイバーナビのデータ更新して使用する方が費用を抑えることができると思います。
HDDナビ最後の砦だったサイバーナビまでSDナビになってしまいました。

書込番号:20322354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/10/23 00:57(1年以上前)

今時HDDナビってどんなメリットがあるんだろう。

書込番号:20322422

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/23 05:02(1年以上前)

私ならサイバーナビですね♪

書込番号:20322638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/10/23 08:01(1年以上前)

サイバーの2016年モデルは評判があまり良くは無いです
サイバーのフルモデルチェンジ直後のモデルはスバルのA型みたいにネガがありますね
出来るならマイナー後の2017年モデルからが無難かも知れません

とりあえず、今使ってるサイバーナビの載せ換えを推奨します。

書込番号:20322833

ナイスクチコミ!2


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2016/10/23 11:20(1年以上前)

ディーラーオプションのメリットは保証が3年付いてくることです。
ちなみに量販店で購入だと1年です。

書込番号:20323295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/23 13:57(1年以上前)

ナビ履歴 → 楽ナビ → サイバーナビ → 楽ナビ

サイバーナビよりも楽ナビの方が好きです。
SDナビの弱点は特に感じません。

楽ナビレビュー ナビは声の良さでパイオニアに決めています。
http://review.kakaku.com/review/K0000819055/ReviewCD=903213/#tab

価格COM カーナビランキング
http://kakaku.com/car_goods/car-navigation/

書込番号:20323688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/23 14:11(1年以上前)

自分の主観ですが、到着予測が楽ナビはかなり適当でその辺りはサイバーナビのが強いと思っています。一応サイバーも楽ナビも二台ずつ過去に使いました

書込番号:20323709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/24 11:14(1年以上前)

参考にはなりませんが私のはストラーダR500を使っています。
ナビのルート案内は「うーん?」です。

サイバーナビの人と走ると、私のナビは何と奇抜なルートを使うのか。
そう何度も思った事があります。
お金が貯まったらナビを買い替えたい位ですf(^^;

だからサイバーナビと私は書いています。

書込番号:20326211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/10/24 16:52(1年以上前)

フォレD型で聞いたパナの音(RS02で聞いた音の匠)は、万人向け家電な音の印象を受けました。
耳が弱ってきている方には、良く聞こえて良い事もあるような・・・。 
車ですので、外から騒音も入ってくるし、これもありかとは思いましたが、お好みを良く吟味方。

書込番号:20326844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/10/25 21:18(1年以上前)

音の良し悪しなんて人それぞれの好みの問題なのに「耳が弱ってきてる方には」とかないわー(笑)

書込番号:20330787

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/10/26 09:35(1年以上前)

同じ人が同じ音聞いても 10代、20代、30代 40代 50代 60代 
各年代で印象は変わっちゃうって事。 

全ての方20代からやれは始まってます。知らないのは自分だけ。

書込番号:20331969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/27 22:42(1年以上前)

他人の耳で音を聴くことはできないので、年代に関係なく個々の耳で音を判断することになると思料します。

つまり、音は絶対値でなく相対値で評価するしかないのでは。

書込番号:20336764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 フロントバンパー傷

2016/10/24 22:00(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:1件

昨日、洗車をしていたらフロントバンパーに傷があるのを発見しました。
どこかで擦った記憶もないので驚きました。
小さな傷ですので自分で直してみようかと考えているのですが、今まで修理は全部ディーラーに任せきりだったので自分で直せる傷なのかもよく分かりません。
この傷ならできるでしょうか?
また直す時に必要な道具、手順など教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:20327883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5740件Goodアンサー獲得:156件

2016/10/24 22:08(1年以上前)

テープでも周りに貼って タッチアップペイントだね

書込番号:20327920

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2016/10/24 22:09(1年以上前)

コロチロロさん

今回の傷の補修方法なら↓の中の「ちょっとしたキズ【ボディ】」が参考になると思います。

http://www.holts.co.jp/movie/

書込番号:20327933

ナイスクチコミ!4


4駆 .さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/24 23:07(1年以上前)

>コロチロロさん
バンパーの傷は、飛び石等でよくある事と思います。
私も、自分で直してきましたが、そこそこ、キレイに直すには、
それなりに、手間もかかります。

私のやり方は、タッチペイントを細い筆で、塗り重ね塗装面が盛り上がる程度まで繰り返します。
完全硬化したら、砥石で周囲の塗装と、面一になるまで磨きます。

そのままだと、色ムラが出来るので、粒子が柔らかいコンパウンドで、ポリッシャーをかけると殆ど分からなくなります。
クリアー塗装も必要かと、準備しましたが、結局使っていません。

暇が無い時は、安い部分塗装をやっても、1万程度でできます。
耐久性が心配されましたが、3年たっても、全く問題ありませんよ。この業者はネットで調べれます。コスモなんかも有名ですね。

簡易な修理はスバル保険でも、直せるのでしょうか?
私は入っていないのでしりませんか。
参考程度ですが、以上が私がやってきた方法です。

書込番号:20328207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/10/25 12:09(1年以上前)

本気出すと。

模型塗装用の細い筆(2種類ぐらい)と、模型塗装の受け皿、タッチアップは純正品、溶剤
筆は、後で毛がぬけてこない様、適宜ゆびでひっぱて、毛抜けない事を確認してから使用する。
塗ってると筆が重くなるので、溶剤で洗ってほどき、良くぬぐって再使用する。
塗料が重くなったら、新しい塗料を別皿に取って使う。

1回で、何度も同じ所をなぞらない。
塗り重ねるのは、必ず乾いてから。前塗りが溶けて、ゴテゴテになります。

黒く目立つ所以外は塗らない方がいいかも、がんばってね。

書込番号:20329392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/10/25 12:51(1年以上前)

忘れ物

上にも書かれてた、養生。
と、塗料は塗ると言うより、置いてくるというイメージが大事。

書込番号:20329501

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

STIシフトノブ交換

2016/10/23 16:46(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 ☆RICE☆さん
クチコミ投稿数:214件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

STIシフトノブを取り付けてるのですが、
取り付けは出来たのですが、シフトブーツが遊んでしまってる状態です。
おそらく、銀の箇所とブーツを本来分離させなくてもいいのに、分離させてしまったのでは?と思ってます。
シフトブーツはどのようにロックされてたのでしょうか?銀の部分の外周にクボミがあるので、そこにシフトブーツをひっかけるのでは?と思い引っ掛けても、シフトブーツを下に下ろそうとすると、簡単に外れてしまいます。
どうしたらいいでしょうか?

書込番号:20324065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2016/10/23 17:01(1年以上前)

☆RICE☆さん

↓の方の整備手帳のようにブーツはメッキリングの溝に針金で固定されているようですが、針金はありますか?

http://minkara.carview.co.jp/userid/294655/car/1587822/3116252/note.aspx

書込番号:20324102

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆RICE☆さん
クチコミ投稿数:214件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/10/23 17:09(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。針金あります。針金がシフトブーツを固定する役目だったのでしょうか?
後で試しにつけてみます。

書込番号:20324121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/10/23 17:24(1年以上前)

針金って・・金具じゃねっ!

金具紛失しましたか?
細い結束バンドを代用にしてはどうでしょうか
ホームセンターで探しましょう

書込番号:20324165

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆RICE☆さん
クチコミ投稿数:214件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/10/23 20:34(1年以上前)

>SIどりゃ〜ぶさん
針金といいますか、金具はありました。
その金具はフリーになってますが、どこにハマるんですか?

書込番号:20324733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/23 22:25(1年以上前)

参考になるかな?
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1842521/blog/31529848/

書込番号:20325148

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆RICE☆さん
クチコミ投稿数:214件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/10/24 17:44(1年以上前)

>山を眺めてハイホーさん
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:20326978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信15

お気に入りに追加

標準

ズバリ!E型はでますか?でませんか?

2016/10/06 23:02(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:4件

わからないことはわかっていますが、
みなさんがどう思っているかを教えていただけたらなと思います。

書込番号:20271821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/06 23:59(1年以上前)

根拠はないが出ないと思います

書込番号:20272042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/07 00:46(1年以上前)

他のスレで12月中に出るって豪語してた人いましたけど

僕は1月2月かな〜って予想してます

書込番号:20272181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2016/10/07 02:22(1年以上前)

豪語してた者です。
次期モデル(VIZIV FUTURE CONCEPTベース)は早くても来年秋発売されることから、それまでD型で繋ぐことはありませんね。

フォレスター E型で検索すれば年内発売(発表かもしれませんが)の情報出てますよ。
現行最終が欲しいなら待ちですね。

書込番号:20272310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2016/10/07 09:00(1年以上前)

二択なら出る方に1票


書込番号:20272701

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/10/07 11:38(1年以上前)

来年秋ごろのフルモデルチェンジだとすると・・・E型へ改良しても1年もないですから、個人的な意見とすればE型はないと思ってます。

ここにきて50周年の特別仕様車などがリリースされていますし、スバル車の納期が3か月程度かかっていること、先代のSHから現行のSJへ切り替わる際は約半年前にオーダーストップ(在庫販売は除く)でしたからね。

あれだけ完成形になっているのでテコ入れが必要だとは思いませんし、もし関係して発売されるとすればSTI系の特別仕様車かなと。。。

書込番号:20273071

ナイスクチコミ!6


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/07 12:50(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん

失礼しました、その節はどうも。

>フォレスター E型で検索すれば年内発売(発表かもしれませんが)の情報出てますよ。

もしよろしければソースください。

書込番号:20273260

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2016/10/07 14:43(1年以上前)

>一義さん
全然気にしないで下さい。
悪くはとっていませんから。

E型出ても出なくてもいいですが、現行フォレスターはコスパの高いイイ車ですね。

書込番号:20273495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2016/10/08 00:29(1年以上前)

>フォレスター E型で検索すれば年内発売(発表かもしれませんが)の情報出てますよ。

推測の域を出ない情報なら、いくらでも見つかりますね。
メーカー発表がないうちは、どれだけ多くの情報も噂話に過ぎない。
確信は、メーカー自らの情報のみ。


私は、E型なしで2017年秋ごろFMCでも良いと思うけど、実際E型は出ると思います。
なぜなら、現在のスバルにとって、E型まで年次改良することは慣習のようなものですから。

書込番号:20275030

ナイスクチコミ!0


greendogさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/12 21:53(1年以上前)

知り合いの自動車業界関係者から次期フォレスターは2018年夏前だと言われました。
それが本当ならD型でつなぐわけないのでE型は出ると思いますけどね。

2016年→インプレッサ
2017年→XV
2018年→フォレスター
なんて流れじゃないかな

書込番号:20290409

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/12 22:37(1年以上前)

18年なんですかぁ来年だと思っていたのでショックです 来年車検切れなので 違う車に浮気するか 車検通してフルモデルチェンジするのを待つか悩みます

書込番号:20290646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/10/15 09:32(1年以上前)

初めまして。D型歴2ヶ月です。
昨日、Dの担当に聞きました。
E型は出るそうです。「出ます」って断言してましたよ。C→Dほどのインパクトのある変更はないそうですが。

余談ですが、「中期計画ではF型まで計画しています」って言ってました。(それ言っていいのか?いや、デマか?とか思いましたが…。)
FMCの話をしたら、なんだかゴニョゴニョ言ってました。
Dは、断片的にしろ、情報を持っているようです。

書込番号:20297227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/10/15 18:23(1年以上前)

先日の書き込みについて訂正させてください。

今日、お客様感謝デイで担当営業と話す機会が何か月ぶりかにありまして、”フォレスターのE型発売について”聞いたところ、来年1月ごろの発売予定だそうです。

やはり一部の方がおっしゃるように”XV”の次期モデルが来年にリリースされる見込みの関係で次期型のフォレスターは2018年になるのではないか?という話でした。

書込番号:20298546

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:42件

2016/10/15 21:37(1年以上前)

スバルグローバルプラットホームの次期型まで待ったがいいですよ。

書込番号:20299225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/10/23 22:42(1年以上前)

来年の今頃の時期に出ます!FMCは18年…

書込番号:20325216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/24 07:49(1年以上前)

●スバル フォレスターが新型にフルモデルチェンジ予定|発売日は2017年?
http://car-moby.jp/64631

>2016年9月、新型フォレスターにはプラグインハイブリッドモデルが用意されるとの情報を入手しました。
>ハイブリッドモデルはガソリンエンジンモデルよりも後に登場し、発売は2018年以降と言われています。
>新型フォレスターは、2017年の東京モーターショーの時期に登場すると予想されています。

●スバル・フォレスターが新型へモデルチェンジ!プラグインハイブリッドは?
http://xn--o9jy06g0wf78i643dpwj.biz/?p=2191

>2017年にはアイサイトが次のステージのver.4へと進化します。
>2016年は通常の年次改定でアプライドE型として現行モデルの最終型が発売になることが決まったようです。
>これによりスバルの通常のフルモデルチェンジのサイクルである5年周期となる
>2017年の11月に登場することがほぼ確定しています。

●フォレスター 新型へフルモデルチェンジは2017年!?
http://carmuse.jp/forester-fullmodelchange

>2016年の11月頃に現行モデルの最終アプライドモデル(E型)が登場し、
>2017年の秋ごろに新型へフルモデルチェンジとなる可能性が高いでしょう。

●最新自動車情報2016
http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-186.html

>そして、2017年10月27日(金)から11月5日(日)に開催する
>第45回東京モーターショー2017にて新型フォレスターの量産モデルがデビューする予定だ!!
>発売日はガソリンモデルを2017年12月頃発売する。
>その後、2018年度中にプラグインハイブリッドモデルを発売する予定だ!!

ライバルのCX-5は2017年2月フルモデルチェンジ情報があるので
フォレスターも黙っている訳にはいきません。
最新ネット情報やカー雑誌情報では2017年年末頃の発売が噂されています。

★来年はスバル生誕50周年なので何かが起こる?
いずれにせよ来年の今頃になれば、はっきりすると思います。

スバル50周年記念 最大50万円が当たる!
http://www.subaru.jp/campaign/kounyushikin/?banner_id=ban_google_013616

書込番号:20325887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信3

お気に入りに追加

標準

フロントにSTIエンブレムを付けたい

2016/10/20 13:05(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:29件

Sリミテッドに乗ってます。
フロントにSTIのエンブレムを付けたいのですが、他の車種用のもので流用できるものありませんか?

書込番号:20314399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2016/10/20 15:47(1年以上前)

これなんてどうでしょう。http://minkara.carview.co.jp/partsreview/parts.aspx?pt=123970&cmk=6&cmo=295
取り付けるのに加工が必要かもしれませんが。

ヤフオクで「STIエンブレム」で検索すると出てきますよ。

書込番号:20314678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/10/20 17:54(1年以上前)

>やまちゃん1号さん

取り付けるのに工夫が必要ですが取り付け出来ます。
あとはペカルさんの書いてるように好きなエンブレムを選んで取り付ければよいと思います。

しかし、フロントグリルを取り外し出来るようにしてからでないと作業は大変です。
ディーラーでグリルの外し方を教わってみて下さい。

グリル下側にネジが2つあります。
このネジの外すのが大変です。
私はグリルの外し方が分からず友人にネジを外してもらいましたf(^^;

頑張って下さい。

書込番号:20314935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/21 07:11(1年以上前)

エセSTIなんかみっともないからやめとけ。

書込番号:20316589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!64




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:4件

写真などで見ると、現行のフォレスターのハンドルの色は黒っぽかったり、灰色っぽかったりしてどれが本当の色かわかりません。

グレードによって変わるのでしょうか?それとも光の加減で色が変わって見えるのでしょうか?

書込番号:20307869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/18 16:26(1年以上前)

写真の写り具合ですよ。
本皮ステアリングはすべて同一のものです。(2.0i だけウレタン)
僕が触った感じでは黒。でも色彩感覚には個人差あるので実際に見に行きましょう。

書込番号:20308076

ナイスクチコミ!5


nokiyuさん
クチコミ投稿数:116件

2016/10/19 17:35(1年以上前)

>一義さん
色ですがXTは黒。 SLはなんか微妙にグレーが入って見えます。
握った感触も違うように、私はおもいました。(SLは少しザラザラ?するのと、若干硬い?)
ILとSLは色も感触も同じに感じます。

以上はスバルに行くたび試乗車や展示車両と比べているからです。
営業も「確かに少し違いますね」と言ってますが話を合わせてるだけかもしれませんし、
このDにある車体の個体差だけなのかもしれません。

書込番号:20311836

ナイスクチコミ!1


nokiyuさん
クチコミ投稿数:116件

2016/10/19 21:39(1年以上前)

すみません
>一義さん じゃなくて
>パンパンくんさん にです。 

書込番号:20312707

ナイスクチコミ!2


jk_houseさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度3

2016/10/20 16:42(1年以上前)

XT 2013を買い黒が付いてきましたが、翌年の夏場にステアリング表面が溶けてベトベトになり、ディーラーの営業に聞いたらハンドクリームのせいではと。

どうも温度でやられるらしく、対策品があるというのでディーラーに相談しました。

すると交換されたのはグレーで硬いステアリング。本革な感じはしませんが、なんなのでしょうね。

書込番号:20314786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:59〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1481

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,516物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,516物件)