


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100S
だいぶ慣れてきました。。
いろいろ言われてはいますが、基本的には気に入っていて毎日撮っています。。
現在のお気に入りカスタムセッティングです。
・C1 BR(モノクロ+R) NR-2 Htone+2 Stone+2 Sharp+2
・C2 NS(PRO Neg.std) NR 0 Htone-2 Stone+2 Color-1 Sharp-2
・C3 V(Vellvia) NR0 Htone-2 Stone+2 Color+2 Sharp+2
ISO.1600AUTO. DR.AUTO WB.AUTO FINE L1:1 露出補正-1/3
色々試してはいますが、コレに落ち着いております。
試し撮りの画像添付しました。一枚づつ撮ってます。
ちなみに、フィルムシュミレーションBKTには、1.STD 2.Velvia 3.PRO Neg.Hi をセッティングしてあります。
皆さんのカスタムセッティングはどのような感じでしょうか?
ひとつ気になるのが、続けて使用していると熱を持ちませんか?
はじめは電池だけかと思いましたが、電池周りを中心にボディも熱を持ちます。
省エネ設定OFFにしていると特に熱くなるような…怖くて2分にしてあります。
個体差による欠陥でしょうか?
皆さんのは問題ないですか?
書込番号:15973090
1点

カスタムセッティング参考になります
私もC1似たセッティングにしています
カスタムセッティングしていて気になった点があります
Qボタンを押して変更をしようとした際
BASIC→C1→C2→C3と変更するので
カスタムモード撮影後にBASICに切り替えれば
即座にカスタムモードに変更する前に戻るかと思えば、カスタムモードを
引き継いでいるんですよね・・・
BASIC表示に喜びと???を覚えました
やはりコレは仕様なんでしょうか?
他の点は、色々言われながらもX100時代から楽しく使っています
書込番号:16045741
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X100S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/08/16 17:33:50 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/16 17:54:32 |
![]() ![]() |
9 | 2015/05/31 10:30:42 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/01 22:19:54 |
![]() ![]() |
1 | 2015/01/25 10:49:23 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/20 9:17:39 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/09 17:52:37 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/30 6:42:43 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/17 16:21:01 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/05 20:29:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





