


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000446593/#18589292
この質問のあとに、StationTVXを再インストールし直そうとおもったのですが
公式サイトからstationtvxupdater_10109082をDLし、
StationTVXUpdater.exeをダブルクリック
インストールを押下
「ドライバをインストール」「アプリケーションをインストール」「OSを再起動してください」
はいを押す
このあとに、ちゃんと再起動されるのですが、そこから音沙汰なく、
StationTVXがインストールされたようなファイルもありません。
コントロールパネルのプログラムと機能をみてみると
Pixela Digital TV Board Driver Installer
というものがインストールされていました。
どうすればよいのでしょう
書込番号:18590472
0点


TVチューナーのドライバ/ユーティリティはプログラム著作権の制約があり、アップデータだけでは機能しない。
必ず付属ディスクをインストールしてからアップデートを適用すること。
書込番号:18590578
0点

PIX-DT260 関連ドライバー・アプリ等をアンインストールし,
電源 OFF後,PIX-DT260を取り外して,PCが正常作動しているか,
確認し,当該カードを挿入する。
改めて,PIX-DT260 同梱のCD_ROMからインストールする。
これでもダメなら,故障をも疑う!
書込番号:18590630
1点

付属のディスクはなかったはずです。
取扱説明書にも公式サイトからダウンロードし、StationTVXUpdater.exeをダブルクリックとあります。
普通ならばインストール後の再起動をしたあとどのような動作になるのでしょうか。
書込番号:18590684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました!
PC起動したら,メニュー →すべてのプログラム
→ PIXELA → StationTV X →StationTV X
をクリックし初期設定に入る・・・
書込番号:18590769
0点

付属ディスクが無いモデルだったらチューナーを接続したまま生成されたInstallerをクリック。
書込番号:18590781
0点

前はPIXELAのファイルがあったんですが、
インストールができていないようで、ファイルが生成されていません。。。
書込番号:18590905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>このあとに、ちゃんと再起動されるのですが、そこから音沙汰なく、
>StationTVXがインストールされたようなファイルもありません。
デスクトップにアイコンが作成されずインストールが完了していないと
いうことでしょうか。
恐らく上書きインストールの弊害かもしれません。
あまりお勧めしませんが録画したものを放棄するなら
システムの復元で正常なところまで戻してみるですかね。
書込番号:18591068
0点

ダウンロードした項目に、端と残っていると思います、。 なるべくダウンロードした項目はフラッシュメモリーなどで
保存されたほうが 良いと思います。、
すれぬし様の再インスツールの意味が あまり 解りませんが、もしかして、ドライブを取り替えたの意味ですか?、だったら 録画情報の消去をしない限り、利用できません。
右下のステーションXを、終了してから、プログラム 左側の ピクセラの録画情報ウンヌンカンヌン。きっぱり 諦めて、初期化『録画情報の消去』しか 方法が無いと 思います。
書込番号:18592336
0点

OSを再インストールして、StationTVはインストールすることができました!(汗
しかし、また問題がでてきて、
以下のいずれかの理由により、録画を中止しました。
・キャプチャーボードに保存できる録画番組数の上限を超えている。
・システムリカバリーがされている
・キャプチャーボードの接続が変更されている
不要なバング無を削除するか録画情報管理ツールでキャプチャーボードの録画情報を削除してください。
と出てきて、リアルタイム録画・予約録画ともにできません。
リアルタイムで視聴するには問題はありません。
OSを再インストールしたばっかなので
CドライブSSD200/250GB
DドライブHDD2TB(空)
なので、保存領域がないことはありません。
Dドライブを優先して録画するように設定してあります。
録画できるようにするにはどうすればいいですか?
書込番号:18592464
0点

だから、 チューナーの元の記録が情報が、残っているので、録画情報の消去しなければ 利用できません。
手順 @ 終了
A 録画情報の消去」」」
B ステーションXを立ち上げる。
C 視聴する、−− 初期設定する、チャンネル スキャンする、BSアンテナ電源 オン オフ選択する
5 録画保存領域を 例の 2テラバイトに 優先する、注意 取り外す場合も有るので、第二も選ぶ。
以上!!!
書込番号:18592582
0点

2084さん
1つ前の回答を見過ごしていました。申し訳ありません。
録画情報の削除でようやく解決しました!
みなさまありがとうございました。
書込番号:18592688
0点

PIX-DT-260のユーザーの皆さん、グラフィックボードでNVIDIA GEFORCE GTX750使ってませんか?
エルサHP内で一番新しいドライバーは、v344.75で、私の場合は、このドライバーでSATION TVの駆動が何から何まで変だったです。仕方なくGTX-650を使用していましたが、NVIDIAのHPで3月17日リリースのv347.88が出ました。
もしかして、と思い、このv347.88で試してみたら、ばっちりでした。画像もきれでいで、動きのカクカクも全くなくなってます。今のところ、GTX-650より良くなって、満足です。だけどドライバのヴァージョン違いで、こうまで違うとは?
それにしても、PIXELAのサポート電話は、さんざん待たせた挙句に、自動的に切れてしまうんですね。まあ0120-だから、Abeeなんかの、045-〜〜〜にかけさせて、なかなかつながないよりはいいけど。
書込番号:18621069
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT260」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 22:32:47 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/21 18:41:09 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 9:39:10 |
![]() ![]() |
17 | 2023/06/06 14:45:39 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/29 0:39:59 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/14 13:44:49 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/27 8:47:28 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/02 12:58:49 |
![]() ![]() |
12 | 2022/02/02 20:22:54 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/06 7:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
