『USBメモリのフォーマットができない』のクチコミ掲示板

2013年 3月下旬 発売

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP

IEEE802.11ac Draft版に準拠した無線LANルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥21,000

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのオークション

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月下旬

  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのオークション

『USBメモリのフォーマットができない』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPを新規書き込みAirStation HighPower Giga WZR-1750DHPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリのフォーマットができない

2013/07/27 23:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP

クチコミ投稿数:49件

パーティションが表示されません

USBメモリを使って簡易NASを行う予定です。

USB3.0/64GBのUSBメモリを本体に接続しました。
exFAT形式なのでXFS形式にフォーマットしたいのですができません。

PDFの説明書によると
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35013134-04.pdf
設定画面の「詳細設定」−「アプリケーション」−「ディスク管理」で
パーティションを選択し、操作欄の[フォーマット]をクリックするとあるのですが(52ページ)、
添付画像のようにパーティションが表示されません。
(USBデバイスの再認識を何度も行いましたが変化はありませんでした。)

どのようにすればよいかご教示いただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:16410194

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2013/07/27 23:38(1年以上前)

79ページにフォーマット方法があります。
若しくは、
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/wzrhpg300nh/nas2.html

書込番号:16410243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/07/27 23:53(1年以上前)

PCでFATフォーマットしてからルーターでXFSフォーマット。

書込番号:16410297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9387件

2013/07/27 23:59(1年以上前)

> http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35013134-04.pdf
> 設定画面の「詳細設定」−「アプリケーション」−「ディスク管理」で
> パーティションを選択し、操作欄の[フォーマット]をクリックするとあるのですが(52ページ)、

確かにマニュアルでは「パーティション」を選択になっているかも知れませんが、
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/wzrhpg300nh/nas2.html
のファーマット方法を試してみてはどうですか。
「パーティション」指定は書かれていませんので。

書込番号:16410326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:90件

2013/07/28 07:06(1年以上前)

コンパクトカーさんこんにちは。
原因として「WZR-1750DHP」がexFAT形式に非対応ということが考えられそうです。

対応として(Hippo-cratesさんが記載されているように、)

1. USBメモリをPCに接続
2. PCで汎用フォーマットのFAT32形式でフォーマット
3.「WZR-1750DHP」に接続して(認識されれば)XFSフォーマット

とされてみては。

書込番号:16410878

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2013/07/28 19:32(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。

Hippo-cratesさん、きたの国からさんのおっしゃるように
この「WZR-1750DHP」がexFAT形式に非対応のようで
そのためにパーティションが表示されなかったようです。

ご指摘のようにPCに接続してFAT32形式にフォーマットすることで
「WZR-1750DHP」からでも使えるようになりました。

なお、Windows7では64GBのUSBを右クリックメニューのフォーマットでは
FAT32形式することはできなかったので、フリーソフトを使って
フォーマットしました。

書込番号:16412833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:90件

2013/07/29 09:22(1年以上前)

コンパクトカーさん こんにちは。
フォーマットできてよかったですね。

本件とは話がずれるのですが、USBメモリやSDカードなどのフラッシュメモリは(製品にもよりますが)HDDと比べると
・読み書きが早い
・静音
のメリットはあるものの、フラッシュメモリには構造上「寿命」が付きまといます。

コンパクトカーさんの利用シーンと利用回数の想定見積もりがあるわけではないので一概には言えませんが、
フラッシュメモリをNAS用途(複数の機器から多数の書き込み保存する)として長期利用するのは
あまり良い選択ではないかもしれませんね。

書込番号:16414592

ナイスクチコミ!0


K親父さん
クチコミ投稿数:4件

2013/07/29 19:36(1年以上前)

ファームウェアが2.08バージョンが出ています。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-1750dhp_fw-win.html
バージョンアップすればよくなるかも・・・・

書込番号:16416131

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP
バッファロー

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月下旬

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPをお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング