サイバーショット DSC-HX300
光学50倍ズームレンズを搭載したサイバーショット
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX300
高倍率デジカメ
フジのFINEPIX HS10の30倍ズーム買って
ニコンのP510買って
そしてCANON SX50HS買って
今回これも買いました
書込番号:15831661
5点
やっぱ、欲しくなりますよね。
是非、CANON SX50HSとの比較レポートをお願いします。
月面写真とか色味など気になります。
書込番号:15832075
1点
なぜ????
って気もしますが…
そこは自由ですから♪
書込番号:15832254
1点
1200mm、20M 画質はどうなんだろうね。
今年出たカメラはなぜかサンプル画像が出ません。
ホームページの謳い文句が良いので野鳥撮影用に富士のSL1000(1200mm、16M)を購入して見ましたが、T端の画質はウームとうなってしまいました。
結局、今持っているHX1Vにテレコン1.7倍へ後戻りです。 このほかFZ150とFZ200にもテレコンを付けて写しますが、解像度が良いのは、
HX1V > FZ150 > FZ200
の順となりました。
高倍率、高画素数のカメラはサンプル画像を観て購入された方が無難です。 特にT端のサンプルを良く見ましょう。
書込番号:15832330
3点
>kumagoliraさん
もし、以前の機種がまだ手元にあるようでしたら
同じものを撮影した比較写真をアップしていただけると嬉しいです。
どのカメラがどのように撮れるか、同じ写真だと比較しやすいですからね。
>昭和のおじんさん
> HX1V > FZ150 > FZ200
>の順となりました。
ズーム倍率の低いほうが解像度が高いという事のようですね。
そして倍率が同じ位の場合は、無理な設計をしなくてすむ暗いレンズの方が解像度が上がる・・・
書込番号:15832856
3点
カメラ届きましたら画像アップします
同じ倍率のCANON SX50HSとの比較画像等
書込番号:15834603
1点
前述の3個のカメラで写した比較写真です。 中央部分をトリミングし原寸大にしています。 いずれもテレコン!.7倍を付けたものです。 撮影距離約600m。
書込番号:15836646
3点
超望遠レンズとなれば野鳥撮影をしたくなりますね。 3種類のカメラで写した白スズメの写真を載せておきます。 この白スズメはこの春で満6歳になりますが、今でも元気です。
飛んでいる野鳥を写す時はAfが速いR500mmレンズを使用します。 解像度はFZ200並です。
HX1はAfが遅く飛んでいる野鳥はまず無理です。 FZ150やFZ200はなんとか飛んでいるところを写すことができます。
書込番号:15836731
3点
昨日(正確には今日)購入しました。
購入先はソニーの直販サイトです。
(モニター落選者用クーポンのほか、使えるだけのクーポンとポイント併用)
昨年のWX70に続いての購入で、サイバーショット3台目となります。
初めはRX100に淡い恋心を抱いていましたが、途中でNikonP510に目移りし、今回のHX300に至ります。
今後も活用法について、ここの情報を参考にさせていただこうと思っています。
書込番号:15864568
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2015/02/27 22:55:53 | |
| 5 | 2015/02/16 8:57:35 | |
| 6 | 2014/12/21 10:55:47 | |
| 6 | 2014/11/15 8:18:37 | |
| 3 | 2014/03/13 20:09:12 | |
| 2 | 2014/03/13 11:37:10 | |
| 2 | 2014/02/01 21:58:43 | |
| 1 | 2014/02/10 22:37:50 | |
| 6 | 2014/01/22 23:45:01 | |
| 10 | 2014/01/16 22:40:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)













