ASUS VivoBook U38N U38N-C40A10
タッチパネル操作に対応したWindows 8搭載の13.3型ノートパソコン



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook U38N U38N-C40A10
この機種に使えるACアダプタって何かありますかね?
純正もコンパクトではあるんですけど常時持ち歩くのはやっぱイマイチですし、出先用にもう一つ持っておきたいんですが。
純正の型番でググったらZENBOOKのと共通のようにも見えますけど、そのZENBOOK用でさえサードパーティからはあまり出てないという…
書込番号:15960416
0点

出力電圧/電源容量/コネクタ形状があまりにも色々ありすぎてサードパーティもサジを投げてる。
書込番号:15961870
0点

結局純正のを注文しましたw
その純正のにしてからがコネクタ交換で多機種対応してるというのがどうにも…
むしろこれU24Eにも使えるんじゃ?
書込番号:15968801
0点

結論からすると、「N65W-02」が使用出来ます(今まさに、この文章は「U38N」とそのアダプター使用中)。「N65W-03」は不可と思われます。昨日、アキバのヨドバシ店頭で買いました。
実は、U38Nは先々週アキバのヨドバシで買ったのですが、その際に、ポイントで予備のACアダプターが欲しいとASUS派遣の販促員に言ったが、「今は販売してない。そのうち出るのでは?」との回答。
DCプラグが、秋月電子とか千石通商で売ってる標準と違って、何やら3極以上ありげで、LEDまであったし(ノーマルのコネクタなら自作するつもりだったが。19V75W級のアダプターいくつかあるので)。
メーカーのサポートのサイトに問い合わせたが、かなりいい加減な回答かつ、変な日本語(外人の名前なので外人が片言の日本語で回答してるんでしょう)。そのままアドバイスに従っていたら、N65W−03買っていたでしょう。(万が一その場合、回答者は責任とってくれるのかな?)
仕方ないので、昨日、もう一度アキバへ行って、実物を照らして、どうやら、話題の「TAICHI」とかUX31とかいうのと、コネクターが同じでワット数が少ない様子。
ワット数は大は小を兼ねるなので、一か八か、UX31対応のもの買ってみたらビンゴでした。
なお、¥5250−でした。
アダプターの型番は、店頭にあったパンフレットにありました。破けて汚いけど、スキャン載せます。
書込番号:16021046
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoBook U38N U38N-C40A10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/09/04 21:52:35 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/03 8:12:24 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/29 19:27:00 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/31 18:48:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/21 13:15:01 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/16 14:24:11 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/11 11:35:35 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/12 16:42:17 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/05 2:22:26 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/03 9:55:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


