メルセデス・ベンツ Aクラス 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

Aクラス 2013年モデル のクチコミ掲示板

(256件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:Aクラス 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aクラス 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
Aクラス 2013年モデルを新規書き込みAクラス 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トランクルームについて!

2015/01/24 21:08(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

クチコミ投稿数:682件

皆さんこんばんわ!
当方、もうすぐ2歳になる子持ちの3人家族です。
二人目の子供は現在考え中です。

そこで、同じような家族構成の方でこの車にお乗りの方はいませんか?
トランクルームですが、ベビーカー乗せたら他に何も乗せれないですよね?

そもそもこの車は、小さい子供がいる家庭には向いていないのでしょうか?
子供が小さくてもやっていけてます!という方がいればアドバイスお願いします!

書込番号:18402637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/01/24 22:56(1年以上前)

スレ主さん こんばんは

え〜 理想からすると、子供がいる家庭はミニバンが便利でしょう。
私もミニバンを所有してます。めちゃ便利なので しばらくはミニバン生活!?

けど、ミニバンじゃないと やっていけないか? と言うのは ちと 違いますよね。

家族5人で軽自動車 という家庭も沢山おられます。

そう考えたら Aクラスなら余裕!余裕! (笑)
ベビーカーなんか いくらでも置くところは あると思います。

スレ主さんが、車の何を重視するのか?で決めるしかないですよ。

書込番号:18403151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


SkyViewさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/27 11:23(1年以上前)

現在、子供(3歳)が一人いますが、ベビーカーを載せるとそれだけでトランクは一杯になります。
さらにおむつ(箱)は載せられません。

妻と子供(チャイルドシート)は後部座席、おむつやその他の用品は助手席へという感じでした。
子供二人でこの車は正直厳しいと思いますよ。

私の場合、この車の唯一の不満がトランクスペースの広さです。

書込番号:18411708

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ64

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 輸入車、ベンツ初購入に伴う質問

2015/01/02 12:34(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

クチコミ投稿数:682件

皆さんこんにちは!
この度AかCLA、GLAの4WDに乗り換えたいと思っています。正直この車を知ったのはここ一週間で、衝動的な感じです。これまで輸入車はもちろんベンツの所有経験はなく、いわゆる『外車って…』という、ありきたりなイメージを持っています。
そもそも乗り換えたいと思った理由は、現在所有しているプラド150 4000cc(一番グレードの高いやつ)の燃費が悪く、税金も高い(つまり維持費が高い)ためです。そして6月には二回目の車検が待ってます。
そのため候補には2000ccくらいのハリヤー。VOXYなどのファミリーカーも考えましたが、現在妻と一歳の子供だけで、今後はもう一人子供をと考えてます。
プラドにした理由は大人数乗れるというということもあったんですが、実際には3列目シートを出すことはほとんどありませんでした。(妻と車内泊旅行が出来た広さは良かった。が子供が出来た今からは、できることもないだろう。。。)
A,CLA,GLAにしたいと思った理由は排気量として丁度良く、燃費もいい。SUVで見た目かっこよく、しかもベンツで比較的購入しやすい価格。といったところです。
長々となりましたが、この経緯を踏まえ質問があります。
1 この車に五人乗ろうとすると、狭いですか?
(試乗してみれば早いと思うのですが、正月でまだどこもあいていないので…(>_<))

2 実際、維持費はかかりますか?
(保険料が高そうなイメージ。またよく故障するイメージ)

3 ベンツで値切りはダサい?したとして、値引きの相場は?(一般庶民なもので…(>_<))

4 やはり2WDでは、北海道での雪道は厳しいですよね?
(転勤の可能性あり。4WDとの価格の差が大きすぎるため、2WDの方がオプションも充実できそう。)

5 ズバリこのクラスの車は10年乗るような車でしょうか?
(乗り方、メンテナンスにもよると思うのですが、故障等の観点から)

細かく他人事でどうでもいいことなのでしょうが、お時間のあるかた、付き合ってもらえると嬉しいです!
よろしくお願いします!
また、ベンツ、このクラスに関して勘違い、知識不足なところはあるかと思いますが、ご了承ください!

書込番号:18328795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2015/01/02 12:56(1年以上前)

>2 実際、維持費はかかりますか?
(保険料が高そうなイメージ。またよく故障するイメージ)

メルケアが3年で、延長が2年だっけ?全然平気だよ。


>3 ベンツで値切りはダサい?したとして、値引きの相場は?(一般庶民なもので…(>_<))

そもそもAクラス(CLA&GLAも)自体が量販車種だし、購買層は多分30代あたりの一般リーマンだろ?
国産車と同じでガンガン行った方がいいと思う。
っていうかAクラスって「ベンツ」を意識して乗る車かね???
GOLFとかアウディA3あたりの感じでしょ。

AクラスからEクラスぐらいまでの客ならあまり身構える必要はないはずです。
法人需要が多くなるSクラスあたりからは販売の仕方も違ってくるわけで、、、。
あまり気後れしていると足元を見られるよ。


>5 ズバリこのクラスの車は10年乗るような車でしょうか?
>(乗り方、メンテナンスにもよると思うのですが、故障等の観点から)

「10年乗れる」じゃなくて「10年乗る」ってどういう意味だろうか?
現代の独車と日本車ならどれを買っても10年なんてアサメシ前です。
要するに飽きずに10年乗れるか、ということだと思うけど、それはあなたの性格によります。

もし数年で買い替えたいのならレクサスNX-200tのFスポがイチ押し。

書込番号:18328861

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:682件

2015/01/02 13:22(1年以上前)

ヤッチマッタマンさん
早速のお返事ありがとうございます。

>そもそもAクラス(CLA&GLAも)自体が量販車種だし、購買層は多分30代あたりの一般リーマンだろ?&#160;
国産車と同じでガンガン行った方がいいと思う。&#160;
っていうかAクラスって「ベンツ」を意識して乗る車かね???&#160;
GOLFとかアウディA3あたりの感じでしょ。&#160;

AクラスからEクラスぐらいまでの客ならあまり身構える必要はないはずです。&#160;
法人需要が多くなるSクラスあたりからは販売の仕方も違ってくるわけで、、、。&#160;
あまり気後れしていると足元を見られるよ。&#160;


やはり、そういう位置付けなんですね!
CLAやGLAも同じでしょうか?




>もし数年で買い替えたいのならレクサスNX-200tのFスポがイチ押し。

気になります。ちょっと調べてみます!

書込番号:18328924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:279件

2015/01/02 17:05(1年以上前)

以前、W168型のA160Lを10年ほど所有してました。

>2 実際、維持費はかかりますか?
(保険料が高そうなイメージ。またよく故障するイメージ)

保険料はさほど差はないと。しかし、ディーラーでの整備費はかかりました。
メルセデスケアが終了したのちの点検や整備をヤナセで行いましたが、12ヶ月法定点検で7〜8万、ブレーキディスクとローターの交換などが入ると10万を超えました。
車検費用は年数に比例して増えていきます。最後は60万を越える見積もりが出ました。
(その際は、取り敢えず車検だけ取り、乗り換える車を探しました。)

故障は、あまりありませんでしたが、ATの故障(この型のウィークポイント)を経験しました。
リビルド品との交換で25万ほどでした。

>3 ベンツで値切りはダサい?したとして、値引きの相場は?(一般庶民なもので…(>_<))

値切りは普通に。
ただ、発注が入ってから生産する国産車と異なり、輸入車は船積みしてきた車の中から選ぶのが基本になります。
なので長期在庫は値引きが大きくなります。

その一方、自分の好みのメーカーオプション(色を含めて)をつけたいとなると、値引きはあまり期待できませんし、納期も長くなります。(本国で生産してからの船積みになるので…)

Aクラスは乗ってみるといい車でした。
小さくてもメルセデス・ベンツは、いろいろな意味でやっぱりメルセデス・ベンツでした。


書込番号:18329457 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2015/01/02 17:14(1年以上前)

維持費同じなんてことはないよ。
悪いけど、
わかりきった金額の自動車税と、
燃費が、きになる程度なら、
やめたほうがいいよ。
金額的にもそうだし、
たとえ無料でなおるとしても、
故障頻度も、高いし、
国産車の常識では考えられないようなものが、
壊れるから

イラっとくる書き方かもしれないけど。

書込番号:18329480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:682件

2015/01/02 22:25(1年以上前)

tarokond2001さん、お返事ありがとうございます。
やはり、修理代、部品代にはお金がかかるんですね!
車自体はすごくカッコいいんですが、そういう面ではやはり日本車という感じがしますね!(>_<)

書込番号:18330352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件

2015/01/02 22:31(1年以上前)

yu-ki2さん、お返事ありがとうございます!
やはり私のイメージ通りの外車って感じですね!
こう考えると、結局今の車を乗り続けることの方が安上がりな気がしてきました。実際、そうですしね。
まぁ、プラド150の形や大きさ等好きなので、一旦リセットして頭冷やします(^^;

書込番号:18330387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2015/01/02 22:56(1年以上前)

一度買い替えモードに入ってしまうと、ぬぐい去るのは中々・・・。

仮に輸入車の信頼性が国産に比べ劣るとしても、路上でエンコしたクルマを見た記憶がありません。
ウラを返せば細かいトラブルはあっても、致命的トラブルはないと考えられます。

未知の領域に踏み込むにはリスクは付きもの、それと引き換えに得るモノは多くあるはず。
維持その他に関わる費用は諸説あるようですし、乗ってみてどうか?所有してみてどうか?
これはもう実際に体験する外ないと思いますよ。

書込番号:18330484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件

2015/01/02 23:10(1年以上前)

マイペェジさん
お返事ありがとうございます!

そうですね!カッコいいのには変わりないですし、今回試乗しに行こうと意気込んでたんですが、さすがに元旦から開いてるディーラーはなくて(^^;
来週にでも行ってみます。

ただ、また懸念事項が出てきまして、後部座席が狭いと言う情報を得ました。

また、車検が高いとの事ですが、オートバックス等での車検は適応外なんですかね?

ご存知の方がいれば、よろしくお願いします!

書込番号:18330532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:279件

2015/01/02 23:59(1年以上前)

>また、車検が高いとの事ですが、オートバックス等での車検は適応外なんですかね?

車検はどこでもできます。
自分で検査場に持ち込むこともできます。
ただ、正規ディーラーできちんと整備しようとすると、それなりの出費になります。

息子が乗ってるVW(ルポGTI、10万kmを超えた10年物)は、正規ディーラーの車検整備の見積もりが65万。
そこで「黄色い帽子」で取り敢えず車検を通しました。15万ほどだったと聞いてます。

ディーラーで指摘された要整備箇所については、ぼちぼち直していくそうです。

部品代もアセンブリ交換で高額になることが多いと思います。
Aクラスの次に嫁が乗ってる車(VWポロ、6R型)で、ちょっとした部品の交換をする時に、ディーラーで出てきた見積もりが5万。
担当の方もちょっと驚いてました。
車の機能には無関係の内装部品だったので、ヤフオクで部品を落札(新品5000円ほど。中国生産品でしたが…)して、私が取り付けました。

書込番号:18330678 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/03 09:56(1年以上前)

ケアの期間中はたいしたことないけど、その後はそこそこ掛かるよ。
うちのCクラスやけど7年(3回目5万km)の車検見積り約35万。
うちブレーキパッド&ローター交換15万
あとプラグ、エアクリーナー、オイル…

これらは自分でするのでとりあえず素通しの13万で済ませたけど。

書込番号:18331412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/03 10:06(1年以上前)

>>また、車検が高いとの事ですが、オートバックス等での車検は適応外なんですかね?

>車検はどこでもできます。

オートバックスなどの量販店では、外車の部品取付けや車検は受け付けていないところが多いですよ。

書込番号:18331433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/01/03 12:08(1年以上前)

ブレーキパッドとかロータとか社外使えば安く済むけど、
ディーラ整備だとばか高い純正交換になるよね。

書込番号:18331740

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/01/03 12:24(1年以上前)

アイドリングストップ装備になった車種は対応バッテリーが高価になった。

書込番号:18331793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/03 13:27(1年以上前)

北海道に、お住まいならGクラスがピッタリでは?

書込番号:18331970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:682件

2015/01/04 00:31(1年以上前)

皆さん色々と情報ありがとうございました!
色々考えた結果、Aクラスの4WD買えるんだったら、ハリヤーを充実させれるんでは!とか考え出したので、ベンツ自体を一旦リセットしたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:18334010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MCについて

2014/07/03 13:35(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

現在購入を検討しています。
別の車があるので特に急いではいないのですが今月からメーカー支援があり、大幅値引きが可能と結論を急かされています。
昨日DMと共に25万円値引きクーポンが届きました。合わせて約45万円の値引きを打診されています。
値引きが増えることは嬉しいのですが、ランニングチェンジ等が近いのかと正直不安です。営業マンは無いと言っているし、GLAにも目新しいものは無いように思います。
単純に売れない時期だからでしょうか?
皆さんの意見をお聞かせください。

書込番号:17692898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/05 18:43(1年以上前)

ベンツは毎年マイナーチェンジをしているので特にそのへんは気にしなくてもいいと思いますよ!でも秋くらいに変わってた気がしますが…
だいたい4.5年くらいで本当のマイナーチェンジになると思いますよ。
あんまり急かしてきて、その気でないならもう少し待ってもいいとは思いますが、欲しいときに買うのが一番だと思います!

書込番号:17701102 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/07/05 22:45(1年以上前)

fujiwhite さん、有難うございました。

やっぱり欲しい時に買うのがベストですね。
落ち着いて見渡すと、どのメーカーも特別低金利やオプション値引き等が目立ちます。
そろそろ増税前駆け込みの反動がきているのでしょうか。
色々考えた結果、買う事にしました。
早速、明日契約しようと思います。
後はガソリンが安くなる事を祈るばかりです。

書込番号:17702059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/06 10:12(1年以上前)

本当に早速ですね!!おめでとうございます!
僕もAを試乗させてもらったことがあってAなのにこんなによくなってるんだなーと感心していました。
最近のベンツは911みたいに最新のベンツが最良のベンツな気がします。
最近のエコカーのようにはいきませんが、それにはないものが手に入ると思いますよ!

書込番号:17703366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2014/12/26 21:42(1年以上前)

チワワぴーすさん、楽しんで乗っていらっしゃいますか?
最終コメからだいぶ経っていますが、2015年1月中旬輸入分から
ランニングチェンジ後のものに変わるとのことです。
エンジン始動がボタン式になる(キー式も選択可能)や
オプションパッケージも内容変更になるらしく、
若干の価格見直し/値上げもあるようです。

書込番号:18308055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/12/28 09:59(1年以上前)

情報有難うございます。
段々良くなっていく事は、拡販の為にも仕方ないですね。
ただ、高くなっていく事は困りますね。
欲しかった時計がいつの間にか手の届かない値段になっていたり、、、。
メルセデス入門者にとっては、お買い得だと思います。
週末ドライバーですが漸く運転にも慣れ、楽しんでいます。
何より嫁さんの機嫌が良くなりました。

書込番号:18312414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイパーのビビリとエアコンのにおい

2014/06/22 22:01(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

A18 BEを昨年10月に購入しました。

最近ワイパーのビビリとエアコンのにおいが気になります。

最近ワイパーが多少ビビリます。
国産車ならばフッ素コーティングされたブレードなどがカー用品店で入手できますが
A-Class用のブレードは標準的なものも販売されていないようです。
すべりの良いブレードが発売されていれば教えて頂かないでしょうか。
参考までに私はガラス撥水剤(自分で塗るタイプのやつ)を使用していますがそのせい
ではないと思っています。

また、最近室内のにおいとエアコンのにおいが気になります。
室内のにおいはドアを開けた時に多少酸っぱい感じのにおいがします。
これはディーラーの試乗車でも感じた匂いなのでうちのA-CLASS特有のものではないと
思います。
エアコンはアイドリングストップを繰り返すせいかエアコン特有のにおいがします。
みなさん同じような状況はありませんか?
何かいい対応方法があればアドバイスをお願い致します。


書込番号:17655976

ナイスクチコミ!0


返信する
HAJIHAJIさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2014/06/22 22:24(1年以上前)

ワイパーブレードを常にフロントガラスに密着させないようにすれば長持ちしますよ!!

ワイパースタンドが便利です!!

書込番号:17656103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2014/06/22 22:49(1年以上前)

エアロワイパーは撥水剤塗っちゃうと、抵抗になってビビるんですよね。

シリコン系じゃなくフッ素系の撥水剤を使っていますが、程度によってビビります。
少し削れてきてビビらなくなりますけど、汚れ方によってですね。

使っていたフッ素系が廃番で後継もないようなので、違うのを買ってきましたがまだ使っていませんので…。

ドイツ車のエアコンの匂いはどのメーカーでもあるみたいです。
抗菌樹脂の差とか、未使用? 何なんでしょうね?

シーズン前と出来れば後、安定化二酸化塩素を使った蒸気タイプは一定の効果はありました。
http://www.carmate.co.jp/products/detail/3678/D91/

それよりもエアコンフィルターを抗菌タイプに変えたら効果てきめんだったりとか…。
(別のツンとする匂いがありますが)

ディーラーに内部挿入作業のエバポレーター洗浄メニューがあったりしますので、聞いてみるといいと思いますよ。

書込番号:17656230

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2014/06/22 23:26(1年以上前)

こんばんは。

>参考までに私はガラス撥水剤(自分で塗るタイプのやつ)を使用していますがそのせい
ではないと思っています。

撥水剤を塗らなくてもビビる場合がありますが、ほとんどは撥水剤の劣化が原因です。

このような油膜落としを使っていったんガラスをきれいにしてから
撥水剤を再施行するか、いっそやめるかしかいい解決方法はありません。
http://prostaff-jp.com/index/index/page/detail/id/0002.htm


ワイパーブレードですが、ボッシュのインポートマスター 
フラットワイパーにも適合品はありませんか?
http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/group.asp?id=ImportMaster
http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/model_chart.asp?id=ImportMaster



エアコンの臭いもよく問題になりますね。
エバポレーターの消臭が有効ですが、しょっちゅうやっているとお金がかかりすぎます。

このような製品である程度消臭して、1年もしくは2年に1回くらいの割合で
エバポレーター消臭をされるのがいいのではないでしょうか。
Jailbirdさんが挙げた類似の商品です。
http://www.st-c.co.jp/st-auto/article/index02_d2.html
http://minkara.carview.co.jp/partscatalog/parts.aspx?pt=113977

なお、エバポレーター消臭は、ディーラーのほかにはコーティングショップなどでも
施行しているところが多いです。

書込番号:17656413

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件

2014/06/25 05:28(1年以上前)

ソフト99の99工房ワイパービビり止めをワイパーに塗るとかなり改善されますよ

私のアウディは新車時からワイパーがビビってましたがこれ塗ってほとんど気にならなくなりました

書込番号:17663451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/06/28 15:32(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。

ワイパーのビビリは撥水剤が原因なんですか。知りませんでした。
今まで国産車で問題なかったものですから。
フッ素系の撥水剤というのがあるんですね。
値段は高いみたいですが今度試してみたいと思います。

ワイパーブレードはボッシュの適合表に載っていないんです。
前のモデルのA-CLASSのは有るんですがW176用はまだみたいです。
それでどなたか知ってる方がいないかなと思って質問した次第です。

ソフト99のビビリ止めも手軽そうなのでまずは試してみます。

エアコンのにおいはやはり市販の消臭剤しかないみたいですね。
安定二酸化塩素系というのを試してみます。

ところでこれまで乗ってた国産車の場合、消臭剤を使う前にエアコンの
フィルターを外して消臭剤がエバポレータに直接行き渡るようにして
いましたがA-CLASSの場合フィルターってどこに付いているか分かる方
いらっしゃいますか?
ネットで検索すると前のモデルではボンネットを開けたところに有る
みたいですが室内側にはないのでしょうか?

これまで国産車ばかり乗っていて結構自分で消耗品の交換位はやって
いたのですが、輸入車は初めてなので戸惑っています。
(ワイパーブレードすら入手できないなんて)


書込番号:17675394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/07/06 00:25(1年以上前)

ワイパーブレード/エアコンフィルターについてBOSCHのホームページからW176に適合するものがないか質問してみました。
さっそく回答を頂いてエアロツインワイパー A930S(3397118930) 600/475mmが適合するとのことでした。
フィルターについては適合品が無いとのことなのでこちらはディーラで交換するしかないみたいです。
皆さんから頂いた情報を参考に試してみたいと思います。
有難うございました。

書込番号:17702445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/29 17:08(1年以上前)

A-class 250 sportに約3年5ヶ月新車から所有しています。
ワイパーのビビりについては
→営業マンから聞いた話しですがヤナセブランドでクリアビュー施工により専用のクリアビューワイパーとなります。1年・2年・車検の定期点検時にMercedes-Benz支給のワイパー(クリアビューでないもの)が支給されます。しかし、前述の通りクリアビューの物でないので貰っても意味がない。
私も1年経過後位にビビりが出て来てとても気になっています。せっかくのベンツなのにこんな?って思っています。ディーラーでワイパーのみ購入を要望しましたが、フロントガラスのクリアビュー再施工(3万円)で専用のクリアビューワイパーがセット付属品されてくる状態です。とてもMercedes-Benz・ヤナセがやっていることがチグハグなんです。車検までに1セット1万円もうするクリアビューでないもの(悪い言葉では使えない)ワイパーを貰ってもしょうがない。3セット要らないから、車検の時に気を効かせて無料でクリアビュー施工すれば良いのに!!と、私はただ思う。ではなく、私は強く思っています。そんなレベルかなぁ?って、強く思っています。
世界一のブランドを強調するのであれば、購入後のアフターとか品質の信頼性の世界一であるべきと私は思っています。
すいません。私の経験も含めて記述させて頂きました。

書込番号:21317534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/29 17:32(1年以上前)

A-class 250 sportに約3年5ヶ月新車から所有しています。
エアコンの酸っぱい匂いについては
→こちらも、1年経過後に同じように酸っぱい匂いがしました。私はベンツのブランドとして考えれば悪臭です。最低です。国産車・外国車と問わず、どこの国で生産していようが自動車メーカーとして、物造りとしてMercedes-Benzは他のメーカーに抜かれているんですよ。最低です。国産車はそんなこと無いんですよ。私は、こんなことあり得ない事で営業マン・サービスマンに伝えました。すると、エアコンフィルターは明確では有りませんが他もクラスと共通で使われているようです。ここが私はとても不愉快、上位・高級クラスはこの様なに酔わないエアコンフィルターを使用しているそうです。私は『そんなとこまでクラス分けするな!』って思います。ショールームのカウンターにエアコンフィルターが展示していると思います。これ見よがしにです。私の車は、その酸っぱい異臭でそのエアコンフィルターに交換してもらいました。私は喫煙者ですが車内では一切タバコをすいません。いつも、新車の香りが続いていました。しかし、これまた技術の低下がとても伺えます。2年の定期点検時に通常のエアコンフィルターに交換させられてしまいました。案の定、最悪です。
こんなエアコンフィルターはクレームですね。
3年の車検時に無料で交換してもらいました。
ベンツはとても良い車ですが、ヤナセはとても矛盾しているところが多いです。
すいません。私の本音も記述して頂きました。

書込番号:21317603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

A250足回りの異音で、教えて下さい。

2014/01/24 09:32(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

スレ主 fukapinさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして
A250に乗っているものです。

駐車場からハンドルをきって出ると毎回前足回りから「ドッ、ドッ、ドッ」と異音がします。
結構大きい音がするのでディラーで見てもらいました。
ハンドルを切ると路面とタイヤとの接点が角だけになって起こる音だそうです。
ランフラットタイヤは固いのでしょうがないと言われました。

ハンドルを全開に切っているわけでもなく、急発進をしてるわけでもないのに
どうも納得がいきません。

このような現象が起こっている方、おられますか?
こんな仕様だと思って泣き寝入りするべきでしょうか?
いままでランフラットタイヤの車に乗ったことが無いので判りません。

みなさんの意見をお聞かせ下さい。


書込番号:17106755

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に1件の返信があります。


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2014/01/24 10:20(1年以上前)

乗りだし直後から鳴っていたのか、

最近突然鳴りだしたのか、

どちらでしょう?

書込番号:17106892

ナイスクチコミ!0


スレ主 fukapinさん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/24 10:58(1年以上前)

早速のご回答有難う御座います。

音の表現が難しいのですが、足回りがガタつく感じです。
問題無いと言えども、かなり気になるぐらいの大きな音です。

納車から数か月は、問題なかったです。
寒さが厳しくなった12月ぐらいからの症状です。

書込番号:17106982

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/01/24 11:07(1年以上前)

>かなり気になるぐらいの大きな 音です。

ならば故障です。しっかりディーラーで点検してもらって下さい。

メルセデスは足まわりから大きな異音のする車はありませんので。

書込番号:17107014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2014/01/24 12:54(1年以上前)

ランフラットだから、という理由はおかしいと思います。

違うタイヤに入れ替えたら消えるのか?

と尋ねられてみてはどうですか?

高いタイヤで異音が当たり前って・・・

そんなはずないでしょう・・・(笑)

書込番号:17107368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2767件Goodアンサー獲得:54件

2014/01/24 14:18(1年以上前)

その音の再現性は?、いつも出るのでしょうか。
ディーラーで試乗車と乗り比べてみられては分かりやすいと思いますが。

書込番号:17107586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/01/25 01:53(1年以上前)

ランフラットは初めてでしょうか?

昔に比べれば向上しているけど、硬い物は硬いです。 音の度合いも人の感じ方次第でしょうけど、ディーラーさんの言われるのが正しいのかもしれません。・・・足周りの負担は大きいでしょうから、まめな点検してください。

パンクしても多少の距離は走行可能なタイヤですけど、交換も専用機必要だし、タイヤも高い、穴の開き具合、走行距離によっては従来タイヤと変わらず交換となります。・・・パンク走行後のダメージの判定が非常に難しいらしいので信頼のあるお店での点検、修理、交換をお勧めします。

可能なら、普通のタイヤに交換して、パンク修理キット搭載でディーラーが車検受け付けるか?相談されては?

書込番号:17109852

ナイスクチコミ!1


tta250さん
クチコミ投稿数:1件

2014/01/25 05:07(1年以上前)

私もA250に乗っています。
A180はランフラットタイヤですが、A250は通常のタイヤです。
ディーラーの方は、勘違いをされているのではないでしょうか。
ちなみに我が家の250は納車から6ヵ月経ちましたが、異音は出ていません。
もう一度、ディーラーで相談されてみてはいかがでしょうか。
早く直るといいですね。


書込番号:17110042

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/01/25 08:06(1年以上前)

>A180はランフラットタイヤですが、A250は通常のタ イヤです。 ディーラーの方は、勘違い

そうなんですか!

ディーラーが勘違いするわけないので、、

もしかして? “釣りスレ” なのかな?ご新規さんだし。。

書込番号:17110232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/25 15:50(1年以上前)

路面の状態と偏平タイヤとの相性だと思います。ハンドル切った状態から前進・後進した時にするのでは?

タイヤゴムが接地面とこすれる(よじれる)ような音のことだと推察しますが。

だとすれば異常ではないです。

書込番号:17111634

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/27 06:59(1年以上前)

私もA250に乗車してます。異音の件ですが私も発生しています。それも同様に車庫からゆっくりと出てすぐにハンドルを左にきっている時です。タイヤにもどこかに擦れた痕も無く、??でした。

それで広い場所で同様なかたちで試しましたが異音は出ず。異音が出るのは決まって同じ場所にさしかかった時だけでした。メンテナンスAを行ってもらいましたが異常はありませんでした。
ちなみに、今は17インチのスタッドレスタイヤに変更してます。異音は出ていません。
 思えばCクラスのワゴンの時にも同じ箇所で同様な現象があったので、タイヤと路面の相性かなと思っております。
 後、タイヤの空気圧が少しでも(どこまでかは分かりませんが)抜けていると、中央モニターが赤くなり、
警告メセージが出ますので、表示が無ければパンクではないようです。

書込番号:17118546

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fukapinさん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/27 10:00(1年以上前)

ハンドルを左へ切った状態から前進する時に音がします。
あと乗り出しでタイヤが冷えている時になりやすいようです。

ハクライさんや、ぺいさん7さんの言われるとおり
「路面とタイヤとの相性」が関係しているものと思います。

先になると思いますが、次のタイヤは少しでも乗り心地の良いものを選びたいと思いました。

沢山のご回答を頂き、有難うございました。

書込番号:17118850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/02/02 11:32(1年以上前)

なんとなく本題は解決されたようですが・・・tta250さんが言われるようにA250とA45にランフラットは採用されていないはずです・・・。

書込番号:17142927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/02/13 23:16(1年以上前)

A250です。同じ音がしてます。右でも左でも、大きくハンドルを切って低速発進するとねじれを感じる不快な音がします。今のところ確かに低温時に発生しやすいようですが、タイヤとの相性では片づけられない異音です。メルセデスはなぜそんなタイヤを純正として採用するのか。これまで数多くの車種に乗ってきて一度も経験したことのない異音で決して泣き寝入りできない、許せない不良です。こちらは現在ディーラーで精査中です。A250は登録の少ない車ですのでぜひともfukapinさんもディーラーに異常、不満をしっかりぶつけましょう。タイヤのせいというならメルセデスの負担で他のものに替えてもらいましょう。

書込番号:17188162

ナイスクチコミ!2


スレ主 fukapinさん
クチコミ投稿数:5件

2014/02/14 10:10(1年以上前)

きんちゃん1123さん
情報、有難う御座います。

確かに許せる範囲では無いと思います。
私ももう一度ディーラーに掛け合ってみますね。

また進展がありましたら、情報を下さい。
ヨロシクお願いします。

書込番号:17189441

ナイスクチコミ!2


kaito1227さん
クチコミ投稿数:23件

2014/02/26 17:18(1年以上前)

こんにちは。W246新型Bクラスのオーナーですが、スレ主様と同じように車庫から低速で、右旋回でアクセルONで異音が致します。それも「ゴキゴキゴキ」というような機械式LSDのような音が。しかしDでは音の再現ができないの一点張りで異常なしで帰ってきました。が、Aクラスで同じような症例を訴えるオーナーさまが増えてきたのも事実と聞きました。それでAクラスの掲示板を覗きに来た次第です。この症状、タイヤではないようです。納車から半年くらいに一度、後進しているときに、ゴキっと軽く鳴るので見て欲しいとお願いしたところ、音の再現を確認したので、念のためハブとアーム左右を新品交換してもらいましたが、余計に音が大きくなって帰ってきました。それからはというもの、上記のような対応で今に至ります。そのうちリコールでるかもですね。

書込番号:17240268

ナイスクチコミ!1


yoppy77さん
クチコミ投稿数:16件

2014/03/02 17:40(1年以上前)

こんにちは、昨年6月納車のA250 SPORTに乗っております。
私も同様な症状を経験しておりました。
まず、当該車両は最小回転半径を小さくするためにステアリング
を切った際にタイヤがかなり寝るようになっております。
ご周知のようにタイヤの角の部分が路面と触れたときに起る
症状です。
この症状は特にタイヤが温まる前に起る現象です。

純正装着されているタイヤはコンチのCSC5Pだと思いますが、
このタイヤは堅いので特にその症状が顕著で主です。
現在、既にタイヤ交換の時期が到来し(11,800`走行時)
ブランドをミシュランPS3へ交換したところその症状は全く
ありませんでした。やはりタイヤによるもののようです。

最後になりますが、この車は特にフロントタイヤの摩耗速度が
従来品と比べ顕著に早いので総距離にもよりますが、車検まで
もたないと思います。ご参考まで・・

書込番号:17256372

ナイスクチコミ!3


スレ主 fukapinさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/03 09:14(1年以上前)

kaito1227さん、yoppy77さん、情報ありがとうございます。
タイヤを換えれば、解消されると聞いて安心しました。

確かにタイヤの消耗が激しいとは感じておりましたが、
11,800`で交換ですか、早いですね〜。
覚悟しておきます。

書込番号:17259082

ナイスクチコミ!0


kaito1227さん
クチコミ投稿数:23件

2014/03/26 17:53(1年以上前)

タイヤのせいではないですよ。純正のランフラットでも、外品のラジアルでも出ます。確実に機械的な異音です。

書込番号:17347386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/29 00:23(1年以上前)

先月、A250sportエディションナイトを契約。今月、納車されました。

タイヤはミシュランPS3でした。異音は今のところ出ていないです。

書込番号:17677363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


syd0421さん
クチコミ投稿数:5件 Aクラス 2013年モデルの満足度5

2017/03/21 11:28(1年以上前)

凄く古いスレッドなので意味があるか分かりませんが、小生もA250に乗っていて異音が気になっておりました。しかし、先日タイヤを磨耗の為交換したところ異音が解消されました。不安になるような音だったので、気になっている方も多いかと思いコメントさせて貰いました。

書込番号:20755611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

A45AMGについて迷っています

2013/10/07 21:36(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

スレ主 niminimiさん
クチコミ投稿数:4件

A45AMG エディション1黒が欲しくてヤナセに問い合わせました。
白なら近々入荷します。他県ヤナセに当たって黒と入れ替えできないか交渉しますと言ってくれました。
2台黒があるので交渉中との返事を頂きドキドキして結果を待っていましたが、1台は契約され最後の一台もやはり契約されてしまいました。
商談に当たってくれた営業さんにも感謝しています。縁がなかったと諦めようかとも思います。
しかし、営業さんから白では気に入らないかもしれませんが、40万値引と6万円相当のオプション付ではどうですか?と勧められました。エディション1の限定車で値引は期待していなかったのですが、正直なところ値引にひかれています。
2月に車を買い替えたばかりですが、A45AMGがビビビと来てどうしても抑えきれず商談した次第です。
黒希望であったのでやはり見送るべきか、値引を考慮して購入か迷っています。白エディション1でもこれくらいの値引は当たり前なのでしょうか?迷っていて皆さんの意見を聞きたく投稿しました。宜しくお願いします。誹謗中傷には返答しませんので」宜しくお願いいたします。

書込番号:16677945

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2013/10/08 00:03(1年以上前)

お悩みの様子ですが
40万円以上の差額でも悩むようでしたら見送りが適切かと思います。

Edition 1については、値引きが結構あるという噂を聞いていますので
ご自分が納得する価格を指値して、無理だったら諦めるというのが一番ご自分も納得されるかと。

限定モデルについては、物にもよりますが
数が少なくなればなる程営業は強気になりますので、お早めにご決断を!!
(どうしても捌きたいのであれば別ですが、多分そうではない)

書込番号:16678676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


もも11さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:28件

2013/10/08 07:48(1年以上前)


確実に見送るべき件だと思います。

高い買い物、妥協は一番よくありません。

A自体がまだ初期ロッドだし、ここはエディション2を期待して待つべきだと思います。

書込番号:16679280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 niminimiさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/08 16:49(1年以上前)

Oakley_Master さん、もも11 さん返信有難うございます。
限定車だから値引がないと決め付けていただけでこれくらいの値引はありなんでしょうね。
車にとって色はかなり重要なファクターでありますから、今回は縁がなかったと見送ることにします。
値引もあるし限定車だから白でもありかなと気持ちが揺らいでしまっていました。
買わない方向で誰かに背中を押してもらいたくて投稿したように思います。
踏ん切りがつきました。有難うございました。

書込番号:16680717

ナイスクチコミ!2


α3さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/11 06:00(1年以上前)

私事ですが、黒エディション1は6月位から販売店に抽選前提でお願いして7月中過ぎに抽選結果が出ました。

自分は抽選が外れたら標準A45黒にオプション付けで構わないとも考えてました。


また欲しい車は最初から値引きは考えてなかったのですが、たまたまですが営業の不手際を見逃さずに交渉して黒で30万位の値引きはさせました。


あと契約書締結前に特記事項として社外品取り付けもほぼ全て了承させました。あと自分はシールの類は全て剥がしてもらいました。


エディション1の契約上のデメリットは60万のカーボンパッケージを最初から選択出来ない所ですね。カーボン好きには意外な事でした。カーボンパッケージの純正カーボン部品は後から単品購入可能ですが、恐ろしく高いです。


標準A45ならお好みでお安く自由選択可能です。パッケージにより最高速度制限が高くなるとか…。


あと例のリヤハッチスポイラーは一式で25万はしないで購入出来ます。専用リヤハッチに交換して装着も可能かと思います。 営業よりサービスの方々と仲良くなると様々な情報が手に入ります。


諦めない方法はあると思います。


以上



書込番号:16691105

ナイスクチコミ!2


スレ主 niminimiさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/11 20:29(1年以上前)

α3 さん、返信有難うございます。
素の黒AMGも検討しましたが、やはりあのマッドブラックホイール19インチ
がいいので今回は諦めました。営業さんにも感謝の旨伝えて、次回にまた縁があれば
ということにしました。
返信の皆様、有難うございました。

書込番号:16693591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/12 18:25(1年以上前)

niminimi様

白エディション1まだ購入できるのですか?

どちらのヤナセでしょうか?

すみませんが教えていただけますか?

書込番号:16697609

ナイスクチコミ!2


スレ主 niminimiさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/12 21:35(1年以上前)

うさぎ★大好き さん
本日、Cクラスの件で問い合わせたところ、
幸いにもというか後悔すべきか白も売約したとのことです。
黒が欲しいので後悔してませんが・・・。

書込番号:16698366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/12 22:22(1年以上前)

niminimi様

そうですかあ

残念です

わざわざご返信ありがとうございました

私も19インチが欲しかったクチでして


まあ、おとなしめですが、ノーマルのAMGにしますか。。。

書込番号:16698595

ナイスクチコミ!0


α3さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/12 23:06(1年以上前)

エディション1の19インチホイールタイヤ付きにて売却しようかと考えてます。

19インチは重い為、とある軽量ホイールに変更しようと思ってます。

エディション1ホイールは新品でも取り寄せ購入可能かと思います。

書込番号:16698826

ナイスクチコミ!0


SLDRさん
クチコミ投稿数:2件

2013/11/06 01:05(1年以上前)

9月23日にA250sportを購入し2200km走ったところで。エディション1が全国で残5台とのことで、即おさえてもらいました。A250は400でうれまして。値引きがOO万でしたので、ほぼ10万円のレンタカーとしてA250を40日のりました。FFでは全く役立たずでCLAの4マチックにひかれながらの妥協A250でしたのでえエディション1にきめました。この営業マンさんとは5台目のおつきあいです。

みなさん、見送る方がいいとか,初期ロットとかおっしゃられておりますが、ベンツにお乗りなのでしょうか?ヤナセやシュテルンの正規ディーラーからお車を購入されたことのあるかたなのでしょうか?

なんであのような意見がでるのかが不思議です。自分が買ったことのある同情できる方なら意見もよいですが、まさか国産車に乗っていて、『見送って正解』とかいってないでしょうね・・もしそうであれば意見することが本末転倒です。欲しいものは気持ちがわかる人が責任を持って答えるべきです。
実際のところ諸事情をおしりになれない、聞いたことのない方ばかりでは・・まちがっていればお詫びします。白があるところに3台おります。今週末に2台かざられるので実際1台でしょう。ラストチャンスです。

書込番号:16800650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/09 20:25(1年以上前)

フロントまわり

リアまわり

フロントタイヤまわり

リアスポイラー

私も黒の方が好きですが白も格好良いと思いますよ
今日とある店舗にあったので撮影させて貰いました、噂に過ぎませんがブラックシリーズも出るのかなぁ

書込番号:16815107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aクラス 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
Aクラス 2013年モデルを新規書き込みAクラス 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

Aクラス 2013年モデル
メルセデス・ベンツ

Aクラス 2013年モデル

新車価格:298〜596万円

中古車価格:50〜335万円

Aクラス 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

Aクラスの中古車 (全4モデル/628物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

Aクラスの中古車 (全4モデル/628物件)