ブルーレイディーガ DMR-BXT3000
6チャンネル録画に対応したブルーレイレコーダー



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BXT3000
1日12〜13時間で8倍録の設定で使用しています。
最大16日分の録画とありますが、
カレンダー通りに上書きする訳ではないようです。
チャンネルによって消えていっている状態は違いますが、
4月12日18:00時点で、古いもので3月24日分まで再生可能でした。
NHK総合は平均ビットレートが高いのか、26日分まででした。
カレンダー的には最長どこまで遡れるのかわかりませんが、
16日を超えると強制的に上書きされると思っていたので、
嬉しい誤算でした。
ちなみに上書きされている状態の古い番組も見る事ができます。
上書きされている番組中のギリギリのところまで遡れます。
日数に縛られず、チャンネル録画容量いっぱい見られるとすれば、
ビットレートと録画時間を絞れば、
相当過去にさかのぼって録画しておける事になりますが、
カレンダーリミットがあるのかどうかは解りません。
参考まで。
書込番号:16007917
8点

録画時間は上記のまま、
1チャンネルだけ15倍録に設定してみました。
日数の縛りがなければ、1日12〜13時間録画で、
そのチャンネルだけ、1か月弱録画できるはずです。
(取説P.213によれば約290GB、15倍録で約385時間)
ただの実験ですが、使い道が広がる?かも。
書込番号:16009297
5点

そうなると、15倍録で、1日8時間録画だと、48日間録画かのうとなりますかねぇ?
書込番号:16019083
0点

途中で15倍録にしたチャンネルのみ順調に日数を延ばしています。
現在19日分ほどになっています。
売り文句の16日を超えていますので、48日も可能かと思いますが、
何らかのリミットを設けている可能性もありますよね。
よくよく考えてみると、初めてVHSを買ったときの価格対収入を考えると、
このレコーダーは化け物ですね。
チャンネル争いで、本当にチャンネルつまみを引っこ抜いて隠した昔を思うと、
すごい時代になったものだとしみじみ思います。
今思えば、家族で一緒に同じ番組を見るしかなかったのも悪くなかったような。
・・・ノスタルジーすみません。
本題にもどりますが、15倍録で1日1時間なら385日になりますが、
さすがに実験する気にはなりませんね。(笑)
パナにメールで問い合わせてみました。ただいま返事待ちです。
書込番号:16021137
4点

私は、購入4日目ですが、順調に録画されています。
8倍録で、1日9時間録画しているので、順調にいけば、22日保存される事になります。
楽しみです。
書込番号:16022310
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BXT3000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/03/18 11:06:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/15 22:06:05 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/20 9:50:21 |
![]() ![]() |
12 | 2018/10/30 22:31:29 |
![]() ![]() |
6 | 2018/06/06 12:57:46 |
![]() ![]() |
1 | 2018/05/16 19:59:13 |
![]() ![]() |
11 | 2017/08/31 19:58:59 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/05 9:22:24 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/23 11:40:58 |
![]() ![]() |
23 | 2018/10/05 12:40:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





