CS-J403C2-W [クリスタルホワイト]



エアコン・クーラー > パナソニック > CS-J253C-W [クリスタルホワイト]
ルーバーの動作音がうるさい。 特に夜間にうるさく感じ、気になりだすと眠れなくなる。パナ製は他にも使っており問題ないため、今回追加したが失敗でした。修理に来ても「こんなもんでしょ」で帰った。やはり純国産のM社製にすればよかった。泣き寝入りするしかないでしょうか。
書込番号:16398418
3点

根本的な解決にはなりませんがルーバーの稼動音が煩いなら風向設定で一番上の固定状態での
使用じゃ駄目でしょうかね?
書込番号:16398934
0点

昨夜同じことを思いつき上下ルーバーを固定して試しましたが、異音は変わりなく出ました。同じ機種を使用している方にこのような異常は発生していないのでしょうか?
書込番号:16399596
0点

こんばんみ
ルーバー固定で異音発生変わらずならば、異音発生源が別にあるってことですね。
どこから異音発生しているかを特定するのが先決かと。
書込番号:16399775
0点

ルーバーじゃないなら風の吹き出し音かファンの稼動音のどちらかじゃないでしょうか?
うちのF280Cも風の吹き出し音はけっこうしますしファンの動作がオフからオンに切り替わる時に
振動が原因なのかカタカタ音が出てますね。
吹き出し音に関しては同グレードの三菱機より煩いので風量自動や強では使用せず風量調整を
中か弱にする事で軽減させてます。
書込番号:16402408
0点

みなさんアドバイスありがとうございます。今夜は上下+左右ルーバ固定で試し、風量も適宜調整してみて可能な限り発生個所をを追究してみます。
書込番号:16402473
0点

ルーバが動くとき「ギ〜」とか「カタカタ」とかの音がする場合は、ホームセンター等で販売しているシリコンスプレーをルーバーの軸に吹き付けてやれば、大抵音は消えますよ。
書込番号:16578684
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CS-J253C-W [クリスタルホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/08/05 12:59:40 |
![]() ![]() |
17 | 2015/08/23 23:37:07 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/03 10:23:46 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/17 9:19:59 |
![]() ![]() |
9 | 2013/09/21 16:39:52 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/08 15:37:50 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/13 8:44:01 |
![]() ![]() |
16 | 2013/09/15 0:42:16 |
![]() ![]() |
12 | 2013/08/25 1:46:57 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/08 14:09:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





