AirStation WZR-900DHP
デュアルバンド対応の高速無線LANルーター
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WZR-900DHP
WZR-900DHPを2台使用して中継接続しております。
途中に壁があるため自動11g優先にて現在手動設定にて接続出来ているのですが
親機と中継機が同じSSIDとなるため中継機に近いほうに移動した場合に
親機・中継機のどちらに接続しているのかを明確にしたいため、中継機を異なるSSIDにしたいと考えております。
あちこち検索してみて試してみたのですが親機のSSIDでしか接続できません。
当方なりに試してみた方法は画像1の画面にて中継機側のSSIDを値を入力という欄に新たに入力しました。
このSSIDで接続しようとしても不可でした。
画像1のように設定しても画像2の黒塗りのところは親機のSSIDのままです。
中継機を任意のSSIDにするにはどのようの設定が必要なのかご教示頂きたく存じます。
書込番号:17386902
1点
1枚目の画像では「接続先設定を使用してアクセスポイント動作しているため、
設定値は保存されますが使用されません」と書かれています。
なので、2枚目の画像の「接続先設定を使用してリピータ動作する」の
チェックをはずしてみてはどうですか。
書込番号:17387015
![]()
1点
以下のマニュアル49〜50ページを参照して、リピ−ター機能のチェックを外してみて下さい。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020064-03.pdf
書込番号:17387367
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WZR-900DHP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 31 | 2021/05/24 21:05:50 | |
| 5 | 2021/05/10 11:28:01 | |
| 50 | 2020/04/07 23:52:30 | |
| 16 | 2019/05/09 20:48:46 | |
| 19 | 2017/10/15 13:31:23 | |
| 2 | 2016/11/05 14:33:37 | |
| 2 | 2016/10/06 22:27:33 | |
| 3 | 2016/03/24 22:27:20 | |
| 5 | 2015/08/09 12:13:31 | |
| 9 | 2015/02/01 22:17:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)









