


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260
再生出力デバイスをBluetooth Audioに設定すると「コンテンツ保護エラーが発生したため、映像・音声の出力を停止しました。音声デバイスを確認してください。」 とエラーメッセージがでてしまいます。
(スピーカーデバイスでは問題なく立ち上がります。)
他のアプリケーションでは問題なくBluetoothで聞くことができます。
解決策、参考資料などありましたらよろしくお願いいたします。
OS: windows7 64bit
StationTV ver: 1.01.0703.2
ドライバーver: 2,8,4,9
Bluetootheアダプタ: planex BT-MICRO4 (Ver4.0.14.324)
書込番号:16464048
0点

たしかそれはどうにもならないんじゃなかったかな?
USBスピーカーとかも使えない、とかそういう地デジの仕様のせいで。
書込番号:16464058
2点

http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt260/spec.html
動作環境 - サウンド:
※ BluetoothおよびUSBなどの外付けサウンドデバイスには対応しておりません。
AACSが絡んだ音声はBluetoothで再生できなかったはず。
書込番号:16464064
3点

著作対応なのかな?
音声も機器も著作に対応していないと再生できないです。
書込番号:16464406
0点

アダプターはUSBなのですね。 USB接続で著作対応したものは無いと思います。
書込番号:16464436
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT260」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 22:32:47 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/21 18:41:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/30 11:01:13 |
![]() ![]() |
17 | 2023/06/06 14:45:39 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/29 0:39:59 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/14 13:44:49 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/27 8:47:28 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/02 12:58:49 |
![]() ![]() |
12 | 2022/02/02 20:22:54 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/06 7:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
