メルセデス・ベンツ Aクラス 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

Aクラス 2013年モデル のクチコミ掲示板

(586件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:Aクラス 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aクラス 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
Aクラス 2013年モデルを新規書き込みAクラス 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

サブコン

2015/03/04 20:32(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

クチコミ投稿数:13件

サブコンを取り付けてなんちゃってA200にしようかなと考えています。
そこでRace ChipやPPE等を取り付けている方へ質問です。
@中速〜高速は、ターボのブースト圧が上がるため速度の伸びが良くなるのはわかりますが、低速〜中速のフィーリング はどうでしょうか。
Aターボラグが増加しそうな気がしますが、体感的にはノーマルと比べどうでしょうか。
B燃費の増減はどうでしょうか。
Cディーラー点検の際はどうしていますか?取り外しorそのまま。
D主観でかまいませんが、どこのサブコンがおすすめですか。

書込番号:18543347

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドライトどうしてます?

2015/02/10 21:24(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

クチコミ投稿数:13件

AUTOモードでは、ライト点灯の感度が良すぎて、朝とか結構明るくなるまでライトが点灯していますが
皆さんはどうしてますか?(感度は変更できないみたいですね。)
@気にせずAUTOのまま
A車幅灯に切り替え
B走行中はパーキングに切り替え、エンジンを切った後AUTOに戻す。



書込番号:18461736

ナイスクチコミ!2


返信する
RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2015/02/10 21:45(1年以上前)

Aクラスのオートライトについてはちょっと前にも話題になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000457150/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#16635262

今、自分専用車の買い増しを検討中で、黄昏時にAクラスを試乗したのですが、
まだ明るいと思えるうちから点きますね。
もし購入したらの話ですが、私なら「@気にせずAUTOのまま」です。
積極的に手間をかけてわざわざAやBを選ぶ理由はありません。

書込番号:18461825

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2015/02/10 22:16(1年以上前)

明け方や夕暮れに他車に先駆けて点灯するのがメルセデスの常識ですし、恰好いいなと思います。

自分と同乗車の安全のためにも、ヘッドライトのバルブが勿体ないからと車幅灯のみなんてけち臭い
考え方は捨てて、堂々と点灯したらよいでしょう。オートライト無しのフォルクスワーゲン乗りの
私もトワイライトオンを実行しています。

書込番号:18461965

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/02/10 22:29(1年以上前)

VWもオートライトの点灯は早いですね、気にせずオートのまま使っています。

書込番号:18462019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13件

2015/02/11 00:01(1年以上前)

皆さんAUTO派みたいですね。
気分的にバッテリーの寿命に影響するんじゃないかと思いまして(貧乏くさいですが)。
よくデイライト化のプログラム変更や部品追加なんかの書き込みを見ますが、純正で明るさに応じて
デイライトとヘッドライトONの2段階になってくれたら良いんですがね。

書込番号:18462435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2015/03/25 10:50(1年以上前)

>気分的にバッテリーの寿命に影響するんじゃないかと思いまして(貧乏くさいですが)。

いまどきヘッドライトがAUTOとかどうとかで寿命に関係するバッテリーなんてありませんよ。
この人はアイドリングストップをどうするんだろうか?
まさかそれもOFFにしてたりして

書込番号:18613922

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/04 10:57(1年以上前)

オートのままで、今のところ我慢するしかないかもしれませんが、業者に相談すればできるかも。

書込番号:18646888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しましたが。。。

2015/02/08 13:21(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

クチコミ投稿数:13件

2014年のA180最終ロットを購入しました。(最低地上高が気になってノーマルを購入)
皆さんがよく言っているスタート時のもっさり感は、2台前に乗っていたオペルのワゴンと同じような
感じだったので気になりませんでした。(学習機能があるので少しはましになるかも。)
それより、説明不足で少しカチンと来たのが、コマンドオンラインで、スマホとBlue tooth接続すれば使用できるような
錯覚を与える説明で、実際はBlue toothテザリングができるスマホでないとダメみたいですね。(他の人も言っているようですが。Wi-Fiテザリング出来るようにしろよ!という感じです。)
文句を書きましたが、車本体は、剛性が高くかっちりしているところは気に入っています。
もうすぐマイナーチェンジでエンジンのパワーも上がるといううわさもありますが(A200相当?)それだったら
後でこっそりディーラーで、A180→A200相当のエンジンマネジメントに出来たら。。。(出来ないか)と思います。

書込番号:18452709

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/02/08 20:38(1年以上前)

BluetoothではなくBlue toothとしているのはわざと?

書込番号:18454474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2015/02/10 21:15(1年以上前)

なんとなく 意味で区切る癖です。(^^;)

書込番号:18461696

ナイスクチコミ!0


KZ118さん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/27 02:17(1年以上前)

学習機能はナビの事だと思いますが、、、

書込番号:18619661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/05 21:51(1年以上前)

あんまり、悩まない方がいいですよ。

書込番号:18652594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

obd2

2015/02/05 16:35(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

スレ主 kichirouさん
クチコミ投稿数:4件

obd2の分岐コネクターを取り付けたいと思っています。どなたか、obd2周りのパネルの取り外し方、お教えください。

書込番号:18441776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トランクルームについて!

2015/01/24 21:08(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

クチコミ投稿数:682件

皆さんこんばんわ!
当方、もうすぐ2歳になる子持ちの3人家族です。
二人目の子供は現在考え中です。

そこで、同じような家族構成の方でこの車にお乗りの方はいませんか?
トランクルームですが、ベビーカー乗せたら他に何も乗せれないですよね?

そもそもこの車は、小さい子供がいる家庭には向いていないのでしょうか?
子供が小さくてもやっていけてます!という方がいればアドバイスお願いします!

書込番号:18402637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/01/24 22:56(1年以上前)

スレ主さん こんばんは

え〜 理想からすると、子供がいる家庭はミニバンが便利でしょう。
私もミニバンを所有してます。めちゃ便利なので しばらくはミニバン生活!?

けど、ミニバンじゃないと やっていけないか? と言うのは ちと 違いますよね。

家族5人で軽自動車 という家庭も沢山おられます。

そう考えたら Aクラスなら余裕!余裕! (笑)
ベビーカーなんか いくらでも置くところは あると思います。

スレ主さんが、車の何を重視するのか?で決めるしかないですよ。

書込番号:18403151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


SkyViewさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/27 11:23(1年以上前)

現在、子供(3歳)が一人いますが、ベビーカーを載せるとそれだけでトランクは一杯になります。
さらにおむつ(箱)は載せられません。

妻と子供(チャイルドシート)は後部座席、おむつやその他の用品は助手席へという感じでした。
子供二人でこの車は正直厳しいと思いますよ。

私の場合、この車の唯一の不満がトランクスペースの広さです。

書込番号:18411708

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2013年モデル

スレ主 bowwownoaさん
クチコミ投稿数:3件

当方スマホではなくガラケーでの接続をしています。テンキーでの発信方法は分かったのですが、電話帳から(登録0と表示されている)又は
短縮ダイヤルの使い方というか登録方法が分かりません。
説明書をじっくり読んだのですが、頭が足りなくて分かりません。
どなたか、方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

書込番号:18359608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/12 09:42(1年以上前)

購入店、ディーラーで聞きましょう!

書込番号:18361733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SkyViewさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/07 08:39(1年以上前)

まずは、【車側の電話帳】に【携帯電話の電話帳情報】を登録しなければいけません。

接続はブルートゥースでしょうか?
一度、携帯電話の電話帳を車側に転送してみて下さい。

書込番号:18551135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Aクラス 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
Aクラス 2013年モデルを新規書き込みAクラス 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

Aクラス 2013年モデル
メルセデス・ベンツ

Aクラス 2013年モデル

新車価格:298〜596万円

中古車価格:50〜335万円

Aクラス 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

Aクラスの中古車 (全4モデル/627物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

Aクラスの中古車 (全4モデル/627物件)