マツダ アテンザワゴン 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

アテンザワゴン 2012年モデル のクチコミ掲示板

(801件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アテンザワゴン 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アテンザワゴン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
アテンザワゴン 2012年モデルを新規書き込みアテンザワゴン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
71

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MC後のゴミ箱

2015/03/02 21:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

スレ主 カズ1975さん
クチコミ投稿数:17件

昨日Lパケが納車となり、いろいろと小物の調達をしております。
皆さんに質問させて頂ければと思います。

フロントのドアポケットにある程度フィットする、おすすめのゴミ箱はありますでしょうか?
プリウス等の車種は専用の商品が流通しているようですが、販売台数がそこまでいかないアテンザではそのような専用商品はありませんので、、、

皆様からのアドバイス、よろしくお願いいたします。


ちなみに、昨日小物探しの旅に出て、フロアマットの上に装着する、クリアマットを購入しましたが、オートバックスのプライベートブランドは後部座席と助手席にきれいにフィットしてくれました。

書込番号:18536473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/03 22:08(1年以上前)

マイナー前のアテンザですが、このゴミ箱を使ってます。
容量は少ないですが、ドアポケットのペットボトルサイズにぴったりです。
マイナー後で変更されていたらごめんなさい。

http://www.carmate.co.jp/products/detail/4413/CZ369/

書込番号:18540307

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 カズ1975さん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/04 14:23(1年以上前)

武器屋ゆきのふさん

情報ありがとうございます。
早速1個購入してきました。
フロント、リア共にドアポケットに入りました。
特にリアのドアポケットにはきれいにフィットしています。
もう一つ購入して、フロント&リアで使用したいと思います!

書込番号:18542400

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ73

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クルーズコントロールの設定速度について

2015/02/26 17:06(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

スレ主 酔魔さん
クチコミ投稿数:16件

2012年式のGJアテンザワゴンに乗ってます。
題名にあるように設定速度ですが、17、19、20
インチを履いた状態で105km/h位なのですが
それ以上の設定は出来ないものでしょうか?
105km/hでは流れに乗れない時が多いもので・・・

書込番号:18520671

ナイスクチコミ!3


返信する
janka8さん
クチコミ投稿数:49件

2015/02/26 17:18(1年以上前)

115キロまで設定できますが。
それ以上はアクセル踏めば加速できるし、
アクセル離せば、また設定速度に戻るかと。

書込番号:18520703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16210件Goodアンサー獲得:1324件

2015/02/26 17:24(1年以上前)

制限速度の最高速度が100キロですからね。
設定できても速度違反に成ったのはメーカーが悪いって
言われちゃいますからね。
実際は使う本人さんの責任なのですが。

社外品のクルコンの併用出来ないかな?
140位迄出来る機種があったと思います。

書込番号:18520724

ナイスクチコミ!3


渓流人さん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/26 17:25(1年以上前)

こんにちは。 国産車はほぼ100km/hまでしか設定できないと思いますよ。 高速道路の制限速度は100km/hなので、それ以上は、設定できないようになっているはずです。

書込番号:18520726

ナイスクチコミ!4


渓流人さん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/26 17:27(1年以上前)

以前乗っていた、輸入車(アメ車・イタ車)は、何キロでも設定できましたが・・・・

書込番号:18520733

ナイスクチコミ!4


スレ主 酔魔さん
クチコミ投稿数:16件

2015/02/26 17:28(1年以上前)

 jank8さん、書き込みありがとうございます。
自分のは20Sですが、105kmまでしか設定出来ません。
設定はハンドル内のボタンで+を押しながらやってますが
何か違うんでしょうか?

書込番号:18520740

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/26 17:31(1年以上前)

おーい。
何を発言してるか少しは自覚して〜(^^;)

書込番号:18520747

ナイスクチコミ!5


スレ主 酔魔さん
クチコミ投稿数:16件

2015/02/26 17:33(1年以上前)

 麻呂犬さん、書き込みありがとうございます。
そうですね、最高速度が100kmですからねぇ。
ちょっとしたワガママなのです。

書込番号:18520750

ナイスクチコミ!2


スレ主 酔魔さん
クチコミ投稿数:16件

2015/02/26 17:39(1年以上前)

 渓流人さん、書き込みありがとうございます。
制限速度100kmでしたね。

書込番号:18520765

ナイスクチコミ!2


スレ主 酔魔さん
クチコミ投稿数:16件

2015/02/26 17:42(1年以上前)

 ヴェイロンさん、書き込みありがとうございます。
控えますm(_ _)m

書込番号:18520783

ナイスクチコミ!2


tracii27さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2015/02/26 22:33(1年以上前)

私のは後期型ですが、115kmまでなら設定可能です。
設定のままでも、割と楽に追越しかける事も出来て便利です^ ^
ただ、説明書には30〜100までと書いてありましたがw

書込番号:18521870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 23:47(1年以上前)

2013年式ディーゼルでも115キロまで設定できるんですけど・・
なんで105キロなんだろ?

書込番号:18522184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/27 01:04(1年以上前)

アテンザはミリ波レーダーありのグレードと、なしのグレードがあります。
ミリ波レーダーありの方は、前車追従のレーダークルコンとなり、115km/Hrまで車速設定可能
レーダーなしの方は、追従なしのクルーズコントロールとなり、105km/Hrまで車速設定可能

この違いではないかと。。。

書込番号:18522419

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 酔魔さん
クチコミ投稿数:16件

2015/02/27 07:53(1年以上前)

 tracii27さん、書き込みありがとうございます。
クルーズコントロールの違いが原因でした。

書込番号:18522784

ナイスクチコミ!3


スレ主 酔魔さん
クチコミ投稿数:16件

2015/02/27 07:55(1年以上前)

 あてんざさん、書き込みありがとうございます。
クルーズコントロールの違いが原因でした。

書込番号:18522786

ナイスクチコミ!4


スレ主 酔魔さん
クチコミ投稿数:16件

2015/02/27 07:57(1年以上前)

 スノーフレークワゴンさん、書き込みありがとうございます。
原因その通りでした。なんともし難いようです。 

書込番号:18522792

ナイスクチコミ!5


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2015/03/01 16:11(1年以上前)

流れに乗れないとおっしゃっておりますが
クルコンは追い越し車線ではなく走行車線で80キロから100キロぐらいでセットして使う方がストレスないですよ


書込番号:18531600

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:15件

2015/03/07 10:44(1年以上前)

PIVOTのオートクルーズ機能付きスロコン付ければ
140kmまで設定できますよ。

書込番号:18551527

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤチェーン

2015/02/18 08:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

クチコミ投稿数:19件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

アテンザワゴン25s納車待ちのものです。
非金属チェーンを探しています。なるべく安い物で、おすすめのものありますか?
現在検討しているのはFECチェーンスノーメッシュか京華産業スノーゴリラコマンダーあたりです。
宜しくお願いします。

書込番号:18489947

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29493件Goodアンサー獲得:1638件

2015/02/18 08:45(1年以上前)

>非金属チェーンを探しています。なるべく安い物で、おすすめのものありますか?

購入目的はどうでしょう
たぶん使わないけどお守り
年に1度程度でも雪が降ったら会社から帰れないから
スキーに行く

とか
どこを走るかどのくらい走るか
は考えていますか

たぶん目的によりお勧めが変わると思います

書込番号:18490019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2015/02/18 08:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
使用目的ですが、年に1,2回のスキー旅行。場所は岐阜や、福井あたりなので、高速降りてスキー場近くなり雪が積もってきたならつけるといった具合です。あと、大阪市内在住なので、何年かに一度の積雪時につけるといったところでしょうか。
ちなみにタイヤはノーマルタイヤです。
アテンザの場合フェンダークリアランスが少ないため、適合する非金属チェーンが存在するのか不安で質問させていただきました。

書込番号:18490052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/18 09:42(1年以上前)

自分は20Sですが、タイヤをインチアップ(225/45R19)しているので選択が少なく色々探しましたが、バイセンフェルス クラック&ゴー ユニカM32 (weissenfels Clack&Go UNIQA) 【L130】を1万円ちょっとで購入しました。
スキーは年に数回しかいかないので、なるべく普段かさばらない金属チェーンにしました。
先週、スキーに行き装着&走行しましたが、まったく問題なかったですね。
雪の無い道も数km走りましたが振動も少なく快適でした。ご参考ください〜

書込番号:18490176

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2015/02/19 18:27(1年以上前)

しんちゃんちゃんさん
ご回答ありがとうございます。
私も現在、金属チェーンですが、雪が無くなったりするといつ切れるかびくびくしながら走り、付けたり、外したりがめんどくさいため非金属チェーンを考えています。

書込番号:18495206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2015/02/19 18:47(1年以上前)

スレ主様

金属だろうが非金属だろうが、どんなに面倒でも、チェーンは雪のない路面では外すのが原則です。

何故か、
非金属とはいえ、金属ピンが付いている以上はスパイクタイヤになっているからです。
過去にスパイクが追放され、スタッドレスタイヤになった理由をご存じですか?
金属ピンがアスファルトを削って粉塵をまき散らし、公害問題になったからです。

なので、我々雪国の住民は、スパイクの方が圧倒的に安全なのに、スタッドレスで我慢しているのです。
なので、面倒くさいという個人的な理由で、チェーンを付けたまま乾いた路面を走行するという愚行は、できるだけお止めください。
金属ピンのない非金属チェーンなら、どうぞ、何処ででも捲いててください。

ということで、付け外しは、非金属より金属チェーンの方が圧倒的に楽なので、金属をお薦めします。
アテンザに金属チェーンが捲けるかどうかは定かでありませんが。

書込番号:18495256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/19 20:51(1年以上前)

スレ主様

ご希望より少し高いかもしれませんが昨年暮れにカーメイトのバイアスロンクイックイージーを購入しましたが取り付け取り外しがとても楽でした。
購入前にお店の方がゲージのような測定器?を使用して取り付けに問題が無いかをチェックしていただけたので安心して購入することができました。
スレ主様も測定していただけるお店で購入できるといいですね。

チェーンを装着時は時速50K以下ですがMRCCにセットしておけば後はアクセル操作を気にしなくてもよいので楽に走れました。

書込番号:18495669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/02/19 21:20(1年以上前)

サクラ9号さん、こんばんは。
安全や脱着の手間を考えるとスタッドレスタイヤが望ましいです。

とはいえ保管方法などに困っているなどの事情もあるでしょうから、
参考にしてください。
http://www.clg-sv.com/tirechain.htm#1
http://www.jasaa.jp/

適合はチェーンメーカーに確認するのがいいでしょう。

FECはスーメッシュではなく、エコメッシュシリーズでは?
http://www.fecchain.co.jp/nonmetaltirechain.html


オートソックに代表される布チェーンは、あくまでも短距離の緊急用です。

書込番号:18495808

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

雪からバックでの脱出困難

2015/01/30 14:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

スレ主 ttukaさん
クチコミ投稿数:23件

先日こんなことがありました。
スキー場に行き駐車場に1日停めておいたら、かなりの降雪があり、40cmくらいは積もりました。
車の前は道路に脱出するまでかなり雪かきしないといけなかったので、うしろのほうが雪かきをする距離が短かったのでうしろの雪かきをしてから車を動かそうとしました。

ところが、エンジンをかけてバックに入れてアクセル踏むもウ〜ンと、うなるのはうなるのですが、タイヤが動く気配が無いのです。アイサイトも確認しましたが、特に警告は出ていません。アクセルを踏んでも車は全く揺れもしない、タイヤは空転もしない、エンジンがうなるだけです。
同じような経験されたかたいませんか?何かセンサーが働いているのでしょうか?

結局、前を雪かきして前から脱出しました。

以前はアテンザの4WDに乗ってましたが、アテンザなら絶対バックで脱出できていたであろう状況でしたので、ちょっと残念です。

書込番号:18421411

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/30 14:41(1年以上前)

アテンザ?

アイサイト?

ん?

書込番号:18421444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/01/30 14:49(1年以上前)

現在はレヴォーグオーナーさんかな?

書込番号:18421463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2015/01/30 15:10(1年以上前)

横滑り防止装置が働き、出力に応じたブレーキが掛かったというのが一般的な解釈でしょう。
スロットルそのものを絞るケースもあるとは思いますが。

まずESP(ECS)を殺してみるというのが手順だと思います。

書込番号:18421519

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 ttukaさん
クチコミ投稿数:23件

2015/01/30 16:25(1年以上前)

あ、書くとこ間違えました。

JFEさん正解です。

失礼しました。


アテンザいいですよね。でも大きくなってしまったので、レヴォーグにしましたが、走行中は問題無いんですが、雪に埋まった状態からの脱出能力はアテンザのほうが高く思います。

Jailbirdさんありがとうございます。今度やってみます。

書込番号:18421699

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ88

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

チタニウムフラッシュマイカについて

2014/12/28 17:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

現在、アテンザワゴンXDーLパケ2WDを購入検討しております。
総額約420万。20万キロ超え下取り車(中古車屋見積り0円)オプション値引き合計25万
にて現在商談進行中です。
値段交渉は順調ですが、
現在、車体カラーで非常に迷っております。
@チタニウムフラッシュマイカ
Aソウルレッドプレミアムメタリック
Bディープクリスタルブルーマイカ
Cジェットブラックマイカ
中でも、未だ実車がない@チタニウムフラッシュマイカに心惹かれ、ご質問させてください。
個人的にはデミオ、アクセラの同色実車を見たいのですが、近隣ディーラーになかなかありません。
アテンザカタログ49ページの色に非常に惹かれたのですが、実車もこの色でしょうか?
BMW、アウディにも良く似た色があり、ヨーロッパ的で好きなのですが…
既にアテンザでチタニウムフラッシュマイカを契約された方おられますか?
ソウルレッドと非常に迷っております。
デミオ、アクセラにもスレ立てするとマルチポストになるためアテンザワゴンでお聞きします。
その他候補の色でオススメ情報ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:18313590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/28 22:55(1年以上前)

前期乗りです。色の悩み、よく分かります。
私は、ブラック、ディープブルー、シルバーで悩みました。

日当たりや時間によって色んな見え方を楽しめるディープブルーにしましたが、他の色のアテンザとすれ違うと羨ましく思うこともあります。隣の芝って奴です。ブラックにしていたら、ディープブルーを見るたびに羨ましく思ったと思います。

たぶん、どの色も良さがあると思うので、ピンときた色でOKですよ。

書込番号:18314752

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2014/12/28 23:15(1年以上前)

MC後のXD L ソウルレッドを発注した者です。

私もチタニウムとソウルレッドが候補でした。
以前アクセラのチタニウムに試乗したことがあるのですが、
アウディQ7の後期型(V6 3.0スーパーチャージャー)の同系色と比較して
やや色が薄く感じられました。

チタニウムは欧州の古都に似合いそうな色ですね。
マツダのHPから試乗車を検索すれば、どこのディーラーに何色があるか
わかりますので、活用されてみては如何でしょう?

書込番号:18314822

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/29 03:15(1年以上前)

雪男@ 様
私も現在アテンザワゴンXDーL-2WDを検討しています。他検討車はBMW3シリーズツーリングDとGTです。
値引きは良い感じですね。総額約420万円からの25万円引きでしょうか?
色についてですが私もチタニウムフラッシュマイカ検討してます。良い色ですよねー(*^^*)
私はヨーロッパ旅行の時にドイツでレンタカー借りたBMWがチタニウムに近い色で非常に高級感と落ち着きがあり、今回検討しています。
私は近隣ディーラーにデミオの同色があったので参考にしました。
デミオで見た際は車体がアテンザワゴンより小さいせいか、少しイメージと異なりました。
当日雨の屋外の為カタログ49ページよりも茶色が薄く、グレーに近い色でした。
下記クチコミの動画も非常に参考になりましたので、ご存知なければどうぞ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000584329/SortID=17390955/
ですが、室内外、太陽光の有無で見え方が異なりますので是非実車で確認ですね。
ディーラーでは年明けよりCX-5とアテンザのMC後の展示試乗車が配備完了するようですので、近くにチタニウム来ると良いですね(*^_^*)
私はチタニウムオススメしますよ。

書込番号:18315265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 09:11(1年以上前)

>JSY さん
ご契約おめでとうございます
CX-5の実車で確認されたのですね。
スノーフレイクホワイトパールマイカは良い色ですよね。私は雪国ですので、白はディーラーからオススメされませんで候補からは外しました。
雪国でなければ候補でした。
やはり実車確認が大事そうですね。
ソウルレッドはおっしゃる通りなんです笑。
下取り気にせず選びますね。

書込番号:18315625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 09:16(1年以上前)

>はまりおー さん
はまりおーさんも悩まれたんですね。
そうなんです、ディープブルーは時には水色?時には濃いブルー?時にはダークブルー?のように色が変わり、ディーラーで見て心惹かれました。同じく黒も惹かれてます。笑
隣の芝はまさにですね。
ピンときた色…サイド五感を研ぎ澄ましてみますね。

書込番号:18315636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 09:43(1年以上前)

>tokutokudenki さん
同じ色を検討されてソウルレッドにされたのですね。アウディQ7の後期型(V6 3.0スーパーチャージャー)を何とか探してこれかな?と思わしき画像見つけました。良い色でしたー。こちらより少し薄いという事ですね。ありがとうございます。
チタニウムは欧州の古都…似合いますね。
ソウルレッドと共に大人っぽさがあります。
落ち着きがあるチタニウムか、美しさと主張を兼ね備えたソウルレッドか…他の色か…笑。
マツダHPの件ありがとうございます。
やはり近隣にはなく、かなり遠出しないといけませんが、確認に向かいます。
この時期ディーラー休みでしたので皆様にお聞きしている次第です。

書込番号:18315712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 09:58(1年以上前)

>白豚.com さん
まったく同じのを検討されているんですね。同じ方がいて嬉しいです。私もBMWのチタニウム?ブラウン系が好きです。実際ドイツでBMW乗られたんですね。羨ましいです。
値引きは支払い約420万の内訳に値引き約25万です。
約445万から約25万値引きです。
URLありがとうございます。非常に参考になりました。やはりカタログ49ページとは少し違いますね。
茶色が薄くグレー系にも見えます。
私も同じくこ落ち着き?渋さ?高級感に惹かれてます。
やはりチタニウムも色の見え方異なるんですね。
年明けのMC後の実車確認します。オススメありがとうございます。
話はそれますが、白豚.comさんオーロラ撮りに行かれるんですね。すごい画像でした ^^
勝手に覗いてすみません。

書込番号:18315762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/29 21:21(1年以上前)

私はチタニウムフラッシュマイカ XD-L 4WD(MT)で契約しました。
チタニウムフラッシュマイカ色は、従来からBMW等で利用されている色に近いそうです。
実車の色は無かったので、マツダのWEBサイトでの表示されている色を、色校正されたディスプレイで
参照して判断しました。
ディーラーにも紙製の色サンプルはあるのですが、光色が判らない蛍光灯の反射色で見ると、
色の判断を誤るかもしれません。(案の定、117クーペのブドウ色のように見えました)
色は好みなので、どの色が良いのか示すことはできませんが、常に日光が当たる状態(例えば青空駐車)
で長期間乗るのようでしたら赤系は避けたほうが良いと思います。
赤だけは、未だ紫外線で退色しない塗装(顔料)が無いため、他の色に比べて色(色相)の変化が
大きいです。


書込番号:18317746

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/29 21:36(1年以上前)

>雪男@ 様
値引きの件ありがとうございます。値引き額目標にさせて頂きます。トータルでは私も440万円ほどですので、大変参考になります。
BMW、アウディとは少し色は異なりますが、これはマツダ独自色ということで私はお気に入りです。
URL先はアクセラでしたが、アテンザワゴンならさらに風格が出るかな?と妄想しています。
オーロラは恐らくアテンザワゴンよりのめり込んでいます(笑)オーロラ中毒ですので…
興味おありならかなり詳しく語れます(*^^*)
※覗いて頂いて大丈夫です。私も覗きに行ったりしますので☆
脱線失礼です。

書込番号:18317819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 22:02(1年以上前)

>長福ルパン さん
チタニウムフラッシュマイカご契約されているんですね。4WDのMTとはまた素晴らしいです。
やはり従来のBMW等で使用色に近いんですね。
WEBサイトでの表示されている色を、色校正されたディスプレイで参照して判断…私には少し難しいようです。笑
ディーラーの色サンプルは担当者もあてにならないと言っていましたが、117クーペのブドウ色は少し予想とは違いますね。光の明暗で色を見誤るのは気をつけます。
赤色の件、まったく知らず参考になります。私は雪国で完全に青空駐車です。勉強になります。
チタニウムフラッシュマイカ楽しみですね。

書込番号:18317922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/29 22:16(1年以上前)

>白豚.com さん
総額440万…確かに近いですね。担当者からはこの金額はかなり珍しいと言われました。このグレードでは高い金額だと。
恐らく白豚.comさんも珍しいかと。笑
マツダ独自色…ソウルレッドもディープブルーも独自色のように感じるので、マツダの車って好きな人にはたまらない車ですね。
大手とは違い、ニッチな方に好かれる車づくりが伝わってきます。
オーロラは興味あります。興味ない方の方が珍しいと思いますよ。本当に素晴らしいです。
また機会がありましたら。

書込番号:18317979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/30 16:10(1年以上前)

雪男@さん

色は決まりましたか?

個人的な意見ではありますが、被らないというのも重要な要素かも。
昨日、今日と注意深くすれ違うアテンザを数えてみました(都内)。

結果、黒ワゴン1、黒セダン2、白ワゴン1、ソウルレッドワゴン1、ブルーリフレセダン1。
1時間弱のドライブのため全6台とそもそも少ないですが、マイナー色はゼロ。

振り返っても黒と赤を良く見かけている気がしますし、自分と同じディープブルーワゴンはディーラー以外で見かけたことすらありません。不人気色と考えるのか、オンリーワンと考えるのかは本人次第でしょう。
ディープブルーは快晴時には青く美しく、夕方は紺、夜間は黒っぽく見えて1粒で3回おいしく気に入っていますが。

後期のカタログ眺めていますが、新色のチタニウムフラッシュとソニックシルバーがとても気になります。
買い直すことはできませんが、ディーラーに入ったら実車を見に行こうと思っています。

購入前にいろいろ悩んでいる時が至福の時間、羨ましいです。

書込番号:18320230

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2014/12/30 19:11(1年以上前)

>はまりおーさん
@チタニウムフラッシュマイカ
Aディープクリスタルブルーマイカ
のどちらかまで絞りました。
皆様のおかげです。ありがとうございます。
私は青空駐車の為ソウルレッドとジェットブラックマイカは外しました。
ジェットブラックマイカはショップオプションのKENSTYLEパーツが黒の為惹かれたからだと無理矢理仮定して外しました。
都内のアテンザ事情ありがとうございます。実際に見られているので参考になります。
ドライブしながらアテンザ探しとの色確認ってなんだかやるとわくわく♪しそうです。
黒が多いんですねー。はまりおーさんの稀少性で考えると@もAも当てはまりそうですし、はまりおーさんもディープブルーも当てはまりますね。
ディープブルーは私も見て驚きました。鮮やか艶やか落ち着きってイメージです。
BMWのMの青にも見えて少年心もくすぐられます。
至福の時間…本人はもどかしいです。
実車は私も早く見たいです。
正月は悩むかもしれません。

書込番号:18320701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2015/01/04 23:58(1年以上前)

皆様
本日、アテンザワゴンXDーLパケ2WDチタニウムフラッシュマイカで契約致しました。
値引きは本体除く35万です。
皆様のアドバイスご意見により素早く決めることができました。
ありがとうございます。
以上、ご報告まで。

書込番号:18337442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件

2015/01/05 01:52(1年以上前)

地元のディーラーにチタニウム配車されたので撮って来ました。

書込番号:18337695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2015/01/05 21:47(1年以上前)

>深淵の者さん

ありがとうございます。どんぴしゃの画像です。
(*^_^*)
安心して納車待てます。
夕方のこの色ありがとうございます。

書込番号:18340117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2015/01/06 02:37(1年以上前)

>雪男@さん

撮って来た甲斐がありました!

自分はホワイトにしましたが、チタニウムフラッシュマイカに傾きかける程、素敵な色合いでした。

書込番号:18341053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 雪男@さん
クチコミ投稿数:24件

2015/01/06 21:26(1年以上前)

>深淵の者さん
わざわざ撮ってくださり感謝しております。
思わず、いやー渋い!
とテンションが上がりました ^^
ホワイトにされたんですね。私は雪国なので選びませんでしたが、ホワイトパールは引き締まって見えて美しいです。
チタニウムに共感して頂けて嬉しいです。
可能ならベストアンサーにさせて頂きたいところですが、解決にしてしまっていたので申し訳ありません。
ありがとうございました ^^

書込番号:18343436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/20 12:53(1年以上前)

うおお!

いい色だ!

書込番号:18388899

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/29 00:44(1年以上前)

このチタニウムって最初見たときはそれ程、ピンと来なかったんですけど、
見るたびに味が出てくる感じですよ。
落ち着いた色ですし、すごくいいと思うんですけどね。
個人的にはソウルレッドより好きな色です。

書込番号:18417148

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ラゲッジマットどうしてますか?

2014/12/16 02:26(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

現在、MC後のアテンザワゴンXD L Packageを契約、納品待ちの状態です。
 今までの車(初代、2代目プレマシー)ではラゲッジに何も敷物をせず使ってましたので、今回も契約時点では気にしてませんでした。
 しかし、よくよく考えていると、奥さんの自転車を積むこともあるので、やはりシートを汚さないためにもラゲッジに敷物が必要になるのではと気になり始めています。

 ディーラーオプションでラゲッジマットなどもありますが、結構な値段もしますので、実際にLPackageに乗っている方がラゲッジマットをどうしているのか教えていただけたらと思います。
 もし、社外品などでこれが良かったよってのがあれば、あわせて教えていただければありがたいです。

書込番号:18274639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/16 09:19(1年以上前)

自分は、Lパケではありませんが、キャンプに良くいくのでラゲッジマット(ラゲッジルームトレイ?)を付けました。
完全にゴムというより、少し硬い質感ですね。自転車だと穴が空かないか心配になる感じです。
必要か必要でないかというと微妙です。「あったほうが良い」という感じでしょうか。
自分はマットよりも「リアバンパーステッププレート」をお勧めします。
トランクへの出し入れの際の傷防止になりますし、なりよりカッコいいです(笑)

書込番号:18275083

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/16 17:31(1年以上前)

MC前のワゴンXD L Packageに乗っているものです。
やま ちゃんさん様MC後の契約羨ましい限りです!
MC後は絶対にL Packageがお得ですよ!

さて、ラゲッジマットはあった方がよいです。
ワゴンは荷物をつむのが目的ですから。
当方もマットのおかげで気兼ねなく色々なものを放り込んでいますよ。
当方はこちらで購入しました。柄も質もよく耐久性も購入してからの3年間で実証済ですよ。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/diplanning/atenzawgjragejik.html

これにオートバックスや量販店にあるラゲッジトレイを組み合わせると鬼に金棒です。
濡れたものなどもがんがん投げ込めます。

それにしても羨ましいです!
納車されましたらインプレッションしていただけると有難いです!

書込番号:18276277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/16 20:58(1年以上前)

しんちゃんちゃんさん

 早速の回答ありがとうございます。ラゲッジルームトレイとのこと、ショップカタログの硬質の方ですか?見た感じでは硬質プラスチックのようなイメージをもっていたんですが、ちょっと違うようですね。
 あと、リアステッププレートは、ディーラーでも自転車を積むのならつけた方がいいと話してたんですが、思いのほか外に見えるので、ちょっと躊躇してしまいました。でも、傷防止には効果高そうなので、もう少し考えてみます。


名もなき羊さん

 いえいえ、MC後になったのは、半年ほど前から話をすすめていたんですが、家族の了承がなかなか取れずにMC前が期限切れになっただけです。結果的には、マツダ自身がビッグチェンジというように結構な内容変更があったので、まあ決定が延びて正解かなとは思ってます。
 確かに、純正品て結構値段がしますよね。ネットとかで見ると、アテンザ用に加工していても純正の半額程度ですので、社外品も考慮しようと思ってます。

 今のところ、年明けの発売日(1月7日)になれば生産日などが分かるとのことですので、しばらくは首を長くして待ってます。実際に納車されたら、またレビューしたいと思います。



書込番号:18276902

ナイスクチコミ!0


山善さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/17 07:17(1年以上前)

やま_ちゃんさん

自転車は気を付けていても、ついやってしまいがちなので、
値は張りますがこの辺がお薦めです。
http://mazparts.biz/products/detail.php?product_id=214
もしくは
http://mazparts.biz/products/detail.php?product_id=305

MC後は少し視界が良いのかな?
現行は少し視界が悪く、狭い路地は慣れるまで緊張しました。

納車楽しみですね!

書込番号:18278072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/17 17:25(1年以上前)

cx5の4wd乗りですが失礼します。アテンザ4wdの大きな荷物室が羨ましく覗いています。乗り替えも視野に入れて(妄想ですが)
やはりマットは油汚れ等対策に何かしら使用されたらと思います。耐水性の高いもので滑りにくいタイプが社外品でもありますので、ネット等で検索されたらよろしいかと。私は社外品の絨毯タイプ+ゴムマットです。

また、バンパーテールへのスカッフプレートについては、我車でも先人たちの過去スレがいくつかあります。
ファション性もあり良いとの意見もありますが、荷降ろし等で一旦傷が付くとよけい醜くなり、修理も貼り替えるしかなく大変という意見もあり、貼り替えの容易な透明ガードテープあるいは上の方が紹介されているエプロンタイプが良いのではと思います。
ちなみに私は、過去スレを参考に古い大型バスタオルを二枚トランクに常備し荷降ろし時にパンパー保護しています。よくスキー板を出し入れすると、運送時に板の前後を巻いて座席保護・滑り止めにも使えますしね。

書込番号:18279416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/18 00:28(1年以上前)

山善さん

 ありがとうございます。国内の純正ではないですが、紹介のようなタイプであれば普段は分かららないですね。
 利用するときにはちょっと目立ちそうですが、傷がつくことを考えると、いいかもしれないですね。


トド親爺さん

 実は、営業さんからも純正のリアステッププレートはつけた方が安心といわれました。(営業さんが、かつてお客さんのお願いで実際に自転車を試しに積んでみようとして試乗車に傷をつけてしまったみたいです。)
 安心という意味ではつけたかったんですが、サイドのスカッフプレートのように隠れるかと思ったんですが、思ったより目につくのでちょっと契約時には購入まで踏み切れませんでした。



 皆様からの意見を参考に、もうちょっと時間がありますのでどうすか考えたいと思います。

書込番号:18280837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 アテンザワゴン 2012年モデルのオーナーアテンザワゴン 2012年モデルの満足度5

2014/12/18 00:34(1年以上前)

 ありがとうございました。
 とりあえず、皆様の意見を参考に考えてみます。

 なお、Goodアンサーを皆さんにお付けしたかったんですが、3名まででしたので申し訳ないですが先着順に着けさせていただきました。(皆様の回答どれも参考になりました。)

 純正だけでなく、ネットや過去ログなども参考に少し視野を広げて探してみます。

書込番号:18280851

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アテンザワゴン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
アテンザワゴン 2012年モデルを新規書き込みアテンザワゴン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アテンザワゴン 2012年モデル
マツダ

アテンザワゴン 2012年モデル

新車価格:250〜419万円

中古車価格:35〜278万円

アテンザワゴン 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アテンザワゴンの中古車 (367物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アテンザワゴンの中古車 (367物件)