メルセデス・ベンツ Aクラス 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

Aクラス 2013年モデル のクチコミ掲示板

(586件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:Aクラス 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aクラス 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
Aクラス 2013年モデルを新規書き込みAクラス 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

標準

ベンツ、ヤナセとシュルテン。

2025/02/14 15:52(7ヶ月以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

スレ主 YHYyhyさん
クチコミ投稿数:1件

長くベンツはヤナセでしたが、希望の車種が車検前に無くシュルテンに有ったので初めてそこで購入でした。
下取りもヤナセより高く値引きも予想通りで購入しました、ヤナセは35年の付き合いでしたが担当の入れ替わりも多く疎遠に成りつつで切り替え時期かなとも思ってました、評判はそれぞれ担当者によるもので会社の問題ではありませんね。現状は満足してますが新型Sベンツはリコールが多く面倒なのが今一つです、バッテリー消費も激しく電装設備が多いのでそれがネックです。
確かにシュルテンは地元車屋がベースですが本体はケーユー大手中古車会社ですので再販が容易で下取りが良いのかもヤナセの下取りは最悪です。
因みに小ベンツはベンツではなくSクラスがホントのベンツと言われてますよ。つまりベンツが買えない人の為に造ったベンツが小ベンツだそうです。

書込番号:26074915

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6429件Goodアンサー獲得:483件

2025/02/14 16:41(7ヶ月以上前)

>ベンツが買えない人の為に造ったベンツが小ベンツだそうです。

つまり、小ベンツを作っているベンツも小ベンツということか。

書込番号:26074958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:60件

2025/02/14 17:02(7ヶ月以上前)

初代Aクラスのデビューは、なかなかインパクトありましたね
21世紀を迎えるにあたって、トヨタはプリウスだったけど、ベンツはAクラスでしたね
将来の電動化も見越した設計で、スペース効率も兼ねる
日産のEVも、最初からこれくらいやっとけば・・・
でも、ちょっと横転問題で、ケチが着いてしいましたね

ヤナセでは、Sクラスとか乗ってるお金持ちのお父さんが、ちょっと娘のためにポケットマネーで・・・ってイメージでした

書込番号:26074975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2025/02/14 17:22(7ヶ月以上前)

>ねずみいてBさん

Aクラスでインパクト有ったのはサンドイッチコンセプトの先進性よりも、有名なエルクテストでの横転の方だったのでは?

のちに、当時はSクラスにしか設定が無かったESPまで使って走安性のバランス取っていた記憶が…

書込番号:26075004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2025/02/14 18:37(7ヶ月以上前)

シュルテンにツッコミを入れない皆の優しいさを感じる今日この頃。

書込番号:26075087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1038件Goodアンサー獲得:69件

2025/02/14 18:53(7ヶ月以上前)

Aクラスの横転を見て
ベンツもご飯を食べるために
普通の車屋さんを目指すんだなぁ
と寂しくなりました。

書込番号:26075111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4015件Goodアンサー獲得:120件

2025/02/14 20:39(7ヶ月以上前)

ちゃんと動いて移動できるなら小ベンツでも何でもいいですけどね。

書込番号:26075275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:52件

2025/02/14 23:34(7ヶ月以上前)

小ベンツとは、確か190Eの事だと思いますが。
って,誰も覚えていないかー。

小さいけど、金庫みたいな剛性感でしたね。
当時の国産は、ペラペラだったので,乗り比べて、違いにビックリした記憶があります。

書込番号:26075472

ナイスクチコミ!6


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2025/02/14 23:40(7ヶ月以上前)

>肉じゃが美味しいさん
覚えています
間違いなく小ベンツとは190Eですね 別名赤坂サニーw
DTMで活躍してましたしね 155が出るまでは。

書込番号:26075479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


洋墨さん
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:31件

2025/02/15 11:54(7ヶ月以上前)

190Eは小型だけど骨格にお金かけていて上級車と構造は大きく変わらなかったですね。整備工場入れてリフトアップされたのを見て、凄いってびっくりしました。
ベンツが極度に真面目な車作りをしていたのは、あの時代が最後でしたね。その後はCクラスだろうとSクラスだろうとvalue for moneyを追いかけるようになってしまいましたので。悪い車では無いと思いますし私も何台か買いましたけど、手放しで尊敬できるブランドでは無くなってしまいました。お手頃価格にはなりましたけど、なんか寂しいです。

書込番号:26075959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5812件Goodアンサー獲得:97件

2025/02/15 12:38(7ヶ月以上前)

>>ベンツが買えない人の為に造ったベンツが小ベンツだそうです。

>つまり、小ベンツを作っているベンツも小ベンツということか。

そして小ベンツに乗る人は小人ってか。

んなこたぁないよね、ヤバい、ベンツ、ベンツ書いてたら便所いきたくなった。

書込番号:26076010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5812件Goodアンサー獲得:97件

2025/02/15 13:37(7ヶ月以上前)

>190Eは小型だけど骨格にお金かけていて上級車と構造は大きく変わらなかったですね。整備工場入れてリフトアップされたのを見て、凄いってびっくりしました。
>ベンツが極度に真面目な車作りをしていたのは、あの時代が最後でしたね。その後はCクラスだろうとSクラスだろうとvalue for mon

その頃の時代に、職場の金持ちの上司が190Eより大きいベンツで運転を誤って田舎の橋から落ちたけど、軽いケガですんだそうで国産車だったら死んでたって言ってたな。

書込番号:26076092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:52件

2025/02/15 22:30(7ヶ月以上前)

>eikoocbさん
当時は、実家に複数車があったので、そのうちの一台が、別名 六本木のカローラでしたよ。
DTMに出ていたのは、エヴォリューションモデルでしたね。
オーバーフェンダーが、カッコいい。モデル1が、中古車で2000万円とお買い得?です。

書込番号:26076716

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信1

お気に入りに追加

標準

A180S 2014年後期モデルフルオプション

2015/04/13 11:23(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

スレ主 tak_slowさん
クチコミ投稿数:16件

家内用に購入しました。A180スポーツの2014年後期ですので、キーレスゴーが付く前のモデルです。レーザーセーフティ・パッケージ、AMGエクスクルーシブレザーパッケージ+ナイトパッケージプラス、パノラミック・スライディングルーフ、HDDナビゲーション+ETCのフルオプションバージョンとなります。

エクステリア:好みの問題はありますが、フロントグリルに収まった、体に似合ないほどデカいスリーポインテッドスターが気に入らないという方は、そもそもメルセデスを選ばないと思いますので、これは文句なしにカッコいいと思います。サイドビューも180SのスポーツサスペンションにナイトパッケージのAMG5本スポークで、車高も低くタイヤとフェンダーの隙間が無くこちらもカッコいいと思います。また、カルサイトホワイトの外装なので、パノラミック・ルーフとのシャープなコントラストで、これが一番のお気に入りです。スタイリングには全体的に文句がありません。

インテリア:カーボン調のダッシュ周りやインパネは好みの分かれるところですが、個人的にはスポーティで好きです。一方でAMGエクスクルーシブラインのレザーシートは、見た目はスポーツシートで本革張りなので高級感もあり、なかなか良いのですが、とにかく硬いです。チョイ乗りでも硬いなと思いますが、一時間以上座っていると坐骨神経痛のようになってしまいます。全くお勧めできません。ただただ硬ければ良いと思っているかのような、ダメシートですね。試乗した時はノーマルモデルの布シートだったので、特に感じませんでしたが、スポーツサス+18インチのランフラット+硬いレザー表皮は、まるで昔のスポーツカーのような乗り心地です。空気圧を2.2キロまで落として乗っていますが、それでも硬いです。さらに後席は、普通の大人だと耐えられないですね。前有車のBMW320(E90)Mスポーツも、同じBSポテンザのランフラット17インチ+スポーツサスで、似た感じの乗り心地でしたが、あちらの方がシートが分厚いのとアルカンターラと布のコンビだった分、だいぶマシだった気がします。まあ、3シリーズと比べるならCクラスなのでしょうが…

パノラミックルーフ:これは素晴らしいです。予算や納期が許されるなら、ぜひお勧めします。まずは動作が非常にスムースで、上記の乗り心地とは大違いです。恐らく上級車種と同じメカニズムなのでしょう。このスライディングルーフの動きが、この車でメルセデスらしさを一番感じるところですね。Aクラスの室内の閉塞感をかなり緩和してくれます。またこのクラスの他のパノラマルーフはハメ殺しが多いですが、こちらはチルト&スライドするのが魅力です。また、シェードを閉めれば特に眩しくも暑くもありません。ルーフと同様にワイパーの動きが非常にスムースで、これも上級車種との同一性を感じます。

走行性能:モッサリしています。デフォルトのEモードだと全く走らないですし、パワーモードにするとシフトポイントは遅くなるのですが、出足の遅さは変わらず、回せば加速自体は良くなりますが、回すとうるさいエンジンです。さらにボンネット裏に遮音が図られていないので余計にうるさいです。このエンジン音は高級感とは無縁です。

燃費:燃費はこのクラスだとそれほど良くはないですが普通といったところでしょうか。超短距離10分程度のスーパーや駅までの往復だけだと6-7キロ、普通に乗って10キロ、高速で流れに沿ってクルーズコントロールオンで14キロといったところです。

ラゲッジスペース:ベビーカーを乗せたら後は洗車用のバケツ一個で終了です。ハッキリ言って狭いですね。
レーダーセーフティ・パッケージ:ディストロニック・プラスの制御は少し雑ですね。飽くまで感覚的な問題ですが、ボルボの方がかなり「運転がうまい人」と言った感じの制御です。ブラインドスポット・アシストは絶妙です。これは他者より制御がうまいと感じます。

パークトロニックは横方向に敏感すぎます。感度の調節はできないので、駐車場で助手席側の壁に寄せると常にピーピーうるさいです。

長々書きましたが、ご参考になれば。ハンドリングはまあまあ、走りと乗り心地はイマイチですが、とにかくメルセデスが好きなら、上級車種と同じ顔ですしスタイリングも最高です。マイナス部分全てをそれで目をつぶれるならOKです。乗り心地と走りに不満なら初めからCクラスにすれば良いのにと思われるかもしれませんが、そもそも家内用の車なので、前有車の3シリーズより大きくないことが条件で選びました。当初CLAを検討しましたが、後席に大人が乗ると頭がつかえるので、ルーフが下がっていないAにしたのです。なのでルーフが長いシューティング・ブレークが出たらそちらに乗り換えようと思っていましたが、同じシートなのでダメですね。メルセデスなら大きさは諦めてCクラスにするか、価格を抑えてゴルフバリアントにするか思案中です。

書込番号:18677221

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件

2015/04/13 12:20(1年以上前)

レビューに書いてください

書込番号:18677348

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

スレ主 cb3さん
クチコミ投稿数:37件

約4カ月待ちで9月に納車となり、約1カ月半が経過しました。走行距離1500qを越えエンジンを回し始めています。これまでVW、ルノー、BMWと乗り継いできましたが、デザインやコンパクトスポーツらしさが気に入り初めてのMB車です。(購入過程でのこちらの口コミのランニングチェンジ情報は大変助かりました。、感謝してます)これまでのところほぼ満足してますが、いくつか気になる点があり、個体差なのかどうか情報交換できればと思います。ちなみに自車はランチェン後の180sports(OP:ナイトパッケージ、セーフティパッケージ、純正ナビ)です。よろしくお願いします。

@サスの硬さ
 評判通り高速の継ぎ目などはガツンと来ます。ただ納車初期より若干良い感じになってきているように感じます。さらに走行距離が延びればもう少し変わってくるものでしょうか?
Aロードノイズ
 かなりうるさく感じます。特にザラついた高速の路面では音楽や会話にもかなりストレスを感じます。ランフラットタイヤの影響もあると思いますが、こんなものでしょうか?
B空調フィルター
 エアコンフィルターが付いていると思いますが、前にトラックなどが走っていると排気ガスの匂いがダイレクトに入 ってきます。フィルターの役割果たしているのでしょうか?
CDRSCセットを付けましたが、ETC通過時にチャイムなどで知らせる機能がありません。前車がチャイム機能があったので気になるのかもしれませんが、ETCを通過するたびに緊張してしまいます。なお付いているメーカーは三菱 製です。

以上同じような感想ある方いますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16788875

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/18 00:58(1年以上前)

今月納車でまだ慣らし中ですが、本日初めて高速走行しました。

@私のはA180で標準サスなのでガツンとは来ませんが、堅めに感じます。
 きっとスポーツサスならもっと堅いのでしょう。
  
Aロードノイズ
 私も高速乗った第一印象でかなりうるさくビックリしました。
 一番安いAクラスだから、防音材や吸音材があまり使われてないのかなーと思ってます。
 
B空調フィルター
 同じくトラックの後ろや高速のトンネルに入ると排気ガスの匂いが気になりました。
 たぶん純正のフィルターは、活性炭無しの安いフィルターが使われているのでしょう。
 交換時期がきたら活性炭入りフィルターに変えようと思います。
 (New Aシリーズ用があるかどうか知りませんが)
 
CETC通過時にチャイム
 確かゲート通過するになにも音がしませんね。ちょっと不安です。

書込番号:16849788

ナイスクチコミ!1


スレ主 cb3さん
クチコミ投稿数:37件

2013/12/01 11:18(1年以上前)

さびまっくすさん、ありがとうございました。返信が遅くなってしまいすみません。
最近また気になることが出てきましたので同じような方がいましたら情報交換お願いします。

@ファンスイッチを0.5に位置にするとファンの音とは別な「ジー」音がします。スイッチをそれ以外の位置(1や1.5)にすると「ジー」音が消えファンの音だけになります。何か不具合でしょうか?(オートエアコンではありません)
Aフロントライトのカバーの内側にに曇りがあります。良く見るとカバーの内側に水滴の跡が結構付いています。以前乗っていたBMWもカバーの内側の汚れがありましたので、欧州車の特徴なのかとも思ってしまいします。皆さんどうでしょう?

いずれも近々ディラーに相談してみますが、何か知っている方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:16902117

ナイスクチコミ!0


Nob-3さん
クチコミ投稿数:14件

2014/01/27 10:40(1年以上前)

cb3さん、
その後、ファン等の空調関係の異音に関して、解決しましたでしょうか。
私も空調の音が気になっていて、このページにたどり着きました。仰るとおり0.5にすると結構耳障りな大きさで、モータ音が聞こえます。

書込番号:17118948

ナイスクチコミ!0


スレ主 cb3さん
クチコミ投稿数:37件

2014/02/15 17:25(1年以上前)

Nob-3さん、返事が遅くなりすみません。
ディラーで点検してもらいましたが特に異常は見られないとのこと。最近は音も気にならなくなりました。一時的な症状だったのかも知れません。ファンの機能に異常が無ければもう少し様子を見てはいかがでしょうか?
それ以外に走行5,000qを越え、最近感じていることを書きます。同じ様な方がいましたら情報交換お願いします。

@良く言われているシートベルトの異音はありませんが、前席中央の真ん中の物入れのボックス(普通であればシフトレバーがある場所)の蓋がビビります。手で軽く押さえるとおさまるのですが、話すとビーンと響く音でとても気になります。蓋との接点のところにわずかなズレがあるのかと思いますが、調整ができるものでしょうか?
A現在スタッドレス(BSのVRX)をはいているせいか、乗り心地が初期に比べ数段良くなった感じがします。距離が延びてサスがこなれてきているのか、タイヤの影響か判断つきません。春にノーマルのランフラット戻すと判ると思いますが、タイヤのせいであれば早めにタイヤを変えることも考えてもいいかもしれませんね。
Bエアコンをかけると最初少し異臭がします。前車のBMWでは数年たっても新車の匂いが消えなかったものですが、今回はちょっと違います。まだ半年もたっていないのに芳香剤を使うのも抵抗があります。何か良い方法がありましたら情報お願いします。
Cエンジンの感じはかなり良くなってきました。スムーズさ吹け上がり共180で十分と思います。アクセルをグッと踏み込むとエコモードでもかなりの加速します。ただSモードはその時々でシフトアップの感じが違います。2000〜3000回転でスンスンとシフトアップする場合もあれば、4000回転を越えるまでシフトアップしない場合もあります。状況的に何が違うのでしょうか?
DPPT等のスロコンを付けている方いますでしょうか?アクセルの踏みこみ時の遊びの大きさのような感じはやはり違和感があり付けようかと思っています。付けた場合のメーカー保証の問題等も含め情報がありましたらお願いします。

以上色々書きましたが情報があればお願いいたします。

書込番号:17195293

ナイスクチコミ!0


Nob-3さん
クチコミ投稿数:14件

2014/02/16 08:15(1年以上前)

cb3さん

ファンのモータ音は相変わらずですので、どこかでディーラに相談します。
@は、私も発生しました。12Vソケットがついている側に物差しを弾くようなビビリ音があり、ディーラで組みなおしてもらったところ、改善しました。時間にして2時間くらいでした。
Aで私はピレリのスタッドレスに交換していますが、乗り心地はランフラットより良くなっています。このあたりが関係しているかもしれませんね。
Bのエアコンの異臭、先月我慢できずに消臭スプレーで処置しました。

今後も皆さんと、情報交換できればと思っておりますので、よろしくお願いします。

書込番号:17197989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信17

お気に入りに追加

標準

契約してしまいました。

2013/02/06 21:51(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:224件

今まで3回試乗しまして、気になった点などを列挙したのですが、長すぎるのでブログのほうで。^^;
http://tanig.seesaa.net/article/317116056.html

当方オデッセイRB1からの乗り換えで、色々気になる点はあるのですが、外観、内装に惚れたのとこの価格でベンツに乗れるという小市民的な発想で、A180Sを契約してしまいました。
家族中反対の中、自分の意見を通してしまったことは申し訳ないところもありますが、乗り出したらきっと気に入ってくれる(はず)でしょう。

細かいところですが、iPhoneと接続して何ができるのかというところがよくわからなかったので、また週末にでもディーラーで確認するつもりをしています。

しかしこの週末ディーラーはお客さんで大賑わいだったのですが、こちらは結構寂れてますね...
車の板はこんなもんなんですかね。

書込番号:15727128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/02/06 22:11(1年以上前)

家族が車のどこに反対したのかわかりませんけど、乗ってもわからない所はわからないでしょうね。

要点だけは、書かれた方が良いです。

単なるブログ誘いの書き込みでしょうか?

書込番号:15727268

ナイスクチコミ!6


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:224件

2013/02/06 23:37(1年以上前)

ええよかったらぜひブログのほうも覗いてみてください。^^

車を運転するのではなく、乗る側からするとやっぱり車は広いほうがいいみたいです。

書込番号:15727803

ナイスクチコミ!1


kenji1999さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/06 23:38(1年以上前)

tanig3さん

ご契約おめでとうございます。
新Aクラスは出来がよさそうですね。

それから、いまどきベンツだからといって特別な目でみる人はあんまりいないと思いますよ。
気にされることはないかと。

メルセデスは独特の乗り味がありますので、ご堪能ください。

書込番号:15727807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/07 17:01(1年以上前)

tanig3さん

良かったですね。ブログ拝見しました。私が初めて買ったAクラスの事を思い出しました。
もう10年前になりますが、小さいけど良くも悪くもメルセデスはメルセデス。
今ではベンツと言わずさらりとメルセデスと言えるようになりました(笑)

AクラスからBクラス現在はCクラスですが、メルセデス・スパイラルから抜け出せません。。
なぜ抜け出せないかって?それは3年後のお楽しみです。乗り味にはまった・・・?
それもありますが、下取り価格が買ったお店は買い取り店より高額だったからです♪

どうぞ末永くお楽しみ下さい。

書込番号:15730283

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:224件

2013/02/07 20:29(1年以上前)

>kenji1999さん
今のところのベンツAクラスというブランドの周りの感触は、
・車に詳しくない人:ベンツ?すごい!でもちょっと引くわ...
・普通に車に興味がある人:ベンツ?Aクラスかてあのおにぎりぽいやつ?またなんで?
・車マニアの人:ベンツ?あ、新型のAクラスね...
というような感じでどこの層にもあまり響かないというような状態でして。^^;

Aクラスでもその独特の乗り味を味わえるでしょうか。楽しみにしています。

書込番号:15731060

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:224件

2013/02/07 20:32(1年以上前)

>宗りん52さん
どうもありがとうございます。
正直メルセデスとはまだ言いにくいです...

しかしそのスパイラルは怖いですね。
早速ディーラーの担当から納車までの代車にCクラスをという悪魔の呼び水を投げかけられているところなんですが、最初で最後のメルセデスと思えるように大事にしていきたいです。

書込番号:15731077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/07 20:40(1年以上前)

そうそう点検や修理の時に現行のデモカーを代車として持って来るので罠にハマります(笑)

書込番号:15731117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/02/07 21:00(1年以上前)

ご契約おめでとうございます!
自分もこの前近くのヤナセに行ってきました。そこは黒のデモカーがありましたが…一目惚れです(^-^)

今度試乗と見積りをしてもらう予定です。
二ヶ月待ちらしいですね
出たばっかりなんでそんなもんですかね?

羨ましいかぎりです

書込番号:15731212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:224件

2013/02/07 22:56(1年以上前)

>宗りん52さん
いや正直「オペルとかでいいですから。」と伝えたんですけど、(後からオペルていつの時代やねん!と一人突っ込んでいましたが)「いやCクラスを用意しますので!」とやたら乗り気だったのが怖いです...

書込番号:15731884

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:224件

2013/02/07 22:58(1年以上前)

>こうこう151さん
私は白にしましたが黒も引き締まってかっこいいですよね。
先週の段階でももしかしたら納車が6月になるかもしれないと行っていましたので、4ヶ月待ちみたいですよ。
2ヶ月待ちだったら早く押さえるチャンスかと^^

書込番号:15731893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/02/08 06:25(1年以上前)

6月!

マジですか?

営業マンが今は2ヶ月待ちぐらいですが
発表会をどんどん行うので遅くなる可能性があるとは言ってましたが…

自分はA180Sの黒を考えてました

書込番号:15732866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/08 07:45(1年以上前)

MBは黒以外のレザーシートやサンルーフなんて選択したら次回の生産に回されて半年待ちとか普通にあります。

Bクラスの時はスポーツサスと革シートを選択した為シルバーにしたにも関わらず3か月以上
代車生活でした。

Cクラスは船積の中から定番の装備色を選んでも1か月代車生活。納車日重視だったので装備も妥協しました。

書込番号:15733018

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:224件

2013/02/08 08:19(1年以上前)

ディーラーに聞いた話では、船便の到着までが40日、日本についてから検査、登録で10日以上ということで、船が出てから2ヶ月くらいはかかると。
船便は月5回くらいあるけど、それらが全部すぐに納車されるわけではなく、売れ筋の色とかパッケージとかを見込み発注するそうで、その中から選べると早めの納車が可能らしいです。

なのでメーカー受注生産オプションなんてものを依頼してしまうとあっという間に3ヶ月以上待たされてしまうと。

Aクラスの現状はとにかく受注が多くて、3月の船便はもういっぱい→4月の船便→早くて5月ギリギリの納車。ということのようです。

書込番号:15733080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件

2013/02/08 08:35(1年以上前)

250の方はまだ発売されてませんが、契約した方とかいるんですかね。

納期とかいつって言われました?

書込番号:15733122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/08 09:14(1年以上前)

日本に着いてもPDIセンターで修理、補修、板金塗装・・・等々直ぐにディーラーには来ないので
相当早めに購入計画を立てないと代車や車検の絡みで難しいです。

書込番号:15733213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/02/08 20:14(1年以上前)

結構かかりそうですね

A180S黒でナイトPとナビPを考えてるんで見込み発注に入るかな?なんて安易に考えてました。

値引きとか考えてる場合じゃないですね


早く試乗して決めたいと思います

書込番号:15735342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:224件

2013/02/09 22:19(1年以上前)

某掲示板で250の納車が6月という書き込みをみたことがありますが、真偽のほどは…ですね。

ちなみに今日ディーラーで聞いたら、もう5月納車は無理です。とのことでした。
順調に売れてるみたいですね。

書込番号:15740768

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Aクラス 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
Aクラス 2013年モデルを新規書き込みAクラス 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

Aクラス 2013年モデル
メルセデス・ベンツ

Aクラス 2013年モデル

新車価格:298〜596万円

中古車価格:50〜335万円

Aクラス 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

Aクラスの中古車 (全4モデル/625物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

Aクラスの中古車 (全4モデル/625物件)