『この製品は非常に満足度が高いようですが』のクチコミ掲示板

2012年12月下旬 発売

PIX-DT260

最大15倍のダブル録画が可能な3波対応チューナー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp PIX-DT260のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIX-DT260の価格比較
  • PIX-DT260のスペック・仕様
  • PIX-DT260のレビュー
  • PIX-DT260のクチコミ
  • PIX-DT260の画像・動画
  • PIX-DT260のピックアップリスト
  • PIX-DT260のオークション

PIX-DT260ピクセラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月下旬

  • PIX-DT260の価格比較
  • PIX-DT260のスペック・仕様
  • PIX-DT260のレビュー
  • PIX-DT260のクチコミ
  • PIX-DT260の画像・動画
  • PIX-DT260のピックアップリスト
  • PIX-DT260のオークション

『この製品は非常に満足度が高いようですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIX-DT260」のクチコミ掲示板に
PIX-DT260を新規書き込みPIX-DT260をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

この製品は非常に満足度が高いようですが

2014/04/18 16:02(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260

安定感、操作感ともにいい感じでしょうか?

当方、PC歴は長く自作ばかりしているのですが、TVチューナーというものに手を出したことがありませんのでご教示いただきたいです。

PCのスペックは大まかに言いますと、こんな感じです。

CPU:i7 4770k
メモリ:8GB
GPU:HD7750
OS:Win7 64bit

HDDは1TBほど空きがあります。
Cドライブは256GBのSSDを使ってます。
モニタは23インチのフルHDサイズです。

このスペックのPCで安定動作しますでしょうか?

主に視聴で、録画はあまりしないと思います。本格的にする場合はHDDは増設したいと思います。


恥ずかしながら結婚したばかりのときに、自作PCに熱中しており、あまりTVを見ないようになってましたら、嫁に完全にチャンネル権を奪われて、現在はTVを使わせてもらうことすら出来ない状態です(^^;
アンテナ口はPC部屋の隣に空きがあるのでそれを利用しようと思います。
アンテナケーブルのお勧めとかもあれば教えていただけると幸いです。

購入は在庫がありそうな地元のヨドバシの予定です。ケーブル長は多少取り回したとしても10m以内です。(たぶん6〜7m)

書込番号:17425862

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6063件Goodアンサー獲得:466件 PIX-DT260のオーナーPIX-DT260の満足度3

2014/04/18 17:08(1年以上前)

まずは環境チェッカーで利用可能か確かめることです。http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_x_checker/

視聴、録画、Blu-ray,DVDにダビングするだけなら安定して使えまよ。テレビ王国からのリモート予約も重宝します。
もちろんDLNA(DTCP-IP)も重宝します。初心者でも簡単です。
難点を言えば番組情報取得が完了しないとWindowsの電源管理で休止やスリープに移行しません。ちなみに電源管理機能は
ありません。分波器が必要です。

書込番号:17425990

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/04/18 17:12(1年以上前)

HDDをDefragすることを推奨します。
パソコンのスペックは、十分です。[17050288]参照
モニターは型番が不明なので?です。

書込番号:17426003

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件

2014/04/18 23:58(1年以上前)

チェッカーは無問題でした。

HDDは定期的にデフラグしているので大丈夫と思います。本格的に録画するときは専用のHDDを増設したいと思います。

>分波器が必要です

地デジ見るだけでも必要なんでしょうか?リビングのTVにはつけてないと思いますが、、、


>モニターは型番が不明なので?です。

モニタはこれです。
http://kakaku.com/item/K0000576625/

PCとの接続はDVIです。

書込番号:17427270

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2014/04/19 00:07(1年以上前)

このチューナーは、衛星放送も見られます。
部屋に来ているアンテナ栓に、地デジと衛星が混合されて来ているのなら、分「波」器でそれぞれ接続してやる必要があります。
地デジのみなら、その必要はありませんか。衛星チューナーが使われないままになるので、「勿体ない」ということになります。
衛星アンテナは、今はだいぶ安いですので。これを機会にアンテナを立てるというのも手かと。画質も地デジより良いですしね。

分配器と分波器は違う装置なので、注意を。

書込番号:17427294

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/04/19 00:40(1年以上前)

DVI-D 24ピン×1(HDCP対応)なので、大丈夫です。

書込番号:17427370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1903件

2014/04/20 01:56(1年以上前)

残念、本日ヨドバシに問い合せたら在庫切れとのこと。

ソフマップ会員になって買う方がいいのか?地元のPCDEPOTに問い合せてみるか、、、

書込番号:17430745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1903件

2014/04/22 12:30(1年以上前)

キーボードの調子が悪かったので、地元のPCDEPOTに行きましたら、なんとWeb情報では在庫なしだったのに店頭にありました(^^;

目当てのキーボードのほうが在庫がなくて、結局キーボードは安価なもので我慢して、DT260を購入しました。

持ち帰って早速取り付けて視聴!


と行きたかったのですが、かなりてこずりました。ハード的にはマザーとケースの隙間に差し込む部分が最初から曲がっており、すんなり取り付けられませんでした。まぁ、ペンチで曲げればすぐに取り付けれましたけどね。
問題はこのあとでした。

うちのPCは自作でWin7 Home 64bitなのですが、これが何かのソフトと干渉するようでステーションTV(アプリ)のインストールが出来ません。いろいろセキュリティを解除したりとかやってみたんですが、うまくいかず。結局OSを丸々再インストール(クリアインストール)することで、なんとかアプリを入れることができました。

しかしながら、これまた今度はWinUPDATEが出来ないというトラブルが発生し、先ほどやっと解決できたようです。
マザーはH87でインテルのチップセットなので、Intel製のアプリケーションがいくつか入ってました。
Webで調べるとインテルのHDD関連のアプリがUPDATEと相性が悪いというような記述があり、早速それとおぼしきものをアンインストールすると、すんなりアップデートが出来ました。アップデートはかなりの量ですし、もしかしたらアップデートでまたステーションTVとの相性問題も発生しそうで、ややドキドキです。

今のところ視聴は支障がなく、フルHDの解像度でサクサク綺麗に視聴出来てます。

詳しいレポートはまた、後日させていただきます。

書込番号:17438670

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIX-DT260
ピクセラ

PIX-DT260

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月下旬

PIX-DT260をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る