メルセデス・ベンツ Aクラス 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

Aクラス 2013年モデル のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:Aクラス 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aクラス 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
Aクラス 2013年モデルを新規書き込みAクラス 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 オプションのナビはつけていますか?

2014/02/09 10:42(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

スレ主 PINE22さん
クチコミ投稿数:77件

今乗っている車は純正ナビですが、数年経過したところで、地図データ等が古くなってしまったので、有料で更新もできますが、データの新鮮度を重視し、スマホをスタンドにセットしてナビタイムを使用しています。

Aクラスのナビは3・4万円でデータ更新できると聞きましたが、データの更新頻度などわからず、コストと更新内容のバランスを考えるとオプションのナビをつけようかどうしようか迷っています。

オプションのナビシステムはみなさんはお付けされていますか?

書込番号:17169351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2014/02/09 12:36(1年以上前)

毎年3万程度で更新ソフト出ますよ。
これまでどんなナビを使ってきたのかわかりませんが、
スマホのナビで満足されているのであればそれでいいと思います。

書込番号:17169745

ナイスクチコミ!0


Hirorin55さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/09 17:27(1年以上前)

純正のナビはミツ○○製でとても使い勝手が悪いです。
スマホで満足できるならそれで良いと思います。
この純正ナビがGooglemap等のアプリに勝てるのは位置精度くらいしかないでしょう。

書込番号:17170780

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 A180 走行中の異音

2013/11/30 00:45(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

クチコミ投稿数:6件

初めまして☆彡

新型Aクラスを新車で購入し、2ヶ月程経ちました。
やっと運転にも慣れ、気持ちに余裕が出てきたのか、
最近、走行中の異音がやたら気になってしかたないのです、、。

走行中、エンジン音とは別に「ジーー、、、、ジーーーーー」と、
すご〜く小さい音がしたり止まったりするんですが、これが普通なのでしょうか?
アイドリングストップの際は、一緒にジー音も止まります。
トラブル警告も出ないので、放置してますが、皆さんのお車はどうでしょうか?

色々検索したところ、「Aクラスはバルブボディ内の電磁バルブ音の大きさに個体差がでます。」って説明を発見。
旧型Aの説明だったんですが、これって新型にも当てはまるのでしょうか?

どなたか教えて下さい。

書込番号:16896877

ナイスクチコミ!3


返信する
WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2013/11/30 12:42(1年以上前)

旧型と現行モデルではミッションの仕組みが
全く別なので該当しませんね。
他のAクラスと比較して同じ音が出るか
試すしかないです。

書込番号:16898270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/30 14:33(1年以上前)

 はじめまして、A250に乗車してます。
私の場合も耳障りな音が発生したました。場所はシートベルトの高さ調節部からでした。
これはA180の試乗車でも発生してました。

 もし次に発生した場合高さ調節部を抑えてみてください。
それで発生しないようならばその部分となります。助手席側でも発生します。
この件に関してはディーラーで直してもらえます。
直してもらってから今のところ私の方は発生してません。

 もしその他でしたらすいません。


書込番号:16898603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件 Aクラス 2013年モデルの満足度3

2013/12/01 00:38(1年以上前)

ぺいさん7さんの言われている通りです。
うちの車も同様に異音がしています。
購入前、高速を試乗した際に出ていました。
シートベルトの調節部を上下してみると音が止む時があるのでわかります。
先日、うちの車は信じられない故障というか不具合が出てヤナセに修理依頼した時に、
チェックさせたら、ほぼ全車で症状が出ているとのことでした。
ちなみにうちの不具合、運転席側のドアの付け根部分にあるパッキン(黒)が剥がれ
開閉の度に引っかかってバコンという音が・・・接着が甘かったそうですが、
残念ながらこれも多くのAクラスに出ている症状だそうです。
うちは運転席側だけでしたが、助手席側も接着が甘いらしく両方ともドアを外して取り付け直したとのこと。
(要は前席ドア両方が接着ミス)
修理依頼してから1か月以上待たされました。(部品取り寄せに時間が掛かったそうです)
ついでに気になったのがフロントガラスの歪みです。
うちの場合は、助手席側やや下の面が歪んでいます。(波打つように)
左折の時に当然、視界に入り気持ち悪いです。
これも指摘したところ、最初はそんな筈はないと言いながら預けた時に良くチェックするように伝えると、
お店で納車を控えた3台にも同様に歪みあり、うち1台はほぼ全面に見られとても納車できそうにないと・・・
無論、うちの車も歪んでいると認めました。(ガラスの製造過程での圧着の問題でしょう)
しかし、とにかくメーカーに掛け合うが交換の可能性はわからないと言われ・・・
私自身、こんな車は初めてでしたが正面を見て普段の走行に支障はなくヤナセのセールスの反応からして、
期待しないで待ってるよと言っておきました。
案の定、以後なんの連絡もありません。
A180Sは妻の買物用で私はレクサスなので、セールは必死に私にもEやSクラスを進めて来ていましたが、
この一件から連絡もなくなりました。
無論、私はEやSに初めから興味はないので買いませんが。
まあ、これくらいは外車の宿命なんでしょうね。
購入して半年以上は経過しましたが、初めの車検くらいまでは乗ると思います。
次はAUDIのA3がいいかなと思っていますけど・・・
話が逸れてすみません。
ちなみに修理の際に異音部分も何かを挟んで対応したとか言ってましたが完全には解消出来ていません。
走行時の振動による部品の干渉で音が出ているんだと思います。
ですので、音がした時に自分で動かして音が出ない場所を探すような感じです。
ぜひ、購入された方はご自身の車も確認してみてください。
長文で失礼しました。

書込番号:16901028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/12/01 02:02(1年以上前)

皆様

お忙しい中、すぐにご返信下さりありがとうございました。m(_ _)m

ミッションの仕組みの違いすら何も分からぬまま乗ってるので、皆様のアドバイスが非常に勉強になります。

シートベルトの高さ調節”明日、早速やってみたいと思います。

パッキンはずれに、フロントガラスの歪みまで!!ゲンシロウさんとこの症状にはかなりビックリしました(゚o゚;;
しかも善処してもらえず、スルーだなんて。。
次の車も早々に考えたくなりますね。(A3、ワタシも試乗に行きました☆)
明日、晴れたら明るい所で、じっくり歪みチェックもしてみますね。


その後、またご報告しますね。
取り急ぎ、ありがとうございました!!(感謝)


書込番号:16901201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/12/29 00:53(1年以上前)

やこすけさん。

私もA180を10月に購入しました。
御指摘のジーッという音私のA180からも出ています。
発生源はエンジンルームの辺りです。

ここからは私の推測ですが車がクラッチを切ったりつないだりする際に出ているような
気がしますのでクラッチの操作をする部品が音を出しているのだと思います。

シートベルトの所からもビビリ音は出ますが状況からやこすけさんの御指摘はこっちだと思います。
確かに気になりますが私は点検の際にチェックをしてもらい異常でなければ気にしないようにしようと
思っています。

どなたかほかにエンジンルームから同じような音が出ている方いらっしゃいませんか?

書込番号:17010018

ナイスクチコミ!1


わうわさん
クチコミ投稿数:5件 Aクラス 2013年モデルの満足度4

2013/12/30 18:11(1年以上前)

うちのは、シートベルト付根付近からびびり音、助手席ドア開けたときのパコン音、出ます。
止まるときに、リアサス付近からコンッという打音がします。
高速走っている最中に、エンジンルームからキーン、ヒーンという感じの、音がします。

書込番号:17016227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/01/03 01:24(1年以上前)


>価格.comお世話になりますさん
>わうわさん

あけましておめでとうございます!
年末から出かけていたので、今、返信拝見しましたm(_ _)m

そうなんです!!
エンジンルームからジー音がしてるようなんです。(゚o゚;;

先日、担当さんに見て頂いたところ、
「エンジン起動中のシステム音でしょう。どうしても気になる時はまた言って下さい」と言われました。

年末に車を預けるのも面倒だったので、そのまま保留にしていますが・・。^^;

でも同じ様な音が出てる方がいらしたので安心しました!!

私も異常表示が出ない限り、1年点検までは気にしないようにしたいと思います。^^

高速も今年は乗ってみますね(*´-`*)

ありがとうございました。

書込番号:17028120

ナイスクチコミ!3


SIN-KUNさん
クチコミ投稿数:52件

2019/02/27 16:04(1年以上前)

>ぺいさん7さん
横入り申し訳ないです。
どっからか聞こえるビビリ音と思ってたんですよね。
助手席のシートベルトでした。
ディーラーでご対応いただけるとのことで素敵な情報ありがとうございました。

書込番号:22497452

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

スレ主 kolonmamaさん
クチコミ投稿数:1件

Aクラスの納車待ちです。
後ろの視界の悪いのを補う為に、ルームミラーの上にかぶせるタイプのルームミラーを購入したいと思っています。
輸入車なので、どのメーカーの製品がいいかわかりません。
ALBERTの製品がいいとかいいますが、この車に乗られているオーナーさんは、何を使われていますか?

できれば、27cm幅ぐらいの平面鏡がいいのですが。
アドバイスお願いします。

書込番号:16706640

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2013/10/17 16:58(1年以上前)

自分が取付けているのは270mmのR曲面ですが、平面では純正と余り変わらない気がしました。
確かに縦幅が広くなるので見える様な気にもなりますが、リアシートがバッチリと云う感じで、視界は然程変わりませんでした。(個人的な主観)
で、緩やかなRのついたタイプにしました。 違いは左後方部が見えやすくなった事位ですが、純正では映らなかった部分までをカヴァーしてくれると思います。
因みに、300mmにするとバイザーが俄然使いづらくなります。

書込番号:16718331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/31 08:39(1年以上前)

日本仕様のAクラスはルームミラーの視界に強い光が入ると暗くなる自動防眩機能がついていますよ。運転席側のサイドミラーも同様です。せっかくの安全装備ですから後づけ品はあきらめて目視で後方確認するのをお勧めいたします。

書込番号:16776586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


cb3さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/03 12:05(1年以上前)

たにしbTに同感です。納車して2カ月になりますがルームミラーを変更する必要性を全く感じません。現行Aクラスは内装のデザインの良さが優れた点と思います。機能的にもデザイン的にも良い部分が失われてしまう気がしますが・・・。

書込番号:16788722

ナイスクチコミ!2


jaco-jacoさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/14 14:51(1年以上前)

A250 Sport 乗りです。

私も昔はワイドミラーを使ってた事ありましたがこの車はリアウィンドウの形状から無意味だと思っています。
また主旨からそれるかもしれませんか、万が一事故になった時固定されていない(保険会社によってはこの手のパーツはそう判断される事があるそうです)物が原因の損失、怪我は保証されないということも聞き及びます。

私は後からつけたのはドライブレコーダーとレーダー探知機ですがいずれも内装をスポイルしないデザインを優先しました。取り付けもディーラー経由で確実な業者さんに頼みました。

以上参考まで。

書込番号:16834851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

シートベルトの異音

2013/10/12 14:29(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

A180sが納車されて半月程になりますが、運転席のシートベルトから異音がしていて気になっております。

シートベルトが巻き上げられる時に、カリカリカリカリというか、ジジジジジとでも言いましょうか、表現が難しいのですがゼンマイを巻くときのような音がします。

ディーラーは、どの車も少なからず同じような音はしているようなので、もう少し様子を見て欲しい、その後もずっと気になるようであれば、バラして組み直しもします、と言っているので、もう少し様子を見ることにしました。

ディーラーにあるA180とB180を確認した所、微かに音がするような気もしますが、私の車の音とは比べられない程静かに巻き上げられているように思います。

皆様の車両で同様と思われる症状がある方はいらっしゃるでしょうか?
また、既に修理済みの方がいらっしゃいましたら、情報提供頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:16696883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/10/12 14:35(1年以上前)

クレームでASSY交換要求でしょ。
重要保安部品をばらして組み直しとかあり得ん。
新品に交換しろで良いと思うけど。

書込番号:16696896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Aクラス 2013年モデルの満足度4

2013/10/12 15:03(1年以上前)

補足です。

音がするのは、シートベルトの高さ調節のアジャスターのある辺りからです。

書込番号:16696973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2013/10/12 18:03(1年以上前)

異音というのは車体を通じて違う場所から発生する場合もありますね。
ですからアジャスターあたりから異音がしていても実際には巻き取り装置の異音が伝わっていることは大いに有りうることです。
ベルトが巻き取られるときにアジャスターあたりから本当に異音がしているのであればベルトがどこかに擦っているくらいしかないですね。
もしそうであるのならベルトに擦過キズが付いていてもおかしくないので、ベルトに毛羽立ちが出ていないかを確認された方がいいと思います。
ベルトに毛羽立ちもなく毛羽立ちが起こりそうな感じもなければやっぱり巻き取り装置からの異音となると思います。
巻き取り装置そのものがゼンマイで巻き上げるような仕組みですからね。

とりあえず分解してもらって、静音用についているカバー類や防振用部品の取付が正しいかを確認してもらうしかないでしょう。
巻き取り装置の取付位置の不備でカバーや本体と接触することで異音が響いている可能性もありますのでそう言った事も確認していただきましょう。

最終的に巻き取り装置から派手に音が出ていれば初期不良品としてAssy交換をするしかないでしょうね。

書込番号:16697545

ナイスクチコミ!0


kaito1227さん
クチコミ投稿数:23件

2014/02/26 17:21(1年以上前)

W246新型Bクラスオーナーです。私のも運転席側のシートベルトアジャスターから同様のカサカサ音?キコキコ?出ています。フェルトを張るなどの対応でDにごまかされています。根本解決は、アジャスター部のアッセン交換ですよ。結構同じ症状のAオーナー、Bオーナーがおられるようです。

書込番号:17240277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Drive Kit for the iphoneについて

2013/09/14 12:57(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

3月からA180に買い換えて約半年です。ディストロニックプラスなどテクノロジーの進化に驚きつつ、満足して乗ってます。携帯電話のハンズフリーも便利な機能ですが、「Drive Kit for the iphone」アプリが使えればさらに便利になると思います。これが使えればiphoneをベンツのモニターで表示・操作できるので、siriやgoogle mapsを運転中に使うことができます。(おそらく)
欧州のベンツのカタログにも、「Drive Kit for the iphone」は大きく載ってます。
日本ではカーナビメーカーとの関係で、使用に関して制約があるのでしょうか。
購入したヤナセの営業マンにも聞いたのですがご存じなかったので、どなたか情報をお持ちの方は教えていただけないでしょうか。

書込番号:16584308

ナイスクチコミ!2


返信する
tanig3さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/14 21:46(1年以上前)

iPhoneアプリはヨーロッパのAppleIDを取ればダウンロード可能です。
でも結局車側が対応していないようですので、アプリは動きますが連動ができません。
私もこの機能は結構期待しているのですが、日本での正式サービス開始を待つしかないようですね。

仕方がないのでモニタの横にiPhoneを固定して、Google Mapsをナビ代わり&iPod用として使っています。

書込番号:16586277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

セキュリティ取り付けについて

2013/08/30 20:22(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

スレ主 pochi8さん
クチコミ投稿数:57件

C200から買い換え、9月6日納車予定です。
オートバックスで、新型Aクラスに、セキュリティ取り付けたいと
問い合わせしましたが、現状取り付けられるセキュリティはないと言われました
現状無いのでしょうか、Cにはセキュリティ取り付けていて、実際車上荒らしを
回避できた経験があり、つけないと不安です
取り付けられた方、情報お願いいたします

書込番号:16525427

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/31 07:02(1年以上前)

とりあえず他のショップにも確認してみてはいかがでしょうか、イエローハットは輸入車いやがりますのでここは×です。今、私はダミーのLEDをジェームスで取り付けてもらいました。後、ヤナセからメルセデスのロゴが入ったALARMとかかれたシールを2枚もらいました。 
 
 

書込番号:16526980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aクラス 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
Aクラス 2013年モデルを新規書き込みAクラス 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

Aクラス 2013年モデル
メルセデス・ベンツ

Aクラス 2013年モデル

新車価格:298〜596万円

中古車価格:50〜335万円

Aクラス 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

Aクラスの中古車 (全4モデル/629物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

Aクラスの中古車 (全4モデル/629物件)