Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]Google
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月 9日
タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]
3Gの回線契約で、下記楽天を申し込みたいのですが動作確認端末に載ってませんでした。
楽天に問い合わせたところ、おそらく他のキャリアでも接続実績あるので出来るとは思いますが保証が出来ませんとのことでしたが使用問題ないでしょうか?ご教授願います。
他キャリアのb-mobileとiijmoは書き込み等でも実績を確認したのですが。。
http://broadband.rakuten.co.jp/lte/
LTEプランとは記載がありますが、もちろんFOMA3Gの回線も使用出来ます。また最大100kBps以外に200MB/月までついているので他b-mobileとiijmoよりお得だと思います。
書込番号:15837584
0点
>使用問題ないでしょうか?ご教授願います。
聞く前に過去スレ確認しましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000433816/SortID=15772347/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8Ay%93V#tab
楽天は確かに安そうですね。
ただし、200MB/月 以内なら。
私は通勤往復2時間、普通にサイト閲覧のみに使っていますが、
使用量が20MB/日ですので、
平日20MB x 20日=400MB
休日入れると500MB/月程度です。
公称MAX100kbpsの実測速度がどれくらいかによりますが、
遅くて我慢できな場合、追加オプション525円/100MB購入すると
(500-200)/100x525=1575円
TOTALで980+1575=2555円/月です。
なので私の使い方では
IIJmioのライトスタートプラン1GBまでMAX100Mbpsで1974円の方が安いです。
IIJmioは実測値が速く安定しているという評判ですし。
書込番号:15837894
3点
回答ありがとうございました。
書き込みありましたね!通常のWiFiモデルの掲示板見てませんでした。
IIjmioの1Gの1970円も確かに惹かれますね。
小生は徒歩通勤のため週末のみ利用ですので、まず楽天でお試ししてみようかと思ってます。
書込番号:15838051
0点
既出ですが、実際に楽天ブロードバンドの月額980円プランで200MBの高速通信が切れたあとの100KbpsでNexus7を使っている動画です。(ただし、Wifiルータ経由です)
Hule、Gyao、YouTubeなどの動画を見ないことが前提になりますが、
居住地域が田舎なので、ネット、メイル、Facebookアップくらいは何とか使えるレベルだと思っています。このプランでの利用も2ヵ月になりましたが、今度、うちののプレゼント用にKindle Fire HDを先行予約したので、このプランをもうひとつ追加するか他社の高速通信2Gを複数SIMで分け合うプランにするか考えているところです。ご参考までに。
http://www.youtube.com/watch?v=stAknA9T-Kg
書込番号:15838080
1点
クチコミは3GモデルとWiFiモデル共通ですが。。。
楽天で試したら使用状況、実測等教えて下さいね。
新サービスで、まだまだ情報不足なので。
書込番号:15838182
0点
早速楽天申し込みました。
YoutubeでIIjmio等の128kbpsでのweb閲覧みてはいましたが私的には問題ないレベルですね。他の方同様今後1G、2Gプラン等検討したいと思います
書込番号:15838254
0点
実際速度、使用条件なども既出なので、こちらをご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000433816/SortID=15660271/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8Ay%93V#tab
書込番号:15838258
0点
楽天で200MB超えたら、
田舎でこれだと都市部では辛そうですね。
書込番号:15838275
0点
>実際速度、使用条件なども既出
勿論これは見ていますが、先に記した通り、まだまだ情報不足です。
特に、田舎ではなく都市部。
当然ルーターなしのsim直差しの情報。
書込番号:15838307
0点
楽天LTE使っていますが、200MBを使い切った後はどう頑張っても90kbpsです。
平日昼休みは40〜50kbpsなんてのもざらですから、なんとか200MBに抑えるべく苦労しています。
なので以下のアプリが重宝してます。
・DataComSwitch - 3GとWi-Fiを一発で切り替えるアプリウィジェット
・3G Watchdog - 3Gのデータ転送量を管理する定番アプリ
3月1日に突然2年縛りがなくなったAsahiネットLTEに乗り換えようか思案中です。
書込番号:15838720
3点
工人さん
都内江東区あたりのようですね。
情報有難う御座います。
私を含め、参考になる方が多いと思います。
>200MBを使い切った後はどう頑張っても90kbps
>平日昼休みは40〜50kbpsなんてのもざら
やはりそうですか。
私は最初から公称MAX128kbpsのIIJmioですが、
都区内でも実測150〜200kbpsで安定していますので、
ネットで動画を見ない限りは問題ありません。
Asahiネットもよさげですね。
書込番号:15839033
0点
1985bkoさん
IIJ (=excite)はよさそうですね。某掲示板への書き込み規制もないし、安定した速度も出てるようですし、今なら新規加入で謎の3Gルーターももらえるし。
とにかく楽天LTEは200MBまでに抑えられる人でないとお勧めできません。中身はbmobileなので規制もされまくりです。
書込番号:15841139
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/11/15 17:43:13 | |
| 9 | 2020/09/01 20:13:51 | |
| 0 | 2020/08/16 23:39:44 | |
| 9 | 2021/01/09 10:36:47 | |
| 10 | 2020/03/11 9:51:42 | |
| 2 | 2019/04/07 10:30:47 | |
| 9 | 2019/03/01 19:00:04 | |
| 5 | 2018/10/08 22:45:39 | |
| 11 | 2018/01/14 3:33:24 | |
| 4 | 2017/05/22 18:39:30 |
「Google > Nexus 7 Wi-Fi+モバイル通信対応モデル 32GB SIMフリー [2012]」のクチコミを見る(全 22158件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






