マツダ アテンザセダン 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

アテンザセダン 2012年モデル のクチコミ掲示板

(1409件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アテンザセダン 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アテンザセダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
アテンザセダン 2012年モデルを新規書き込みアテンザセダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2014/10/13 20:04(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

スレ主 hiyhiyさん
クチコミ投稿数:5件

GJアテンザのマイナーチェンジ情報
1・AWD追加(各グレードMT/AT・FF/AWDの選択が可能らしい)
2・アダプティブLEDヘッドライト搭載
3・内装変更 マツコネ搭載

12月に登場だそうです。

書込番号:18048704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
seiichi_uさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/14 13:08(1年以上前)

新型レガシィと比較して購入検討中と伝え、マイナーチェンジ情報を確認しました。

hiyhiyさん情報に加えさせて頂きます。

●AWDはクリーンディーゼルモデルのみ。
●電動パーキングブレーキの採用
●マツコネのナビソフトが日本製に変更(アテンザのみかは不明)
その他細かい仕様変更あり。

価格が全体的に15万程度値上がりします。
私が検討中の25S L Packageは333万・・・レガシィもそうですが、完全に高級車の仲間入りですね(笑)

書込番号:18051127

ナイスクチコミ!0


janka8さん
クチコミ投稿数:49件

2014/10/14 16:11(1年以上前)

LEDヘッドライトは無しですか?

書込番号:18051518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/14 23:01(1年以上前)

上級グレードで333万ならミドルクラスなら普通ですね。
LEDヘッドライトって暗くないの?
比較画像見たけどHIDのほうが明るく見える

書込番号:18052918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


seiichi_uさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/15 08:47(1年以上前)

アブラマネーさん

>LEDヘッドライトって暗くないの?

自分もそれが一番気になります。全車標準装備らしいので・・
しかも見た目レクサスみたいにいかにもLEDライトという風貌では無くHIDと変わらないとのことでした。
LEDの最大の利点は消費電力と切れないことですが、暗くなるのではその良さが半減しますよね。

>上級グレードで333万ならミドルクラスなら普通ですね。

ガソリンモデルの値段はたしかに妥当かもしれませんが、XD-Lパッケージはなんやかんやで乗り出し400万くらい?です。

書込番号:18053826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/16 16:10(1年以上前)

テールランプのLED化は無しですかね?
意外と気になる部分だったりします

書込番号:18058144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度4

2014/10/16 17:51(1年以上前)

Mazda 6

進化していくのは大歓迎ですが、一年前にユーザーになった身としては複雑な気持ちです(笑)。

アクセラ、デミオの出来を見ると、ただサイズが大きいだけで上位車種として格が見出せなくなって来ました。
今のままでは存在意義が薄れてしまうので、装備等でも差別化をしていく必要があるでしょう。
どのような車になるのか楽しみです。

ちなみにこんなことしか出来ません。

書込番号:18058366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件

2014/11/04 23:20(1年以上前)

ヘッドライトのLED化は、「LEDワイド配光ロービーム」のことです。クルマ専用サイトでも「アダプティブLEDヘッドライト」と勘違いしています。
http://www.autoevolution.com/news/mazda6-facelift-revealed-in-leaked-images-photo-gallery-88464.html
http://www.carscoops.com/2014/11/look-of-upcoming-mazda6-facelift.html
http://driving.ca/mazda/mazda6-mazda/reviews/road-test/car-review-2015-mazda6

書込番号:18131656

ナイスクチコミ!0


GIEZさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/09 04:19(1年以上前)

細かな情報が漏れてきてますが、19日に発表らしいですね。販売開始は12/5だとか?!
シートや足回りの変更で突き上げ感が改善されます。

http://magazine.vehiclenavi.com/archives/2105

書込番号:18146631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

標準

24時間連続走行…平均車速221km/h

2014/10/24 00:30(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

スレ主 KENSTYLEさん
クチコミ投稿数:48件

また嬉しいニュースです!

ヨーロッパ仕様ですが、馬力は日本と同じなのでリミッターが無ければ同様なのでしょうか?

以下、記事引用しました。
マツダの欧州法人、マツダ・モーター・ヨーロッパは10月22日、『マツダ6』(日本名:『アテンザ』)のディーゼルエンジン搭載車が、24時間連続の高速走行を行い、20のスピード記録を打ち立てた、と発表した。

このアテンザのディーゼルは、日本でもお馴染みの「SKYACTIV-D」搭載車。2.2リットル直列4気筒ターボディーゼルは、欧州仕様の場合、最大出力175psを発生する。

マツダ・モーター・ヨーロッパは、アテンザのディーゼル搭載車をドイツのATPテストコースに持ち込み、24時間連続の高速走行に挑戦。FIA(国際自動車連盟)が認める20のスピード記録を更新した。

アテンザが24時間で走った距離は、5300km。プロドライバーやジャーナリストなど、欧州7か国から集まった23名が、交代で3台のアテンザのステアリングホイールを握った。

FIAが認める20のスピード記録の中で、注目できるのは、ディーゼル市販車2.0-2.5リットルクラスでの速度記録(24時間走行の平均車速)。アテンザは従来の記録の210km/hを11km/h上回る、221km/hの新記録を達成している。

書込番号:18085108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件

2014/10/24 07:15(1年以上前)

そんな使い方をする人は 日本には先ず居ないでしょう・・・・

単なる宣伝・・・洗脳されないように・・・

書込番号:18085526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度5

2014/10/24 07:55(1年以上前)

耐久性があるってことだよね〜

1日、2日かけて北海道行きたい笑
途中フェリーありますが…(・o

あっ、マイナーの詳細出ましたね!

書込番号:18085625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/24 08:14(1年以上前)

初代レガシィの10万km連続走行テストの最高速約223km/hを思い出す記事ですね。ディーゼルの耐久性をアピールするとしたら30万kmとかにチャレンジもありかと。
それにしても、最近のディーゼル車、素晴らしく高性能になりましたな。

書込番号:18085674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度5

2014/10/24 19:58(1年以上前)

長く乗れるという事ですよね!
ところで、運転手を交代でとありますが、つまり一度停車してるんですかね?
変な質問ですみません。給油も必要だろうし…

書込番号:18087498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/24 22:27(1年以上前)

停車はするでしょう。給油だけでなく各部のコンディションを観察するのもテストのうち。

空中ブランコみたいにドライバーが走行中に飛びうつって交代したらそれはそれでカッコいいですけどね。

書込番号:18088178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KENSTYLEさん
クチコミ投稿数:48件

2014/10/25 02:17(1年以上前)

この記事で洗脳されるなら、欲しい車だらけになっちゃいますね〜(笑)
単なる宣伝ならmazdaは何目的なのかな⁇

やはり24時間連続して、最高速度域を維持出来るということが凄いですよね!

そう考えると、初代レガシィの10万km連続走行テストの最高速約223km/hというのは凄まじい記録だったんですね。
その当時は結構壊れたとか噂を聞いていましたが^ ^

ドライバー交代は平均速度低下につながるので、レース時のピットストップの様に
最短で行われるんだと思います。

しかし発売から約2年経っても色々な賞や記録を塗り替えているのは、アテンザのポテンシャルがそれだけ高いのでしょうね!

書込番号:18088875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/25 09:41(1年以上前)

223km出したレガシィは当時のホットモデルRS(DOHCガソリンターボ車両)だったんで、ディーゼル車でその僅か2km違いまで肉薄するのは快挙だと思います。

書込番号:18089508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KENSTYLEさん
クチコミ投稿数:48件

2014/10/25 10:00(1年以上前)

EJ20は220psでしたね。
あの当時は魅力的でした!買えませんけど…

マツダのクリーンディーゼルは、軽量化したアルミブロックで耐久性がないと噂されているので、
汚名返上の為に30万kmとは言いませんが、長距離テストで実証したら何も知らない輩を黙らせられますね!

書込番号:18089564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2014/10/25 12:05(1年以上前)

記録も凄いけど、ロールケージとバケットシート以外は、完全ノーマルな量産ロードカー3台が最高速で24時間走ってノートラブルと言う事の方がすごいですよね。アウトバーンのある国ではセールストークになりそうですね。

書込番号:18089937

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 生産終了。

2014/10/11 11:20(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:1件

アテンザの現行モデルが生産終了したそうです。
在庫車両は値引きするみたい。

書込番号:18038381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/11 17:57(1年以上前)

昨年MCしてるのに生産終了〜?

書込番号:18039588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/10/11 18:03(1年以上前)

年次改良の話じゃないの?

書込番号:18039611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/10/11 21:43(1年以上前)

昨年FMCした現行モデルを勝手に生産終了しないでおくれ…
何処を改良するのかな?

書込番号:18040484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/12 10:34(1年以上前)

先日Dの営業から聞いた話ですが、
アクセラ、デミオと質感が上がったため
上位機種である、アテンザ、CX-5との差をつけるために
近いうちにマイナーチェンジをするそうです。

その関係で、従来のモデルは生産調整に入ったため
新規受注を受け付けていなく、新型を紹介しているそうです。

ですから、生産終了とはいっても、アテンザが無くなるわけでは無いですね。

書込番号:18042197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度4

2014/10/13 14:22(1年以上前)

マイチェンが12月11日にあります。予想通りマツコネになりますのでダッシュボード周辺も変更となります。(確定情報です)

書込番号:18047157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/10/13 18:17(1年以上前)

マツコネ標準化して反感を買って売れなくなっても知らないぞ...。
アクセラみたいになったらどーすんだ?

書込番号:18048155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度4

2014/10/13 21:05(1年以上前)

一応マツコネも新しいバージョンになるけど…。どこまで良くなってるかは疑問ですね。
マイチェン情報は本部から各ディーラーに通達されてますので気になる人はディーラーで確認ですね。

書込番号:18048996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

純正ナビが走行中操作可能

2014/07/18 03:10(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:21件

昨日25S納車しました。三菱の純正ナビつけたのですが走行中にナビ弄れるしテレビ見れます。つけ間違えか?(笑)

書込番号:17743982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2014/07/18 07:52(1年以上前)

助手席の方が操作されてるんですね。
よく解ります。うんうん^^b

車が動いてる時にナビやTVが写るって便利ですよね♪

書込番号:17744225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/07/18 10:04(1年以上前)

純正でも配線ミスあるんですね。

書込番号:17744473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2014/07/19 07:18(1年以上前)

>純正でも配線ミスあるんですね。

サービスマンの估券に係わる問題ですね。

アテンザオプションカタログみるとナビメーカー品を斡旋しているようですね。



ディーラー取付員のご好意を配線ミスで片付けられるなんて・・・・・・・・

書込番号:17747250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/07/19 10:43(1年以上前)

好意?勝手な違法行為でしょ(笑)常識ないですね

書込番号:17747743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2014/07/31 17:18(1年以上前)

(運転者の遵守事項) 第71条第5号の5 
自動車または原動機付自転車(以下この号において「自動車等」という。)を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置、その他の無線通話装置(その全部または一部を手で保持しなければ送信および受信のいずれをも行うことができないものに限る。)を通話(傷病者の救護または公共の安全の維持のため当該自動車等の走行中に緊急でやむを得ずに行うものを除く。)のために使用し、または当該自動車に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置(道路運送車両法第41条第16号若しくは第17号または第44条第11号に規定する装置であるものを除く。)に表示された画像を注視しないこと。

表示された画像を注視しないこと。


>好意?勝手な違法行為でしょ(笑)常識ないですね

どっちが常識無いのかね? さっさと配線ミスとやらを直して貰ったら(笑)



書込番号:17788641

ナイスクチコミ!7


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2014/10/09 22:48(1年以上前)

新車購入して舞い上がっちゃてんだろうね

しばらくして自分の書き込みを見返すたびに

恥ずかしくて居た堪れなくなるもんですよ(苦笑

書込番号:18033553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件

2014/10/13 10:49(1年以上前)

唖琥禁上等(仮)さん

>ディーラー取付員のご好意を配線ミスで片付けられるなんて・・・・・・・・

町工場でなくディーラーですよ。
取付員の方は、テレビが見れるようにしてくれと頼まれても断るでしょう。
それを「ご好意」だなんて。。。  有り得ないと思います。

書込番号:18046271

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

乗り心地について(特に後席)

2014/07/30 18:13(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

スレ主 kazu1396さん
クチコミ投稿数:37件 アテンザセダン 2012年モデルのオーナーアテンザセダン 2012年モデルの満足度4

XD Lパケセダンですが、なんでこんなに乗り心地が固いんだ?
昔乗っていたクーペタイプの車高調より初期の突き上げが酷い・・・
ずっと考えていました。

この車 私にとっては気を使わない普通の車でして、メンテナンスも自分でやらずパックに入ってディーラー任せ。
しかしそろそろ7000kmになってもショックは硬いまま。
はい、気づきました。あほですね。
ショックは確かに固いです、特に初期の細かい動きには反応悪すぎです。
日産のリップルコントロールとか古い技術ですが勉強して欲しい。これは事実なんですが・・・
ディーラーさん! 空気圧高過ぎでしょ!
冷間で2.5kg以上も入ってましたよ。
まあ高い方が安全とも思うのでしょうが、2.3kg標準でこれはNG。
たった0.2kgですが、全然違います。
しなやかにはなりませんが、だいぶごつごつ感は抑えられました。
自分のあほさ加減の投稿ですが、ご参考まで。

書込番号:17785693

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2014/07/30 20:28(1年以上前)

そのクーペタイプの車種はなんですか?

書込番号:17786082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/07/30 21:42(1年以上前)

車高調と純正足で比較されても・・・

書込番号:17786385

ナイスクチコミ!3


スレ主 kazu1396さん
クチコミ投稿数:37件 アテンザセダン 2012年モデルのオーナーアテンザセダン 2012年モデルの満足度4

2014/07/30 22:10(1年以上前)

最近の車から言いますと、
R33 GT-R スカイライン35クーペ辺りです。
この2車種よりもリアの初期の突き上げは固いと感じます、ノーマル同士の比較です。
アテンザは車が軽い上にFFなのでリアか軽くてこうなってしまうのですかね。

書込番号:17786500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu1396さん
クチコミ投稿数:37件 アテンザセダン 2012年モデルのオーナーアテンザセダン 2012年モデルの満足度4

2014/07/30 22:13(1年以上前)

今晩は。
車高調の方が固いと言う意味で書いてます。別の返信でも書かせていただきましたが、リアはノーマル比でもアテンザの方が固いと感じてます。
主観なので意見はいろいろあるとも思いますが。

書込番号:17786515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2014/07/30 23:55(1年以上前)

タイヤサイズが怪しいかもしれません。可能であればインチダウンを。

それと後席については、駆動が掛かるフロントを柔らか目にして、リアを固め目にしバランスさせるのがFF車の基本(セオリー)です。

書込番号:17786881

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

リコール情報

2014/03/30 23:21(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザセダン 2012年モデル

クチコミ投稿数:3件 アテンザセダン 2012年モデルの満足度5

4月4日にリコール発表あるみたいです。
キャパシタの不具合とのこと。最悪、バッテリーが上がるようです。プログラムの問題とのことで対応はリプロとのこと。約1時間の作業時間らしいです。

書込番号:17364035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/03 19:44(1年以上前)

的確な情報ありがとうございます。
ヤフートップページで出てます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140403-00000088-jij-soci

正式発表ありましたね。

昨年12月納車の我が家も対象です。

皆さんも車台番号を車検証から確認の上

http://www.mazda.co.jp/service/recall/708/709/716/105/103/004504.html

へGo!

書込番号:17376192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/07 19:53(1年以上前)

今日12か月点検とリコール対策をしてきました。

点検、プログラムの書き換え、洗車、車内清掃で1時間30分ぐらいでした。

サービスキャンペーン時のプログラム書き換え時はi-DMのデータや燃費データが初期化されましたが
今回の書き換えでは初期化されませんでした。

書込番号:17390018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/10 23:57(1年以上前)

インテリジェントドライブマスターに関しては、レベルは下がりませんでしたが書き換え以降は5点出まくりなので、内部的にはレベル1に戻ってると思います。

書込番号:17401048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アテンザセダン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
アテンザセダン 2012年モデルを新規書き込みアテンザセダン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アテンザセダン 2012年モデル
マツダ

アテンザセダン 2012年モデル

新車価格:250〜419万円

中古車価格:37〜287万円

アテンザセダン 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アテンザセダンの中古車 (全3モデル/256物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アテンザセダンの中古車 (全3モデル/256物件)