ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版キヤノンITソリューションズ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 3月 1日
セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版
パソコン1台購入することになり、android3台所有しているので、パッケージ版を購入前に
HUAWEI nova liteに今まで使っていた無料セキュリティアプリをアンインストールして、
EASTのお試し30日版をインストールしてみました。
そこで気になったのが 、購入時点から入っていた「端末管理」というアプリです。
ウイルススキャンもしているようですが、EASTと同じ端末内に同居(?)させていても構わないのでしょうか?
書込番号:21785307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分もnovalite他でも使用中ですが問題ありません
ESET(ソフト)は数年使用中です
違いと言えば
Huaweiの端末管理内のセキュリティはリアルタイムではありませんがESETはリアルタイムで監視します
自動(ESET)なのか手動(Huawei)なのかみたいな感じです
ですので互いに悪影響をすることは無いと思います
書込番号:21785426 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
連投失礼します
補足
>ウイルススキャンもしているようですが、
novalite(Huawei)端末管理内のウィルススキャンは自身で選択して実行する時以外はしてくれません
ですので普段は関係ありません
あくまでも自身で思い立った時にセキュリティチェックするようなイメージになります
もう一つ
ご存知とは思いますが
ESETのセキュリティ使用中に万が一端末に不具合がおきた場合には
念のためセキュリティソフトの悪影響も視野に入れておけば問題ないと思います
(とりあえずESETのページにて不具合等を検索すれば対処法が出ている可能性があります)
ESETに限らずセキュリティソフト全般に言えることでしょうけど
ご参考まで
書込番号:21785444 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>にんじんがきらいさん
おはようございます。
回答ありがとうございます。
端末管理アプリは入ったまま使って大丈夫なのですね、安心しました。
書込番号:21785690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/07/09 15:54:45 | |
| 4 | 2021/07/14 17:05:23 | |
| 7 | 2021/04/03 21:49:58 | |
| 5 | 2021/01/29 8:52:19 | |
| 1 | 2020/12/02 10:45:10 | |
| 11 | 2020/02/29 0:36:14 | |
| 2 | 2019/12/23 10:40:59 | |
| 6 | 2019/10/15 10:44:59 | |
| 1 | 2019/09/06 23:03:46 | |
| 13 | 2019/08/30 9:24:06 |
「キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版」のクチコミを見る(全 286件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





