CMB6-BL [ブルー]
- 抽出と保温を別々のヒーターで行う「デュアルヒーティングシステム」を採用したコーヒーメーカー。
- 約94度の抽出温度と約80度の保温温度で味わいを引き立て、保温プレートには、独立した温度制御機能をもつPTCヒーターを搭載。
- 9つの穴からシャワー状にお湯が出る「シャワードリップ」により、コーヒーパウダーにまんべんなくお湯を注いでムラのない味わいに。



この製品は安心して使用する事ができません。初めての購入後に1週間で水が漏れると言う故障が起きました。
幸いメーカーの対応は製品交換を行ってくれましたが、その交換した製品も半年で水漏れしました。
このような故障が日常茶飯事に発生しているのか、またまた新製品との交換を実施してくれたものの2年で水漏れ故障です。
いい加減にサポートとの対応にも面倒になってしまい、新たにもう一度だけこの製品を購入しようと決断し、購入したものの今度は3か月でお湯が出ないと言う新たな故障が発生した。
3度目にも言ったのだがきちんと製品を検査して精査した上で出荷して欲しいと。
このメーカーは全くそのような事を考えていません。今回の故障については、無料で修理しますと言われましたが、それでは信頼できないので検査をした上で出荷するか、検査を確り実施した新品に交換して貰えないかと連絡をしましたが、3週間も一向に結論についての連絡がありません。
堪りかねてサポートサービスに連絡をしたのですが、電話が混雑していると待たされること数十分の経過、ようやく電話繋がると5分ほど待たされてから「無料の修理でしか対応が出来ない」との説明です。
では、なぜそのような修理しか出来ないのか、検査もしないで修理だけ行い出荷するのか、今回の症状ではどうして新品との交換が出来ないのか、また、何故このように1か月も連絡が無く、こちらから連絡を入れないと連絡が出来ないのか、あまりもの杜撰な対応に呆れてしまう。
デザインの良さとエスプレッソマシーンも使用しているのでこの製品を選んだものの、この機種だけかどうかは定かではありませんが、最悪な商品です。
しかし、今時に日本でこのような対応しかできないメーカーが未だに存在するなんて信じられませんね。
故障するかしないかは時の運で、使用するかしないかはあなた次第です。w
消費者の皆さま!気を付けて下さいね。
書込番号:20582568
10点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デロンギ > CMB6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/11/23 8:28:20 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/11 10:26:55 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/19 11:29:12 |
![]() ![]() |
0 | 2016/10/14 19:22:08 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/25 6:08:59 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/11 1:57:16 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/07 9:28:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/26 14:54:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/26 2:02:36 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/24 14:56:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





